X



ダサい自転車の画像76

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 13:04:19.24ID:RUhDC0UR
>>178
スローピングフレームが全て悪い
0189ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 13:05:08.82ID:RUhDC0UR
>>184
なんにも分かってないので書き込まないでね
0190ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:04:40.01ID:JXghyxsL
たぶん>>184は「ディスクで650Cホイールが使えてもフレームサイズが650Cに最適化されてないとチビ的に意味ない」みたいなことが言いたいのかと
0191ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 15:16:16.30ID:W5s9/DX2
そのままホイールサイズ小さくしてもスタンドオーバーが若干下がるくらいか。あとは停車時にシューズ擦りにくくなる?
0194ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 16:29:09.16ID:JjJLT7XW
例えばランドナーは普通650Bか650Aだけど、90年代に一回り小さいホイールの26HEサイズが出てきた。
これなら低身長向けスモールサイズフレームでもバランスの取れたフォルムで製作出来る。
でも26HEでフレームサイズ550mmとかだとあんまりそのホイールサイズにした意味がないんだよな。
0195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 16:31:43.71ID:JjJLT7XW
まあ当時26HEが提唱された理由はフレームサイズ云々よりも、
650Bが絶滅寸前だったのとMTBブームで26HEサイズが選び放題だったからって理由があるけど。
0198ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 19:01:28.52ID:TJ5rdcXg
小径車カッコいいし便利なのになんで人気ないんだろな。俺が小柄だったら小径車乗りたいわ。
0199ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 19:03:16.44ID:14yfgMTb
>>194
520以下くらいでないと26inにする意味ないべ
700cだとジオメトリ破綻する人前提に用意されたんだろうし
0203ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 22:19:59.12ID:RkUwmiHr
24インチロードほぼジュニアロードのカテゴリだからなぁ
成長に合わせて700cに乗り換え前提のため、メーカー側もわざわざハイスペックなものにしないし
0210ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 20:16:12.04ID:ozPSbyTT
>>208
ライダーズカフェかなと思ったら案の定ライダーズカフェで草
0211ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 20:28:13.73ID:cNjANUkX
ピストのホイールってチューブラーなんやろ?
パンクしやすそうやん
日常的に使いにくくない?
0212ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 20:30:36.45ID:+pl9CK2F
>>208
こういうブレーキレバーの取り付け見たら半世紀前のヤンキーのDNAって
今でも生きてるんだなーって思う
0219ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 00:56:59.37ID:qbPwuBtU
1台しか持ってなさそうなクロスをコテコテに改造してるのがビンボー臭くてダサい
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 19:53:44.45ID:DWffFrws
出前カブかよ
0243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 15:34:31.32ID:DBpLnNox
ピンタレストから画像拾ってたんだがこの前突然垢BANされた
0252ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 10:09:58.98ID:Y6J06Fp/
>>251
サドルの向きも気になるが、それ以前に防御力ゼロのチャイルドシートにカルチャーショック
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 11:24:50.69ID:Y6J06Fp/
>>256
一応子供用のグリップも付いてるな
うちの子はよく乗りながら居眠りしちゃうので超怖いけど、よく考えたらレンタサイクルに付いてるだけでもかなりありがたいかもしれん
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 13:17:37.50ID:cLMW6Ya+
>>258
確かにw
まあ、シナ人にしちゃあ気が利いてるよなw

最初は、ステップボード部に座らせるのかと思って
こりゃ間違いなく男児は去勢されちゃうわwww
って勘違いしたのは秘密。
0260ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 14:29:07.28ID:rNqWe8kc
おお、確かにサドル二つついてた、全然気付かなかった。急ブレーキかけたら子どもはバーで歯折りそうだな。
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:03:16.56ID:76srGQ/9
>>246
ダッサw
大阪人ってこんなのが街中に置かれてるの嫌にならないん?w
センスもクソもないやんw
ま、大阪ってゴミ箱みたいな町やしお似合いやね
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 22:55:39.25ID:DjobZcIq
>>264

それから10年ちょっと。パナソニックはJリーグ自転車を発売しましたな。


http://imgur.com/gmSPbef.jpg
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 07:07:33.70ID:9ohyiDQJ
>>273
ドレミまりちゃんはコッタードクランクだったんで
数年の違いだけど、ちょっとだけ進化してるんだなw

で、コンソール型のメーターすげー!って思ったらハリボテなのねwww
お兄ちゃん向けの20インチに付いていたのか?
機械式のスピードメーターにヤマトのイラストが描いてたんだよな。
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 11:27:22.68ID:yvCKAVFY
当時はガミラス艦の方が人気があって、フロントマスクもデスラーが標準装備で、このヤマトのマスクは取り替え用に付いてたオマケでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況