電車で2つ隣に座ってた女が電話してたらしく
前に立ってた男がいつまで電話してんだと怒りだした
で、女がシカトしてたら謝れとかスマホ奪おうとしてヒートアップしだした
「してたらしく」と書いたように2つ隣の俺には声すら聞こえない音量だったんだが
そもそも「車内での通話をひかえろ」ってすげーナンセンスだと思うんだよな〜
周りの人に迷惑ってことなら小さい声の通話よりも
デケー声でしゃべってるやつらや貧乏揺すりの方が遥かに不快
車内の通話を不快に思うやつってのは
通話そのものが不快なのではなく
ルールを守ってないことに腹を立てているだけなんだよね
そりゃまぁルール守らない方が悪いんだけど本末転倒というか
そもそもそのルールがあるから腹を立てることになってんだよねったいう
もちろん自分は車内で通話しないけど
でもそのルールに納得してそうしてる訳ではないな
小さい声で通話しましょうに変えていいよ