X



折り畳み&小径車総合スレ 170

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 01:30:57.26ID:trIoloRH
前スレ
折り畳み&小径車総合スレ 169
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1615012890/

特定車種の話題は各専用スレへ
自転車以外の話題や、特定車種を不当に崇めたり貶したりすることは荒れる元です
荒らしや荒らしに構う人には触れず、NGにしましょう
仲良く使ってね!

※身体能力チェックと自転車文化はスルー
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 13:03:59.53ID:oTLRhgok
>>828
カーボンフレーム作成に熟練工が有利なのは皆さんの説明でわかったから

カラクルコージー限定で 大陸だか台湾だかのカーボン工が、何処の細部に 一体どうこだわって 結果どれだけ高品質なのか?
データを上げて具体的に説明してくれないかな?
具体性を欠く 職人 こだわり 細部 高品質 くわえるなら激安等の御大層な修飾語はインチキ中華製品の常とう句だよ
カラクルS なんだかんだあっても気に入って乗ってて
買い替え期にカーボン化してれば良いなと思っている一顧客として
 製品の向上なら素直に喜ばしいし、へたくそで誇大な自画自賛ならしない方がましと思う 

https://ameblo.jp/yosiko2/entry-12079470119.html   
 美辞麗句で糊塗しても負の歴史は消せないのだから 地道に改善に取り組んでほしい
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 15:13:58.82ID:OzhQDYcz
このブログのコメントのとこ読むと、一時的に販売止めてロット変更と称してサイレント修正のリコール逃れしてない?
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:20:38.37ID:5FqeXksx
カラクルS9.7Kgで軽いけど、それよりも小さくなるのが輪行では重要だからね
そこそこ混んでても股の間に置いて立っていけるし、
特急でも隣のいない席予約すれば楽勝
クルマならもっと気楽にポタリングに使える
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:45:59.15ID:/OpYjDBb
軽くてもでかい
小さくても重い
小さくて軽い
走りも絡むとどれがいいか人によって幅がありすぎる
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 16:50:31.97ID:onGxp6V7
この時期は自転車はどこも在庫がなくて欲しくても買えない。
今が本当は一番売れる時期なんだろうに。
っていうか、俺が欲しいだけなんだけど。
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 17:01:34.50ID:zwWUv66c
欧州が早めに部品を買い漁っちゃったらしく
深刻らしいですね
シマノですら入ってこないとか…
国内で作ってないとこういうとき弱いなぁ
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 17:09:59.68ID:JlUn9YTh
楽天とか見てるとやっすいミニベロのシフターがシマノからマイクロシフトになったり、
クラリスのリアディレーラーが長期品切れになったりと、
なかなかアレですね
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 17:10:00.16ID:U7Rk2aon
グリップ変えたいのにエルゴンないわ
在庫あるとこは高値付けてるしふんとにもう(´・ω・`)
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 18:11:12.79ID:oTLRhgok
www 奇遇
 
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 18:54:00.40ID:SMO9t/3B
小径サイクルにロード的要素は不要だよなあ
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 18:57:06.62ID:SMO9t/3B
それが「んなこたー」あるんだよなあ
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 18:58:58.99ID:SMO9t/3B
ロード的な走りを求めるならロードにしとけばいいのよ
小径サイクルなんて走りはウンコだから
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 19:00:59.81ID:kNmWwHjy
いつもの
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 19:01:00.81ID:SMO9t/3B
ロードの車輪を外したら小さくな

せまい所に収納出来るし輪行も楽
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 19:02:22.46ID:SMO9t/3B
小径サイクルにはロードに無い
要素を求めてるんじゃあないの???チミたち
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 19:03:10.92ID:Z84p4l1R
粘着キチガイに触るな
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 19:04:27.99ID:SMO9t/3B
走りが軽〜〜い♪
とかほざいて
まったりトロトロ流すのは
「ロード的な走り」じゃないからね?
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 19:05:17.88ID:SMO9t/3B
踏め!踏め!もっと回せ!
それがロード

勘違いしてないかね?
チミたち
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 19:07:53.34ID:SMO9t/3B
つまり小径サイクル傑作機の武論符噸とかでね
「おりたたぶ、はじめましたとかの世界だね
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 19:11:30.13ID:g+oZW6PV
小径車は走りを犠牲にしたアンバランスなデザインが魅力よ。
そもそも不便を承知で楽しむ時間が贅沢なのであって、小径に速度や走行距離をロード並みに求めるものじゃない。
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 19:29:13.12ID:w8Kgeze3
ミニベロロードってピチピチしたウェア履いて汗だくになりながら必死にロード漕いでるのがキモくて嫌な人が買うものだろ
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 19:46:35.17ID:XEaySwAI
アスペルガー特徴
話が一方的で暗黙のルールが理解出来ない
変化を嫌うので最初に自己で定義したルールから外れているものが許せない
視野が狭いので思考範囲も狭い
同じ事を繰り返して話す
自己優位なので他人を常に見下す
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 19:52:05.43ID:k7iF1nEG
解説しなくてもキチガイなのは共通認識されてるから大丈夫
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 19:55:23.15ID:LGcx1EqY
今週末は久しぶりに雨が無いな
桜も散って新緑の季節で気持ち良さそうだから折り畳んで車載っけてどっか遠くにポタリング行きたいわ
みんなはどっか計画してる?
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 20:21:13.67ID:LGcx1EqY
西伊豆いいねー
海の幸とかも楽しめそう
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 21:01:45.45ID:LGcx1EqY
車両外すのが面倒だし自転車ガチ勢みたいな格好は恥ずかしいんで折り畳みにしました
折り畳みなら30秒でできるし普段着で乗れてそのまま観光もできるんで
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 21:02:18.53ID:LGcx1EqY
車両→車輪
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 21:05:22.53ID:Htia/znQ
ポタリングって言ってる奴にロード薦めるとかマジアスペ
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 21:21:07.29ID:743yTehX
アニメ観て伊豆に行くとかいうアニヲタ
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 21:26:17.16ID:UwPs0++n
金目の煮付とか呑みたくなるからアカンわw
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 21:28:05.90ID:uD176x4N
タカアシガニって美味いんか?
水族館のイメージしかないな
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 21:37:04.90ID:WtgKAZtt
このスレに来てロード布教してもそもそも求めるものが違うからすぐ拒否されるのにな
キチガイの思考回路は理解できんわ
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 21:45:37.54ID:hbagZInZ
ロードバイクはまたがっただけで気持ちよくて射精するよね^ ^
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 21:48:45.23ID:JVz3CPig
ロードキチガイを煽るのも程々にしとけ
アスペは毎日のルーチンで荒らすから
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 22:22:35.41ID:n1RJO2q3
ワッチョイダメならIP表示もダメなのかね
ロード荒らしを毎日NGするのめんどくさいんだけど
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 22:56:48.79ID:nSM3Qo7m
ロードバイクってなんだね?ここはフランスなのだから競技車といえばクルスルートだろう。
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 22:57:28.79ID:Qtcr7zB6
IPはちょっとなー
とりあえずsage徹底するだけでもキチガイの新規流入は止まりそうだけど
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 22:58:36.39ID:nSM3Qo7m
>>907
ベロと名乗るからにはフランス文化を意識しないと。
例えばブレーキはマファック top63を使うとかね。
でも、そんなミニベロ無いだろ?だから駄目なんだよ。

http://classicbicycles.world.coocan.jp/brands/mafactop63.html
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 23:01:00.28ID:nSM3Qo7m
とにかくロードバイクは駄目だ。文化程度が低すぎる。
幼稚というか。
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 23:11:14.42ID:YEp3FbWG
取り憑いたアスペキチガイは毎日粘着してるんよ
新規とかではなくピンポイントでこのキチガイを毎日の手間無く見えなくしたいん
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 01:37:29.73ID:ktYOSwal
自転車板はワッチョイ対応してないべさ。
ワッチョイ欲しいなら板全体で議論して導入するしかない。
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 04:44:36.17ID:aVZnKf0R
ロードでトロトロと走っています
小径もトロトロと走っています
自転車は危ないからトロトロと走るものだと思っています
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 06:38:06.31ID:I/M6FGYK
>>911
西伊豆だと海沿いかスカイラインの方かで全く性格が変わるね。
車で尾根上まで登ってスカイライン走るのもいいかなと思ってる
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 17:52:33.26ID:EGVLoxb8
自転車パーツって高くない?

俺が使ってる1万円かそこらのフライパンも自転車パーツだったら10万とかいきそう
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 19:40:52.15ID:mcMMiBjc
チャリに詳しくないニワカなのに変なプライドだけあって自分を誇示したい奴ってさあ、
何故かいつもいつもチャリ以外の分野の話をして己をアピールしたがるよね?
オメーのフライパンの値段なんて誰も興味ねーんだよ!
チャリの世界じゃ新参者の赤子なんだよ!自覚しろよ!ボケ!
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 21:09:50.34ID:kwAwBK6x
>>837
流通量が少なくて手に入る店が少ないのと、
見た目に色気が無いのが難点と言えば難点だけど、
キャットアイのBC-100ってボトルケージは
水平に近い角度でもボトルをしっかりホールドしてくれて
しかも出し入れはそこそこ楽だよ。
バイクフライデーの純正ボトルケージがじつはこれ。
0952ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 21:23:28.54ID:kEXbT12n
>>949
いやいや、フライパンも奥深いぞ
肉焼く時はやはり3.2t以上のフライパンがイイ
0955ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 21:56:59.28ID:BcQz26yZ
ブロンプトン風で451ホイール採用のpatto bike
その次世代機、ダイヤモンドフレームモデルのhuga
実は日向 ひゅうがって読むのが正解なんだな!


https://gamp.ameblo.jp/teraparsec/entry-12463184916.html
0956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 22:23:11.74ID:Igc+Xlfv
clarisとかAltusなんかが使われてるミニベロってコンポの耐久度合いってどんなもんですか?
ちゃんと手入れすれば10000kmぐらいは走れるものでしょうか?
カスタムする前に既存パーツの消化を目論んでいます
0958ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 22:34:09.51ID:7exonDz3
壊れた奴がいるのかってとこからの話じゃないのかね
0960ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 22:47:23.85ID:BzeZX+Or
デュラとかでも3000km目安とかいうけどね
まあレース性能保証って観点だろうけど
0961ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 22:55:03.93ID:hXeZ2PGK
自転車は高いほど手が掛かり寿命も短い
そりゃ高級パーツ=競技用だもんね
0962ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 22:56:17.07ID:eGjvpARs
小径で最初に壊れるのはだいたいスポークが折れはじめる
1本折れるとその反対側って感じで順番に折れる
高校の時、片道10キロの通学だったからかなり酷使したな、いつも全力疾走だったし
0964ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 22:57:48.89ID:7exonDz3
高いコンポほどすぐ壊れるんか?
高い自転車ほどオーナーが神経質でちょっとの劣化でも買い換えるって感じだろ
0966ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 23:15:57.78ID:LI0R1Elf
最初の折り畳みとして
dahonのボードウォークかtarnのLink D8
どちらかにしようと思うのですが
どちらがおすすめですか!?
0967ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 23:17:11.38ID:In56LESL
どちらも変わらずおすすめです
気に入ったデザインとか色とかで決めればいい
0968ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 23:17:13.83ID:LI0R1Elf
↑Link D8ではなくて
Link C8でした…。
0969ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 23:21:11.16ID:7wlOCVLX
ダホンもターンもちゃんとしたメーカーでその両モデルはエントリーモデルのしっかりした車種なのでどっちもおすすめ
見た目が気に入るのが長く自転車を楽しむのに大事だから見た目で選ぼう
0970ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 23:26:33.13ID:8+ZfFFWx
昨今はコロナによる世界的な自転車ブームで納期が凄いことになってるので待てるかどうかもあるぞ
すぐ欲しいなら在庫車を探すしかない
0971ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 23:27:20.66ID:H8xBtKie
>>964
安い自転車乗ってるやつがノーメンテでギーギーキーキー言いながら乗ってても
走れてるからすんげー−−−−−丈夫じゃんって言ってるのも似たような感じじゃん。
0972ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 23:28:21.53ID:8+ZfFFWx
ちなみにターンN8は入荷が11月だと言われたw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況