X



【春夏】サイクルウェア総合151着目【秋冬】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 07:47:38.24ID:+Ky1oLJN
>>815
おー、サンキュ
ウイックロンの性能に準じた保温性なんだ
今の季節ならジャージの方が適してそうだね
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 07:51:43.31ID:nDBTp/kE
>>813
レーパンはインナー付きじゃなく、オムツがついている。
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 18:26:12.98ID:6+4p6Ami
dhb、結構着心地いいし質もいいわ

ただ一番安いビブショーツはパッドが若干薄かった
もうちょい上の定価のやつは普通くらい
0819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 18:46:11.16ID:3lpCyC6+
俺もdhbが増えてきた。aeronしか使ったことないけどシンプルなデザイン選べば不満ないわ
RAPHAやPNSみたいな高級品も否定はしないけど俺なら消耗品に予算回すかな
合う合わないは人それぞれだろうけど
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 19:43:26.73ID:zwVoEnf4
春夏ビブタイツが欲しいんだけど新商品はカステリもそうだけどビブショーツばっかりだな
ムダ毛処理めんどくさいからビブタイツ履きたいんだけど
0822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 20:26:11.36ID:/GbZgYdn
俺もビブタイツかニッカを使ってるけど温かくなってきたら、ビブショーツとワコールのカーフサポーターにしてる
膝だけ焼ける
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 21:14:27.43ID:TIbyDZ6B
ビブショーツで履き心地がよかったのはエチュオンドのセーム革のヤツ。一番よくなかったのは10年くらい前のスポーツキッドのヤツ。
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 21:34:46.66ID:kPENsYGs
足の回転であそこの皮が引っ張られるせいか、
ロングライドするとすごく皮被り状態になって辛いんだが
みんなどう対処してんの?
0826ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 07:29:14.63ID:gR+TRUbi
>>824
包茎手術
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 07:40:38.32ID:PQIxhcpQ
なった事ねぇよ
ケツの痛みだけは一生痛いままだと思うが
背中や腰、足首なんかは乗り方の問題じゃね?
チンポは論外やろ
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 07:45:10.76ID:EIhdf7c6
レーパンはくやろ
蹲踞で尻が床に付く位しゃがんでパッド位置調整
直立してパッドの前からタマ袋を手でグッと前に引っ張る
最後にチンポジ調整
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 09:36:35.75ID:OXCZlfNN
レーパン履いたら必ず竿は引っ張るけど袋は気にせんなあ

つか足の回転で皮が引っ張られる?
どんな乗り方すればそんな事態になるのか見当もつかんのだが
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 19:50:37.46ID:DbpCKHKG
なるほど、ありがとう。履き方を改めてみるわ。
ちなみに、ホホホホーケーちゃうわwww
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 21:45:21.35ID:OskzZ6rw
冬用タイツとかレッグウォーマーの時って靴下ってタイツの中?外?
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 22:27:54.25ID:7kNoleDC
マジレスすると靴下は中に入れないと
タイツなりカバーなりの裾のジッパーが直接肌に触れて痛い
0839ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 23:29:45.23ID:xyUDVKUE
内でも外でも好きな方でどうぞ

>>836
ジッパーないのもあるからなぁ

>>837
ズボンと考えるとか馬鹿か?
ズボンと考えるなら名前がサイクルズボンになって売るだろ
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 00:15:24.57ID:JiaArJek
>>838
プリントジャージとシティライドプリントジャージ、
どう違うの?見たところデザイン同じに見えるけど。
0843ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 05:50:56.70ID:Y24JYU4K
常に中出しだわ
冬場は真っ裸の状態でソックス履くから嫁に笑われる
春秋はニーカバーからなのでこれもおなつよ
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 06:04:59.86ID:PkKz4PoN
ジッパー付いてるときは中
シューズカバー履くときも中
それ以外は外
全部中にしまうならウィンターソックスは全部無地の黒とかでいいじゃんってなるよね
0847ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 09:18:04.52ID:lLEGc0V7
ソックスは足と足首ふくらはぎ下部を良い感じにコンプレッションしてくれるから肌に地下に履くものだろ
タイツの上に履いたらせっかくの機能が台無しだよ
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 10:57:41.80ID:x25BbFWG
パールの鬼滅いいな、でもパールの黒ってことはすぐ茶色にならないか?
まさかそうすると新たな絵柄が出てくるサプライズか!?
0849ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 11:28:14.17ID:odTK2Juw
ジャージは退色そんなないけど
タイツとカバー系は激しいから不安かもな
価格もいいお値段してるし
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 15:33:19.32ID:+wWsMSBE
この手のジャージ着るのって幼児がマンガプリントの靴履いてるのと変わらんよな
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 09:32:23.64ID:gS+tlYfq
劇場版まで楽しんだけどサイクルジャージは着たくねーな
かぶれてるようにしか見えないだろうしな
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 18:12:40.91ID:8HA5hxAu
ド派手に行こうぜ!
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 07:37:43.75ID:DXDPcD0m
イノシシはいつも上半身裸で柄のイメージ無いのと
わりと無難なデザインだから、パールの定番に混ざってても気が付かない気がするw
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:53:23.55ID:8U+85aNE
携帯ショップやスーパーの店頭で、店員が炭治郎カラーの法被とか着て呼び込みやってるのちらほら見かける
流行りすぎて既に街なかに馴染んでしまっているのかもしれない
サイクルジャージでもそんな違和感ないかもねw
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:07:09.14ID:gUq2JBF5
和柄を知らない人はスパカズの麻の葉模様を見て鬼滅を連想するだろうね
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:27:51.13ID:EEBTT9mU
パールだから無難だな
痛ジャージメーカーみたいに背中にキャラ絵ドーンだったら良かった
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 17:15:13.01ID:9x6+kKHj
bioracerのrace provenのビブショーツやスーツのパッドは良いものなの?
サンティーニのサガンが世界選手権で優勝したときのレプリカのスーツ買ったパッドはペラペラで全然よくなかった
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 07:40:41.10ID:kxWpwnaY
自分の好みじゃなければ買わなければ良いだけだよな。
レーサーなんて名前付いてるんだから、レース用なんだろうし、ラファやアソスにカステリみたいなブランド価値高いウェア買えば満足するでしょ。
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 09:41:59.26ID:jVnAnxx9
コケてすりおろされてから肘や膝むき出しで乗るのが怖くなった
真夏でも長袖ロングタイツ勢居る?
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 09:56:37.28ID:k0ZDvGOw
日焼け止め塗り直しめんどいから普通にレッグカバーアームカバー使いますが何か
枝とか草に当たっても痛くないし無いよりはましだね
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 10:14:21.41ID:aZluXeO0
怪我に対しては無意味でしょ
日焼け対策ときてのカバーでしかない
怪我に対してならプロテクター付けないと
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 10:44:58.26ID:19KsyoCU
日焼け嫌だし日焼け止め塗りたくるのも嫌だから
今年は長袖ジャージビブタイツで頑張る
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 11:15:25.62ID:8613nyER
>>899
頑張れるわけねえ
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 12:08:07.28ID:GevAjl8M
長袖長タイツといえば冬用だけど、夏用の長袖長タイツてあるの?
半袖短パンに袖と裾を足してたけど走ってるとズレてくるのが嫌い
レッグカバーがズリ落ちるとルーズソックス状態で恥ずかしいし
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 12:15:48.80ID:RfePgXt9
>>902
最近のは素材が良くなってるから、速乾性が高くて、乗ってるぶんには半袖より不快感が少なかったりする
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 12:21:18.33ID:GevAjl8M
>>903
夏用と冬用って兼用?それとも別にあるの?
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 12:32:02.51ID:FNscCOzi
春夏用ってあるだろ
ビブパンツはムダ毛も剃らなきゃいけないし
クリームベタ塗りしなくても着込めばいける冬より面倒
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 12:35:39.27ID:TdS04mBX
絶対日焼けしたくないマンなのでなつも長袖ロングタイツだけど直射日光当たらない分逆に楽だよ
風も抜けるから涼しさはあるし
汗がオーバーフローした時若干気になる位しか欠点がない
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 12:42:14.87ID:FNscCOzi
手袋だって変な感じに焼ける指切りは遠慮したい

ガチの夏用一式ないかな
インナーは例の網でいいけど
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 12:52:48.37ID:RfePgXt9
パールにもあるでしょ
ランニングとかの他のスポーツでいいなら、ミズノでもナイキでもアンダーアーマーでも
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 16:38:52.32ID:xHq2rolc
今はUVカット冷感バラクラバとかも有るんだな
これとグラサンで首から上の日焼けガードもバッチリか?
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 17:39:16.53ID:gaBaYQ4X
モンベルの夏用長袖ジャージとタイツ使ってるけど調子いいよ
フィットは緩いけど
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 18:55:18.94ID:ppNS0/r1
>>902
某友達はいつも長袖だよ
そんなもんじゃない?
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 20:50:49.98ID:OGDKpi34
ケガを気にするなら革ツナギしかないわな。
オレは夏用アームカバーと、脚は日焼け止めのミックス。
顔は長年の日焼けとメガネで下半分だけ色濃いw
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況