X



多摩川サイクリングロード 64往復目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 23:58:37.44ID:z+JnnFXH
喧嘩は禁止。
ノールックUターンも禁止。
広がって走るのも禁止。
無謀な追い越しも禁止。
「かもしれない運転」で無事故でご安全に!
0513ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 11:38:59.11ID:FB2y5s2c
パンク修理した前輪R-airからパッチが剥がれて…
タイヤレバーでパンクさせた大穴だったから、一瞬でエアー抜けたらしい。自業自得。
他山の石ころになります。
0514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 12:01:59.91ID:d5pz8Prk
これから出ようかと思ったが風つおいな
0515ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 12:05:06.62ID:rmK5ktcb
強風と聞いていたのに、わりかし弱めな感じもするが、これから強くなっていくのかな
0516ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 12:07:58.87ID:/PGoIh0v
パッチ修理は替えのチューブ無い時の応急処置にしておかないと危ないな
それにしても考えたくもない最悪の場所とタイミングで逝ってるのが凄い
0518ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 12:13:50.50ID:FB2y5s2c
応急処置したまま忘れてた。
後で見たら、パッチがシワシワになって隙間が出来てた。たぶんエアーの出し入れで何度も伸縮させたせいだと思う。
忘れられない。
0524ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 13:56:27.14ID:sqTlbQ+y
昨日も暖かかったけど、天気予報で風速1mだったのに
場所によってすごい風強くてハンドル振られたり
しっかり漕いでるのに30km出なかったりしたしな。
0526ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 16:00:05.95ID:b7p4oIXI
風ひでー強かったけどなんだかんだで60kmほど走ってきた
av20切ってるから色んな意味で疲れた。
0529ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 16:36:00.90ID:gXwqyJf8
>>528
みたいね。消防車のサイレンとかも聞こえた。

野次馬が道を塞いでたのでベル鳴らしたら文句
言われた
0530ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 16:50:26.48ID:3HGnsjU0
行き28キロくらいしか出なくて脚弱くなったかなって凹んだけど帰り40軽く出てかぜのせいだったかと納得
0533ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:26:37.80ID:iZahU8Qx
風を受けて舞い上がる凧にインスピレーションを感じろ
ディスクホイールで風を受けて加速する新走法の開発をしたくなるだろ?
0534ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:38:23.56ID:qnxr/TX7
ロードバイクなんてチューブがかなり高圧になるんだから
パッチ修理は一時的な応急処置と思わないとダメだわな

全くパンク補修とかなくても、1年くらいずっと同じチューブ使ってたら
経年劣化で突然ブチルゴムの継ぎ目が裂けてバーストしたことがあるし
自分はもう半年に一度のスパンで無条件に交換してるあとR-AIRみたいな軽量チューブも使ってない
0537ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:41:42.21ID:BEUPhUzQ
タイヤ交換するときはチューブも交換しちゃうな
ラテックス信者なので地味に費用が嵩む
0538ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:44:39.38ID:sqTlbQ+y
MTBでそれまでは年に数回パンクしてたけど
チューブレスにしてからもう3年はパンクと無縁だわ。

パンクのリスクとか頭から一切なくなった。

だから工具や補修キット、ポンプも持たないノーガード戦法

そしたらこの前、ミッシングリンクが壊れてチェーン取れたけど
0539ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 18:04:07.49ID:mkd3dMhK
遠方からの帰りと思しき半袖短パンのガチ勢
あの向かい風を35q/hとかで走るのね
300Wはかけてるはずだから楽勝ではないはず
0542ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 20:08:32.26ID:Q6fE3s4x
>>481
全員一列に並んで合体
0543ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 20:30:22.39ID:t8MOX/vM
中央道すぎてタマサイが途切れるところの道沿いの公園?で財布拾ってしまった。いかにも自転車乗りっぽい防水の財布で免許もカード類も入ってたから交番に届けてやったが・・・落とすなら現金だけにしてくれや。おかげで帰りは日が暮れてしまったわ。正直現金だけなら・・・
0544ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 20:40:26.39ID:vjARAlN9
今日どっかでスイカ落とした中身1万くらい入ってるから拾った人活用してくれ
0547ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 20:54:36.93ID:mkd3dMhK
スイカなど電子マネーは使うとオンライン履歴が残る
遺失届けを出してたら使った時点でヒットして改札画像から不法使用者が割れ捕まるw
0548ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 20:59:53.55ID:FpZOx7KA
そういえば昨日の午後、昭島か福生あたりで凧揚げしてるやついなかった?
0549ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 21:02:48.69ID:LEZDvsoi
初めてなのに20万もするロードバイクを買っちゃったw多摩川だと凄いですかね?もっと凄いのに乗ってる人居る?
0550ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 21:39:25.99ID:8jTx/rn6
すげー
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 22:08:12.31ID:7snX1Akf
今日は心が折れて走りには行かず、
子供と散歩にいった。
明日は朝から行くよ。
0558ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 22:13:51.92ID:kUAAFpSg
>>549
20万なら高からず安からずで一番印象に残らない奴だな
まあ脚さえ有れば上級者と渡り合えない事もないだらうし、最初の一台としては妥当な選択だと思う
0564ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 22:38:50.98ID:vjARAlN9
まあここ10数年くらいフラッグシップクラスを筆頭に値上がりヤバいから感覚がおかしいのかもな昔は50万台でフラッグシップ完成車あったけど今やジャイかメリダくらいしかないからな
昔の20万台ならミドルグレードって堂々と言えたけど今や初心者グレード
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 22:47:05.70ID:FB2y5s2c
うまくバブって維持してるよ。
Y'sで駿河BKロードバイクローンのチラシ見たのが10年前。
いまは他行も追随して限度額も3桁万円だもんな。ショップスタッフもこ綺麗になったし。
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 23:38:15.92ID:vjARAlN9
確かに昔の自転車屋はヤバかったw
多摩川に住んでてもおかしくない外見のやつわらわらいた
0569ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 03:10:12.61ID:O0H62Y/J
昨日稲城の土手のとこ消防団がいっぱい来て真っ黒になった土手で何かやってたが誰かBBQで燃やした?
0572ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 06:32:49.68ID:FQC43z/m
20万だと入門編として丁度いいんじゃなイカ

>>564>>565
去年グラベル買ったけど
当初予定より+20万したわ・・・
0573ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 07:25:17.33ID:BTNUtmJO
皆すごいな〜
自分なんかルック車を弄って乗ってるレベルだわ
正直羨ましいよ〜
0575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 08:06:49.82ID:He8f4Pgg
10年前に5万で買ったクロスで楽しんでいるが、新車が欲しい、ロードに興味もある→でも今のもまだ乗れる→二台置く場所は無い、のループだな
砂利区間も気にせず走れるのは重宝している
0576ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 08:22:04.48ID:u4Dy+awp
去年、ウィリエールのエントリーカーボンとアルテグラで組んだけど14万くらい(ホイール抜き)だったは
ハンドルやクランクの長さがデフォに合わない人は自作の方がいいかと
0578ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 09:14:55.00ID:k6fHfAnT
毎日家の前で乗り回せるロードバイクに20万円とか
スキーみたいな趣味に比べたらはるかに安上がりだよな

カンパニョーロみたいな名前のスキー板、用品揃えるだけで
かんたんに10万超えたもんな
0579ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 09:21:42.53ID:VS+LV/Ci
朝から暑い!この時間で既に家の中の方が涼しいんだがどうなっとるんだ
5月並だろこれ
0583ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 10:03:28.81ID:VgDNY7Im
なにげに下道が出来てきてるよな
あれもしかして上と下とで自転車と歩行者を分離する作戦が進んでるのかもしれん
て密かに思ってる
自転車と歩行者、それぞれどちらが舗装されてる方か砂利道の方に振り分けられるのか知らんが
0584ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 10:05:27.86ID:lA9IH50Z
みんなすごいな〜
俺なんか新車RNC7を安い店で18万が最高だわ。 あとはオークションや中古やりくり。
ワイヤーやチェーン、バーテープまでebay。
ビンテージは頑張るけど50止まり。
0587ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 11:03:52.71ID:HCB3+hdc
>>585
eBayはアメリカのオークションサービス。
2000年代はじめまで日本でもサービスしてたが、ヤフオクに負けて撤退。
正直、ヤフオクよりもサービス内容や画面のデザインなどは良かったのに。
0589ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:33:55.37ID:c95oWxRY
腰が痛いから山やめてとりあえず青梅まできた
公園でおにぎり食べながら梅と大岳山眺めてるけど最高だわ
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:37:26.32ID:do7pht5z
花粉症な俺には絶対に無理な行動
そんなことしたら帰りのマスクの中が大変なことになる
0595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 13:34:15.21ID:JsqdXaD3
花粉症ではあるんだが何の花粉か把握してない
いつも世間とズレた時期にくしゃみしてるわ
0596ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 13:36:43.74ID:u4Dy+awp
おれはブタクサなんで6月頃から目が痒くなる
なのでその時期は土手を避けて尾根幹
0600ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 14:33:47.33ID:w1rTtTF6
多摩サイ混むかなと思って川崎側から横断して草加まで来た
荒サイすげー混んでるのを見ながら荒川も横断
暑い
0601ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 14:35:15.76ID:n2UDzAR0
今日はほんとあったかい
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 14:51:06.47ID:3s3dfxA5
拝島まで輪行、西風に乗って過去まで走るという禁じ手をついにやってしまった。
遡上する連中がもがくのを見るたびに罪悪感に苛まれる一方で、それを横目にかっ飛ばすことに快感を覚えるもうひとりの自分がいた。
もう、以前の私には戻れそうもない…
0607ひよこ ◆yZZ1UESbf.
垢版 |
2021/02/21(日) 15:13:05.58ID:1junaZWZ
>>549
ロードデビューおめでとうございます!
前の方もおっしゃっている通り高価な自転車は軽量化でスペランカー並みに弱いので注意
もう揃えているかもしれませんがメットやグローブといった防御系と
必須では無いですが専用ウェア類やビンディング導入といった競技系のもの
工具やケミカルといったメンテナンス系などで徐々に揃えていくとしても追加で10万円以上になると思います
それから多摩川は特にですが歩行者なども多い中で猛スピードで追いかけっこしたりして
僅かではありますがマナーが悪い強引で危険なロード乗りを見かけますが
そういう格好の悪い連中の真似はしないでくださいね
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 15:26:24.98ID:uQrdOU3u
よく左岸右岸ってみんな言ってるけど浮島とか羽田とかに向いて左側(東京都)が左岸で合ってる?
0610ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 16:00:54.07ID:1junaZWZ
あってます。河川の左岸・右岸は高低差で川の流れる方向を基準にしますのでイメージとしては山から海を見て左か右かが多いですね
多摩川の場合、例えば府中とか二子玉から羽田を見たときには左なので東京都心側が左岸
逆に荒川や江戸川の場合は上流側(例えば川口とか葛飾)から葛西とかから海側を見た方向になりますので東京都心側が右岸になります
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況