サーベロは創業者がガチの空力研究者で、テストチームやってたころまでは
性能至上主義だったんだけど、

テストチーム運営に金かかる -> 金策でマーケティングに奔走
ー> ヨーロッパ市場のインーポーターしてくれてた商社の助けを借りたらあっというまに軒を貸して母屋をとられる
ー> 結局買収されて嫌気のさした創業者も離脱 ー> 完全に商社の金儲けブランドに

と、かつてのイメージとは全く違うブランドになってるからな。