X



【真正ぼっち】自転車好きなぼっちが集まるスレ3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 16:51:11.50ID:PnInP6qS
自由気ままに走りたい時に走り、休みたい時には休む
周りには左右されず我が道を行く
そう、それこそが孤高の存在、真のぼっち!
常日頃からぼっち
あえてぼっちを選ぶぼっち
だけど5ch位では語りたい!と言う真のぼっち達が集まるスレです。

友人や恋人、妻子がいるけど、走る時はぼっちが良いという方は
【ぼっち】一人で走るのが好きな奴6【孤高】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1562839933/
↑にどうぞ

前スレ
【真正ぼっち】自転車好きなぼっちが集まるスレ2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1579002158/

【真正ぼっち】自転車好きなぼっちが集まるスレ1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1567153358/
0509ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 07:12:18.16ID:KXlHodRG
むっつりスケベなんだもん!
0513ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 22:05:27.76ID:yEPEgKc2
まあ、他のスレに書けることを除いたらどうしたって生き様スレになっちゃうから
0514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 22:27:43.21ID:j/T/clGl
最近自宅勤務の日はナイショで
昼20km夕方40km乗ってるw
これが列車でできるか!
この生き様止めらんねぇハァハァ

っつーかコロナさままたガンガってね><
0517ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 18:37:43.91ID:fNEHiX/1
今新居購入で3LDK駅から徒歩3分と、三階建て一軒家の駅から徒歩13分が同じ値段なのだが迷ってる
0521ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:03:33.42ID:SnLJ1g9q
そーゆーヒトは
電チャリドゾーwww


っつーか
なぜに13分だとパッキンできない!?
液でカップヌードルにお湯を入れるとか?
0523ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:16:29.54ID:SnLJ1g9q
あんたさw
3階建てだったら
何台チャリ並べられると思う?


っつーか1階3畳とかじゃないよね?
0524ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:23:30.86ID:rlH2CuRe
>>523
一階がフローリングの2LDK、二階が二部屋、三階に一部屋

一人暮らしだからもて余しそう
あと、玄関に高い段差があるのと、窓開けたら外から室内の自転車丸見え無修正なのが嫌だなあ
0526ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:26:28.98ID:Ah6mitkg
二階建ての一階に独りで寝てる時に二階で物音がすると怖い
半分寝てる金縛り的なものか不法侵入か物の怪か
0527ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:31:06.84ID:SnLJ1g9q
あんまりチャリが好きでなさそう?
オレだったら
1階の一部屋はチャリの整備組み立て部屋
2階は待機中チャリの控室
3回は極上チャリの保管部屋w
0528ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 05:41:15.93ID:BEZToQ4r
>>521
いや単に駅前で人目や時間を気にしながらじゃなく家でのんびりパッキングしてそのまま持ち込めるのはいいなあと思っただけだよ
小物を置き忘れて紛失するリスクも減らせるし。
別に自転車担いで駅まで13分歩いてもいいけどだるいし俺はやらない。
0531ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 12:45:34.49ID:lahjOO4o
>>530
お前タービンスレの住人かよ
俺もだw
他人を嘲笑うのって楽しいよね明日も頑張ろうってなる
0534ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 22:44:29.93ID:4OZjZNZU
おつ、一人になれるトイレと空目したぜ
俺の行きつけは数年前の台風で崩れて立ち入り禁止のままコロナ騒動で放置
0536ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 21:03:34.21ID:B1toAsDm
Oh!
読み直したら行きつけのトイレみたいだったぜ
良く行った林道の話でハッテン場ではない
0540ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 19:35:56.16ID:hxTYqNp+
ネカフェみたいに独りのスペースでいたかったり、一蘭みたいにぼっちで食べたい要望を重ねると便所飯は当然の帰結かもしれない
0541ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 12:14:38.82ID:pE3VMo4v
人におもねるのが嫌だからぼっちでいるのにそんな負け犬みたいな真似をすべきではない
ぼっちを極めればどこにいようが人を寄せ付けないオーラを自然と身に纏えるようになる
お前らも堂々としたぼっちになれ
0542ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 12:49:04.12ID:FSmrfRLd
ぼっちなのは全然いいんだけど、この人いつも1人で友達や彼女居ないんだなと思われるのが嫌
居ないのは確かだけど、好きでソロライドしてるのにさ
0543ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 22:26:56.03ID:DJjB/4wL
停まってるときに話しかけられれば気軽に話をし
ちゃっちゃか手っ取り早く話しを済ましてじゃぁって乗ったら最後
あっという間に風のようにどっかに行ってしまう
この人ボッチなのにすごいと思われる秘訣w
0545ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 22:47:48.07ID:Flqs7nZw
フェリーにチャリ乗っけて船内で飯食べてたらいきなり若い衆に声掛けられて僕の事覚えてますか!?って。当然俺には友人は居ないし何かの間違いと思ったが5〜6年前にCRでパンク修理してあげた子だった。身内の馴れ合いは好きじゃないがこういうのも悪くないな、新年早々心が温まったよ。
0547ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 05:32:39.22ID:kdZvyh36
>>545
フェラーリにチャリ乗っけて、に見えてそんなヤツ見たら何年経っても忘れられんなと納得してしまったわ
0551ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:35:09.89ID:GkiRRBSC
友達や彼女いる人は向こう、彼女はもちろん友達もいない人はこっちって思ってる
0552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 10:45:45.11ID:PbmN0FUy
とはいえこっちの方があっちよりまともな奴多いし雰囲気もいいんだなこれが
イメージ的には逆な気もするんだが



…でもリアルでは俺も含めてアレな奴ばっかりなんだろうなw
0553ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 10:57:47.71ID:thAglmTE
ぼっちは人と関わるの嫌いで争い好まないから嫌なことは書かないよ
0554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 13:26:18.56ID:kWGlB7hz
できれば誰かと一緒に走る、ということに憧れもするが、同じくらいの走力とか似たような興味を持っている人と出会わない限りストレスしかなくなると思ってる。

だから、独りで走るわけで。
0555ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 13:36:20.35ID:psElfSAc
誰かと走ると別に寄りたくもないカフェやらグルメ店寄らされたり、定期的に話しかけたりしないと無言は気まずい雰囲気になるし、1人が1番いいという結論になった
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 17:17:36.01ID:f/q9jPHJ
>>545
そんな前のよく覚えてるなあ
5年経ったら顔だって結構変わるだろ

まあ俺も4年前の詐欺師を捕まえるために水面下で今も動いてるから何とも言えんが
0557ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 17:35:23.04ID:a8NPfMR0
ぼっちはいいぞ!
0558ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 17:36:19.14ID:YgdgrmRY
人生、そうそう対人イベントは起きないし声をかけられたら10年前20年前でも思い出せそうだ

声かけるのは3時間前でも顔覚えてるか怪しい
0560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 19:59:43.24ID:thAglmTE
お兄ちゃん競輪選手かい?ってのはたまーにおじいちゃんに言われる
俺のムキムキの太もも見たら競輪選手と間違えてしまうのも無理はない
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:39:43.42ID:MTOs7S57
どんなに家族とか友達が居ても最後に死んでいく時は一人なのを何度も見てきたから
結局は一人でいいんじゃねという結論に至った
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 01:15:19.00ID:Bh7MapG2
人と関わらずに生きるのは難しいけどせめて人生の最期くらいは完全に一人になりたい
0567ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 19:53:43.21ID:YJRtvWt4
穴掘ってそこに入って睡眠薬飲んでピタゴラスイッチ的なので穴埋めること出来ないかなセルフ土葬的な
0568ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 21:20:58.27ID:k6FvByVR
>>567
鳥取砂丘で深めの穴掘って出来るだけ自力で埋まって後は風で砂が埋もれるって自殺があったらしい
0569ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 22:07:00.95ID:aazJAwGQ
何言ってんだオマイら?
チャリで暴走して崖から飛んで死亡
チャリで曲がれなくて田んぼの速攻で溺死
夏の暑さで交差点でチャリによりかかったままいつの間にか死んでる
いくらでも方法はあるだろうがw
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 22:23:05.64ID:SotyOpnl
死んだ後で一般人に迷惑かけちゃ駄目だぞ
公共の場でひっそり死んで早期に発見されるのがギリだと思ってる
ちょっと税金使わせるけど勘弁な
0571ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 00:32:45.64ID:U5Qy9nw7
何でお前ら自殺したいんだよw
俺は人生の終盤を一人でしがらみなく過ごしたいだけだ
でも死後腐臭をまき散らす前に発見してもらえると助かる
一人が好きだけど人が憎いわけではないから出来るだけ誰にも迷惑かけたくない
0572ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 01:15:28.66ID:lsUIoBK4
山奥に小屋を建てて
薪を割ったりしながら、ひっそりと犬と暮らしたい
でも土地はどうするんだ?不法占拠?衣食住は?とか
いろいろ考えただけで俺には無理 犬もかわいそう
0575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 02:30:40.88ID:Gw55Nx/t
そういや昨日河川敷にクルマで来て
大きなペット下ろしたと思ったらヤギだった
リード付けて草食わせてた
0577ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 21:41:19.51ID:YLNsVXsa
人間はめっぽう苦手だが動物には好かれるなー。ダムの上でぼけーっとしてたらメットの上にヤマガラ飛んできて止まったわw
手を差し出したら何も持ってないのに手の上に乗るんだぜ、鳥ってほっそい足なのに温いんだな。もっと仲良くなればあいつと並走出来るかもしれん
0578ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 21:46:00.44ID:52JhgZ62
おれ、都合の良い時しか寄ってこないネコの方が好き
始終付きまとわれるのって動物でもイヤじゃね?
0581ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 23:39:27.91ID:QvRNBrQY
ヤギって高いところが好きだよね?
近くの家で庭の真ん中に人の高さ位の台があって
しょっちゅうその台の上に
銅像のようにヤゲが立っていて
ビビることがあるwww
0582ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 13:14:55.40ID:XgUmrw6R
>>578
うちのネコずっとくっついてくるけど
トイレ行くときもトイレまで付いてくるし
0584ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 00:53:43.48ID:2wtiovP+
Twitterでこの人はいつもソロライドしてるし俺と同じ独身なんだなと勝手に思って親近感沸いてたら俺の彼女が、とか変なこと言い出したからミュートしました、ごめんなさい
0593ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 18:21:54.29ID:+oyL+fC2
初めての山道をロングする時は前日の晩からアドベンチャー感満載で
バイクよりも携行品に気を使いすぎて装備過剰になるボク
0594ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 19:23:47.62ID:2lSIpJq2
>>593
良いと思うぞ
山奥で自走不可になったら
かなり凹むからな
クリンチャーなのにバックパックに
予備タイヤまで入れたことはあるw
0596ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 12:11:59.15ID:TboC10sn
>>595
思いけど26000mhのモババテトップチューブに搭載
0597ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 12:16:49.50ID:5m+x6BVZ
初めての山道で暗くなっても走るつもりで上がるなら最初からキャンプ装備積んだ方がいいな
0598ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 22:28:03.50ID:xDoePrV1
オレは車で出かけて山中とか湖周りを数十kmボッチ乗りするけど
携帯用マルチツールだけw
壊れることたぁないと思うが
パンクしたらどーすんだーーって
誰もいない山中でチョトガクブルしながら乗ってるが
今のところパンクしたことないwww
0599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 23:39:12.25ID:YgJpSoUn
いくら備えをしてても自身にトラブルが発生する場合もある
ぼっちMTBerの俺はトレイルでドロップオフの着地時にぎっくり腰になって絶体絶命の状況になったことがある
0600ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 09:14:46.79ID:8fj2gw8H
俺はロード乗りだからいざとなったら119呼べるけど
トレックで動けなくなると遭難レベルになるよな
0601ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 09:45:41.04ID:x2JD4BLq
当然山道の程度によるが街の近くなら電波も届くし一日誰も通らないところは少ないぞ
でも、ぼっちとして他人を頼ってそれでいいのか
0605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 20:23:25.17ID:ceccrpP5
童貞のまま死ぬのは嫌だよォ(;A;)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況