X



【東京⇔大阪】キャノンボール【24h】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:27:26.20ID:pCHj1zMR
たてたぞ
0002ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:44:13.83ID:1LPs3w+o
キャノンボールの次スレ立たなくてわろたwww [無断転載禁止]©2ch.net
0003ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 18:35:01.41ID:EbX1+An1
前スレ998
失敗しするからどうせやらないって…
井上亮を知らないのか?
競技勢なら誰でも知ってるバケモンなんよ
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 19:35:50.37ID:v9pibt08
>>5
rxの高岡が17時間くらいでキャノボ達成したみたいで
今までイキってた連中が難癖付けてたけど
さらにマグロ井上が参戦しそうで止めを刺されそうになってる
0009ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 20:03:27.17ID:FKSpe1jO
サポートありとはいえ17時間切りスゴイですね!
で終わらせておけばよかったのに
0010ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 20:19:55.46ID:uhsImIdB
Twitterで煽っといて続きは…有料ブログで
ってスタイルがちょっとね…
データだけでもTwitterに出しとけばいいのに
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 20:36:56.30ID:Fc1eOrbd
速い人に新しい東京大阪ファストランの基準を作って貰えばいいじゃん。うまくいけばギネス種目になるよ
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 21:07:21.99ID:VU8SFamO
>>10
価値のある(本質的な価値ではなく、多くの不特定多数が見たいと思う)情報を収益化するのは商売として当たり前のことかと思うけど。
センセーショナルかつ曖昧な情報しか出さず議論を巻き起こしておいて、真実は有料ブログにて。キャノボ記事オンリーだと5000円と有り得ない金額設定だけど、月額購読なら400円。
みんなキャノボの真実気になるでしょ?400円払ったなら他の記事も読むだろうしなんならそのまま購読継続してね!って魂胆かと

やり方の好き嫌いは別として、マーケティングとしては完全に一本取られた感あるわ。
0014ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 21:07:26.28ID:oNjggM+3
ちなみに2007年位からあるっぽい?baruがページ作ったのは2011年かな?
キャノンボールだけで検索だと映画や東方ので埋まるからそんなの知らねえと言われるとまあ。
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 21:35:37.75ID:lgMlbA0/
>>12
なるほどね

風除けあるし、休憩時に椅子出してもらえたり荷物持たなくていいんだもんな
単純にロングライドとかキャノボもどきとか控えめに言えば良かったのかもね
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:39:36.85ID:DiB4lBtH
前日のうちに走るコース沿いに自分で森の中に補給食や防寒着を隠し置いて数カ所のエイドを作る
それをキャノボ当日に利用するなら俺基準ならアリだな
これは他人の力を使わずに自分の努力でやったうちに入る
バカバカしすぎてそんなこと誰もやらんと思うが
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:42:32.99ID:eNB2CFzb
>>15
コンビニで鍵掛ける場所探す必要なかったり買い物不要だったりボトルの水入れ換えが自分でやらなくていいのはタイム的に相当有利
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:42:54.71ID:sQQfd3Xx
いちおつ
前スレ997ありがとう
じゃあ達成になるかは詳しくないので知らんけどゴールしたのは確実なんだね
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:47:39.49ID:kajGafZ3
>>16
それは自力完結なんだからありだろ。
ただ、コンビニに寄ったりした方が手っ取り早いと思うけど。
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 23:12:50.63ID:B61QM1GB
数値上ありえないって話は なくなったようだね
ズルする必要もないもんな
ルール?に従って 単独 ノーアシストでも
風の良い日に走られたら 2回目だし
もっとタイム縮みそう
0022ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 23:30:02.76ID:vEvIBuBy
タイム疑うのは恥ずかしいと思うよ
でも興津はちゃんと太平洋自転車道を走ったのか自転車走行禁止の道路を走ったのか怪しいと思ってる
橋の横から押し歩くところも
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 23:39:57.84ID:X9XXGv9u
静観してるけどハゲの仲間がネチネチ言ってんのしょーもな
ログを公開したらまずいことがいっぱいだんだろ
スポンサーにも迷惑かかるようなことが
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 23:42:12.21ID:Kd3pnWza
ちょっと競技勢は俺達のことナメすぎだな
ツールドおきなわに殴り込んで「格」ってものを分からせてやる必要があるんじゃないか…?
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 01:40:33.53ID:MH1xZMMp
ブルベ系の人が作るグループライドのこんなところが嫌!

・朝が早い (集合時間)
・設定完走時間長い (平均速度遅い)
・この道知ってる感出してくる
・アタック合戦に参加しない
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 03:41:17.14ID:nT3Bv9DX
比較対象が素人リカンベントでNPから推測とか雑すぎる検証で
アマトップにネチネチ言ってる方がしょーもないだろ
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 10:53:08.34ID:+Dakr9Ys
まあサポート有りでやってたならそれは違うと思う
0029ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 10:59:14.60ID:R98aPAS9
究極的にはワゴンの後ろを開けたまま風速ゼロの風よけができるのがサポートカー
ニバリがブエルタでやったようにサポートカーの窓に捕まる魔法の絨毯という必殺技もある
0030ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 13:53:42.30ID:069bDa0x
最速キャノンボーラーの人のツイート、ダサすぎて悲しくなってきたわ
あの界隈のムラ意識みたいなのほんと嫌い
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 15:09:52.92ID:rThF9SF9
逆じゃね?
平和に楽しんでた独自コミュニティにルール無視で踏み込んで来る一般人が今回の
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 15:35:33.38ID:069bDa0x
踏み込んできたと勝手に思い込んで騒いでるだけじゃね?
今回は完全に関わろうとしないバルが一番かしこいと思うわ
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 16:40:25.56ID:SzsaSw7v
踏み込んできたと思うかはさておき、
ご本人がキャノンボールだと宣言した以上キャノボへの挑戦と認識してるはず
それなのにコミュニティの不文律とズレがある
0036ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 16:48:46.13ID:sYNCevGT
信号無視とかルートがどうとかの前にフィジカルに圧倒的な違いがあるのを分からないのかね

まさに井の中の蛙大海を知らず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況