X



【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 77【OPERA】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 15:37:58.04ID:UHxq6VIM
【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 73【OPERA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1547383793/
【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 74【OPERA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1554705776/
【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 75【OPERA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1560578061/

前スレ
【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 76【OPERA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1595297430/
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 22:06:35.78ID:tRRZrGlU
>>867
吊るしって何が言いたいのか知らんけど、レクサス普通にレース出てるだろ。
調べてみ。

なんでバカにするかの質問に答えてくれ。
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 22:16:33.12ID:1LtpTqle
え、吊るしのレクサスでレースでれるん?
てかレクサスのなんなん?
きみは自分のロードバイクをピナレロですって答えるんか?
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 22:17:31.59ID:1LtpTqle
素でGTカーとか持ちだしてきそうだなこいつ
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 22:19:17.63ID:2AMegE/r
吊るし知らんか
売ってるままってことよ
普通はレーシングカーはガワだけ似せて、中身まったく別物なのよ
まあそう絡むな
俺が馬鹿にしようが、お前がどう思おうが、お互い勝手でしょう
だからお前は自信をもってレクサスでレースに出てくれ
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 22:20:27.75ID:tRRZrGlU
>>871
お前らの大会は全てメジャーなのか?
市販車のままで行われるレースだってあるだろ。
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 22:21:30.58ID:tRRZrGlU
>>870
市販車のままでレースすることもあるだろ。
大会が全てメジャーじゃないとだめなのか?

自転車の大会だってマイナーの大会なんていくらでもあるだろ。
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 22:22:24.13ID:qaL0MacN
まずスーツとかの服でもねーのに吊るしとか言わんし
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 22:32:38.96ID:1LtpTqle
>>873
市販車のままでレースはなぁ、できん
とても危ないし、できん
できんのよ
言い返すことを目的とした言い返しをムキになってするから不毛な戦いになる
俺も悪かった
絡んでごめん もうやめる
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 22:35:09.57ID:tRRZrGlU
>>876
いやだから・・・
大会が全てメジャーじゃないとだめなのか?
普通に市販車レースあるからw

市販車ベースで行う大会もあるし、完全にレース用に作られた車体でレースするのもあるだろ。
バイクなんてマイナーな大会は市販車で普通にレース出ている人も多いだろw
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 22:35:54.52ID:qaL0MacN
>>875
なんやおまえグーネット信者かよクッサ
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 22:37:17.43ID:qaL0MacN
ガワだけとか言っておまえエンジンも使ってるに決まってんだろがほんとアレだな
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 01:52:54.08ID:jZGrYlk6
ピナレロスレ馬鹿の博覧会で笑うwwwwww
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 03:20:27.56ID:Flc1ceTm
ハイブランドなせいかプライド高くてすぐむきになる人多いな
メーカー別で基地外度ナンバーワンちゃうか?
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 06:56:15.66ID:b6iWetyI
うさだも居るしそうかもね
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 07:16:44.52ID:yvfeNvVP
>>883
ピナレロを持ってない奴が嫉妬からケチつけることもあると思うぞ。
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 08:20:00.41ID:3fo3oZzC
ピナレロ海苔がレースに出るためのトレーニングをしないピナレロ海苔を馬鹿にしているようだ
どうでもいいよ
ドグマでフラペでも本人がそれで良ければいい

でも俺はスポーツカーなのにAT乗ってる奴は内心馬鹿にしてる
あとヒールアンドトゥもできない奴も蔑んでいる
これと同じ感覚か
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 08:38:58.62ID:yvfeNvVP
>>887
機材イキリしてたやつは車体みせてないから乗ってるか分からんじゃん。
それに車はATのほうが今は早いからね・・・
要するに、固定概念が硬くて考えが古い人が人を否定したがるってことだな。
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 09:42:57.93ID:c4Jfj/gO
ドグマでポタ勢だけど乗ってて楽しいよ
ポルシェとかフェラーリもそうだがこの手って普通の人でも満足させるように作られてる
外通駆使すれば案外安く組めるし妬まずに買ってみたら良いと思う
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 09:47:51.49ID:UBc0hWw3
逆にドグマよりプリンスの方がサイクリングに向いてなかったりするんですかね?
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 12:57:30.44ID:74aVHCR+
>>890
金に糸目をつけなければそうなるだろうね。F12が乗り心地良くなった結果、プリンスは重いだけのロードバイクになってしまった感がある
あの重さは登りで足枷になる事は避けられないでしょ
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 14:15:14.28ID:UBc0hWw3
ストレスフリーなサイクリングにはパリのアルテくらいが一番な気がしてきた
40万台前半でラインナップに加えてくれないかな
プリンスは一気にレース味が強くなるのよね
フレーム重量はさして変わらんのに
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 15:16:50.20ID:8EAOEJ1e
つまり、10年楽しくサイクリングするなら
ドグマもありって事か。
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 15:20:42.14ID:0IQk7MgT
ポタメインならgrevilもありじゃない?
車格カーストからは一歩距離を置けそう
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 15:42:40.37ID:J52jjfeE
>>885 嫉妬wwwww
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 18:46:23.91ID:H9cgjya1
>>892
ワシもそー思う
プリンス2020に乗ってるけどサイクリングには正直硬すぎる
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 23:24:13.61ID:J52jjfeE
練習してないのに良い自転車に乗っているやつの口癖…ポタリング勢
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 23:31:25.33ID:/B7IC1dh
>>898
いい自転車乗ってる奴に僻みを言う奴の口癖
(練習してない奴が・ポタリングが・フラペが)
これ定番だな。
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 23:34:21.94ID:/B7IC1dh
>>898
修正
いい自転車乗ってる奴に僻み妬みを言う奴の口癖
(練習してない奴が・ポタリングが・フラペが)
これ定番だな。
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 23:53:57.93ID:H9cgjya1
自称ポタ勢さん達は普段どれくらい走ってるの?
200kmはポタリング!みたいな人種だったりして
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 00:02:53.58ID:XdiUv3u3
真意をわかってねーな。実力に不釣り合いな自転車に乗ってるから、ポタリングなどと後ろめたくなる。まだ機材イキリしないだけマシか
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 00:04:41.66ID:XdiUv3u3
>>899 まーだ根に持ってんのかよ。逃げてばっかりで自分では何もかも出せない雑魚パイセン
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 00:06:47.88ID:0i7E5nDr
>>902実力関係ないだろ。
バイクだって車だって実力なくても高級スポーツカーに乗る人はいる。
勝手に実力とか言ってるけど、そうやって見る奴は妬みと思われるんだぞ。

所詮は自転車で道具。
好きなのを好きに乗るだけ。
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 00:07:44.07ID:0i7E5nDr
>>903
お前は機材イキリ雑魚か?
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 00:37:02.29ID:w7EYhuWz
プリンス以下の価格でよりヒルクライム向きなピナレロのバイクはありますか?
ピナレロのバイクが好きなのですが友人とよく走る地元のコースは登りが多めです
予算的にプリンスが限界なのでその中で比較的ヒルクライム向きなピナレロのバイクを買おうと思ってます
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 00:38:27.28ID:XdiUv3u3
>>904 クルマとチャリ一緒にする時点でプププ ざっこ
強いやつは何乗ってもサマになる。弱いやつは何乗ってもボロが出る。
連投してご立腹さらして恥ずかしいぃw
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 00:50:36.77ID:0i7E5nDr
>>907
いや一緒だけどw
あほなのかな?

高級って物に惹かれる人は多い。
自転車・バイク・車だってブランドで選ぶのは普通だし、財布・バッグだってブランドで選ぶだろ。
ハイブランドって意味では同じだし、ただハイブランドがいいって意味で買うのはいたって普通。

お前はハイブランド買えないのか?
だからそんなに妬み丸出し根性なのか?
可哀想なやつだな。
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 01:10:41.57ID:XdiUv3u3
>>906 マジレスするとピナレロにはそういうモデルはないと思うよ。あってもドグマになってしまう。それでもピナレロしか見えないならピナレロにすればいいよ。

予算に余裕を持って、気にいるカラーのサイズがあうフレームを焦らずに見つけて、ホイールとタイヤに予算を振り当ててみたらどうだろう。

脚力に自信ないならフロントはコンパクトでリアスプロケットは最大30~34以上を入れれば回せない坂はほぼなくなり自分の平均出力以下を維持できる。

ヒルクライム好きになれば勝手に体つきもヒルクライム向きになるから軽くなるんだし、ならないなら本当に好きか?って事。自転車のせいじゃない。
フレーム重量の差なんてダンシングの振りに影響するかなぁって感じだし、硬いとか柔らかいとかは体に接するウェアやパーツとホイール・タイヤ・チューブorチューブレスで何とでもなるから。

PARIS購入して、ホイールを差額分良いものを購入して、吊るしのホイールは練習用、良いホイールはイベントやツーリング用に使い分け。余裕がない買い物は自転車はしない方がいい。
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 01:17:43.73ID:XdiUv3u3
>>908 お前の煽り貧乏くせーんだよ。乗り物ばかりに金使ってダセーウェア着てるんだろ。まともなアドバイスとかもできねーで、こういう煽りばかりいれてるのが、僻み・妬み・嫉妬だろ。まともな購入アドバイスとかしてみろ。
革靴は何もってんの? 時計とかは? バッグは? 自転車でハイブランド? マジダセー。 ハイブランド買えない君は何もってんの?ID付きで出してみてよwww
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 01:23:47.72ID:0i7E5nDr
>>910
お前の煽りが貧乏くさいだろw
ハイブランドって理由だけで買う人は普通にいるのに、それをお前は否定するのか?
現実みろよ。
チビデブでもポルシェに乗る奴いるし、禿でもフェラーリ乗りもいる。
それと一緒でロードだって同じ。

妬みな奴って直ぐ写真出せとか言うよなw自分がないからお前もないだろ精神ってかw

それにお前自演だろ?
俺はアドバイスなんてしないぞ。
だって好きなのに乗ればいいってスタンスだからな。
ロード乗ってるからトレーニングしないといけないのか?
あ?
お前みたいな硬い考えは古臭いぞ。
同じ自転車ならカッコいいのに乗りたいって思ったらだめなのか?
あ?
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 02:23:26.71ID:XdiUv3u3
あっ?ヤンキー風ダッセ
今どきヴィトンとか持っちゃってる?
ハイブランド?プププ 笑える。

ロード乗ってるからトレーニング当たり前。
イベント出たくても自信ない。グループライドでも迷惑かけるから…ショボン
でも好きなの乗ってます。ハイエンド~ドグマ~って、考え方疑うわ。電動アシストロード乗っとけ。カーボンは使い手に合わせた強度に出来るから今はカーボンなんだよ。バーカ。

もったいぶって乗らない。過剰に神経質に扱うくらいなら、扱いは丁寧にガンガン乗って楽しむ方が健康的。
割とハイエンドフレームに乗ってて遅いと影で馬鹿にされてるからな。

ドグマF10乗りに自分が他社ハイエンドのロードからセカンドバイクのアルミを乗り出した時、ホイールはメインと兼用なんで、値段程の差はないですっと話したら、やっぱり?それ言わないでって言ってた。

ドグマミサイルみたいに実力ないのに金銭的にも無理して購入して、イキって2カ月もしないでドグマをダメにして、その後乞食みたいに保険にたかる。惨め。


自分の意見で良かったらアドバイスした人に
画像用意した。

https://i.imgur.com/Fiqc5Zv.jpg
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 02:43:12.58ID:0i7E5nDr
>>912
お前マジで愚かだな。
トレーニングが当たり前って事はない。
その考え自体バカ丸出しで恥ずかしいぞお前w
バカにされるのはお前な。
本当に好きな人はお前みたいに貶さないんだよ。

お前みたいのが妬みって言うの学習しとけw
自演までして恥ずかしいなお前。

それに俺は電動アシストロードももってるぞw
気分でロードと使い分けてる。
お前お得意のID付きで出せってか?
お前の煽りには乗らないぞw

本当にお前は可哀想だな。
ロード乗り始めたきっかけはなんだ?
最初は興味から入ってるだろ。
その興味が人によって方向性が違うのは当たり前だろ。
ロード乗り始めてレース出たいって人もいれば、カッコいいから乗りたいって人もいる。
この点はお前は必至で否定するよなw
お前は現実逃避するなよ。
お前が否定しても、恰好だけで乗る人もいるのは事実で、ハイブランドってだけで買う人もいるのは事実。

お前はロードが好きなんじゃなく、ロードに乗っている自分が好きなだけだろ。
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 03:04:32.87ID:1bDTE1Eb
なんだこの中寄せテキストは
昔のギャルのブログみたいだ
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 03:07:37.37ID:1bDTE1Eb
大体なんなんだよ練習って
レースなんか出ねーわてめーだけやってろよ
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 04:16:06.21ID:y56vfAu7
なんだろう、長文で応酬するのやめてもらっていいですか?
てかお二人さん案外基地外同士で気が合うと思うからさっさと仲直りしなさい
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 07:36:39.31ID:CO0xeG6d
仲間内に遅いのがいるけど、常に「自分の自転車の性能が劣るから。カーボンなら…」と言ってた。
確かに少し古いエントリーグレードではあったが、決して遅いと呼ばれるようなモデルではなかった。
しばらくしてからハイエンドカーボンに乗り換えたがやっぱり遅かった。長距離は前より遅くなった。
すると今度は「自分はゆるポタ勢だから」
その割にはebikeは甘えだの平坦でエアロロードは卑怯だのと相変わらず文句ばかり。

結局ハイエンドゆるポタ勢って言い訳探して行き着くとこまで行っちまった奴なんだなぁって思ってる。
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 08:12:37.16ID:P5hBHfSZ
速度合わせたり合図出しとかで人と走るのが苦痛で仕方ない…
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 08:15:11.10ID:zQ0SvYt1
しかし、乗りこなせないとダメってんなら
ある一定以上のグレードはプロレベル
ドグマに至ってはWTレベルじゃないと乗れなくね?
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 08:41:23.57ID:0i7E5nDr
>>917
お前まだそんなこと言ってんの?
お前の身近なやつがそうであって、ほかの人も同じとして見る時点で終わってる。
最初からユルポタもいるし、最初からレースにでたいってのもいるし、移動手段として買う奴もいる。
見てる世界は狭い。

カーボンであろうがアルミだろが速い奴は早いに決まってんだろ。
学校でいるだろ。勉強はできないけど運動が得意なやつや足が速い奴とかな。
ユルポタとか言っている人が全員言い訳してるとでも思ってるのか?
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 08:47:09.04ID:HwaQtLtM
ピナレロはルイ・ヴィトン傘下になってから、ハイブランド好き集まって面倒くさくなった?昔から?
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 09:00:36.69ID:Zvkw1u8B
確かにパリアルテにホイールレーゼロにグレードアップで50万で出してくれれば、のんびりロングライド派のわしには上がりバイクにぴったりだわ
かつてのフラッグシップの名を冠してるんだから、コンポの選択肢もふやしちくり
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 09:00:46.30ID:+RP+CQNk
>>917
それはお前の仲間なんだよ
ここの人間には全く関係ない
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 09:51:30.67ID:HwaQtLtM
遅いのにハイエンドに敏感に反応するよなぁ。別に好きなら何乗ろうがっていう乗り方を認めるなら、ハイエンドに乗るならそれなりに速くないとって理由で練習する人の乗り方だって認めれないもん?コンプレックス?
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 09:55:23.64ID:J+Jvqme6
恐る恐る聞きますがラザでフラペの場合どう見えますか
形で選らんでラザになったわけですが買った時ピナレロというメーカーがどんなメーカーか知らずに買ってます
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 10:00:49.74ID:p2W7VNdW
ラザだろうがアングリルだろうがプリンスだろうがパリだろうがドグマだろうがフラペでおk派が9割だと思うよ
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 10:05:46.50ID:J+Jvqme6
>>926
それが本当なら良かったです
買う時店員にラザと言ってるのにプリマを勧められました
後で考えるとお前には過ぎたものだという意味かと思ったので
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 10:06:58.72ID:0i7E5nDr
>>924
早くなりたいと思うのは自由だけど、ハイエンドなら練習して当たり前・ハイエンドで遅いとかダサいとか言うのは違うだろ。
意味をはき違えるなよ。
逆にハイエンドに乗ってる人がユルポタ・移動手段と言う目的で買う人への妬みか?ってなるだけ。
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 10:11:19.88ID:p2W7VNdW
>>927
初心者なら脚力の問題よりも
ロードの扱いそのものや立ちごけなんかを心配してアルミを勧めた可能性もあるかも
あるいは予算がギリ過ぎてヘルメットやライトなんかの保安部品が買えなくなっちゃうと困るとか
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 10:59:25.60ID:HwaQtLtM
>>929 実際にはそういう心配してくれる店員は親切だとおもう。自転車は間違いながら覚えていくもんだし。

ハイエンドフレームよりも、脚力もないのにディープリム乗ってるやつは、実際はそっちのほうが見た目だけで遅い
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 11:04:49.55ID:p2W7VNdW
ガッツリロードにはまってカーボンに買い替えたとしても
最初に買ったアルミは通勤用とか雨用になったり室内練用になったりと無駄にならないし
逆にハマらなかったときはそれはそれで損害少なくて済むしね
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 12:01:08.69ID:ztaIF2in
>>913 結局貧脚が必死に他人擁護のフリして自己擁護だったわけだ。あほらし
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 12:19:49.12ID:iCRdRow+
自分の乗りたいの乗ってりゃええやろ

他人に何言われようと所詮アマチュアの趣味の世界で何言ってんだって話
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 12:29:25.12ID:ztaIF2in
>>933 そんな至極当然な話をドヤ顔して言われても…楽しく補助付自転車で遊んでたら?
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 12:51:17.96ID:iCRdRow+
>>934 ドヤ顔だろうがアヘ顔だろうが好きに言ってくれていいけど、自分でも至極当然だと思ってることにいちいち噛み付いてくるあたり気持ち悪いね君。
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 12:56:07.64ID:5dGMu60Q
結局の所貧脚も貧乏もお互いコンプレックスもってるから攻撃的になるんですよね
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 14:28:33.97ID:0i7E5nDr
>>932
おれ貧脚だけど?
週に2〜3くらいしか乗らないし、走っても往復50キロも走らない。
巡航速度も30〜35くらい。
スプリントで60キロくらいしか出せない。
でもな、おれフラペだけど、サイクルウェアにビンディングで走るやつ見たら後ろついてみると遅いと思う事多々あるんだよな。
そんでもって遅いと思ったら遠慮なく抜いていくんだよな。

文句あるか?
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 14:34:33.67ID:0i7E5nDr
>>932
ちなみに23区住で直ぐ信号捕まるから30〜35くらいの巡航かな。
河川敷とかサイクリングロードだと35〜40巡航では走るぞ。

お前らみたいに練習しない俺は遅いけどバカにするか?
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 14:36:44.23ID:0i7E5nDr
>>938
別にすきに走ればいいんじゃね。
サイクリングロードとか行くと全力で走ってるやついるけど、そいつらの中にも俺より遅いのは幾らでもいるからな。
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 15:08:55.17ID:p2W7VNdW
練習してないのに35q/h以上で巡航できるなんてすっごく速いと思うよ
なんか別の運動してたとか体格がいいとか?
それとも歴が長いのかな

週10時間以上練習しててドグマ乗っててウェアにビンディングにとフル装備だけど
35-40q/h巡航つったらサイクリングロードでも200wくらいの出力で
FTP260wあってもテンポペースでそれなりに頑張らないとできないよ
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 15:15:44.76ID:0i7E5nDr
>>941
練習はしてないよ。
小・中とスピードスケードやってて、中学の時は新聞配達で毎日自転車乗ってたかな。
体格は良くないよ。背は小さい方。
まぁスケートと新聞配達のお陰で太ももはある程度太いかな。
それと中学の時にマウンテンバイク乗ってて、家の近くに20パーセント近い坂があったんだけど、そこを維持になって座ったまま登れるまでほぼ毎日上ってたかな。
まぁ家に行くのにその坂上らないといけないから嫌でも上るんだけどねw

中学以降は全く自転車乗らなくなって、最近15年ぶりくらいにまた自転車乗り始めた程度かな。
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 15:27:36.02ID:p2W7VNdW
なるほど子供のころからの運動歴でフィジカルがいいんだねえ
おっさんになってから練習しだした俺とはスタート地点が違うねえ
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 15:47:34.49ID:0i7E5nDr
>>943
まぁ高校の時にはスポーツ関連で都知事から賞を貰ったりしてたから、運動はできるほうだったかな。
引っ越しの時に全て誤って処分してしまったからショックだけど・・・
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 15:50:46.41ID:ztaIF2in
>>942 巡航の意味はわかる? 23区内で30~35km とだと余裕で時速40kmペース以上になるはず。
さすがにここまで話盛られたら笑うわwww
ログくらい見せて語ってほしいところだが。
そしてその脚を貧脚って言ってる辺り他のサイクリストにケンカ売ってるだろw

>>941 普通そうだよね?おそらく斜度の話だろうが、20%が角度か斜度のどちらの事を言ってるのか?
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 15:52:52.47ID:ztaIF2in
937あたりから急にイキりだしたな。
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 15:55:47.23ID:0i7E5nDr
>>945
はいはい僻みはお腹いっぱいだよ。
平均速度だろ。
巡航速度の定義は人によって変わるみたいだけどよ。
街中で走る時と、河川敷で走る時は違うとも話してるからよ。

僻み妬みの得意技だよな。
直ぐ見せろとかいう言葉w
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 15:56:42.01ID:0i7E5nDr
>>946
いきってないぞ。
お前は最初からイキってるみたいだけど。
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 16:34:47.10ID:ztaIF2in
そこまで強いならログくらい出せるだろ。
隠すとこ隠せば。さすがに信じられんわ

>>937あらためて見てみろ。フラペのスプリント60kmなんて考えたら危険性わかるだろ。公道でやるべき行為じゃねーよ。

自転車がハイエンドだろうが好きにすればいいって主張は別にかまわん。ただ法定速度ないなら何してもていうのは違うだろ。 

マジバカじゃん。
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 16:41:30.52ID:0i7E5nDr
>>949
隠すってアホなの?
何で出さないといけないんだ?
人によって巡航速度の考えは異なるだろ。
ロード乗る奴はロード乗りが集まるコースで記録狙うために走ってるとでも思ってるのか?
俺は長距離なんて走らないとも書いてるよな。
距離と時間で巡航なんて変わるだろw

ちなみに自転車だって速度制限は守らないといけないだろ。
公道でも60出せるだろ。なんら違法性はない。
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 17:31:27.96ID:ztaIF2in
まじで馬鹿だろ。60kmスプリントをフラペでやってペダルから足離れたらどうなるか考えろ。だからこそのビンディングだろ。

車通りの少ない道路でなら30~35kmはまだ話がわかる。都内で30~35km巡航って原付きの制限速度を実測値では超える。

まじでマナーとか知らない馬鹿レロ
0952ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 17:33:34.30ID:+r+F5dS/
>>951マナーとルール混同してないか?
0953ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 17:39:44.30ID:vqy7/ATB
>>950 キチガイなことにあなた気付いてます?
0954ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 17:49:07.67ID:ztaIF2in
>>952 マナーとルールの区別はわかるんだけど、マナーを優先するのがシェア・ザ・ロードの精神。

都内で信号多い中、30~35キロ巡航はいつミサイルになって突っ込むかわからん。
0955ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 18:17:46.10ID:0i7E5nDr
>>953自己紹介はいらないぞ
0956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 18:18:53.61ID:0i7E5nDr
>>954
巡航ってお前の定義は何だ?
人によって違うのも理解できないのか?

距離と時間で巡航なんて変わる事も分からないのか?
0957ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 18:20:30.27ID:0i7E5nDr
>>954
それと、車両を乗るうえで一番優先するのは道交法な。
マナーはその次だってことも理解しろよ。
0958ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 18:54:05.36ID:hNZtGbXS
>>925
フラペは危険
理由はママチャリと違って前傾だから脚が浮く瞬間がある
踏み外すとこけて、最悪死ぬ
0960ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 19:13:19.98ID:ztaIF2in
>>958 >>959 常識だよね。
>>956 距離に対して巡航変わるなんて当たり前。なにイキってんだ?
言ってるのは都内30~35キロ巡航って実測何キロだって話。チャリなんてすぐ止まれないのに何いってんだ?イキリ馬鹿
0962ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 19:19:50.24ID:0i7E5nDr
>>960
お前だよイキリはw
距離時間が短ければ平均速度高くなることもあるって理解できる?
分かるかな?

車もバイクも自転車も直ぐ止まれないぞ。
車間ってわかるかな?車間開けて走っていれば普通に安全なのわかる?
もしかして自転車しか乗れなくて、免許など持ってない子なのかな?

前の車が50キロで走っていれば自分は車間を保ちつつ同じ速度で走っても安全なの分かるかな?
0963ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 19:20:45.34ID:0i7E5nDr
>>961かつおw
これ俺もみたw
0964ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 19:23:07.20ID:hNZtGbXS
巡行40km/hが賓客とか50km/hの車についてくとか、いつの間にか日本も才能ゆたかになったな
すばらしい
0967ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 19:33:11.29ID:hNZtGbXS
いやあ、わからんよ
世の中SSTだけでFTP300楽勝
何度生まれ変わってもこの程度楽勝
とかぬかすハイアマチュアもいるし
歴代全日本チャンプのキャリアはスキーだの吹奏楽だの鳥人間だのだし
わからんよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況