X



【紅葉】福岡近郊の自転車乗り集合79【食欲】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 22:29:17.49ID:2ZXQw9nU
福岡近郊の自転車事情を語り合いましょう。

荒らしはスルーでいきましょう。
反応すると喜ぶだけです。

次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立てるようにお願いします。
立てられない場合は「誰かよろしくお願いします」等の発言をして下さい。
その時は、立てられる人が「立てます」と宣言して立ててください。

前スレ
【梅雨】福岡近郊の自転車乗り集合78【猛暑】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1589358928/
0750ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 21:38:42.74ID:vk5Rji8l
>>747
いや黄砂よりPMのほうがもっと酷いから
こういう日に運動する奴は非国民だよ
ただでさえ今忙しい病院に通院や入院とかされたら迷惑極まりないよな
0751ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 06:54:18.04ID:RoUdziZz
>>749は昨日涙目で敗走した彼ってことか
0756ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 11:52:43.04ID:U0WT5qJd
どうでもいい事でスレ荒らしてんなよ

>>752
自分は大分の方へ
どうせ宣言延長されるだろうし当分県外へは走りに行けそうにもないな
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:02:08.43ID:s61mPrN2
バイクだから感染させないと思っても
感染者が多い地域のナンバーが走って
いるとどう思うだろう
想像力を働かせて欲しい
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 07:20:11.94ID:lv5VVmHQ
めかり公園アタック完了
黄砂がひどいね
小倉が見えない
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 14:40:08.72ID:Fa3qz0UB
へー
急に北九の地理を出されるからわかんなかったw
門司から小倉方面って見渡せるんだね
0762ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 20:37:32.70ID:jVPiPcRA
めかり公園は景色が良いから一度は行って見て欲しい
あとはゾンコラン
北九州だとこれを登らなきゃ一人前と認められないからな
0766ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 12:38:57.00ID:vvvjOTZj
ひどい坂だと、どれぐらい登攀できるかの目安にはなるかなあ
桜坂の坂は登れても、毘沙門山はむりとか
自分だと毘沙門山はむりでした
バイクコントロールが上手い人は登れるそうです
0768ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 21:05:12.06ID:rN8E3bJL
>>766
毘沙門山って展望台に行く前の登山道??
あそこバイクコントロール上手いと登れるもんなの?
桜坂も脊振の自衛隊道路もつばきカップTTの坂も登れるけど毘沙門山の登山道は道幅狭いし無理そうだったわ
道幅が狭すぎる
https://i.imgur.com/43TzrwZ.jpg
0769ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 04:42:01.66ID:Ik6rU1TX
この山の海側は岩肌が露出してて痛々しいんだけど、天神ビルのコンクリート原料の砕石に使われたらしい
0770ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 09:02:06.67ID:hyzGWYj3
>>768
なにこれゾクゾクする・・・糸島住んでてしらなかった。雷山ばっかいってたけど今度行こう!
0771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 11:47:24.77ID:bH2vHUEw
>>770
興味本位なら見るだけにしとけ

最低、瑞梅寺から水落鍾乳洞まで鼻歌交じりで直登できる位でないと

>>768 には映ってないが、両側に滑落すると死ねる。
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:56:12.98ID:hyzGWYj3
ほぼほぼ舗装林道か・・・そんなとこもあったんやね。
alpe du zwiftをギリ1時間切れるか切れないか程度の実力だけど大丈夫だろうか
0774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 16:32:13.11ID:TQMfuIDQ
福岡でカーボンフレームの塗装やってくれる良い業者ない?
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 17:20:47.86ID:J2yinAOU
プラモデルなら塗ったことあるよ!カーボンもプラだから任せて!
0777ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 20:01:50.40ID:eDjzRvH3
破断したら俺がタミヤセメントで付けてやるよ
小学校の頃にプラモ作ってた
0778ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 00:47:24.62ID:kOAMvBH3
俺もプラモたくさん組み立てたことあるよ
一つも完成しなかったけどなっ
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 19:43:22.78ID:LslyHZY1
桜坂の住宅地西側から登っていったら最後の方に酷い坂があった
皆あれ登れるの?

生の松原ハッピーガーデン老人ホームの横の道を山の住宅地側に入っていったあたりも酷い坂がある
0782ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 01:22:50.52ID:yvbjq+Xj
桜坂って言ったらこの坂でしょ?皆さん登れるの?
私は前輪浮いてひっくり返りましたよ。。

ttps://minkara.carview.co.jp/smart/userid/356731/blog/26973036/
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 03:44:08.42ID:ulGrI5lH
住宅地の坂は生松台とか西の丘くらいがちょうどいい

ミニベロなら 七隈→茶山→友丘 なんかも悪くない
0786ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 05:42:07.08ID:6qN7NA01
見ごとに梅雨ってくらいずっと雨だね ゴアテックスシェイクドライってそんなにいいの?
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 16:35:58.65ID:6lteaIvg
今日は降ってない時間の方が圧倒的に長かったから濡れなかった人のほうが多かったはず
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 01:06:30.95ID:dzMWLj+X
住宅地は確かに生松台公園くらいまでとかちょうどいいね。
おととしウーバーイーツやってたときに一日に何度も金山とか友丘に呼ばれたときは本当に参った
0789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:23:53.33ID:q8U+t8FH
数日前の予報で雨でも結局曇りになったりすることが多いから梅雨といっても結構走れるね
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 15:39:57.22ID:fsC5abYe
土日は晴れっぽいがどうなるかな
0791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 14:47:25.27ID:dXAPv8Ox
今日は風強いな
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 22:13:02.72ID:hfAcNQgZ
2023にツールド九州が開催みたいだね UCIレースで福岡・熊本・大分をつなぐレースだってよ 大分サイクルフェスタの発展版かな ラインレースは厳しいようだが
0795ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 17:46:26.43ID:DJuC2O/v
福岡は北九州市を出発して同県を縦断
大分はオートポリスと公道を組み合わせた周回コース
熊本は南小国町から南阿蘇村にかけて阿蘇一帯
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 11:15:06.60ID:B7fbpgiX
昨日のろうと雲。

ttps://weathernews.jp/s/topics/202105/220055/yn.html

実際は竜巻きだと思う。
朝練で近くを通った。
あと少し早ければ目撃できた。

急に雨が降ってきたが、実は海水
だったってことか。
路上に水溜りもあったが、塩水。
今から水洗いだw
0797ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 12:13:46.20ID:M+ormUMK
朝から走りたかったけど
午前中急用が入って午後から出発しようかな

暑いから夕方にしようか迷う
0798ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 12:18:39.91ID:zFr8/RUj
何人かとすれ違った
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 12:36:20.37ID:UhdSmpvX
志賀島は自転車も多かった
帰り際反対車線が10時頃にはプチ渋滞してたし早めに出発して正解だった
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 15:56:06.84ID:TVfSWCvr
志賀島、車多すぎでコワイコワイ
海も綺麗じゃないし大して何もないのによく行くね、私は別荘が近いから行ってるだけだけど
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 16:02:03.81ID:XuGb+DnZ
勝馬から時計回りのところは景勝といってもいいんじゃないかな。
ただ車が飛ばすから怖いのはあるね。
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 00:21:21.91ID:Zc/eqA/I
別荘自慢か?
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 08:28:18.12ID:Yw6JmaXA
別荘って金かかるわメンテが面倒だわで大変なだけだよ
色んな宿泊施設に泊まる楽しみも奪われるし
SNSで自慢するくらいしか価値がない
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 10:47:53.78ID:EQIH9NUw
別荘って志賀島ちかくの職場のことか?
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:42:00.03ID:HvDBAQ/z
西戸崎のリゾートマンションには辛い思いでしかない
工場たてた豆屋の人が騙されて買ってないだろうか
0809ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 15:47:11.23ID:TQkxiYvt
晴れてきたな
帰宅後走れるぞ
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 20:19:22.54ID:qCzCe8z5
走ってきた
明日は黄砂激増だから走らない
一度肺胞に入ったら二度と出てこないらしい
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 10:29:49.32ID:YuBumvDg
ツールド九州のことニュースでも取り上げられてたな
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 14:42:43.16ID:G1dH5Gjj
風が強いな
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 18:23:35.41ID:EzDKrQPL
口の中が少し粉っぽい
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 22:22:54.16ID:TSpZJxqt
夜の街を走ると飲食店が殆ど閉まっててコンビニだけ開いてる感じが寂しい
たまにカラオケの声が聞こえてくるとこがあるみたいだが自粛してない店もあるね
0819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 01:24:49.74ID:eafM+D3S
夜の馬出辺りでも走ってた方がよほど異世界感
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 20:17:05.11ID:qmOjyApI
夜中の見通しのいい道はホント走りやすいよな
0822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 21:18:36.55ID:bkp1awhO
昨日の夕方ホタルを見に山の方に行って
帰りは真っ暗な田んぼの間の国道を走って帰って来た

自分のライトだけでひとりっきりの暗闇の中を飛ばすの独特の感覚で楽しい
戦闘機の夜間飛行ってこんな感じかなって
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 01:25:22.38ID:qpMx7K0E
>>822
車も通らないような真っ暗道だとそんなポエム感想より現実的な困り事が出そうなもんだけど
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 15:26:32.57ID:/nukTZgD
出発して5分でパンクした
もういいよ。。
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 05:41:38.50ID:9OHoWkPW
Yずロード行ったけど家族連れとか初心者ぽいおじさんとか賑わってたな スポーツバイク需要高まってんのね そしてワイのシューズサイズは欠品状態(41サイズ)
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 07:34:58.69ID:Xhrnjfxh
早朝志賀島方面いったらクンタッシ見ました
福岡のような田舎にも持ってる人いるんですね
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 10:42:33.01ID:x28i4RLh
>>826

脊振の自衛隊道路とおれましたか?
来週行こうかと思ってます!
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 11:02:55.19ID:vyoil5BG
ダラダラしてたらもうこんな時間だわ。。
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 11:23:17.16ID:FDzKYYgG
今朝は5:30から8:00まで走りました
高台からの関門海峡の景色は良かった

クルマでさっき街を走ったが
久しぶりに12,3台くらいで走ってるのを
見たよ
0834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 16:21:17.78ID:ulIsKFt7
前日まで走る気満々だったのに
今日二度寝してしまったらかなり暑そうで
結局走りませんでした
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 02:20:16.09ID:Ucvl0Jmn
>>830
そりゃあるとこにはあるだろ?
土建屋多いし
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 09:20:34.38ID:46c3Er49
自衛隊道路は入り口に平日はガードマンが居るかも。俺は通してもらえなかったよ。日曜とか早朝なら通れるかもだけど。
0838ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 10:10:58.84ID:VmnljxoP
無理だった
0839ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 22:13:46.14ID:S1rCQt0u
エースサイクルのブログ、いつも発狂してておもろく見てたけど、スペシャの記事見てちょっと可哀想だなと思った

北九州でスペシャ売ってる店は大丈夫かな?
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 18:39:57.75ID:E5yRVyzi
外資系はドライだな輸入品を取り扱う以上しかたないね
日本の市場なんか大したことないから売れる中国とかに割り当てたいんだろうね
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 19:34:50.57ID:AwR5LWoS
昔みたいに自転車は日本国内で作るようにしないと
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 19:53:13.09ID:E5yRVyzi
みんな有名海外メーカー買うからなあ
マスプロ国内生産だとパナソニック、ブリヂストンの一部の車種くらい?
0843ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 20:15:34.47ID:+LQj7G/b
昔はそのへんのショップでもオリジナルブランドを持ってる所が多かったからなあ
何しろこの日本にフレーム工場がたくさんあったもんだからして
0849ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 19:35:59.97ID:QW2v7y8O
県道17号線(久留米基山筑紫野線)は自転車の走行は可能なのでしょうか?
博多から熊本に行くのに便利そうな道ですが
0850ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 20:14:44.52ID:bDfEhw1+
博多からなら旧3号線が便利じゃね?
県道17号線(久留米基山筑紫野線)は福岡部の人には便利な道
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況