X



電動アシスト自転車総合part31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:02:28.34ID:DfbczQXy
ここは自転車板の国内・海外を問わず
またシティサイクル・スポーツの区別無く
「電動アシスト自転車」全般について語るスレです

E-BIKEの話題に関しては出来るだけ専用スレをお使いください
●質問前にWiki必読
http://www26.atwiki.jp/den-assist/
自転車板共通ですが、質問の前に一度ググってみましょう

□関連スレ


□避難所
電動アシスト自転車 避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43470/1526647725/

□前スレ
電動アシスト自転車総合part30
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1601624020/
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 20:30:50.12ID:oBBfV4sy
>>12
ママチャリ型じゃないとダメなんでしょうか?
スポーツ型なら平地を15km/hとか逆に困難です街中にある普通の登り坂ですら15km/h以上出ます
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 20:32:09.96ID:6hxCpF1C
>>12
2020モデルPAS RINのパーツカタログ見てみたら、リアのスプロケットは21Tですね。これを16Tまで小さくすることでギア比が高速寄りになります。まあヤマハの電動アシスト販売してる店に交換依頼しても断られるでしょう。電動アシストでギア比換えるのは御法度なので。だから自分で部品と工具揃えてやるしかないです。そうすれば部品と工具揃えても数千円で収まります。
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 20:48:35.49ID:6hxCpF1C
ヤマハの純正パーツだと、PAS CITY Cあたりの20インチモデルがリアスプロケット16T装着してるので、それを流用できれば、スプロケット単体で440円です。
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:24:21.05ID:BenYw7H5
↓『国語表現すらおかしなパナコピペ荒らし馬鹿』をご覧下さいwwwwww



69 ツール・ド・名無しさん sage 2020/09/19(土) 21:33:14.13 ID:mtPaVIXy
おい、おまえら喜べ
という感覚で良いのかわからんが、文旦業者のヤフオクIDが停止中になったぞ
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=cqe21505

ここでも宣伝スパムしてただろ?
流れは、出品制限→出品制限(2回目)→悪評価隠すために相互評価用1円画像落札しまくり

停止処分

大いに笑ってやってくれw
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:25:41.31ID:fyhkjYOd
>>17
前かご、後ろ荷台必須で、ママチャリでなくてもいいのですが、不格好だけは勘弁

御法度はやりません。めんどくさいとか、メーカー保証とかはおいといて、万が一事故ったとき
保険が下りないなんて事態だけは避けたいので。
0022ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:32:26.06ID:Uwq/0Pu7
>>21
誰にでも荒らしレス付ける国語表現すらおかしなパナコピペ荒らし馬鹿が
「馬鹿じゃないと見せようと背伸びして失敗する」という法則が当てはまってるありふれた情けない実例と。
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:39:15.82ID:8KHZFm5c
>>12
ブリジストンのベルトのは3段で重いです。しかし、7段があるならその方がいいでしょう。
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:40:45.62ID:6hxCpF1C
>>21
それなら、電動アシストの内装3速モデルはどれもPAS RINと同じようなギア比なので、内装5段モデルを勧めます。
ヤマハだと、PAS CITY S5やSP5、Panasonicならティモ DX、BSならアルベルトeあたりです。
0025(´・ω・`)
垢版 |
2020/10/18(日) 21:45:14.34ID:2Rr9e8dH
(´・ω・`)肘が回復遅くて参る
年取ったせいか筋肉も関節も回復遅くて毎日自転車に乗れないのだ
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 22:06:05.17ID:802U24OJ
>>21
BSの内装3速ベルトドライブモデルがギア比高めなら、ステップクルーズeがPAS RINと似たスタイリングで、尚且つ以前乗ってたサンヨーと同じ前輪モーターでいいかも。何れにせよ、試乗して決めた方がいいです。
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 22:14:37.27ID:TyFdUx8N
>>12
以下の内容は,>>18さんとかぶりますが,動画で作業内容を見て,やれそうか否か判断の参考まで。
<PAS RIN ノーマル諸元>
チェーンリング歯数:41t,スプロケット歯数:21t,内装3段(inter3):最大ギア比=1.36,タイヤ外径:659(mm)
上記諸元で車速=17(km/h)を出すのに必要なケイデンス(クランク回転数)は,約 52(rpm)となります。
ケイデンスをもっと下げたいのであれば,スプロケット歯数を小さくすれば良いです。
スプロケット歯数:16tにすれば,ケイデンス:40(rpm)で17.3(km/h)
スプロケット歯数:14tにすれば,ケイデンス:40(rpm)で19.8(km/h)
に改造出来ますよ。
ちなみに,スピードセンサーをノーマルのまま使用すれば,ノーマルと同じように速度リミッターが効くので公道走行
しても道交法違反にはなりません。アシスト領域に関係ない部品の一部をノーマルと違う部品に交換しただけで違法
になるなら,ノンアシストのロードバイクとかでスプロケットをノーマルと違うものに交換するのも違法になります。
(ノンアシストの普通自転車にも型式認定は存在します。)
スプロケット16t:tps://tk-online.jp/ca102/2098/p-r102-s/
スプロケット14t:tps://tk-online.jp/ca102/2101/p-r102-s/
inter3変速部取り外し方法:tps://www.youtube.com/watch?v=LJ-jdZNU-LU
スプロケット交換方法:tps://www.youtube.com/watch?v=Dz-3PfboKTw

ノーマル車以外乗りたくないのであれば,ヤマハ車の中で気にいったデザインのものを選んでから,ヤマハのパーツ
カタログを見て,スプロケット歯数とタイヤサイズを確認してから速度計算器でケイデンス:40(rpm)の時の車速を
計算して選べば間違いないです。ヤマハ車は,YPJ以外はチェーンリング歯数:41tです。
(パナソニックは,スプロケット歯数を公開してないので選択が困難です。)
ちなみにヤマハのパーツカタログは,flash playerを使用しているのでブラウザはChromeで開くこと。Firefoxだと
クラッシュします。
ヤマハのパーツカタログ:tps://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/pc/
タイヤ外径の計算器:tps://jitensha-tanken.geo.jp/tire_size.html
車速計算器:tps://jitensha-tanken.geo.jp/speed.html
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 22:50:54.69ID:5XGPJFWH
>>20
↓こいつが『IDコロコロ自演包茎馬鹿文旦』wwwwww


5 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2020/08/14(金) 16:38:53.35 ID:qKfjQ1mI [1/2]
コイツ、誰と戦ってるの????

6 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2020/08/14(金) 16:39:19.47 ID:qKfjQ1mI [2/2]
>5
ヒント

シャドーボクシング



新スレになった瞬間、どこが面白いんだか理解しがたい書き込みで
更にアゲサゲ変えても自演を失敗してしまう包茎馬鹿文旦を大いに笑ってやってくれw
002927
垢版 |
2020/10/18(日) 22:51:31.04ID:TyFdUx8N
<追加>
チェーンリング歯数:41t,スプロケット歯数;At,内装変速機最大ギア比:Bとすると

内装変速機総合ギア比 = (41 / A) * B

上記の内装変速機総合ギア比の値を走行速度計算器のギア比の欄に入力する。

内装5段(inter3)最大ギア比 = 1.364
内装5段(inter5)最大ギア比 = 1.545
内装8段(inter8)最大ギア比 = 1.615
0030ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 01:03:43.61ID:hBHJAdhq
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 07:21:17.33ID:dbUiMpQ8
>>30
馬鹿
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 07:49:08.51ID:4gtwCStt
オフィスプレスe気になっているんだけど、USBの充電って要らないよな…
駅の駐輪場に止めて仕事に行っている間、知らない誰かに勝手にスマホとか充電されたりしない?
さすがにバッテリー外して持ち運んだりはしないし、帰りに乗ろうとしたらバッテリー無くなってたりしそう
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 08:02:13.86ID:XhfjT2Aa
オフィスプレスとジェッターの乗り比べで電チャとeバイクの違いってやつやな。
普通に解釈するとオフィスプレスの方が電チャって事か…
期待していたけど残念
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 08:44:38.28ID:hBHJAdhq
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 09:23:43.64ID:QwIe5xwr
ジェッターから下位はディスクブレーキ
じゃないんだな ガサイね
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 09:28:16.81ID:hfvrPq0C
>>38
馬鹿
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 09:40:14.34ID:A0AwKI44
>>38
ジェッターもディスクブレーキじゃないよ。
数年前のモデルはディスクブレーキだったけど今はVブレーキ。
https://i.imgur.com/DmqDajj.jpg
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 10:07:36.09ID:DRUVo1J3
>>41
包茎文旦皮被って臆病なんだね(笑)
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 10:08:23.06ID:BHAP4G8J
>>40
この写真見るとアサヒの良さが際立つなあ

泥除け、(大きな)チェーンカバー、ディスクブレーキ、カゴ
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 10:13:59.35ID:xcwGZsU1
パナのショボさが引き立ちますな
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 10:38:54.51ID:oXs3kx9K
アレグレスEのバッテリーが19800円くらいで手に入ったという情報がかろうじて出てきたが小さい方かな
大きい方のバッテリーがいくらか分かる人いる?
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 10:54:56.53ID:A0AwKI44
ジェッターのここの隙間広すぎね?
バッテリー置く場所無いならもっと狭くすればいいのに。

https://i.imgur.com/4gQEmNq.jpg
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 11:05:53.22ID:eD28zQVR
ジェッター何回か乗ってるけどとてもe-bikeってフィーリングではなかったが果たしてそのレポは・・・
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 11:12:03.24ID:dbUiMpQ8
>>37
>>42
↓こいつが『国語表現すらおかしな包茎馬鹿文旦』wwwwww


553 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2020/08/05(水) 12:18:39.09 ID:o649yexH [1/10]
まああたまわるいやつにふくすうばってりーのめりっとかたるだけむだだな
うっかりわすれたいさくだけがめりっとだとおもってるじてんで
くるくるぱーだし


大いに笑ってやってくれw
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 11:33:22.52ID:RSyzuyuC
アサヒのやつは、QRかTAになったら買う。

だから、みんな初代を買って下さいw
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 11:35:03.53ID:gWTi4bUT
>>51
>>52
誰にでも荒らしレス付ける国語表現すらおかしなパナコピペ荒らし馬鹿が
「馬鹿じゃないと見せようと背伸びして失敗する」という法則が当てはまってるありふれた情けない実例と。
0054ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 11:47:52.81ID:GhoL9A4b
操作パネルかアシストユニット、どちらかをママチャリタイプで我慢しろと言われたら
操作パネルを我慢するよな
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 12:20:02.40ID:dbUiMpQ8
>>53
↓こいつが『国語表現すらおかしな包茎馬鹿文旦』wwwwww


553 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2020/08/05(水) 12:18:39.09 ID:o649yexH [1/10]
まああたまわるいやつにふくすうばってりーのめりっとかたるだけむだだな
うっかりわすれたいさくだけがめりっとだとおもってるじてんで
くるくるぱーだし


大いに笑ってやってくれw
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 12:24:03.34ID:yoQ0EvKz
ドロップハンドルまで付けたスポーツスタイルと日本のアシストって実際のところ意味はあるものなのかい
0059ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 12:32:07.19ID:GjH7RaEw
>>58
自分はミヤタのroadrex6180乗ってるけど、所謂グラベル系で純ロードよりスローペースなので、日本仕様のアシストでも楽しめてるよ。
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 12:40:53.15ID:Vrvc3tv7
>>58
>>59
皮被り臆病な包茎文旦の負けwwwwwwwwwwww
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 12:46:48.02ID:52L77paT
ジェッター綺麗ねえ
タイヤの外しやすさとかパーツの組み替えやすさとか根本的にオフィスプレスと違うんやね
そのへんやっぱり自ら言ってる通勤車で間違いないわ
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 12:51:46.00ID:/eDTiwg2
あさひのはQRをボルト固定してるだけだから、レバーに変えれば良いだけだよ。
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 13:36:35.27ID:52L77paT
オフィスプレスの長尺動画が限定公開なので普通に検索しても出てこない
これどこ向けに公開されたものなんだろうか
ttps://www.youtube.com/watch?v=QMlhy_NkF9w&t=40s
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 13:40:16.53ID:PhwlodAE
>>68
充電クレードルが小さいけど変圧部分結局でかいのな
何で海外のみたいにバッテリ側はただのプラグオンリーにならないんだろう
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 13:51:18.09ID:dbUiMpQ8
>>60
↓こいつが『国語表現すらおかしな包茎馬鹿文旦』wwwwww


553 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2020/08/05(水) 12:18:39.09 ID:o649yexH [1/10]
まああたまわるいやつにふくすうばってりーのめりっとかたるだけむだだな
うっかりわすれたいさくだけがめりっとだとおもってるじてんで
くるくるぱーだし


大いに笑ってやってくれw
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 15:35:18.83ID:04crJWT+
ディスクブレーキなんてあんなペラい物は全然ダメっすよ
やっぱプロはリムブレーキで決まりっす
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 17:35:27.30ID:67ZGjZEO
2年使ったバーブ+の寿命が近いっぽい
ガンガン歩道の段差に突っ込み過ぎたせいか
段差の衝撃で数回に一度、アシストが切れる
数秒〜十数秒で勝手に復活するものの、いつアシストが切れるかわからないから
非常に不安になる。

次買うなら、フルサス必須だなぁこれは
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 17:42:48.99ID:u73mHsK9
>>78
バーブ+乗りだが1年で同じ症状が出た、ショップで聞いたら同じような人が多くいて
原因はサイコン部分の接触不良で、わずかな衝撃で接続が切れてしまうらしい
改良部品と取替えて念のためバッテリーまわりの増し締めをしてもらったら解決した

新しいの買う理由が無くなって残念だったな!
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 17:51:28.40ID:RYE/YWpR
>>66
クルマに積むときタイヤ外すからクイックあった方が楽やけど。まぁ無くても工具あるから良いけど
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 18:12:08.01ID:67ZGjZEO
>>79
改良部品って購入店に相談しないと無理げだよね?
いま九州にいるから、本州に戻るの大変だなぁ。。
一度電話して聞いてみるか・・
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 20:19:35.03ID:4elyHHX3
>>63
https://i.imgur.com/YQ3u1Lf.jpg

20km/hまでは鬼のような加速感
25km/h以上では劇重ロードバイクだったわ
ヒルクライムではケイデンス 60-65/min超えるとアシスト減る
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 21:01:21.73ID:QYCMX6sf
>>83
ありがとうです
以外にまとまった感じになってますね
あとはタイヤでしょうね32か出来れば28c辺りにしたい所ですね
シュワルベのマラソン辺りなら電チャリにも使える耐久性はあるかと
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 21:10:29.90ID:wm+jJKM5
タイヤにガチガチに空気入れてサスペンションつければ電動でも楽に走れるはず。
白線と鉄板の上でめっちゃスリップする。
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 21:37:03.94ID:RB6N9NG7
オプションの部品を取り付けてもらおうと思って買った店に言ったら、在庫がどこにもないと言われた
おかしいと思ってメーカーに問い合わせたら在庫はあった
多分面倒だから嘘こいたんだろうな
自転車販売店ってこんなに誠意が無いのか
がっかりだよ
ネットのクチコミで良さそうなところにしたんだけどな
当てにならないな
0091(´・ω・`)
垢版 |
2020/10/20(火) 00:31:46.45ID:Cl8dLtwW
>>87
(´・ω・`)給付金五十万でたら買うわ
0092(´・ω・`)
垢版 |
2020/10/20(火) 00:37:11.28ID:Cl8dLtwW
>>89
(´・ω・`)マイナー市場だから個人店ばっかよね
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 12:40:59.61ID:8TthpV4p
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 15:08:46.85ID:/1cNK0eO
>>99
↓こいつが『国語表現すらおかしな包茎馬鹿文旦』wwwwww


553 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2020/08/05(水) 12:18:39.09 ID:o649yexH [1/10]
まああたまわるいやつにふくすうばってりーのめりっとかたるだけむだだな
うっかりわすれたいさくだけがめりっとだとおもってるじてんで
くるくるぱーだし


大いに笑ってやってくれw
0101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 19:05:47.41ID:4Ug3myMv
↓『国語表現すらおかしなパナコピペ荒らし馬鹿』をご覧下さいwwwwww



69 ツール・ド・名無しさん sage 2020/09/19(土) 21:33:14.13 ID:mtPaVIXy
おい、おまえら喜べ
という感覚で良いのかわからんが、文旦業者のヤフオクIDが停止中になったぞ
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=cqe21505

ここでも宣伝スパムしてただろ?
流れは、出品制限→出品制限(2回目)→悪評価隠すために相互評価用1円画像落札しまくり

停止処分

大いに笑ってやってくれw
0102ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 19:31:08.45ID:/1cNK0eO
>>99
>>101
発煙チリチリ頭のIDコロコロステマニートデブバカ文旦が自演バカと判明してお前の負けwwwwwwwwwww
0103ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:22:32.23ID:5b49PqjL
オフィスプレスe今日受け取った
いい感じだよ
予備のバッテリー欲しいんだが
どこで売っているのだろう
あさひのHPには見当たらない
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 22:00:39.96ID:Sn0wvU06
panasonic vivi のフロントフォークをサスペンション付きのと交換とか可能ですか?
BBX
0112ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 22:30:30.19ID:g80hD6FE
国内2台メーカーが利益重視で
できるのにワザとe-bikeにしか採用しなかった
クランクモーターの実力やいかに?!
0113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 23:25:02.99ID:ikzHdi3z
>>105
前折りたたみe-bikeのクラウドファンディングでいざ発送の段階になって
納期が大幅に遅れる、あらゆるものがコストダウンされスペックが大幅にダウンという嫌な事件あったよね
0114ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 23:34:23.75ID:UuMKUBuh
>>101
↓こいつが『IDコロコロ自演包茎馬鹿文旦』wwwwww


5 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2020/08/14(金) 16:38:53.35 ID:qKfjQ1mI [1/2]
コイツ、誰と戦ってるの????

6 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2020/08/14(金) 16:39:19.47 ID:qKfjQ1mI [2/2]
>5
ヒント

シャドーボクシング



新スレになった瞬間、どこが面白いんだか理解しがたい書き込みで
更にアゲサゲ変えても自演を失敗してしまう包茎馬鹿文旦を大いに笑ってやってくれw
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 23:54:49.15ID:g/vFkML5
>>113
クラウドファンディングはある意味投資なワケで投資は博打だからなw
投資は失ったら困る金でやったらダメだから
心配なら不良品があればリコールで交換してくれるような企業から買うのが1番
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況