X



世界のアルミ資源を狙う先進国のアルミバイク陰謀!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 01:11:11.43ID:tQog6t5U
×100 年前に主要な産出国だったアメリカでの生産は現在ほとんどなくなっている。

→オーストラリア、中国、ブラジルのアルミが狙われている!
0030ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:08:58.39ID:4JR52ESm
アルミの備蓄が陰謀?
ものは言いようと言うかバカじゃねーのと言うか
例えば1円玉は一つ14円くらいコストかかってるらしいがそれでも作って流通させてるのは
何の非常時でアルミが手に入らなくなったときの最終手段としての備蓄ときくぞ
アルミフレーム憎しでここまで国家戦略を否定すんのか
ギア比の計算だけして大人しく死ね
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:27:59.57ID:4JR52ESm
ついでに書いとくがアルミフレームはとても良いものだぞ
ハイテン鋼のママチャリにしか乗ったことない奴が何かのきっかけで
アルミのクロスかエントリーロードに乗ってぶったまげるわけよ
ママチャリなんぞより滅茶苦茶軽いし踏めば踏むだけ進む感覚はカーボンにすらない
ハイエンドモデルですら安いから初心者が雑に扱って壊してもそこまでもったいなくはねえ
年寄りどもはなんであんなかったるい上に安くもねえクロモリにこだわるんだ?
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:47:52.39ID:RZaMsF5M
疲労限度ガー
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 03:18:55.29ID:FXg46lgx
>>28-31 消費者庁がすでにシマノリコールで動いているかも知れない。

>シマノのクランクは割れやすいと言えるのかを考察する
>h ttps://blog.cbnanashi.net/2020/02/13273
>
>そこは「割れたシマノ製クランクの展示会」とも言えるような光景になっていました。
>例えば下のような画像が何十枚も貼られています。
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 05:48:32.42ID:dA3wrLTq
安全性と高い強度が必要なオフロードバイク類が、全般に危険バイクと
なってしまっている件>>1

>ハイドロの薄いアルミフレームはすぐにぶつけて、凹みが生じ、
>フレーム破断の原因になる、とGOLDRUSHさんは書かれていますが、
>
>なにしろメーカー側で、頑丈な鉄トライアルバイクの供給を止めてしまっているので、
>初心者が安全で破損しにくいトライアルバイクを入手するのは現在、不可能でしょう。
>
>これが1990年代末から発生した、アルミ陰謀の実態です。
0036ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 07:03:13.36ID:tSHlL5Uo
>>35 カーボンフォークのMTBでダニエルやって、折れたとか、
確かに頭がおかしいと言われてもしょうが無いわ。

>安全性と高い強度が必要なオフロードバイク類が、全般に危険バイクと
>なってしまっている件>>1
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 07:07:42.77ID:ZsCLx3wK
>>1さん、以下のスレは反社会的勢力の宣伝・営業活動目的と思われます。
各位、注意して下さい。

>>アルミフレームが好き 4台目
0039反社きたああ!
垢版 |
2020/11/13(金) 01:36:50.46ID:cJXSr/qM
↓はい、反社の特徴である、必死チェッカー出ました! 
38ツール・ド・名無しさん2020/11/10(火) 07:19:55.17ID:4oi503G8←反社
38ツール・ド・名無しさん2020/11/10(火) 07:19:55.17ID:4oi503G8←反社
38ツール・ド・名無しさん2020/11/10(火) 07:19:55.17ID:4oi503G8←反社
38ツール・ド・名無しさん2020/11/10(火) 07:19:55.17ID:4oi503G8←反社
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 01:39:10.69ID:cJXSr/qM
まったくおっしゃる通り。ダニエルでコラム折れたとか・・・ オフロード以前に
自転車止めろ、って感じだからね。
これは反社の中傷では無く、オフロード海苔の「知的障害」を疑われてもマジでしょうが無い。
ボクはそんな輩(やから)は自転車好きとは認めませんね。

>安全性と高い強度が必要なオフロードバイク類が、全般に危険バイク
>安全性と高い強度が必要なオフロードバイク類が、全般に危険バイク
>安全性と高い強度が必要なオフロードバイク類が、全般に危険バイク
>安全性と高い強度が必要なオフロードバイク類が、全般に危険バイク
>安全性と高い強度が必要なオフロードバイク類が、全般に危険バイク
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 01:40:25.10ID:cJXSr/qM
結局は、こういった連中が怪我をしているわけですからね。

整備不良、軽量すぎるパーツや低品質パーツを気にせずに購入。
テキトーすぎる完成バイクを購入といった輩(やから)たちです。
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 01:42:19.83ID:cJXSr/qM
自転車は難しい、深い趣味の一つだからね。

疑問点を持たないといけないし、アンテナも必要、世界情勢も理解できないとダメだ。
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 01:45:58.93ID:X4DRqtZZ
>>42
おっしゃる通りです。
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 22:50:55.64ID:vZYNINtb
↓米中関係で、トランプさんも分かってましたよ>>1
>トランプ大統領は、鉄鋼・アルミニウムの関税率の引き上げに動く手前で、
>すでに大減税を2018年1月から実施している。
>保護貿易は、鉄鋼などから対中国向けの貿易、もしかすると
>今後は自動車・自動車部品へと広がるかもしれない。
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 11:20:56.76ID:t22Lfo/W
>>27 そうだったのか!
>↓割れやすいクランクで、アルミ資源のリサイクルを増やす目的だとしたら陰謀だが?
>
>>シマノのクランクは割れやすいと言えるのかを考察する
>>h ttps://blog.cbnanashi.net/2020/02/13273
>>
>>そこは「割れたシマノ製クランクの展示会」とも言えるような光景になっていました。
>>例えば下のような画像が何十枚も貼られています。
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 23:47:46.67ID:31SCF2K6
>>28-31 反社ご苦労さん。
貴様らの中空クランクは既に折れているぜ!
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 02:30:44.43ID:iDHuWktL
age
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況