【目指せ】Stravaについて語るスレ Part 15【KOM】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 21:09:10.48ID:NmVh3xiO
すれ違った人が俺が走ったルートの逆ルートだったりすると妙に親近感を覚えたりw
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 22:20:34.61ID:/uhfjfn6
若い女の子からしたら、ここにいるおっさん連中とすれ違っただけで、flybyで調べられると思っただけで寒気がするだろ。
事実、そういうストーカーまがいのことが発端で、今回のような仕様になったからな。
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 22:52:44.32ID:ubwSFzik
フライバイなくなったのは良かった。変わった自転車だとジロジロ見られるからな。
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 07:16:57.25ID:sYAmMOzr
プライバシーゾーン設定の仕方を知らないと自宅がチョンバレだからな
ライドの傾向を調べれば待ち伏せして追いかける事だって可能
これは当然の措置だわ
0250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 07:32:29.03ID:cLcEyEAs
若い女の子なら危ないけど、おっさんの家なんか興味無いと思う
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 08:36:58.62ID:V7j08txa
乗ってるバイクがハイエンドなら、
後日空き巣に入るための見定め代わりになるな
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 10:15:10.63ID:TmfZzUbt
こいつデュラのバイク乗ってたな
家に行けば金目の物がそれなりにありそうだな
ってな
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 12:20:14.77ID:ijNBLXlN
高そうな車乗ってたり高そうな腕時計してたり、まあ金持ちだと思うわな
もう財布が軽いとは普通考えないわな
自転車も同じ
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 18:28:45.92ID:LmxhQdhW
セグメントの自己ベストタイムって、自己ベストと同タイム出すと最近の日付が表示されるの?
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 20:15:02.38ID:UC94hWqa
>>258
されない。先にそのタイムを出した日(=過去の方)が自己ベストの日付け。
だからセグメントの順位も、同タイムの場合は先にそのタイムを出した人が上位に表示される。
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 09:35:50.19ID:sFfYQpTXM
今日、Fitbitのフィットネストラッカーが届くので心拍数を取れるようになる
GPSの精度と合わせてちょっと楽しみ
手首で事足りるならハートレートセンサー要らないし
ユーザが自嘲してスマートウォッチと言わないのは、時計としてはAppleの製品には遠く及ばないかららしい
その意味を体験するのも楽しみ(笑)
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 12:21:48.26ID:sFfYQpTXM
>>262
ガーミンって言いたいだけの知ったか馬鹿か、それとも945以外はガーミンじゃねーよって言いたいカタログ馬鹿か、お前どっち?(笑)

>>263
走るコースは決まっててデータは家に戻ってチェックだからお前みたいにサイコンガン見してる必要ないんで
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 12:31:04.51ID:sFfYQpTXM
>>265
ドヤガーミンに言ってやれ
そいつがガーミンユーザかどうか知らんが
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 13:19:41.04ID:sFfYQpTXM
>>270
お前は走行中にサイコンガン見してりゃいいよ(笑)
データってのは分析して現状を把握し次のトレーニングやレースに活かすために取るもんだろバカジャネーノ(笑)
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 13:41:43.88ID:BlJfTCuK
家に帰ってからこの場所では心拍高すぎだから次から気をつけようみたいに反省すんのかw
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 17:56:50.71ID:TTsLUQsE
もしかしてGran Fondoチャレンジの対象ライドって24時間制限?
24時間7分のライドがカウントされてない。
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 18:54:22.82ID:LV+FFyhY
「サイコ」の予測変換でサイコガンは出なかったな
もう逃げちゃったのか、もしくは自宅でデータを見ながらニヤニヤするイキってた人はコブラ世代の人なんかね

それにしても些細なことでキレるくらいだから問題人物なんだろうけど
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 19:43:35.92ID:PwJ9IuDB
>280
サイコンガン見なのでその突っ込みは残念ながら・・・

ただ、
>走るコースは決まっててデータは家に戻ってチェック
レースやクリテリウムなら心拍ログを次のレースに活かす、はまぁ分かるけど
自宅周りのサイクリングロードや一般道でそれをやる事は無いなぁ、とは自分も思う
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 20:04:40.29ID:QDYCQmmb
お行儀良いのはいいんだけど一般道の峠道とかで普段追い込んだりしない奴がレース出るのか?
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 15:58:33.09ID:JCG6qVuY
フォロワー日本人ばっかりなのにタイトルやらコメントを一生懸命英語で書いてる奴って何がしたいのかな?
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 15:30:35.93ID:5jMowLQj
自分の狭い了見だけで判断すると何故?ってなるかもしれない。しかし、人にはそれぞれ事情ってものがある。例えば、日本語があまりできないだとか、海外の友人がいるので今後その人と繋がる事を考えてるだとか、システムの不具合が発生した場合に日本語が文字化けするのを恐れてるだとか、挙げればキリがない。

何が言いたいかというと、ほっとけよってことです。
0290ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 15:51:04.80ID:T8y5KWq4
フォロワーの8割が外人さんだけど自分のアクティビティには日本語しか使ってない俺はあかんのか
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 16:13:51.66ID:h4revyGO
フォロワーコレクターみたいなのにちょいちょいフォローされるけど、基本無視で良いのかな?
失礼にあたらないよね?
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 16:20:30.54ID:GqAOIUw4
ZWIFTやってるとフォロワー外国人ばっかになる
アクティビティ全部日本語だけど
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 20:00:38.13ID:cQaFoClP
>>295
分かる。神社とかアップしがち
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 20:20:50.37ID:T8y5KWq4
>>292
日本生まれの日本育ちで国外に出たことはまだ一度もないw
もうだいぶ前にとあるチャレンジで少しの間ランキング1位になってたことがあって、
その時のアクティビティに道中の写真を沢山アップしてたら外人からのフォローが一気に増えた
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 23:29:55.48ID:jYIlfhOl
>>293
やたら大人数をフォローしてる人は無視。やたらクラブに入ってる人は無視。活動地域(バーチャル含む)もstravaクラブもなんも被ってない人は無視。
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 23:32:05.47ID:ZdKfcrYL
>>301
そういうヤツって大抵フォロワーがフォローしてる数の半分以下なんだよね
手当たり次第にフォローしてるんだろうね
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 23:32:17.36ID:XfgzpKzI
俺なんて何も考えず全て無視だけどな
通知もわざと切ってるら気付いてもない
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 17:59:42.79ID:mlw4k2i/
何気に走ってた場所がいつの間にかセグメント化しててKOMになってたわw
そんなことあるねんな。多分セグメント引いた人は自身がKOMだと思ったんだろうね。
0314sage
垢版 |
2020/10/31(土) 20:51:29.71ID:HZA/P+r7
>>310
ありがとう。山王みたいな称号なのかな
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 20:52:43.77ID:iRxDyQp6
ストラバに課金するよりズイフトに課金した方がトレーニング的には有意義なんだよな
ストラバは有料よりも広告で収益化した方が生き延びられると思う
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 05:00:11.16ID:zbfX0FCo
アプリの探索でセグメント名直接入力出来る項目無くなって、セグメント探すのがめんどくなった
有料会員なのに改悪だよ
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 20:54:50.78ID:LwITeJVn
アクティビティの画像追加で思ったとおりの写真順にならないんだが、なんか法則がある?
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 01:22:53.45ID:4oI8JQPK
信号直後ゴールとか信号直前スタートとか曲がり角スタートとかダウンヒルとか全部消えればいいのに
0324ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 04:18:01.04ID:hBa3aWbg
>>319
そんなのあるね。夜中にアタックして信号無視しまくりで無いとKOM取れないみたいな。
近場のセグメントで駅のロータリーがゴールで手前に信号とか、、、昼間は無理やなと。
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 05:43:31.16ID:JSOQ/d5K
近所にもあるわ。片側2車線の交差点のど真ん中がゴールになってる。
セグメントができた時には、交差点ではなく、交差点建設予定地だったんだけど、道路が開通したらトラックがバンバン走る交通量の多い交差点になり、
KOM取りに行こうもんなら、そのまま天に召されそう。
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 06:06:16.77ID:PWn3HM05
>>319
フラグでいいと思うよ
信号越えてもセグメント続いてる事知ってる俺だけがKOMと考えてるゴミだろうから
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 08:56:45.58ID:ZWrVxAWb
信号はタイミング次第で青のまま通過できるから、それほどおかしい事にも見えないけど。信号無視は問題外だけど、運良く引っ掛からずに自己ベスト更新とかダメなの?
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 09:06:43.48ID:/dW5Klnf
自分の中で喜んでる分にゃいいだろ
他人との比較で大して参考にゃならんだけだ
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 09:28:13.49ID:/ltL/vRX
派手な事故が起きたりしたらstrava自体がバッシングされそうだな
公道をレース会場扱いした上に信号無視を促すようなコース設定をしてるとか
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:09:13.29ID:gP8Pm3nj
>>320
>>326
フラグ立てた

>>322
たぶんもう二度と通らない道だから
地元でまた糞セグに出くわしたららそうするわ

>>324
街なかの信号多いセグメントはもはや意識する価値も無い
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:18:10.18ID:oHPU92e7
ハイカーも歩いてるmtb走れる登山道にセグメント作るカスどうにかならんの
ちょっとでもなんかあれば一瞬で締め出されるのに
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 15:14:19.86ID:klsCxBhS
信号右折するセグメントもあるけどなwしかも信号無視したんか自動車かわからんくらいのタイムで驚いたわ。100%信号待ちやからな。
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 15:25:12.44ID:o6+7+tTH
糞セグメントは無視すれば良いだけの事
一々目くじら立ててたらキリが無いよ
糞セグメント多過ぎ
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 22:16:14.23ID:+fiCnos2
ムキになるというか、そんなんで歩行者と事故起こされたら色々規制かかりそうで迷惑だぞっ!ていう意味じゃない?
0342ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 22:18:01.28ID:yq+ye2Nh
トンネル通過するセグメントもフラグ立ててるわ。
歩道にしても車道にしてもスピード出せば危険極まりない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況