X



グランピーを語るスレ Part.3

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001えのP
垢版 |
2020/09/10(木) 20:37:22.19ID:2JlL+Z7O
HP    https://www.grumpy.jp/
Twitter https://twitter.com/grumpy_bike
YouTube https://www.youtube.com/user/GrumpyBicycle/videos
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
※前スレ
グランピーを語るスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1561109125/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1581238303/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 20:14:04.97ID:cqY7hKmu
patagoniaとかだしな
王道押し
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 20:16:32.20ID:cqY7hKmu
東京と広島の差はあるよな
広島でサブカルやってもそんな受けない
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 21:14:49.32ID:FqD3t00U
アバブなんか、わざわざ挙げるほどの店ではないわ。
ただの個人経営の自転車屋のくに、コンサルタントとかぬかしてるしw
しかも予約制ってwww
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 21:33:19.48ID:qvKOBqG6
ドンキとかでママチャリを買う感覚だと思っている人おるね
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 00:09:39.08ID:kh7J6CU7
愚乱ピの客層はカーボンバイク使いこなせない情弱な爺ぃ
ブルーラグは美容師とか飲食店とかの兄ちゃんとかじゃろ
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 09:40:31.74ID:j5yb1mps
>>896
あんたはカーボンに踊らされる情弱
カーボンロード売ったら金が降ってくるみたいに儲かりますよ、と問屋に言われたわ…
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 13:45:42.37ID:Va+/FsL1
ラグもグランピーもカーボンロード乗る客層ターゲットにしてないから
他にレース機材持ってる人のセカンドバイク若しくは性能は二の次街乗りオシャレバイク欲しい人
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 15:16:30.77ID:3N1dunXf
カーボンバイクを使いこなせないってあんた
グランピが今売り出してるサンタはバリバリのカーボンMTBなんだがガチのガイジかな?
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 21:35:53.71ID:aESor0/q
カーボンのロードバイクだったら店員の顔見てもグランピーで買う必要ないわな
得意分野でしっかりとブランディングできてるってことやろ

カーボンロードをバカにした動画を流す店員と信者も、走行性だけでクロモリに対し
マウントを取りたがるエセレーザーも目くそ鼻くそ
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:40:48.41ID:N6f/Xg0e
オレはgrumピーは動画で知った
また青羅愚モドキショップかと思っていたが
Sigで見直した。
そりゃあ値段の割に高級仕様じゃないけど、そのぶん色や細部に気を遣ってるのは分かる。 日本的なサーリーかな
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:47:29.89ID:JPPGJb2G
練馬周辺でサーリー周辺の自転車に強い店ある?

広島から通販は後々つらい
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:16:17.52ID:DR4kp//u
>>903
最近はわからんけど、吉祥寺の風魔プラス1や和光のASTとか?マウンテンバイク屋さんだけど。
あと練馬からブルーラグだったら近いと思うだよ。
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:23:12.66ID:R0pt+6bD
>>903
西寄りなら吉祥寺か和光、
東よりならブルーラグだね。
どちらにせよ車種によっては在庫ないよね。
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:50:24.00ID:q4/0EfsP
東京住みなのにわざわざグランピーでチャリ買うとか俺がエノピーならフレームにサイン書いてあげるわ
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:34:22.21ID:4dO0lTLe
sigフレーム10万 完成車30万
S-WORKSをDURAで組んだら80万くらいいくんでない
sig完成車はそこそこのパーツついてるし妥当な値段かと
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 21:18:14.37ID:Y0f9q27C
フカヤ専売ブランド「ダボス」であれば、ネオランドナー D-604が完成車22万円相当とのことです。

ボランピーで買うと、なんだかんだ言ってきて、ホワイトとか無駄に高価なパーツを
押し売られるんとちゃうん?
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 21:25:53.39ID:IHRzcgyR
ランドーはフロントシングルは税込み35万
やはりあのへぼいフロントフォークはださい
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 22:04:46.45ID:oV5Q7Ufw
乗ってみないとわからんぜよ、らんどー
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 01:00:46.00ID:k9KCL/H7
Sig、フレームだけ買えるんなら、
手持ちパーツとネット調達でかなり抑えられる。
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 01:24:38.36ID:XWixLOkW
ジェイミスとかKonaのパチモンって意味かな?
No.1でスルーアクスルにカーボンフォーク。価格的にも台湾ランドーより魅力あると思うけどなー
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 08:14:39.73ID:9vo1v1op
だいたい、シグのロゴのグラフィック、あれなんだよ。
まんまサーリーのパクリじゃん失笑
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:22:47.27ID:nYG7NX//
ヤラセじゃない、仕込みです
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 14:52:56.16ID:7TtCuZhH
>>916
あれはパチモン感しかないよな
ロゴとか塗装がかっこよければある程度なんでも良いところあるけどそういうのじゃないし
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 17:50:10.57ID:mcqiUrBp
工場紹介したアバ部にもピンハネされて見た目も悪いのにマッドマンディスクより3万高い
10円玉色を柿色とか言ってるし.......
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 18:50:29.99ID:OaaQbbxg
>>923
心にゆとりがないな、寂しんか?
マッドマンとランドー も違うものやし、
柿も10円の色も人それぞれ色んな見方がある
十人十色やで
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 20:05:39.06ID:nan/mgKn
ブルーラグはフェアウェザー、シムワークスはドッポ、グランピーはシグとどこもオリジナルフレームやってるけどあんまり欲しいとは思わんな

アバブのマッドマンとかスベクラックはちょっといいなと思うけど
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 20:42:35.61ID:9vo1v1op
sigを買うということは、グランピーとアベブの養分になるということ。
それは耐えられんわ。
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 20:46:31.77ID:98C4oII8
中途半端なんだよな
オーダーのようなワンオフじゃないし、
メーカー品と比べると品質の割に割高だし

いっそランドナーとかスポルティーフを
作ってくれた方が面白い
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 22:55:25.02ID:mcqiUrBp
バッソのテラはGRX、スルーアスクル、カーボンフォークで17万くらいまで値引きでも不人気だな
シグよりはコッチだな
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 03:07:10.26ID:XIWn48Pq
俺もランドー好きだよ
長く乗れそうだし、台湾製で
コスト抑えれていいんじゃない?
国内でフルオーダーだと最低でも
20万かかるよ?細かな仕様追加は
全部アップチャージで…

皆がエスワークスだの
なんだの、毎年毎年ニューモデルだして
その度に性能が劣化していく自転車が
好きなわけじゃない
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 08:58:12.04ID:qDmHv96x
シグにしてもサーリーにしてもクリキンとかホワイト、ポールあたりで組み上げるから違和感えるのかもしれん
洋服ダサいけど、サングラスや靴、アクセだけ豪華みたいな

リッチーとスギノあたりで組んでたらしっくりきそう
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 11:56:04.39ID:Zdd56ApM
>>932
あれは儲感強すぎてヤダ
タンゲでも充分。
メーカー名目立つのもつけたくない。
普通は金もらってデカール貼るもんだろ
金払って宣伝してやる義理はない
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 17:12:07.56ID:OGDOO5NS
グランピーやアバブの動画観てると、オールシティー欲しくなる。買うか
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 18:42:35.19ID:OGDOO5NS
おっ、自転車博士登場やね!(^-^)
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 19:25:38.78ID:FGOM02Il
Henrywildeberryおすすめ
池田君系
連れの彼女さん、おばさんだけど綺麗でかわいい

above bike storeも出店したhand made イベントの動画もある
https://www.youtube.com/watch?v=UDB54IfYFCY
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 19:34:11.91ID:FGOM02Il
全部の動画面白い
アメリカの田舎ライドにディランとかBYRDSとかアメリカのカントリーロックのBGMつけてたりで最高
https://youtu.be/pnHITaYcW9E

outfitもおしゃれ
ネルシャツにレーパン的な服装とかやってたり
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 19:37:43.85ID:FGOM02Il
でもシグだせーとか、言ってるやつにはだせー、言われそうなチャンネルだがなw
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 22:25:07.39ID:OQkiBR35
グランピー大好きだし悪く言うつもりないんだけど最近売る玉不足感がすごいよね
サンタのフルサスやらeバイクやらゴリ推し
倉庫の死に在庫フレームも
まブルーラグも最近倉庫ひっくり返してるみたいだし今年はどこも大変だね景気いいのに商品不足なんて
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 22:32:13.29ID:Zdd56ApM
たしかに、
ま でも2月8月はいつも閑散期だから
2021モデル展示会みて注文ださしたら、春先まで冬眠モード。
客はヤフオクで暇つぶし。
0953ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 01:12:07.97ID:Zvtwl4RW
どこのライブ動画もそうだけど、最近めっきりコロナ慣れしてマスクしてないのが凄い気になる。
これからコロナによる直接的、間接的死亡者が出まくるから、密で動画撮る時にはマスクしなさいよ!
0955ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:54:04.32ID:wZcIstKb
オーダーカラーとセンタースタンド台座が
\5000は うまい手だな。
回し者ではないが、色とセンタースタンドは気に入ったよ
0956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:16:07.01ID:6qcpI5ke
塗装とスタンド台座の溶接で5000は安すぎだろ
ぼったくりとか言ってるやついるけど、一部の成金の自転車が目立つだけだろ
0957ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:31:01.79ID:tBB/jhiQ
>>956
それしても儲け確保出来るからやってるんだろ
普段ぼられてるんじゃないか?
0958ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:35:36.66ID:wZcIstKb
2月は暇だからキャンペーン多い。
バイチャリも半値商品あって、見に行ったら新品同様だったんで買ってしまった。
欲しかったのがでてたら、2月は買いだよ
0959ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 20:58:18.52ID:6qcpI5ke
>>957
普段ぼったくりしてるから安くするとか意味が分からんな
ぼったくりで利益確保してるなら、ぼったくり続ければいいだろ
そもそもぼったくりで売れてるのであればそれは適正価格ってことだろ

安く仕入れたとかかな
0960ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:10:01.89ID:EmUKxRXD
キャンペーンはいつもスペースホースディスクだな
税込み24万出してブレーキがプロマックス無理
0963ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 15:23:24.45ID:ImRMfUHy
ディスクのプロマックスは普通に使えるけどな
ディスクブレーキは剛性出しやすいんかな
0964ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 17:57:24.99ID:LGxndDBs
一部キャノンデールに付いてるVブレーキとかはめちゃ効くのもあるみたいだよね
サンタのライブ配信まだ始まってないのに低評価4付いてて草
0965ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 19:05:36.84ID:LtzCCyi2
モトクロスの意思に影響されすぎにみえる
そこから脱却する為のシグなのかもしれんが
0967ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 13:34:28.02ID:jB6epL79
あんまディスクブレーキって好きじゃない
余暇の楽しみに乗ってるから、雨降ったら乗らないし、買い物はクルマで行く。
ディスクロードは持ってたけど、急ブレーキではロックしやすいし、油圧メンテな苦手。
そうすると、手持ちのVブレーキフレームで充分。 
0971ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 19:31:46.11ID:Zo0rA4ly
>>969
普通によく効くけど、バネの構造がめんどい
バネを入れる向きを間違えるとバネが歪む
それ以外は普通に使えるかっこいいブレーキ
0972ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 21:17:53.01ID:qLAkyXMS
こういった系統の自転車ショップは、はじめの接客は愛想があるが、大きな買い物をしないとわかると急に接客も挨拶もしなくなる。しかしそうやっていずれ大きな買い物をする予定の客を逃すことになる。しかも会計の際に人の財布を見てくる下品なところがある。客はずっとそういうところを見てますよ。まさかgrumpyはそんなお店じゃないと思いたい。
0974ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 23:05:09.50ID:tXJPi/3h
余計な心配長文マン、がんばれ
0975ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 01:19:57.24ID:9s+yGa8R
まあ自分で売り上げないと給料ないからなぁ
某大手チェーンのサラリーマンとは違うわな
0976ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 01:58:51.87ID:O2gWVvWW
えのPよ
蜘蛛の巣じゃなくてハチの巣な
0977ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 02:02:34.20ID:O2gWVvWW
愛想とかは関係ない
店が存続できてるんだならそれが正義
客に愛想食しないといけないみたいなそんな法律ないからな
ラーメン屋だって愛想悪くてもいい店もあるだろう
0978ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 02:03:12.16ID:O2gWVvWW
なんでもやってもらうとするとこが
子供なんだよな
日本人は
0980ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 03:57:02.38ID:DMdq02k3
>>977
愛想の原価0円なのにそれを売らないのはただの馬鹿
他の商品売るのに忙しいくらい繁盛してるならともかく
0981ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 04:17:16.52ID:nh3ZpK1F
モトクロスはマングースはくそ安いな
何で取り扱い店舗なくなったんだろ、キャニオン並みに安い
0985ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 04:51:47.43ID:EfRlVFdg
タケちゃんフレーム作るようになったら溶接から塗装までワンオペでやるのだろうか
0986ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 04:53:46.31ID:EfRlVFdg
ワンオペじゃちょっと無理だよなー
オレもフレームのペイントしたいからグランピーに乗り込んでタケちゃんに弟子入りしようかな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。