X



【初めての】40代サイクリスト★82【要再検査】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 03:09:26.23ID:loMjp3U8
音楽を聴くときにトレブル(高音側の調整)を下げるとサーというノイズを減らせるよね。
でも単にそれをやると音楽もこもってしまう。当たり前だが。

ではどうするか。最初に音楽の高域を上げて録音し、再生時に下げればよくね?
ノイズの入力レベルは一定なので、この操作で再生時にノイズだけ減らせる。
こんな感じすかね > ドルビーB、C

>>894 というわけでドルビーを使うにはまずドルビーのモードで録音しないと駄目なわけだが、
それを守っていなかった悪寒
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 07:31:58.31ID:EaQAYhNF
昔の家庭用MTRは普通のカセットテープ全トラック使って4chだもんな
調子に乗ってメタルなんか使うと、前の録音は残るし、ハイが出すぎてギャンギャン言ってるし大変だった
今じゃ自宅で128chだもんな
何度でも取り直せるし、後からエフェクト掛けようが切り貼りしようが何でも出来るからすごいねぇ
ヤンギでインギーが自宅スタジオの128ch卓の前に座ってるの見て憧れたもの
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 08:34:15.43ID:zhOc4KED
895さんの言う通り、録音時に高域を持ち上げて再生時に戻すとテープヒスが相対的に下がる
ドルビーはこの高域の持ち上げ幅を入力信号の強弱に応じて変動させるというのが売りだった
小音量のときは大きく持ち上げてノイズ減少効果を稼ぎ、大入力時には持ち上げ幅を抑えて飽和点に入るのを抑止していた
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 09:18:37.72ID:ziVe21dJ
>>865
120分テープで録音して聞いてたな
2時前後にAB面切り替わるから一旦録音が途切れてた
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 09:43:49.28ID:mRSi7Amr
金赤のUDUばっかり買ってたな
デザイン変わってから何故かThat'sとか色々買いだしたけど理由は覚えてない
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:58:50.59ID:e1UaQXYV
中のテープがビロ〜っと出た時そっと鉛筆で巻き直すんだけど最後の方でやっぱり絡まる
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 04:53:18.34ID:qHP+CQvN
ナカミチの高級カセットデッキが憧れだったな買えなかったけど
カタログじゃ周波数特性が20KHzまでフラットに伸びてたけど本当だったのだろうか?
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 23:19:02.76ID:4Zzi3KTJ
スレ伸びてるなと思ったらひたすらカセットテープの話やないかい!真夏に車に置きっぱなしのテープみたいやな
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 23:44:36.08ID:d/vo6642
AXIAのノーマルポジションテープ愛用してたな
さて、離婚調停中なんだがね。今はJスポオンデマンドでティレーノ〜アドリアティコを流し見しつつ、オクでサイクルパーツポチって、抜いて寝ようかと思っている。
バツが付く40代おじさんって本当にタチが悪いな笑
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 09:42:29.72ID:B7JED0B8
中学生の頃、何故かThat'sのテープをありがたがっていたせいか、CD-RやDVD-Rも太陽誘電の使っていたな
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 18:21:13.14ID:3Gghd9cT
>>905
カセットで20kHzは基本的に無理だと思うメタルならかろうじていけるかもという程度
録音直後の数回の再生までだな。あとは自己滅磁作用を受けて急速に減衰していく
20kHz出てなくても別に構わない。音楽中の高域成分、さわやかさの元だと思っているものの大半が4KHzあたりの成分だし
10KHzまでまともに出ていれば問題ないと思う
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 20:14:48.65ID:D6sCBPzA
貯金を8割方投入して、住宅ローンを返し終えた
今までローンのあるうちは仕事辞められないと思って頑張ってきたが、急に生きる目標が無くなったからか、日中突然涙が出てくる時がある
もう生きなくて良いんだなあ、と
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 21:03:07.09ID:H1n6cfhv
>>910
ローンも何も残らない
お前の人生そのものだよ

あとはいかに迷惑をかけないかだね
電車だけは止めてくれよ
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 21:56:00.42ID:afy61/Le
分かった!

じゃ高級ロードをローンで買えば、また生を感じられるようになるさ!
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 16:34:09.01ID:/+SFL4ue
というか、高級ロードが100万しないって思える人がここの板に居るとは、ちょっと驚いた
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 17:20:14.07ID:2uwZCFYP
思うとか思わないじゃなくて、知らないんだろ
現に 100万越えのロードは普通にあるんだから
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 17:41:37.03ID:C3R0zoiP
「高級ロード」自体高くなってるでしょ
昔よりも高度な技術で作られたから?それはどの時代のどんな物にも当てはまると思うけど、高級ロードカテゴリーの高騰化は異常だわ
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 17:58:44.43ID:sqiY20sI
注ぎ込まれる素材やテクノロジーではなく、需要によって市場価格は決定される。
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 18:51:55.17ID:iQWvcUkN
需要と供給な
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 14:14:40.10ID:HOGL/QBK
つまらん書き込みはスレッドストッパーに便利やな
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 19:27:55.23ID:HOGL/QBK
意味分からんからなぁ
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 22:00:45.24ID:RhaxueBD
43のオッサンだけど、昭和天皇崩御、オウム、阪神大震災、東日本大震災、ニューヨークテロ
この辺が人生で特に印象に残ってるニュースだわ
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 23:09:09.32ID:styymVzn
俺はオナラをしたら実は下痢で下着とズボンを汚してしまったってのが一番のニュースだな
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 08:15:32.70ID:dvyFk04M
100万円って定価ベースでのお話じゃろ?ww

ほんとにそんな値段で買ってるやついんの??ww
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 09:45:00.61ID:wUyVQuzQ
うちの妻もたまに慌ててトイレに駆け込んで後で風呂場でこっそりパンツ洗ってるわ
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 11:19:09.06ID:reJQL8hJ
ゆるくなって来るんだよな。
サイクリング中に馬場したくなって
我慢の限界が来て漏らしたことある(*´Д`)
革サドルに染み付いた臭いが長く残っていたよ
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 16:49:39.38ID:on+d03qH
雨上がりに走って、跳ねた泥がサドルの隙間からズボンにヒットしてうんこ漏らしたみたいなことになったことはある、
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 01:00:38.40ID:vwFUoMD6
>>897
128chかあ。フィル・スペクター(合掌)とかはどのぐらい使ってたんだろうか。
壁の厚さが違います、的な? まあリバーブとかの効果もでかそうではあるが。
しかし最近はボカロP出身のプロミュージシャンも少なくなく、時代は変わったなあと。
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 01:13:51.99ID:F9PhGD5I
>>944
4126も捨てがたい
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 08:36:27.76ID:/sLjVWPv
金沢秀行はハゲでるけど若干35歳にして
第一生命生命東京中央支社支部長になっているのに
オマエらと来たら・・・
0952ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 12:03:56.11ID:/sLjVWPv
>>951
>>950がマウンティングだと感じるのなら
あんた、ちょっとヤバいよw

精神科でカウンセリング受けるのを薦めるわマジで。
0956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 13:16:15.32ID:F9PhGD5I
>>952
>>951が自分へのレスだと思ったのなら被害妄想が激しすぎる
精神科でカウンセリング受けるのを薦めるわマジで
0957ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 15:53:33.31ID:7+5l8o33
>>954 >>956
どんだけスレを遡ればマウンティングを取る様なレスが付いてるよ?
そもそも、レス番も付けずに唐突に書き込まれたら
直前の書き込みに対する物と勘違いされても仕方ないだろうが
図星を突かれたからって無理筋な反論をするのは恥ずかしいぞwww
0958ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 15:54:57.73ID:F9PhGD5I
ノイローゼですな
0960ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 16:16:05.95ID:7+5l8o33
>>958
はいはいw
極左から見れば、同士以外は全員右翼呼ばわりするのと一緒だなwww
おかしいのはアンタの頭だよw

まずは、唐突なレスに対する見方への反論をしろよなw
0962ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 17:41:16.64ID:F9PhGD5I
火病って独特だからすぐ分かるな
0963ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 18:17:52.29ID:I4buItVl
なんだよこのスレはw
ちなみに第一生命のって皇居のとこか?
ロビーが暗いからどーにかせい。
0964ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 19:52:44.44ID:fq6Tsg1O
>>962
火病起こしたのはオマエだろ!
本当、朝鮮人ってのは自分を省みる事が無いんだなwww

マジで人間じゃなく獣だって事が分かるわwww
0965ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 20:41:14.55ID:F9PhGD5I
顔真っ赤
0969ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 22:12:29.71ID:CneWrhAi
40過ぎても引くに引けなくなっちゃう人っているからねー
どうせ大したネタも無いんだし、周りに止めてもらおうなんて甘いこと考えずに徹底的にやり合いなよw
0976ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 23:01:16.84ID:F9PhGD5I
>>972
チャンスか?
0977ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 00:46:06.42ID:L+rDjqa6
3年前にがんやってなんとか生き延びてるおっさんだけと転職・転居を機にロード始めたよ
ちょこちょこ登山やってきただけあって脚はまずまずだが、首と肩が痛くなるのはやはりフォームが悪いのか
皆も四十に乗ったら5年ごとにちゃんとCTと上部下部内視鏡やるんやで
人生の残りを意識し始める中、防げた不確実性に煩わされるのはあほらしいで
0978ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 07:49:49.74ID:veMTYa+n
人間ドックは毎年受けていて胃カメラも飲んでるし、さらにガン検査キットもオプションで付けてる
0979ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 07:50:50.86ID:fIIiYc/Z
成人病疾患は自転車乗ってればほぼ予防できる
でもガンはどうにもならんよ
検査は大事
0980ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 08:17:36.01ID:E/5K1tqK
俺、バリュウム派
変わらぬ伝統の味と飲みにくさ。
そして撮影台での意味の分からない変な運動と
落ちてしまえと言わんばかりの体勢。
あれやる度にドリフのコントを思い出す。
先週行ってきたがもう21世紀なのに何も変わらない。
まるで頑固なクソおやじのやってるラーメン屋の様。
0982ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 09:30:36.68ID:veMTYa+n
バリウムはほんと意味ないからやめた方がいいよ
あと鼻からの内視鏡も何かあったら結局口から飲まなきゃならないらしい
0983ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:37:48.87ID:MPjMOcNb
>成人病疾患は自転車乗ってればほぼ予防できる

40過ぎの大人が、こういう重要なことで適当な事書くのやめなよ
真に受けるやつもいないだろうけど
0984ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:41:25.42ID:MPjMOcNb
>バリュウムは無意味だよ。今は内視鏡一択。

これもソースやエビデンスあったら教えてくれ
ちょっとググったらこんな感じ

https://www.docknet.jp/media/medical-checkup-19/
胃バリウムを用いたがん診断の精度は約70〜80%といわれ、その検査感度の高さから胃がんによる死亡率を減少させるために有用な検査であるとされています(※2)

※2 公益財団法人 日本対がん協会より
0985ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 10:43:43.73ID:MPjMOcNb
>成人病疾患は自転車乗ってればほぼ予防できる

まあ、本気で思ってそうだから補足。
毎日次郎で塩分20グラム2000キロカロリーのラーメン食べているような太った人が
自転車に乗ると魔法のように成人病に掛からなくなるかって話
極端な例だけど、実際のところ自転車に乗っているメタボおじさんはいくらでもいるだろ?
0987ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 11:03:07.93ID:E/5K1tqK
ドイツかフランスだったかのことわざに
「トラックいっぱいの薬よりも一台の自転車」というのがある。
まぁ心の健康のためにも漕いでおいて損は無いだろう。(と思う。)
0988ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 12:02:52.75ID:MPjMOcNb
>>987
なら病院いらんわな
自転車乗ればコロナも解消か?
病気とか医療で適当な事書くなって話よ
0991ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 12:49:41.98ID:MPjMOcNb
>>990
カメラは100%見つかると思っている?
正直このレベルでもう話してもしゃーないから、全員カメラ飲めでいいと思うけどね
俺はやらんけど
レスもいらないよ
0994ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 13:11:30.17ID:mqGDDrFf
重箱の隅をつつきたい奴にはつつかせとけばいい
もともと神経質なんだろうから何言っても聞かんだろこの手合いはw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況