X



【ワークマン】低価格ウェア総合54着目【ユニクロ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 22:45:01.99ID:BW8E/ISi
ワークマン、ユニクロ、GU、アルペン(IGNIOやTigora)、しまむら、サイトウインポートなどなど
低価格(夏は3000円、冬は5000円くらいまで)でも十分使えるウェアを語り合うスレです。

高価な衣類はスレ違い、荒らしやスレ違いは華麗にスルー。
街乗り程度のライトユーザーが集まりやすいスレだから、ヘビーユーザーは優しくアドバイスしてね☆

次スレは>>980を目安に立てて下さいね。

関連スレ
【春夏】サイクルウェア総合148着目【秋冬】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1597061258/
カジュアルサイクルウェア 18枚目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1574241330/

前スレ
【ワークマン】低価格ウェア総合53着目【ユニクロ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1587168995/
0607ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 12:16:28.38ID:qb6OkH9U
ヒートテックは風呂上がりに着込んで寝るにはいいよね
それ以外で役に立ったことがない
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 13:51:24.49ID:VIneIFl2
>>600
そもそもパンティ必要か?
自転車で空力考えたら、全裸で勃起済みの肉棒にフルカウルの皮で武装して自身がエアロボディになるんだよ。
0610ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 14:07:48.83ID:VIneIFl2
俺も現場監督だけど、指示出しながらヒマさえあればシコってるよ
掃除と片付けは部下にやらせて、その姿を見てさらにオナ二ー
また汚すよ
0611ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:28:27.12ID:M6DDBtpW
重機とかもやたら綺麗にするよな
今まで当たり前だと思ってたけど
一度中国行った時に実感したよ
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:58:16.49ID:31jqBsxq
>>588
高校生の時にコンビニバイトしてて、立ち読み客は
女の方が本の戻し方かなり酷かったのを思い出した
0614ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 17:59:52.06ID:Rmi/IOeQ
>>610
アーッ!
0615ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:19:23.60ID:ss674C/F
カタログ載ってないサイクルウインドブレーカー結構いいな。ポケッタブルで耐久撥水で確か1500円だったような。
0619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:07:07.49ID:8zZJyxrn
サイクルジャケットと同じ売り場にあったけどサイクルジャケットにした
ウインドブレーカーのほうは後ろにポッケがなかったと思う
0620ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:35:49.15ID:Aod7ZUIb
1212のことだろ
チャリ用のやつじゃないな
0622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 23:54:57.09ID:U4v8DrLj
「1407 MOVE ACTIVE CYCLE ウィンドブレーカー」
ってやつらしいね
0623ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 02:45:08.50ID:W9xI3Wan
レビューブログ見たけど低価格ポケッタブルならこれ一択じゃね
競合はあまりないか
0629ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 13:14:23.17ID:dijJKe9z
去年モデルのウィンドブレーカー持ってるけど2240サイクルジャケットの方が造りがしっかりしてるね
とりあえず黒買ったわ、あとネックウォーマーも
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 14:08:47.66ID:Bt346GM0
1407近隣ほとんどの店舗で全滅
今季の生産も終わったから絶望的だそうで
似たようなもんばっか作らないでこういうの作ればいいのに
0631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 14:31:21.04ID:bL5I3xaB
翌年出るの待ってたらそのままディスコンとか良く有るわな
背面メッシュのフルジップTもっと買っておくんだった
0632ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 20:06:36.86ID:ZkKDSBG9
1407教えてくれてありがとう
寒い地域の街乗り用にエアロストレッチブルゾンは良さげだった
デザインに目をつぶる必要はあるが
安くてファスナーの後にウインドストッパー有るのは有り難い
0633ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 21:09:32.24ID:IwkJmkAH
1407買ったが裏の縫製が結構酷い
すぐにほつれそうな所だけ手元にあったアロンアルファで3箇所補修したが
0634ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 22:08:13.50ID:9er7DbYg
ワークマンのウインドブレイカーが袋に入れれるって検索して気づいたわ
普通のウインドブレイカーとして使う分には何も不満ないな
0635ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 19:46:18.11ID:qLJdLTDN
これからの時期の通勤用に手袋が欲しいんだけどおすすめある?
片道10キロ位なんだけどパッドの事考えたら専用品がいいんだろうか?
0636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 19:50:47.98ID:ZweVH9bT
10キロ程度の通勤ならユニクロ他のフリース手袋で十分だぉ
雨天も自転車ってなら SHOWAテムレス を加えれば完璧
0637ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 19:57:12.44ID:lafn4Hef
手袋、特に冬用は消耗品
中で蒸れて濡れると乾かすのも洗濯するのもめんどくさいし
使ううちに中綿がヘタって防寒性が落ちる

初期投資は手袋よりかかるがハンドルバーカバーをつければ雨でも手が濡れないし
何年も使えるのでトータルコストは安くなるし
安い夏用グローブだけで一年中いけるようになるから
高い冬用グローブ買わなくて済むようになる分も安上がりだしでいいぞ
0639ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 20:01:48.08ID:3BpcMJ/l
ユニクロのフリース手袋暖かくていいよ
真冬でも街ポタくらいでは暑いくらい
ウールと違って普通に洗濯できるし安売りあるからお勧め
0640ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 20:10:09.64ID:DvfKPC+j
信号待ちやら何やらでちょくちょく止まるから
街乗りなら一日中でもパッドは要らないな
パッド付きアンダーはかえって邪魔(個人的感想
0641ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 20:15:31.27ID:JaksbhL8
ワークマンで(カット)モイストグリップてのを買ってみた段階だわ
でもこれは通勤で寒い明け方と夜に乗るなら性能足りないかな
0642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 20:23:06.07ID:RCyLGNV2
俺も今日、手袋見に行ったけど
暑すぎてイメージ湧かんかったし
種類多すぎ、ヒートアシスト買って
ひとまず撤収。900円ほどの黒で
防風のが良さげやったけど
0644ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:36:34.81ID:omzNXv+t
去年買った780円の中綿入り撥水手袋がよかった
findoutだったかな
0646ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 06:53:44.22ID:V9tuHNuW
そうかハンドルカバーって手もあるのか
近所のワークマンの手袋みてから考えて見るわ
0651ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:49:48.72ID:ax5+JjIs
軍手はないわw
高校生のときはみんな使ってたけど大人になったら流石に貧民すぎる
0652ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:57:46.24ID:1Q346KAX
軍手普通に使えるだろ
軍手をディスって中途半端なの買う方が理解できないわ
0653ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 11:16:01.56ID:SGrEp01O
毎年300円くらいのイボイボの付いてる暖か素材の軍手を買ってる
0656ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 11:48:46.99ID:/ltUUqMB
滑り止め付き軍手は滑り止めが凹凸あり過ぎて長時間はだめだったな
軍手もどきグローブはいい塩梅
0657ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 12:02:38.32ID:K2AJ+er7
グローブはスマホいじるかどうかで選択の幅がだいぶ変わってくるんだよなあ
0662ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:27:06.35ID:BEt1u2T/
コンビニで売ってた「スマホが操作出来る手袋」980円だったかを長いこと使ってるなあ
サイクルグローブよりこっちのが使いやすいんだよね俺にとっては
0663ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:37:54.99ID:BRGprHiS
スマホ操作できないグローブは人差し指の腹のところに切れ込み入れるといいって婆っちゃが言ってた
0668ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:50:04.37ID:/ltUUqMB
指先のあれは洗うたびにだめになっていくから冬はタッチペンのほうがいいね
0671ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:27:30.22ID:EfssJqhZ
>>666
そっちもエレコムのやつをトップチューブバックに常備してる
伸び縮みするバネ状のやつも付いてて便利
0672ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:00:41.74ID:fZfx95vy
>>644
オンラインショップでは扱い無かったので期待してなかったが買えました。
MOVE ACTIVE CYCLEジャケットも見て来たが
胸の部分が開いているのと裏地が微妙そうなのでパス
前面の裏地はフリースの様なやつが良かった
0674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 22:08:46.33ID:CIFnHcMa
サカゼンからお得意様限定セールメール着たから行ってみようかな
0676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 09:13:03.47ID:Y0lcBpGC
>>675
下に着るからなんでもイイんだよ
しかしダサいなぁ
0678ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 15:58:36.89ID:7XfexG3k
ワークマンのアウターMサイズは身長170cmなら
Lサイズにしたほうがいい?
痩せ型で同じ体型のひとどうですか?
ワークマンプラスの店舗遠いので教えて下さい
0679ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 16:02:41.01ID:MgRedpKc
上着が細身に感じたことはないなぁ
175cm/65kgだけどものによってはMでいいくらい
ズボンは逆に細く感じるな…
0682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 18:15:21.98ID:4IzN26Qq
>>681
袖が短いのでSサイズは無理
そもそもSサイズが無いモデルも多い
お腹ダボダボだったり綿詰まってる分キツキツだったりで実際着てみないと駄目だわ
0683ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 18:55:11.66ID:yoz/Jvpu
ttps://workman.jp/shop/g/g2300022231108/
これ買ったけど去年買った撥水性のレインパーカーが割と寒さもしのげるので着ない可能性が…。
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 21:10:08.70ID:OjHlHBq6
ワークマンインナーでの二度目の冬か、結局使えたんだか使えないんだか解らんわ
0686ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 07:57:06.61ID:Rp1cfKza
ワークマンインナーとユニクロの極暖、結局どっちが良かったの?そろそろ寒いんですけど
0688ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 08:29:04.49ID:oH5AM2QI
ワークマンのタイツってどれがいいの? 色々あるけどどう違うの?
ライジングトレイルタイツ 980円
ACTION SAVE WARM(アクションセーブウォーム) レギンス 1280円
MOVE ACTIVE WARM(ムーブアクティブウォーム) レギンス 1500円 とか
ほかにいいのあります? さむくなったら下に着ようとおもうのだけど
0689ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:24:00.00ID:5O4IfvAW
>>678
私は170の60だけど大体Mです
0693ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 10:22:49.88ID:vBexW1aP
お前らやめろよ!
勃起するじゃねえかっっっ!
0695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 15:53:34.02ID:67gCyyj5
ワークマンの「1407 MOVE ACTIVE CYCLE ウィンドブレーカー」見てきたけど
Mサイズでも胴回りガバガバだったんで風でめっちゃばたつきそう

ワークマンはLLとかはあるけど、小さい方のサイズが無いんだよなあ
0696ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 16:24:01.00ID:O0MyovTb
こっちは逆
LLとか3Lとかのデブ用はあるけどLやM等の普通に使えるやつは全滅
いつも思うけどアパレルって無駄なサイズ作るよなぁ
0697ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 16:38:17.63ID:wT3kBFhG
>>688
前後2枚を単純に縫い合わせてるヤツは、生地のストレッチ性で誤魔化してるだけで動きにくい
太もも辺りからもう一枚加わってる立体的な縫い方のものを選ぶべし

以前は990円で売ってたんだけど、自社製になってからはそういうの置いてないかも
0698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 21:53:34.78ID:IsrhPI04
>>695
1407はムーブアクティブサイクルジャケットと比べるとゆったりしているね
バタつきとか気になるなら専用メーカーのを買ったほうが精神衛生上良いよ
ガチのチャリ乗りの体型なんかに合わせたら商売にならんだろうしw
0699ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 22:24:04.41ID:AxItM57G
サイクルジャケットはお腹周りに合わせて大きめにしたら
後ろポケットがかなり下の位置にくる
スマホって意外と重たいし
0702ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 00:23:49.67ID:luwR30xl
ワークマンは全店レジ内容のが本部に送信されるから
売り上げが多いサイズが一番多く作られるようになってるよ
0703ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 00:38:54.01ID:LS3uorKX
>>702
継続して生産されるモデルに限るけどな
体型なんて人それぞれなので詳細なサイズチャート出してもらうのが一番ありがたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況