ダメなら交換は使う側としては利点も多いよ
欧米メーカーも修理ではなく新品交換が多くて、全体としての性能や品質さえ確保されていれば、低い確率のハズレを引いた時に迅速に正常品を回してくれるんだからね
日本メーカーはその対応が遅いし、滅多に交換には応じずに修理しようとするから空白期間が生まれて不便なことが多いのよ

で、問題はそのハズレ率で、依然として中華のハズレ率は高いし日本のハズレ率は低い
バランス的には欧米メーカー程度のハズレ率と交換対応だと思ってる