X



海外通販 AliExpress@自転車板 7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 01:16:12.57ID:7573xc47
注文した品が殆ど届いてしまって不安でしょがない・・・(´・ω・`)
何か頼まないと。。
0006ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 13:13:22.45ID:1ZPag1o9
いちおつ

クーポンパルが400円程度で使える様になったから何か買いたいが、得にこれといって何も無い
zttoのプーリーだけ一個買ったぜ
テンション側だけ交換してみる
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 14:41:38.95ID:EfiXI69j
それより小ぶりなやつを買って輸送中だわ
チンコライダーのスマトレが高精度で気に入ってるから揃えた
0009ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 15:09:21.89ID:rNygGVwG
チンコライダー低速で異常に高出力でない?
アルプとか登ってるとめっちゃ速い
0010ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 15:15:17.19ID:LW/EVbm+
勾配変化で上振れはスマトレあるあるだからトレーナー難易度少し下げるといいぞ
0014ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 00:24:27.68ID:a3/jx6PK
前スレでgiant calvinでホイールセット注文したらスポーク欠品してるから別なのにするって連絡北って書いたんだけど、
Aeroo474から、Piller1423に変えるって連絡来て、Pillar1423もちょうどいい長さのがなかったからDT Championの2.0ので良い?
って連絡来た…。
別にスポークにこだわりはないけど、めんどくさいからキャンセルさせれ。って言ったらEMSで送るからちょっと待ってよ。
って引き止められた。

DATI R1とか言うハブ使ってる軽量のホイールセットだったんだけど、DATIのハブってベアリングの径小さそうだからNovatec
のハブ使ってるとこに注文替えたかったんだけど。
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:06:12.95ID:vmXDT2cH
チンコライダーってw下品な呼び方すんなよなあーと思って商品ページ見たら

チンコライダーだった
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:20:38.04ID:gaTvKUrm
??
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 16:45:34.43ID:GIOZXc84
外方交流局からのハケーン!
台湾経由だと川崎になるみたい。関空にしてくれ〜
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 19:08:29.44ID:NZOrome2
3日に購入したパーツが今通関中
明日か明後日には届くかな
なお六月後半に購入したパーツは全く動きがない…
0025ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 09:00:40.55ID:Gaajk7TE
アリエクで買ったカーボンハンドルに巻きたいんだが
辞めといたほうがいいってやつある?
これ気になってる
https://s.click.aliexpress.com/e/_d8TT0NU
0029ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 11:53:04.56ID:f2vE4bsT
8/1注文の品が急に配達された
Yanwen発送からステータス更新されなかったな
まあ2週間だからいつもどおりだね
またなんか頼まないと
0030ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 17:35:50.52ID:a9GKLl0H
China Post 発送のもの小物とYanwenの小物をまとめて買うときに
Yanwenのものは全部追加料金払ってePacketに変更したのに
全部まとめてYanwenで発送してやがった(#^ω^)ビキビキ

open disputeクソめんどくさいな
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:16:43.00ID:flyUiG8/
チャリのパーツとかじゃないんだけどチャリに使いたいやつが3日に注文したのが14日に着いてびっくりしたわ
配達予測時間よりかなり早かったのなんて初めてだわ
いつもは配達予測時間を10日以上オーバーしてたのに
003614
垢版 |
2020/08/17(月) 11:19:01.91ID:IAHYrUeP
やっと発送されたっぽい。配送をChina Post Air Parcelにしてたんだけどチャットのやり取りの通りEMSで送ってくれた。
話が通じるセラーは良いわ。

んで商品説明のスポークがcn474からDT2.0に書き変わってた。
ttps://ja.aliexpress.com/item/1991700598.html

本当に欲しかったのはこれだったんだけど、アイヤーハブが欠品だったアル。とか言われてキャンセルになった。
ttps://ja.aliexpress.com/item/32731443382.html
ストレートプルのハブでスポークがDT Chanpion 1.8なの。これの451のを前注文して不満がなかったので。

で、あきらめて変えようかと思ったのがこれ。
ttps://ja.aliexpress.com/item/32912236386.html
日本人のレビューから、使われてるハブのベアリングがDATIのより大径になってて、こっちのが回転良いかな?と思ったり。
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 11:38:21.50ID:pJy+jIrc
ステム一体型ハンドルが来ました
初めてのアリだったんでホントに大丈夫か?心配でした
約1が月で到着 配送料がほぼ0なのにすごい
物は思ったよりしっかりしてる 力かけても曲がったりはしない
塗装に一部剥げ、気泡あり 気にしない
ステッカーが左右ずれてる わざとか? やや気になる
フォークとの接合面は滑らかではない 本物は滑らか?
本物と比べた訳ではないしちゃりにつけてないのでこれがどうなのか正確なところは
わかりませんが、金額からすると非常に満足な商品でした
これで安心して本丸のカーボンホイール注文できます(笑)
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 12:04:53.67ID:Bz97FL4E
曲がらない≠高強度
ただ硬いだけだとヒビが入らずにポッキリ行くから保険には入っとけよ
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 13:14:29.56ID:oE1jFJU9
カーボンハンドルはちゃんとしたメーカーのフレームに付属してるやつもたまに折れるみたいだからこわい
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 18:09:23.30ID:l4pERAFP
パチモンジャージ届いた。
今は正規品売ってないデザインのジャージが買えるの嬉しいわ。探すのめんどいけど。
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 20:45:57.58ID:/i33WMth
お前らそんなに脅かすならカーボンハンドル以外で軽くて折れないハンドル教えてよ
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 21:01:56.42ID:ZfprD3kw
アリでハンドル注文したら
ご注文の商品が届きました!最寄りの郵便局でお受取りくださいってメール来たんだけど
なにこれ?郵便局まで取りに行けってこと?
普通家に配達じゃないの?
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 01:20:08.65ID:H2GV1zMY
シートポストはtoseekってやつ軽くてガタもなくて満足してるけどハンドルはやっぱり躊躇する
俺たちのDixnaで不満もないんだけど
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 03:01:38.72ID:RQTSvqF+
中華カーボンパーツも単純な円筒状なら問題ない感じだが
ケーブル内装のエアロハンドルとなると躊躇するのはわかるわ
ていうか多くのホビーレーサーにとって内装なんてメンテと組み立てが面倒くさいだけでメリットないな
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 12:31:27.28ID:7eQd18fM
破断強度と振動吸収を考えたら、中華ハンドルはありえない
単純に軽くて硬いだけってなら>>52 でいいけど
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 13:00:16.80ID:7eQd18fM
中華で柔いのは強度が不安だからありえない
重くてガチガチでいいならアリ
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 13:54:13.87ID:4IcRhTu1
>>39
RAM3(風)のやつです
サイコン付けるアタッチメントはついてなかったので純正買うか?ホムセンで
ゴムの筒状のやつ買って付けるか考え中、近いうちにホムセン行きます
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 20:25:40.43ID:f94FJN1Z
PBKで16日に頼んだサングラスがいまだに商品準備中だわ
勝手にキャンセルされないか心配
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 17:14:38.04ID:Q/xdbGvW
>>64
統計なんてとってないから平均はわからんが、この間は台北出てから川崎東まで6日間だったよ
006814
垢版 |
2020/08/24(月) 02:13:12.68ID:Rxr3juDh
>>36
22日に届いた。5日で届いたんで、EMSは順調に戻ったみたいだね。
説明では960gだったけど、測ってみたら945g位だった。スポークがエアロタイプじゃなくなったからかな。
で、前に買った451の方はフリーの音が結構大きかったんだけど、今回のはかなり静かになってた。
早速付けて乗ってみたけど、リヤのスポークがパキパキいう…。乗ってるうちにおとなしくなってきたけど、
スポークが捩じれてたんだろうかね。
スポークのテンションチェックしてもらった方が良いんだろうか。
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 04:24:54.12ID:PDNtmcSB
手組みとかしてるけど組みたてのホイールが乗り始めにパキパキいうのはわりと普通だぜ
そのうち馴染んでくるから心配せんでも良いぞ
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 07:03:52.68ID:6pUrBWL1
>>68
ラジアル組では起きないでしょ?
タンジェント組の場合は交差部で二本のスポークの伸び量が等しくないと摩擦が起きて音が鳴る、組み方が上達すると組んだ時点でスポーク間のばらつきが減るから、乗車後のスポークの伸びが均等になってきて音もあまり鳴らなくなるし、組んだ後の調整も少なくて済むようになるよ。コツを掴めばうまくなるしガンガレ!

・スポークのねじれ=ツイストレジストとかプライヤーでスポークを掴みながら作業する。スポークを保持しづらいときはニップルにオイルを一滴
・スポークの馴染み=仮組みの後でスポークに様々な方向から負荷をかける。俺は指でにぎにぎ派。足では踏まない。
・スポーク間のテンション差=とにかく何回もテンションメーターで確認する。良いビルダーはテンション確認回数が異常に多いらしい
・交差部の屈曲が内側寄りか外側寄りに偏っている=ハブレンチをテコのように使って交差部のスポーク変形が可能な限り均等になるように伸ばす

興味があればアメリカのビルダーのビル・モールドさんの動画見てみて。勉強になるよ。
https://billmouldwheels.com/instructional-videos/
007214
垢版 |
2020/08/24(月) 08:48:24.96ID:Rxr3juDh
>>69-71
ありがとうございます。確かに鳴ってるのはタンジェント組されてるリヤの方だけですね。

降りてしばらくしてから乗るとまたパキパキ言うので、まだ馴染んでないんでしょうね。
406でスポークが短いのでスポークがかなり窮屈に張られてるのがはっきり分かりますし。
ホイールのニップル穴がまっすぐなので、ニップルの出口からいきなりぐにゃっと曲がってて、
交差のところでまたぐにゃっと。もっと大径ならも少し曲げが緩やかになるんでしょうが。

>>71
チョッパヤで組むから待っててくれな。ってメッセージ寄越したんで、急がないから調整
しっかりやってくれ。って返信したつもりだったんですが…。けど、RegisterdMailだったのを
EMSに変えてくれたり、色々気を回してくれるセラーなのでとりあえず文句はないです。

在庫管理が適当なのは頂けないけど。
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 10:22:34.14ID:0CFEyqoI
今日からセールすな
キネシスとかゆつメーカーのアルミリジッドフォーク買ってみるす
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 11:30:08.09ID:O8Melcyg
赤がしょぼ過ぎだから1111まで買わない
パルの赤使って500円位の買うのがお得だね
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 14:52:32.36ID:SmzXk1ID
>>83
それならむしろ安くなってないとおかしいだろ若干だけど数日前より円高くなったし
そもそもそんな頻繁に外為価格反映してない気がするが
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 16:33:28.83ID:QUE4JZ9w
どっかのブログで見たけどベアリングの球以外はプラスチックだったとかいうやつ?
0087ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 17:20:15.97ID:pc7ncHea
Stoneって会社の1T大きなプーリー 買ったけど純正位に良くできてる。
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 17:24:28.69ID:QUE4JZ9w
Stoneはナローワイドリングでお世話になってる加工精度も文句無し
今俺もZTTOのシングル用のテンションプーリー注文してるんだよね…プーリーダメそうならそこだけ他のに交換するかな
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 21:05:20.58ID:qXajOlwp
China Post Registered Air Mailで
waiting pick upになってから1週間なんだけどこんなもんかな?
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 03:50:14.56ID:7QacfiSt
26インチでVブレーキ対応のリジットフォークってMOSSOしか選択肢ないのか
しかも60ドルぐらいする
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 07:40:45.29ID:TmZ0VQZt
おすすめはお前の尻に合ったサドルとお前の自転車に付けられるマッドガードだ
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 08:48:02.37ID:akLnOtXh
クロスバイクだと専用品以外はフルフェンダー無理だろうし適当にシートポストとかに取り付けできる奴しか選択肢無いのでは
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 09:10:33.26ID:JTT3Qryl
>>98
サドルに限らず有名どころの形だけパクった得体の知れない支那製のパーツ
よりは素性の知れた正規品を買った方が良いだろ。
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 09:30:12.55ID:akLnOtXh
ec90のパワーサドルのコピーは結構お勧めだよ
カーボンタイプはヤグラが対応してないと取り付け出来ないから注意
0101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 11:19:19.90ID:JTT3Qryl
>>100
そのEC90のロゴの入ったクッションなしのカーボンの120gの奴と、さらにそのコピーなのか、ロゴのないクッション入り
のカーボンの160g位の奴は持ってる。なんかレールとシート本体の接合部が剥げたりするっぽいのが不安ではあるけど

とりあえずふつーに使えてる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも