X



【国内版GARMIN専用】GPS 20周目【JP/日本】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 13:33:22.14ID:923v92cF
ここはガーミン日本語版専用スレです。

過去の経緯により
@日本語版を使用して質問すると、まともなレスが返ってこない。
 人格攻撃にも似たひどいレスが付くので、日本語版を使用している人が書き込まなくなる。
A報復とばかりに逆に海外版を使用する人を煽るレスが付く。煽って楽しむ輩が出る。
など日本語版、海外版双方の使用者に益がない状態が続いています。
ここでは、海外版の話題は一切禁止になります。
ご協力お願いします。

次スレは>>989が立てて下さいね

前スレ
【国内版GARMIN専用】GPS 18周目【JP/日本】 (重複につき実質前スレ)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1574763816/
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 08:54:08.84ID:g3pK8ze4
俺はiPhoneだけどでてるな
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 11:13:53.46ID:/WW00e/z
51で、同年代上位5%
フィットネス年齢20歳 と出た。
58歳だからなんか嬉しい。
0755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 11:14:24.37ID:/WW00e/z
>>754
iPhoneです
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 12:27:32.67ID:zp/UpYI9
>>749
ガーミンコネクトの右下「・・・詳細」
「パフォーマンス統計」「VO2 Max」
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 19:29:14.09ID:P8yy6XoV
vivosmart 4
今日バージョンアップ後に心拍転送モードにしようとしたら、
SpO2測定中とかになったんだが
これ、日本版だと封じられてるやつだよね
やらかし?
それはそれとして、代わりに心拍転送モードできなくなったぞw
困るんだが
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 21:09:44.68ID:ksu2bVis
ハートのメニューアイコンがないの?
spo2のアイコンは白の◎の中にzのマークみたいなのがあるよ。
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 22:03:29.83ID:2jyax7rb
PCでもダメだねえ。フィットネス年齢は出ない。レポート→Vo2MAX 内には
サイクリングだけじゃダメなのかな。ラン 走らないとだめなのかな?
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 02:47:04.63ID:XhBBN4LY
iPhoneだとサイクリングしかやってないけど出るわ
上の方にPCだと出るって書いてる人もいるから余計ワケワカメ
0764ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 11:36:56.94ID:rja+H2Jk
最近のサボりがもろ分っちゃうね
0766ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 12:53:11.33ID:SsLuRSzy
見た記憶はあるがPCでだったか泥だったか覚えてないや。
vivosmart4導入してサイクリングVo2MAXにVo2MAXが追加されてから暫く泥でサイクリングVo2MAXが表示されなくなったのは覚えてる。
0767ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:24:12.54ID:myaJsOZA
>>765
泥だが出てたがいつの間にか出なくなったよ。恐らくgarminexpressでソフトウェア更新したからかと思う。
0768ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:26:45.39ID:GRrCB6B9
ガーミン×エヴァンゲリオン初号機モデル買った。
紫は自己主張し過ぎないカラーが気に入ってる。
0769ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:33:03.20ID:LBV7wAvG
530持ちだが、VO2Maxって、どうやったら計測できるの?
いつも「利用可能なデータはありません」って表示されてしまいます。

(心拍センサー、ケイデンスセンサーは付けています。パワーメーターは無しです)
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 17:05:30.13ID:i7GEnJd9
うちはAndroidのバージョン9でアプリは8月22日にインストールしたv4.34で表示されない。PCも表示されないからなんとも言えない。
0777ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:05:37.61ID:Bp1dF7dY
VO2Maxで78とかマラソンだと2時間20分強で42.195kmを完走できるレベルだろ、凄すぎ。
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 21:33:23.78ID:7GXtQMWg
>>778
同い年ナカーマ!まだまだ頑張ろう!
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:15:26.48ID:WI/8g2l7
表示されたところで提灯数値だから意味が無い気がする
pwr3.8程度の自分がVO2Max60らしい
んな訳ないっての
0784ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 14:02:44.93ID:f1Dl6S12
>>731
仕方がないからTNI GARMIN GPSマウント (トップキャップ) ってのを買い直した。金属製のトップキャップの上に樹脂製のマウントを重ねるのは731のゆるゆるマウントと一緒だけど
キャップを止める4mmのネジの頭にマウントを止める2mmのネジ穴が空けてある謎仕様だった。こんなの4mmのネジ1本で共締めでいいのでは…何か理由があるのかなあ…
https://i.imgur.com/RVtbdOi.jpg

ああ、TNIのアウトフロントマウントとマウント部分が共通部品なのか。マウント部分を別に起こすよりはネジの頭にネジ穴を切る方が簡単だよね。
https://i.imgur.com/wY7f4Hb.jpg
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 15:13:33.67ID:vcQKRUUo
830のFW5.6来たな。
電源入れたらアプデかかったわ。

相変わらずリモコンは自動認識してくれない。
0786ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 16:36:45.51ID:JPze0t6g
530も同じく電源入れたらアップデートされた
何が変わったのかはわからんけど。
0789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 10:35:53.04ID:hSAMVSd+
先日納車の時にトレックショップでDuoTrap Sと言うセンサーを付けてスマホのアプリ使用しています
ガーミン使いたくなりedge1030plus購入しました
センサーの性能にに違いはありますか?
見た目はDuoTrap Sが好みで、あまり性能が変わらないならガーミンのセンサーは売却しても良いかなと考えています
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 11:15:13.03ID:wQ40Nl6r
>>789
回転数計測しているだけだから性能はたいして変わらんね
古臭い磁石式でいいんだったらそっち使えばいい
0791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 14:22:36.11ID:CYIALBR7
>>789
センサー無しの単体を買えば良かったのでは…
まあ付属のセンサーはヤフオクとかで売ってもいいし
セカンドバイクを買ったときに使うという手もある
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 15:25:10.97ID:AbU2BH8r
>>788
禿同
アジア版ファームウェアが3ヶ月遅れなのなんとかならんのか
無理矢理US版のファームウェア当てる方法もあるみたいだがちょっとリスク高い
0795ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 14:34:56.64ID:8eSh0Pj3
>>789
磁石式の方が起動が早いからgarminのはいらないんじゃないかな。対応のバイクに乗ってる限り。
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 22:15:08.77ID:i9Vp6nQ1
>>800
>>552
OSはAndroid10

>>546によると、スマホ機種・Androidバージョンによってはペアリングに失敗するらしい
俺も機種変した当初は苦労したが、一度ペアリングに成功した後は830を5.6にアプデした今でも快調
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 07:35:54.77ID:LVHG1Lz+
地球はひとつ
割ったらふたつ
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 08:25:04.61ID:v3qdqMw/
edge530のアクティビティ中の摂取カロリーと水分の補給ってどうやって計算してるのかな
結構正確だったからビビった

乳バンド使わず転送モードでも測定出きるのかな
0809ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 09:20:01.24ID:lRzvzdus
ファームウェア、5.6に上げた方、問題出てますか?
Garminにはちょくちょくヤラレてるので、躊躇してます。
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 09:43:36.96ID:45Dhf88Q
>>809
なんもかわらん
リモコンも使えないし
更新内容くらいすぐに更新しろよ
いつまで経ってもだめよクオリティー
0814ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 10:38:18.53ID:45Dhf88Q
リモコン使ってみればわかるけど便利です
地図の拡大縮小ができないのが残念ですが
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 12:03:09.91ID:y4C9EvYM
地図の拡縮出来たら嬉しいけど、
地図と他の情報切り替えたりとか、ラップ取るとかが
ハンドルから手を離さないですむから重宝してるよリモコン
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 12:57:13.39ID:+j0kCkO4
俺もリモコン愛用者。乗る前にセンサーの設定を一旦無効にしてから有効にすればつながるよ。手間だけど。
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 13:08:43.72ID:v3qdqMw/
マニュアル見たら
530と830には摂取カロリーと補給水分量を
トラッキングする機能がついてたんだね
知らんかった
仕組みは解らんけど、結構正確で驚いた

時計の転送モードにして計測できなかったら
乳バンドが拾ってるデータから分析してるっぽいね
今度試してみよう
0822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 13:25:05.85ID:qybR4n1u
最近トルク効率やペダルスムースネスが出なくなったんだけど
おま環か
530とアショーマ
0825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 14:43:17.46ID:LVHG1Lz+
>>816
ロシア語で考えるんだ!
0827538
垢版 |
2020/09/07(月) 15:19:25.96ID:ABQO5Zua
補給すいぶん量を
どうやって検知するのw
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 16:46:45.50ID:ERRdaLuP
補給水分量は心拍計から計算できるかもしれない。呼吸と心拍とのどのゴクゴクから。
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 17:31:19.19ID:8USADY06
Edge 830更新履歴
v 5.60(2020/09/02)
1. デバイスの言語ファイルがアップデートされない事がある問題の修正

のみ。
なめてんのか
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 17:31:49.44ID:LVHG1Lz+
Garmin「いつも見ているぞ」
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 17:34:18.58ID:Nw/gnS0B
Viviactive4今日買ったら
Suicaがそもそも選択肢に出ず、
クレジットカード選ぶ画面に直行するのだが
誰が解決策おせーて
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:12:41.31ID:5oqOIP34
水分補給と摂取カロリーはトレーニング終了後に保存を押すと聞いてくるので、手動だと思うが。
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:01:45.93ID:FGUautj+
>>832
あ、本当だ
初期で出てくる値が毎回違ってやけに正確なのは偶然か

摂取カロリーを自動トラッキングする時計がある位だから同じ仕組みかと思った
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:48:09.52ID:KO6RwEQh
>>829
ほとんどどーでもいいパッチだな
人種のるつぼな海外では問題なんだろうが日本では関係ない
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 07:19:06.79ID:YmetwbUM
ガーミンコネクトまた死んだ?
0838ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 07:28:28.56ID:7By/UZ3m
iPhoneでは問題ないな
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 10:16:46.13ID:YmetwbUM
>>838
Twitter見る限り、日本時間の午前7時〜7時半くらいの時間帯で何か起きていたようだ。
今は回復。
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 12:44:38.61ID:A1xyrXBV
アップデートするとBT接続きれるイメージ
iPhoneも消して繋ぎ直したわ
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 21:12:53.51ID:SD+O6paD
iPhoneで830使ってるが、BT繋がらない時はconnectIQ立ち上げると繋がる
今の所100%これで行けてる
参考になれば
0847ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 22:56:12.75ID:OV2OYHrQ
garmin.jpインスタ
fenix6 pro dual power の宣伝にquatixの写真使ってる。
あいつら自分の所の製品も見分けられないのか?
おかげでいろんな記者が間違えて掲載・・・
0849ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 09:29:55.98ID:C/Wkeq2N
varia vision の後継機出さないのかな
0850ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 09:32:00.49ID:dssCpLj9
アイウェアで出して欲しい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況