宮城の自転車乗り27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 22:55:09.13ID:FjUlud0y
コケて駄目になった700cのホイールは燃えるゴミに出していいのかな?
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 23:44:33.26ID:EYAfFj/P
>>283
ホイールが燃えると思うの?
転倒の衝撃で脳がやられて思考が鈍くなってるかもしれないから冷静になって考えてみなよ
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 10:34:43.70ID:5upvHHqT
宮城でクロモリにディスク台座溶接してくれる所って無いですかね?
昔有ったマツモトサイクル?が店閉めたから他の店探してるんですけど見つからない。
0290ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 17:36:07.12ID:GXBEtBLL
>>284
お前も家庭ゴミの分別分かってないけどな。
燃え燃えないはカンケーないよ。
大きさはあるけど。
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 20:09:59.83ID:+x4bZyVY
袋原に山本製作所っていうフレームビルダーがある
HPいはフレーム作成だけで改造・修理は書かれてないけどとりあえず問い合わせてみたら?
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 15:10:13.93ID:0it1ucn7
追い風で60km狙えそうな風の強さだな。
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 22:40:49.61ID:oSirfGxG
ちょっと店に入ろうとロード立て掛けて置いたら倒れてたorz
地球ロックしてたけど細かったか
0297ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 12:07:46.72ID:XXfwdZWJ
昨日は黄砂が凄かったなー
すぐ近くの低山が霞んで見えて 気味が悪い程だった
走って帰って来てから「目が 目がー!」でエライ目に遭った
小雨だし突風だしで 家に居ればよかったのか
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 22:17:48.49ID:dX6/aLRv
再開した名取CSCに行ってきたが朝オープンと同時に何組も客が入るね
80kmちょい走ったけど単調な景色に飽きるし
蛇行したり広がって走る家族連れを抜くのめんどいな
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 23:33:43.87ID:SIx5vDty
平日貸切ならまだしも休日に行くからだよ
あんな短調なコースより閖上から海沿い走ってたほうがいい
0306ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 07:18:19.99ID:u5jH+u+z
あー、泊まれば早朝から走れるのか。
宿泊特典としてそれはイイね。
むしろガチ勢が心ゆくまま走るには泊まって早朝走るしかないとも言える。
となるとコスパ超悪だなw
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 00:04:53.38ID:g4jWjMMx
超絶過疎


ブーム終わったのか?
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 14:25:13.42ID:45uLTvUx
少し前に話題になってたスペシャの件、宮城はブレンダ以外はどうなったのかな
0312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 19:49:21.08ID:BY0PvbZp
どこでってスペシャ専門店あるし
0314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 20:21:06.90ID:uz93vMCZ
せっかくの土日、雨雨雨…来週も雨雨あめあめ…
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 20:38:28.54ID:GfKpPQXs
いつも天気のいい日に有給をとります
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 21:33:32.48ID:oF1oX0+O
啓蒙CM変更されたね
横断歩道の前に歩行者がいる場合クルマのドライバーは止まりましょうってナレーションとテロップになってた
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 22:00:32.69ID:T+qVYYtK
状況によって自歩道も走るんだが、自動車が歩道を横切る時には一時停止をして左右確認という注意喚起もしてもらいたい
歩行者や自転車の方が気をつけているから事故になっていないという状況がよく見られる
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 19:20:31.99ID:uUHhMDpT
県庁裏なんて誰も止まらんのな。自転車の自分だけが止まってる事ある。警察も常時居るのに
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/21(水) 21:45:47.74ID:BlkYwL+w
幅寄せしてくるキチガイって事故ったらどうなるか考えられないほどバカなの?
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 03:44:54.74ID:TZHwR4ex
後方録画中ステッカーでアピるしかないよ。

追い越してくる車の挙動としてはあきらかにスペースとってくる。
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 08:54:33.02ID:ef2B6YWO
昼間も点滅テールライト、こちらからアピールすれば抜く時の車間も変わる。
ギリギリ道路端を走らないことも大事
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 10:32:00.29ID:2Yk0ya/c
殆どの人は大きく避けてくれるけど、1割くらいはキチガイがいる
対向車がいる時に横スレスレを追い越して行くキチガイには、アクセル踏んだ音聞こえたら車道真ん中寄りを走るようにしてる
0324ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 19:15:02.04ID:YpJKJ9FN
カマ掘られるのでは…
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 20:19:11.36ID:FLvX9TT2
>>324
えっ?
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 21:31:43.53ID:X3fQXMQb
仙台に自転車乗りいるんか?
引っ越してきたけど、ちっとも会わないやん。
車ばっかりや。

これからよろしゅう頼んます。
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/30(金) 21:38:55.06ID:Ou1x8xvC
関西はもっとロード多いの?
まあコッチは車社会だね。
こちらこそよろしく、
路上で会ったらタダ乗りさせてーなw
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 10:23:33.43ID:olF8nS1T
関西は自転車だらけや。淀川サイクリングロードからの、桂川サイクリングロードで京都嵐山が定番やで。
箕面の山は、ロードだらけや。
堺方面は車社会やね。
0330ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 11:31:22.16ID:eLOBWoJn
仙台の自転車乗りは定義山とか名取村田線方面とか牡鹿半島の辺りとかアップダウンがあるとこへ行くのがほとんど
特に仙台市は東西に長くて平野部は必ず信号があってまともに速度出せないから
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 12:31:49.99ID:k2eea/EG
市内にサイクルロードみたいなのあんまり無いからな。
河川敷のCRは広瀬川、名取川しかないし、
確かに仙台の人はそもそもあんまりそういう所に行かないね。
土日に泉ヶ岳行けばメッチャ居るぞ。
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 14:03:52.45ID:rHcvIfvk
アドバイスありがとさん。
落ち着いたら、行ってみますわ。

オススメ処おせーてな。

賓脚ダイエッター向けでたのんます。
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/31(土) 15:48:36.80ID:yNhB92tN
新港〜閖上〜亘理〜阿武隈川沿いのぬるいフラットコースがおすすめです!
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 01:01:39.12ID:lhW4ZBFc
>>326
馬韓西人は静岡から東には来ないで
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 14:15:10.28ID:eVrQNT/c
関西こそ平地が狭そうなイメージなんだがどうなんだ?
かといって高い山も無さそう。
エコーラインみたいな山岳道路あんの?
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/01(日) 14:37:31.15ID:CJxbJ8O7
宮城の自転車乗りにとって最大の敵は風だよ
強い春風が収まった5月から梅雨入りまでの2ヵ月と
涼しくなり始めてから晩秋に風が強まるまでの2ヵ月
気温も含めて快適に走れるのは正味1年でこの4ヵ月しかない
0350ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/12(木) 20:38:14.69ID:/l2nTwg1
え?スペシャ店閉店???
競合他社多数のトレック店が残るのか
0352ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/13(金) 08:53:47.32ID:e3wQxm3g
ダワダワ星人増殖中
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 00:46:10.87ID:HvfyMFWw
グーグルマップで見るとマンションだから、1階フロアが丸ごとショップになるんかな
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 19:49:15.40ID:lzRTh+cO
9月20日 ライドハンターズin石巻 開催
ttp://www.tour-de-nippon.jp/series/ridehunters-ishinomaki/
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 07:23:36.53ID:SyKWWD1z
開催検討するだけ無駄
世論が落ち着いてからやればいい
半島なんて土日に1人で走るものさ
0364ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 08:32:12.98ID:7g49qaqu
近所だから太子堂のスペシャのお店のぞいてきたが、まだ内装の工事してる段階で本当にあと3週間でオープンするんかいなって感じだった
店舗面積はマンションの1階フロア全てになるみたいだから結構広そう
ただ、かつて旧4号だった道路(ローソン前の道)からお店に行こうとすると店よりかなり手前で歩道に入らないといけないし、歩道と店の前の駐車場には30cmぐらいの段差があって自転車持ち上げないと入れないっていう
乗ったまま店に行きたいなら店の前の交差点を左折して裏から入る必要がある
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 10:08:57.71ID:5aF0bPmp
>>365
オープンまであと3週間だけど、まだ内装工事中
マンションの1階フロア全てがお店
店の前の駐車場と歩道には30cmの段差があってバイクを持ち上げるか、遠回りして裏に廻る必要がある
0371ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 20:19:03.01ID:DSyeRtO0
>>366
おこしやす、ただケガ事故おこしても病院救急の対応は冷ややかなので行程、天候などに充分な余裕を…
0372ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 20:21:37.20ID:DSyeRtO0
>>366
おこしやす、ただケガ事故おこしても病院救急の対応は冷ややかなので行程、天候などに充分な余裕を…
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:08:31.64ID:eJd2lLI7
>>366
普通に涼しい
都内と同じで涼しい
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 12:44:01.96ID:vqPwnfuc
二口峠逝ってきた
上の方はガスってて寒い
路面もウエットで濡れ落ち葉が怖いので 20km/h厳守で下ってきた
つか 秋保大滝付近でも小雨パラパラ
今日は天気崩れないんじゃなかったのかー
0379ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 16:37:40.79ID:vqPwnfuc
>>378
無事帰路についたよw
しかし 今日一番の失敗は天気ではなく
秋保大滝そばの茶屋で 三角油揚げを食べてしまった事
高いのに焦げ臭い!
やはり予定通り定義さんで食べたかったー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況