馬鹿には理解出来ないかもしれないが、自転車は走り出しは不安定になるので、
自動車の真横よりは少し前でスタートした方が安心。だから停止線を超えて自転車が停まるのは理解出来るな。
事実としてヨーロッパでは、その対策として二輪車や自転車の二重停止線が普通だし。
残念ながら日本ではすり抜け禁止を正当化するために二重停止線を廃止する方向に走ってしまったけどね。

合理的に考えれば何が正解かわかると思うよ。合理的に考えればね。