X



リムブレーキ総合スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 23:49:10.06ID:CPHvNH4b
リムブレーキを愛でるスレです
ディスク化が進みリム車の開発製造の未来が危ぶまれていますが、やはり自転車と言えばリムブレーキ
シンプルな構造でメンテナンスもし易く、長年愛されてきたリムブレーキを語りましょう。


ブレーキ形状の違いでマウント取ってくる可哀想な人はスルーして下さい
0508ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 09:27:40.20ID:Loff/ik3
リムとディスクの重量差は400g未満
重力抵抗は体重を含めた総重量で決まるから400gは0.5%程の差にしかならない(300Wで走ってても2W分に満たない)
で、この差はディスクブレーキ化による空気抵抗削減よりも小さいという実験結果が出ているため
リムブレーキの重量アドバンテージが活きる事は無い
0509ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 09:33:18.62ID:wZymq3WH
>リムとディスクの重量差は400g未満
嘘はやめようね

ホイールスレやタイヤスレで400gの差は関係ないとか言ったらキチガイ扱いされるわw
0510ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 09:41:09.52ID:Loff/ik3
森本さんが1800gのgokisoで乗鞍ぶっちぎったりしてて
クライマー界隈でもトレンドは重量よりも走行抵抗削減だよ

471 ツール・ド・名無しさん[sage] 2020/02/06(木) 18:32:11.75 ID:yC5OAWJq
リム仕様:ST-R9150 230g、BR-R9100 325g
ディスク仕様:ST-R9170 320g、BR-R9170 256g、ディスクローター216g
合計差は237g、オイルホース+フルードはブレーキケーブルより軽いけど車種差があるので割愛

Trek EMONDA SLR フレーム+フォーク:リム640+280g、ディスク665+350g
差95g

Aeolus XXX4 :リム1400g、ディスク1455g
差55g

合計387g
もちろんディスク仕様でもUCI規定以下に収まる
この差が重要になる層はほぼ居ない
0515ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 09:58:03.51ID:wZymq3WH
>ホイールが揃ってないけど
それじゃ駄目 比較するならメーカーは揃えないと
0518ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 10:04:45.32ID:wZymq3WH
理解してるなら無駄なもん貼るなよ ボケ

NGID:gDc+6x6D
NGID:Loff/ik3


幾ら死ぬほど暇だからって、自分とは無関係のスレにやって来て嫌がらせと煽り三昧とか勘弁してほしいわ
常識知らずのディスク厨って本当困るわ
0521ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 11:19:28.31ID:UpB0yNNr
>>510
森本さんはゴキソの人だし使うしかない。
また、400gの増量はエアロのためではなく単にブレーキシステムとその補強のための重量なのが問題。
エアロと油圧ディスクはケーブル内装化的に相性いいけど、それ自体はリムでも出来る。
そして他の要素が同じなら上りは軽いに越したことはない。
0522ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 11:53:03.49ID:Loff/ik3
>>521
ホイールとフォークのクリアランスを広く取るのがエアロのトレンドでそのためにはブレーキシューが邪魔
前世代でエアロリムブレーキを採用した連中も今世代では軒並みディスクブレーキ専用化
今あるのはノーマルキャリパーのリムブレーキとディスクブレーキばかりで空気抵抗の差が大きい

登りっぱなしで終わるヒルクライムなら重量の恩恵が多少出るかもしれないけど
下り平坦も有るロングライドならエアロ重視の方が楽な場合が多い
0523ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 13:20:49.19ID:UpB0yNNr
>>522
てか元々ヒルクライムオンリーの話だったでしょ。
クリアランスについてはその通りだけど、その要素のみによるエアロ効果がヒルクライムに影響することはほぼないな。
同じ微々たる差でも400gの軽量化でPWRが3%向上するなら俺はそっちをとる。
0526ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 14:31:48.03ID:PAK8nF0f
>>525
それはPWR0.03倍の値でしょ。
自分のPWRに対するパーセンテージ。
チャリンコ込み4倍の人だったら4.12倍になるみたいな話。
0527ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 14:50:19.54ID:gDc+6x6D
>>526
計算しないで言ってるだろ
54.8W 13.7kgでPWR4倍、54.8W 13.3kgでPWR4.12倍
400gの軽量化で3%の差が出るのはバイク込みで14kgに満たない世界
0529ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 15:53:01.82ID:gDc+6x6D
>>528
400gの軽量化で3%の向上という条件を満たすのはこの重量だという事
バイク込み70kgだと0.57%の向上にしかならない
0531ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 22:29:57.52ID:uKQyRO9T
計算なんか知らないけど、たった400gで3%も変わったらすげーわ
バイクも体重も相当軽くないとならんだろ
0532ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 22:32:55.83ID:Y4GYn2Uq
>>531
何を今さら「相当」なんて言ってるんだ
>>527が計算してくれてるだろう
4つ前のレスも読めないなら黙っていろ
0533ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 00:24:40.10ID:92LdBqOm
ヒルクラなら軽量化による1%未満のPWR向上と、リムでは出来ない部分の空力向上(低速時)の空力向上どちらを取るかだな。
リムでできない部分て先に出たフォーク基部のクリアランスくらい?
逆に空力悪くなる部分はないか?
0534ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 01:13:56.00ID:bLWfTqzP
>>533 馬鹿は空力とか使うな。
0535ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 01:15:18.85ID:D4FJQjcQ
ディスクローター追加やスポーク増加は空力悪化要因だけど
フォーククリアランスやキャリパーを最前面から無くせる事による空気抵抗削減の方が大きい

空気抵抗と重量の有利不利は当然平均速度で変わる
supersix evoとsystemsixの比較では車重1kg差があっても
PWR4倍なら平均勾配6%まではsystemsixの方が速くなるらしい
富士ヒル(平均勾配5.2%)なら空力重視の方が良いという事になる
https://rbs.ta36.com/?p=38834#toc3
0537ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 08:54:50.88ID:s2zqqZZz
>>535
勾配が上がり速度が落ちるほど、パワーが弱い人ほど軽量化有利って書いてあるね。それにまっさらな道を一定のパワーで登るほど空力が重要になるけど、実際は上りでも勾配変化、路面状況、コーナー、レース展開等で加速を繰り返してるからね。
あと、やはりディスクにしかできない空力向上って極一部だけだよね。
0538ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 09:40:28.16ID:f+VNcYKl
>>535
空力悪いものをわざわざ採用したがるメーカーって何何ですかねー
ほんとアホって考えられないんだな
0539ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 10:00:35.35ID:D4FJQjcQ
トレックはリム開発終了を宣言し
デローザはリムモデルを発売前に取り下げ
スコットはフォイルのリムモデルだけディスコンにし
スペシャは17年以降リムモデルの新型無し

メーカーも空力悪いモノの排除を進めてるよ
ディスクブレーキ専用モデルが主流になり、ディスクとリムを併売するモデルは有ってもリムブレーキ専用モデルは消えて久しい
0540ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 10:06:32.58ID:QoyiNVMX
リムブレの最終形態がフレームに隠れるダイレクトマウントだものな
ブレーキなんてありば十分ってのを体現したようなものだ
0541ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 10:19:14.34ID:s2zqqZZz
フォーク一体型の専用ブレーキ造ってブレーキなんてこれで十分! からのディスクブレーキ推しだもんな。
買い替え促進狙いが前面に出過ぎてて萎えるわ。
0543ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 10:37:30.32ID:D4FJQjcQ
>>541
別に今のバイクを気が済むまで乗り続ければ良いだけ

リムブレーキ時代でも常に最新型を乗り継いでた輩はいたし
数世代遅れのバイクを大切に乗ってる人もいる
0545ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 11:52:37.35ID:qLlm9xUE
ピナレロのディスクがまったく信用できない
時代に遅れる(カーボン加工技術)となの知れたとこでも危なくなるんじゃねーの
0548ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 12:22:44.48ID:Vs3WAaQK
北米ビッグ3がリムブレーキフレーム開発を終了するなか、
新型TCRにリムブレーキフレームを登場させたジャイは偉い。
0549ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 12:30:45.88ID:DImZrtk+
ダイレクトマウントは2点留めだからかなりフィーリングがいい
0550ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 12:31:31.51ID:blBExgui
エライというか金あるんだなって印象
TCRだからリムも作ったってのもあるんかね
0551ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 12:33:58.63ID:iqH6ci0I
フレーム剛性がキャリパーと同じなら何の問題もなかった
キャリパーより弱いってことは1点留めより下だってことな
0554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 12:47:48.52ID:s2zqqZZz
>>547
ディスクの販促には心底ウンザリなんで、今のリム乗り続けますって話だが。
お前はわざわざリムブレーキスレに何しに来たの?
0555ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 12:59:55.82ID:D4FJQjcQ
>>554
新型の高性能アピールなんて昔から普通にあった事じゃん
一体型エアロブレーキをスルーしたならディスクブレーキも同じようにスルーすれば良いだけ

リムブレーキの方が高性能と受け取れるデマは訂正して騙される人を減らす事はさせてもらうけど
0558ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:04:50.61ID:yJlH9bUx
メーカーは常に良いことしか言わない、不利なことは隠す
それだけよ
リムだディスクだは関係ねえ
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:05:53.61ID:SVSMbI+X
Integrated Seat Post
0560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:06:07.21ID:1uBtFgzf
ディスク厨がここに来る理由は煽りと嫌がらせのみ
来る必要が全く無いもの
0561ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:19:27.83ID:s2zqqZZz
>>555
別に一体型リムブレーキはいいよ。
重量も剛性バランスも犠牲になってないし、代わりに制動力は最低限でいいって考えならそれでもいい。
ディスクの販促で良くないのは、今までの主張と一貫性がないことと、どう考えても一長一短あるのに全てが良くなったかのように宣伝してること。まぁそういうことにしないと買い替えないだろうけど。
0563ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:40:50.14ID:GHVjXJyO
>>562
その2点より速さを優先したってことでしょ。メンテ性でいえば内装ケーブルと同じ考え方。
俺はフォーク一体型でもエアロロードでもないからどんだけ効果あるのかはしらんけど。
0564ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:49:15.09ID:D4FJQjcQ
>>561
解析技術の向上で従来の定説が覆されるのは良くある事
それを一貫性が無いと感じるのは頭が硬いだけ

前世代でディスクとリムを併売して、リムが売れなかったからディスク一本化したと白状したメーカーも有るくらいだからリムの長所が求められてないんだろう
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 14:32:07.75ID:s2zqqZZz
>>564
メーカーの宣伝を鵜呑みにしすぎでいっそ微笑ましいなw
ディスクを出すのは新車を売りたいから。早く一本化したいのはコストがかかるから。
0567ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 15:06:16.20ID:TRsbAHRk
>>565
開発コストかかるからディスクに一本化した
そんなメーカーが増えてきてるね
リム開発止めても既存のを売ればいいだけ
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 15:42:06.81ID:D4FJQjcQ
フレームメーカーとしてはリムとディスクのどちらが売れても一台分の利益には変わらないから無理にディスクの販促をする必要は無い
併売した方が利益が出るなら併売する
0571ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 16:52:14.14ID:s2zqqZZz
>>568
そうだよ。何か目新しいことしないと買ってもらえないからな。
つまりメーカーのディスク推しは性能の良し悪しとはほぼ無関係で、コンセプトの変更でしかない。
0572ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 17:02:40.45ID:qMAt6aPY
メーカーは自社のデータに基づいてリムブレーキ開発を終了してるから
それが気に入らないなら新車は諦めろってだけだなぁ
0575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 18:07:26.81ID:D4FJQjcQ
>>573
ここでリムを捨てたメーカーに文句を言ってもリムブレーキスレとしては荒らしにしかならんよ
0576ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 18:09:36.39ID:D4FJQjcQ
これは第三者がエアロロードの効果を実走で確認した企画
https://www.cyclesports.jp/topics/3191/
30km/hで10W以上の削減がされているという結果が出てる

対して軽量化で10Wの削減をしようとすると70kg(体重63kg+バイク7kg)から3.5kg減量すると5%の削減で200Wが190Wに下がる

上りで30km/hや3.5kgの軽量化が非現実的だとしても
ある程度の速度で空気抵抗削減が軽量化の効果を上回るという>>535の記事が的外れではないという裏付けにはなる
0578ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 18:37:46.57ID:LbOhJaY7
ディスクフレームで培った技術をリムフレームに応用すればってのは幻想で
メーカーはメリットないことしないわな
今手に入るもの今買っておけだよ
0579ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 19:07:42.67ID:s2zqqZZz
>>576
ヴェロドロームでTT的な走りをしたら最近のエアロロードが最速だわな。それが今のトレンド。
この記事はどうせなら比較にリムのmadone9辺りも出してほしかったのと、比較のsupersixだけホイールのリムハイトが低いのが気になった。
本誌ではこの後3,6,8%の上りでsystemsixとsupersixを対決させたら、全部supersixが勝ってしまってなんでやねんで終わってて笑ったw
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 01:29:32.86ID:52+pbpvi
ディスクスレに籠ってればいいのになんで出てくるんだろうね
0581ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 10:09:55.84ID:b3t6dk6/
機能上・性能上優れている事が必ずしも良いとは限らんぞ。
自転車趣味の旦那さんがリム消耗を理由にホイール買い替えを奥さんに打診する材料が
ディスク車の場合はローターとパッド替えりゃいいじゃん!で終わるでしょう。
ホイール出してるメーカーにしちゃ単価の高いホイール買い替え需要も減って業界としては
儲けへるんじゃね?
あと技術進歩で上位グレードのディスクフレームはリムフレームに対しての
重量のディスアドバンテージは小さくなっては来てるけどミドル以下やエントリーグレードは
まだ大分リム車のが軽いでしょ。
ブレーキに関してディスクが優れているにしても、初心者がその差に頼るよう乗り方したらあかんと思う。
リム車/ディスク車共存がみんな幸せになるんじゃないかな。
0582ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 10:22:17.49ID:wIfb+c7k
リムブレーキの話をしようぜ。
レバーの遊びの話になるんだけど、俺の場合前後共に遊びは同じにしないと、掛ける握力が左右違ってしまい操作しにくい。
でもこれをやると、リアが先にロックしやすくなるんだよな。
昔のカンパだとリアをプアなシングルピポットにしてるけど、現行はシマノと同じ様に前後共同じ構造になった。

前後の遊びと効きの調整は皆どんな工夫してるか聞きたい。
とりあえず俺はまめにリアだけトーイン調整しまくってる。
フロントは音鳴りしない限り削れてトーインゼロのまま。
0584ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 11:05:03.70ID:K69ndfNp
>>591 単に君が左ききなんじゃない?
それか落差つけすぎててリア荷重が抜けてるとか。
0585ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 12:52:13.14ID:9a4MYWE/
Vブレーキモデルのミニベロが快適すぎる
輪行の時気を使わなくて済むし軽いし安いしよく効くし
もうVだけあればいいんじゃねって
0586ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 12:55:28.41ID:tpKql5J0
>>582
リアだけ効きが落ちるシューにするといい
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 13:53:35.35ID:OJR5AJqJ
のむラボの人とサイメンの人はフロントブレーキしか使わないって言ってるけど
一体どんな走りをしているのかな
峠の下りをどうやって走るのか
コーナー手前でガッツリ減速してゆるゆる曲がっていくのか
それ以外に想像がつかない
0593ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:08:27.77ID:InlR+nrM
>>590
ライン取り決まっちゃえば、コーナリング中ブレーキングしなくて済むだろ?
ミスして修正したり、初見で思ったより回りこんでたなんて事態にならない限りブレーキ使わないよね。
後は減速にフロントブレーキだけ使うか、両方使うかの差だけじゃねーの?
ロードバイクだと実際9:1とか8:2ぐらいで掛けるから、フロントだけで峠を底そこのペースで下るのは出来ない話じゃない。
0595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 15:51:16.00ID:4TotWnha
コーナーに入ってからの当て掛けはリヤだけでやってる。フロントが正しいのか?
0596ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:12:22.24ID:WfIy9ER5
リムブレーキがフォーク基部から消えることによるエアロ効果ってどんくらいなん?
てか効果あるん?
0598ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:28:21.73ID:WfIy9ER5
>>597
少し上でクリアランス確保によるエアロがどうとか言ってるから、どっかに実測値あるのかと思って
0601ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 18:02:48.35ID:WfIy9ER5
>>599
本数は極太カーボンスポークってことで12本でもいいとして、ブレーキ側のスポーツもヤマアラシさん方向で大丈夫なのかね。
リムスレでこんな話自体スレチかもしれんが。
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 21:14:38.20ID:4TotWnha
>>598
ディスクがー、エアロフレームがーと言ってるやつの拠り所はメーカーの実験値。健康食品と一緒。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況