X



【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【144台目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 15:38:03.22ID:n5nprD+l
■相談用テンプレ ※選択式の項目は複数回答可
--------------------------------------------
【ロード購入】 台目 ( その他自転車歴 )
【用途・目的】 レース ツーリング トレーニング ポタリング ダイエット 物欲 通勤・通学 その他(    )
【予算】  円 (基本車両本体のみ) ※ 本体とは別に備品用品装備品費が2〜5万円程かかります
【希望するフレーム素材】 アルミ クロモリ カーボン 特に無し その他(    )
【好みのポジション】 レーシー(前傾姿勢) 中間(オールラウンド) アップライト(ゆったり) よくわからない
【重視するステージ】 スプリント 山岳 ロングライド よくわからない
【重視する項目】 価格 コスパ ブランド デザイン 剛性 軽さ 耐久性 乗り心地 コンポ・パーツ その他(    )
【購入候補】 ※購入候補を挙げて下さい。特にデザイン重視の方は具体例を
【その他】 ※何を聞きたいのかは明確に
--------------------------------------------

* 身長体重、走行経路の高低差、トータルの走行距離、保管予定場所など、できるだけ細かい情報があると答えやすいです。
* よくわからないが多いと答える方もよくわかりません。
  できるだけキーワードでググって選ぶようにしましょう。勉強になりますよ。
* バイク以外の必要アイテムは>>2、予算の目安は>>3を参照してください。
* 『高剛性と乗り心地』『耐久性と軽さ』は基本的には相反する項目です。
* 基本的にポジションやサイズが同じでちゃんとしたメーカーのエントリーグレード以上のバイクであれば、性能の中の速さの部分は金額が上がっていっても大きな差はありません。
  主に変わってくるのは乗り心地、速度変化への反応性、パーツの耐久性や精度など。
  何に対してお金を払うのかは自分で判断するようにしましょう。
* 色、ブランド、デザインなど、何を重視するかは人それぞれ。
  たとえ好みをバカにされても我慢我慢。お気に入りの一台をみんなと一緒に見つけましょう!
次スレは>>970が立てて下さい
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【143台目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1579709721/
0002ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 15:38:34.25ID:n5nprD+l
■バイク本体以外に必要な道具類■

【絶対必要(用意していないと乗ることができない)】
ペダル
ライト(前照灯、白系LED) ← 赤ライトを前照灯に使うのは法令違反なので要注意
テールライト (尾灯、赤系LED)  ← 赤or橙以外を尾灯にするのは法令違反
ベル
空気入れ(仏バルブ対応、フロア式、空気圧計付き推奨)

【ほぼ必須(用意なしでも乗れることは乗れるがすぐ困る)】

ヘルメット
グローブ
整備用スタンド
整備用ケミカル類(チェーン注油剤、チェーン洗浄剤、グリス)
アーレンキーセット(ボールポイント付の六角棒レンチ、4/5/6mm+αのセット品で精度が良いモノ推奨) ← 100均などの激安品を買うのはNG
パンク修正セット(替えチューブ、タイヤレバー、携帯用ポンプ)

【用途に応じて(必要になったら購入でOK)】
ボトル&ボトルケージ
アイウェア
レーパン/サイクル用パット付きインナー
サイクルジャージ
ビンディングペダル&専用シューズ
サドルバッグ/ツール缶
携帯工具
輪行袋

【その他便利系グッズ】
サイクルコンピューター
ローラー台(室内トレーニング機器)
パワーメーター
0003ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 15:38:59.71ID:n5nprD+l
予算の目安(定価ベース)
 ・8万円以下…フレームもパーツも粗悪。はっきり言ってオススメしない。
 ・10〜15万円クラス…各ブランドが用意するロードバイクの軽快感が味わえる為の最低ライン。
           フレームはアルミもしくはクロモリの廉価モデル。コンポはソラやティアグラが主流だが、大規模メーカー品なら105装備も。
 ・15〜20万円クラス…オススメ入門価格帯。アルミの上級フレームに105以上のコンポ付き。イベント参加に不安なし。
           カーボンフレームの廉価モデルも存在するがコンポのグレードが落ちる。
 ・20〜35万円クラス…アルミの最上級フレームやエアロ仕様車にアルテグラをフル装備。本格的なレースにも使える。
           カーボンは入門用フレームだがホビーライダーには丁度良い剛性。コンポは105以上。イベント参加に不安なし。
 ・35〜60万円クラス…カーボン素材の質が良くなった上級フレームに高級コンポをフル装備。本格的なレースにも不安なし。
 ・60万円以上クラス…各社のフラグシップモデル。プロのロードレースで使われる超軽量&高剛性フレーム。
           これに電動コンポ、カーボンディープリムホイール、パワーメーターなどの高額パーツを組み合わせた代物は総額で100万円を超える。

フレーム素材
 ・アルミ…ロードでは入門〜中級グレードに多い。
      大径チューブ形状で剛性や強度を持たせるので硬いが軽くて反応性が高い性質。
      乗り心地が悪いと言われがちだったものの、設計技術や加工技術のレベルアップにより近年は乗り心地も改善傾向にあり。
 ・カーボン…現在では主流の素材。軽くて設計の自由度が高い。
       エントリー用は柔らかく乗り心地も良いが、レース用は高剛性化するので必ずしも乗り心地が良いとは限らない。
 ・クロモリ…重量があるのでレース用では使われないが、耐荷重性と振動吸収性の高さでツーリング向けに良く使われる。
       細パイプやホリゾンタル(水平)フレームが好きなどのデザイン優先で選ぶ場合も。
 ・チタン…軽くて錆びない希少金属。加工にコストが掛かる。カーボン主流の現在では受注生産による高額モデルが中心。
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 16:59:32.45ID:P9XxLXwG
スレ立て乙
0005ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 19:48:49.28ID:wuWILzH4
大体
乙imeとかサーヴェロとかの一番高い奴とか乗ってる人物は、どっか浮世離れして価値感覚が変わってる人物が多い。自由業とか老舗の継承で食ってるワ(バ)カ旦那とか。
車と比べるとどうとか言うけど、自転車に1波200万円近く掛けるのは何だかなあと感じる。
0009ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 02:55:06.10ID:ke9OI3M+
>>5
どんなふうに感じようが売ってるんだから買う人もいるよ
0010ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 08:21:45.03ID:5MbLfGg0
>>5
貧乏人のやっかみはヨソでやれよ
高いの買えって他人にまでいうのはキチガイだけど、本人が金かけるのは自由
それにケチつけんのは同じレベルでウザいカスやで
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 08:44:09.57ID:/ZVQOK4w
金かけるのは自由
だが、ロード界では「で他人を見下す」もセットになっているのが嫌悪感。
0012ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 09:18:18.20ID:5MbLfGg0
>>11
それはそいつに言えよ
金かけるのと、金掛けないやつを見下すのは全く別
あとロード界とかひとまとめにするのは頭悪いよ
いい人も悪い人もいる
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 09:48:23.82ID:R6otHNex
金は昨日今日始めた奴が簡単にマウント取れるからな
どの世界でもそんな奴が多くいる
たっぷり金使えよ
大体のジャンルでマウント取っても認められるのはトップクラスだけなのにたかだか200万程度で取れたらそりゃたまらんわ
リーマンがちょっと貯金崩したら良いだけ
もっと頑張れ
1000万超の車体をフルオーダーしたっていうのならここにいる奴も認めるだろう
0014ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 10:04:05.27ID:SUXKft3X
ショップからしたら上客過ぎて漏れそう
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 10:07:38.08ID:5MbLfGg0
>>13
貧乏が悪いわけじゃないよ
日本の政治が悪いんだよ
頑張ってね
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 10:28:11.30ID:5MbLfGg0
>>16
500万のはYouTuberにあるぞ
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 10:43:11.16ID:6UDm4UqE
最新マテリアルでフルオーダーの一点モノホイール作ってやっと500万て考えるとその倍額かけなきゃ届かない一千万はやっぱりどうやったらいけるのか興味ある
0021ツール・ド・名無しさん[黙祷]
垢版 |
2020/03/11(水) 14:46:50.30ID:eeyyJ6sT
>>18
単にどうやっても行かない金額を貧乏人が出しただけだろ
1000万いかなきゃ100万でも自分の4万のルック車でも変わらんて言いたいだけ
アホは極論に逃げる
まあダイヤとか潤沢に使えば簡単にいくけど下らん話や
0022ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 14:47:51.95ID:eeyyJ6sT
>>20
むしろ生産に支障出てそうだが
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 15:56:36.32ID:oGq/4Bho
エンジン性能以外のマウントは無効かな…貧脚がハイエンドに乗ってマウントとってたらみっともないでしょ
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 19:39:51.93ID:JlB1Yj9O
>>23
別に速いから偉いとも、遅いから安物乗れとも思わんわ
所詮自己満足の世界だし
でないとお前がロード乗ってるのも充分みっともないと思うぞ
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 19:40:15.60ID:JlB1Yj9O
>>24
醤油は俺
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 19:41:25.24ID:JlB1Yj9O
>>25
壊れ掛けのレディオには勝てるかもしれない
0029ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 19:42:19.56ID:V3SXjD1F
買うだけ買って乗ってない奴は勿体無いとは思う
0030ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 19:43:05.24ID:JlB1Yj9O
>>29
寒いからな
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 02:02:29.09ID:9f0G8GoM
>>18
金箔を貼りまくるとか宝石を埋め込むとか、走行性能とは関係ない宝飾系で付加価値を付けるプロモーション路線だな
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 08:35:25.69ID:x04JTp4z
マクラーレンやエイドリアン・ニューウェイにワンオフで最高のを設計してくれと発注したら軽くそれ位取られるだろう。
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 12:12:58.35ID:4RCFMG8H
いつまでもロード後進国だからな。
ランニングとウォーキングの区別はつくのに自転車になるとロードバイク一括で区別出来ない人が多すぎるんだよ

例えるならガチガチのマラソンシューズ買ってウォーキングしてる人が沢山いる。しかも乗ってる本人は自分がランニングしてると勘違いしてるからたちが悪い
無理せず用途に合ったロードバイクを買って楽しむのが一番幸せになれると思うんだけどなぁ
0036ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 12:38:31.17ID:jSDDL0Fu
たかがチャリンコひとつ歩道に押し返してやる!だったり車の所有が人権になるような国でわざわざチャリ遊びをしたがる奴なんか増えるわけがない
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 12:53:56.22ID:boIfhKtv
道路を広げて専用レーン作る訳でもなく既存の道路にブルーレーン描くだけの国だし
予算使う為に必要の無い道路掘るよりもCR整備してくれよほんと
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 14:00:08.64ID:IIkvPftQ
>>34
マウント自体がダサいけどな
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 14:01:30.03ID:IIkvPftQ
>>35
それでお前に迷惑掛かるのか?
他人の靴とか自転車なんてどうでもいいし余計なお世話と思うが
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 14:02:18.32ID:IIkvPftQ
>>38
それやっても賄賂払うやつおらんのやろ
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 14:57:39.06ID:nrddmf9J
ハイエンドに乗ってマウント取った気になってるヤツもエントリーアルミにぶっちぎられたら恥ずかしいと感じるよな
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 15:28:37.07ID:+sPb0/pP
>>43
そりゃ貧乏人の願望
マウント取る気はないけど、コンプレックス丸出しで可哀想になる
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 15:30:37.58ID:+sPb0/pP
満たされてたら他人のバイクとか脚力なんて気にならんよ
俺のロードは高くもないし俺も早くもないけど、楽しいから、他人が何乗ってるか、速いかなんてどうでもいい
気になるなら問題はコンプレックス持ってる自分
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 15:39:43.38ID:XBo4BOh2
あたしアルミロード海苔のJKだけど
ネットで他人あおってマウント取った気になってる人がいちばん恥ずかしいと思うの
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 17:21:17.45ID:0vJwFj/D
>>46
キモいジジイは死んでくれ
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 19:12:50.81ID:x04JTp4z
取り敢えず「ダサい」という言葉を禁止したら、大半のこの板住人は窒息して死ぬだろう。
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 20:38:39.97ID:V7jouhjV
俺のママチャリより速度遅くて邪魔だったから追い越したら
凄い勢いで抜き返していったビアンキ乗り
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 22:37:52.22ID:FpkbJ4We
フレームだけの値段しか確認せずバラ完!って思ってたらモリモリ予算増えて辛い
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 02:18:42.38ID:/q8yN+Ll
>>49
そんなん誰も見てないで
グロテスクな顔をなんとかしろ
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 02:19:21.03ID:/q8yN+Ll
>>50
抜かれてんなよ雑魚
0054ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 02:20:10.51ID:/q8yN+Ll
>>51
でもそれが楽しいんだよね
Vtuberに貢ぐより全然割がいいw
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 08:46:10.26ID:oYKoeNqC
>>55
お、Vtuberファンの高齢チェリーボーイですか?
これは失礼
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 08:51:41.76ID:oYKoeNqC
>>56
こっちからは全く眼中にないから気にならんけど、安物チャリで必死で勝負してくる奴は、そういうのを気にするらしい
アルミだけどカーボン抜いたぜwww、ってね
哀れなことよ
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 16:14:06.61ID:rr3KxI24
>>59
下りで抜き返せ
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 18:16:56.78ID:VEofg8dQ
>>63
電アシは重くて重心低いから姿勢だけ低くすれば下りも速いぞ
平坦で追い抜け
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 18:24:55.62ID:pvOPOPZg
ほぼババア最強だな
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 22:52:18.13ID:XFfr8xY+
ディスクロードに関しては各社在庫絞りまくってる事もあって
秋以降のセールまで残らないだろうって某ショップのツイッターで言ってるの見たわ
となると秋以降のセールに残ってるディスクロードはガチの不人気車種という事に
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 00:16:17.39ID:Io7WHLI/
よけいな差し色とかライン入れないマットブラックで105で25万のロードだせばバカ売れするよね?
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 00:39:52.81ID:52CuboHn
>>70
どうだろうね
コロナの影響でジム通いしていたリーマンが自転車通勤に切り替えたりしそうだけど
売れるとしてもクロスかもしれんがロードも頑張れば6万円台くらいに抑えられそうだ
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 00:49:05.68ID:EsE/5tuZ
>>70
ハナからそれ見越して入荷絞りまくってるって事でしょ
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 02:04:05.97ID:epuZ6ukz
>>73
それは流石にお前がアホなだけ
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 02:23:51.33ID:A5qkhcDa
>>58
自分がロード見かけるたびに「あれはアルミだ、あれはカーボン」ってキョロキョロしてて
つねに脳内マウント勝負をしかけてるってこと?
外でそれしてる分にはかまわないけど、5chで口先マウントバトルはじめるのはダサいからやめたほうがいいよ
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 04:26:58.60ID:S4DmF6gk
買おうとしているシクロクロス(STIレバー)についているディスクブレーキがSHIMANO製品では無いようなので、合わせてBR-M375を購入して取り付けようと思っています。
SHIMANOの互換表を見るとBR-M375の推奨レバーはフラットバーのやつなのですが、これをSTIで引いたときに起こる不具合はどんな感じのものでしょうか?
一応禁止されている組み合わせではないみたいなのですが...
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 07:49:08.79ID:qjckC8S0
>>58
むしろ自称ガチ勢の方がコンコンなんだアルミかする方じゃね?

サービスエリアで他人のバイクにあーだこーだ言うおっさんみたいに
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 07:50:26.96ID:epuZ6ukz
>>78
アスペか?
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 08:32:41.57ID:EsE/5tuZ
>>79
BR-M375を検討している=ブレーキマウントがポストマウントかユニバーサルマウント?
ポストマウントだったらBR-R317というのもある。こちらはSTIで引く前提
フラットマウントだったらBR-RS305か。グレード的にはSORA相当
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 10:51:44.36ID:FBNm0Dyj
>>80
本当のガチ勢は機材供給受けてるからカーボンだぜ
ただフレームしかくれないからコンポとかは自分で用意しないとあかん
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 11:11:06.71ID:epuZ6ukz
>>83
サガンもコンポ自分で買ってんの?
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 11:34:59.01ID:VmSZ52KR
購入相談しようとおもったけどとてもそんな雰囲気じゃないねここ
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 11:41:22.48ID:epuZ6ukz
そうだな
帰れ
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 11:44:57.11ID:epuZ6ukz
>>87
アスペなのと貧乏コンプレックスによる火病だろう
会話の流れ読めないのは
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 16:37:28.98ID:nfklzpb1
今イタリアとかあっちの方のメーカーの注文して今年中に届くやろか?
というか来シーズンに間に合うやろか?
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 20:05:38.63ID:epuZ6ukz
>>90
単に嫌味が言いたかっただけの自治厨だろ
もともと質問なんかないよ
て書くと捏造頑張るかもだが
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 22:48:28.23ID:S4DmF6gk
>>82
SORAグレードのディスクキャリパーあるんですね。ありがとうございます。わざわざ非推奨のものを使う理由もないのでそっちにしようと思います。
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 23:24:22.37ID:10m5zLnh
>>89
>>58が俺は気にしないがとか言いつつ「俺に勝負しかけてくるやつ」てのを一生懸命下げてマウントしてるのが
見てて面白かったからつい煽っちゃった

君も中々みどころある アスペ貧乏 火病 って一生懸命な感じがにじみ出てて良い
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 23:41:51.51ID:TJsk7oLd
そう言われると>>58は全く眼中に無いとか
安物チャリでーとか、結局アルミなんて乗ってるヤツはって感じだなww
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 00:29:11.53ID:ZSznHSCw
>>95
これかもルックシャで頑張ってくださいw
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 00:49:37.25ID:ZSznHSCw
30ならしゃーない
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 05:03:44.47ID:gmC21WC4
「下らないレッテルはってマウント取るしか出来ないの?」って>>95に笑われてるのに
同じこと繰り返してて草
0101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 07:54:13.27ID:6FRyRzNC
>>100
貧乏人はしつこいなぁ
どんだけ悔しかったのか知らんけどここ購入スレだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況