X



正直2万円のロードバイクで十分だよね

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 21:02:47.79ID:7GHeWlBo
平地を30km/hくらいで走るなら抵抗の殆どは空気抵抗だから重くても問題ないし速さは大して変わらない

ブレーキシューと後ろのギアを変えれば高い自転車と同じように使える

むしろ安い鉄製の自転車のほうが丈夫
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 15:29:59.03ID:rrprWqtG
>>49
>サイクリングロードって平坦だからボトルの水じゃあんま変わらんやろ
平坦だろうと少しでも軽いのが良い!と言うのがロード乗り
ていうかショップ店員が少しでも軽量!と言って高いチャリを勧める
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 15:56:53.37ID:aP7P+YzK
>>841
そうそう エレキギターと全く同じですね
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 16:33:31.09ID:3Jt4EgqT
近所の自転車屋に中古だけど、アラヤのランドナー売ってたので買ったよ。
1万でね!
どこも壊れて無いしタイヤも8分山。
キズすら無い。
なんでも、今時旅する人いないからこの値段なんだって。
2年前のだよ!たったの。
ものすごく得したよ。
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 23:38:45.46ID:3Gy3FZ62
そんなに安くなるんなら通勤用に欲しいわ
自転車再ブームだとしたら一万は安すぎない
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 19:37:34.27ID:XMIDHRmo
そういえばルック車も買う自分は、
家電については「ジェネリック家電」と呼ばれる品を
好んで検討し、導入している
多分、家電の好みと自転車の好みの間に共通点がある
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 19:53:10.36ID:DwwldWiD
ジェネリックってのは模範製品と同等の価値があるのが前提なのであってルック車はロードバイクの価値がないからお前の言ってる話は正しくない。

お前はただの貧乏人だ。
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 20:39:40.04ID:XMIDHRmo
いや、「ジェネリック家電」の定義は違う
大手メーカーの製品よりも機能が少ないなどの違いがあり、
全くもって同等品ではない
シッタカ乙としか言い様がないマヌケがお前だ
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 21:23:44.89ID:L68+1ys7
ジェネリックは機能を落としたんじゃなくて周回遅れってことやろ
ルック車が昔のロードの性能あるかと言われればそうでないのが大半ってわけで
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:11:10.18ID:xm9ldlWH
性能ではガタ落ちだよ
30年前の7万ロードレーサーでも、今の2万のロードバイクよりよっぽどよく走るしよく止まる
もちろん消耗品や年月で劣化する部品は交換してる前提でだけどな
ソースは俺のナショナル自転車のロードレーサーw
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:08:13.94ID:xm9ldlWH
エンジン次第には違いないが、お前は二万のロードに乗るときにエンジン変えられるのか
すごい器用な奴だなお前。 尊敬するわw
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 16:21:08.30ID:YjmQzS4T
安い自転車で充分だと思う。安いの基準は人それぞれだから2万に限定するからおかしくなる
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 20:38:29.71ID:fXcAynWk
世の中には客層と言うものがあって、買う人がいるから売っている
本人が2万円ので良いのだから別にそれで良いじゃん

ロード乗りは‥
1000円の靴で十分と言っている人に‥最低でも1万円!とか、ナイキの5万円!にしろ
軽自動車で十分と言っている人に‥最低でもコンパクトにしろ!とか言っているようなもの
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 21:17:00.23ID:VIwRxocr
この手の値段のチャリの通販ってホイールの振れがひどかったり、スポークが折れるとか、よく聞く
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 21:38:18.75ID:+bd8nnZG
>>870
は?もう少し製造元調べた方がいいぞ。日本でバカ売れしてるモデルはママチャリ並のクオリティ。
海外ではディスクブレーキが販売台数増えてる。
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 00:18:15.91ID:TuzZfGVA
安い2万のロードでもスピードが出ると言うがそれどころか別にごついmtbでも40km/h、スプリントすれば50km/h出る
じゃあなんで高いロードに乗るかって聞かれたらそれを山あり谷ありの道を少なくとも100kmか200kmは軽く持続させたいからでそうなると重たい安いロードは途中でしんどくなる
そもそもルック車は荒れ地走行禁止ステッカーのmtbから産まれたけどmtbの場合全く使い物にならないけれどロードの場合は別にちゃんと走れるから安物で十分といえば十分
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:48:34.21ID:JRpuSMQM
>>872
> じゃあなんで高いロードに乗るかって聞かれたらそれを山あり谷ありの道を少なくとも100kmか200kmは軽く持続させたいから
ロード乗りでそんな人はほんの少数
高額ロードは物欲の人が多い
ルック車は町乗りが多い

>>869
>1000円の靴で十分と言っている人に‥最低でも1万円!とか、ナイキの5万円!にしろ
そこいらをジョギング程度なら1000円でも十分
レースに出ないのにナイキの5万円は物欲
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 14:52:52.47ID:TeT9BAwq
100km超えるようなサイクリングではそれなりのブランドのエンデュランスモデルを使うが、
近場のお手軽なサイクリングならルック車で済ますな
坂の程度とか荷物の量とかも加味するけど、概ね走行距離で使い分ける

10kgを超える荷物を運搬する用がある場合は、シティサイクルにも劣る走行性、
25kgに達する車体重量の実用車で80km走る(片道40km)ことも日常
それを苦痛に感じるわけではないが、ロードバイクならもっと楽なのに、とは思っている
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:58:14.75ID:si5v0qdk
2万のルック車ってフロント3枚あるから坂逆に楽なんだよなぁ〜。確かに100キロ以上のライドはダルいけど無理では無い。でもブレーキショボイからおすすめ出来ない。ロングライドしたいなら5万スレを勧める。
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:57:45.83ID:WVoVefyi
>>874
>ロード乗ってれば200kmはまだしも100kmくらいなら週1くらいで走るでしょ…
で君は何を目指しているの?
距離なんて人それぞれだよ
知人のトライアスロンに出ている人は50kmくらいしか走らない
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 22:03:37.13ID:/Fm02/mt
>>876
キックスタンドが便利なのは重いバイクの特権だな
軽いバイクにキックスタンド付けると、風で飛ばされて困る
ルックキックスタンドになってしまう
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 09:49:23.10ID:3xq/qUIF
キックスタンド便利だわー
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 09:58:48.26ID:2Tuj6g9J
俺の街乗りルック車は、キックスタンドと2ウェイブレーキが付いている
便利な物であることは間違いない
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 23:19:24.26ID:Vk/eBxKZ
安い自転車にはキックスタンドを付けている
チェーン清掃とかスタンドに立てる必要ないからめっちゃ便利
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 09:49:23.85ID:3Wr32tcK
>>878
>ロード乗ってれば200kmはまだしも100kmくらいなら週1くらいで走るでしょ…
>で君は何を目指しているの?
ダイエットwww
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 17:12:05.85ID:aOt1zIqA
>>886
はい? 運転免許のこと?
普通車と自動二輪車と大型特殊車の免許なら持ってるけど、
他にも取れって?
公道以外用、運転免許とは異種のものなら
フォークリフト操縦と小型船舶操縦の免許を持ってるけど、
欲しいのはむしろ自転車整備士に関する資格の二種類と、
気象予報士と電気工事士の資格だな
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 17:20:34.49ID:AQrcnbHG
>>889
お爺さんや、自動二輪免許は、今では普通自動二輪免許と大型自動二輪免許に分かれてて、もう無いんじゃよ
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 17:40:24.59ID:aOt1zIqA
>>890
今では分割されているかどうかの話をしたわけではないのだが、
お前さんの認知機能は大丈夫なのか?
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 20:50:05.35ID:0m3NPiLr
筋違いの質問をするなよ
俺は知事の身内でもなければ主治医でもないし、
JR東海の関係者でもない
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:18:22.24ID:xT7xHbPm
自動二輪を乗っていると、チャリでスピードを出すのが馬鹿らしくなってくる
ロードにはまって室内に高いチャリもあるが、玄関横置きの安物チャリでチンタラ走っている方が楽しい
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 23:38:47.38ID:3p81b5C4
単車とロードではスピード感も動力源も違うから馬鹿らしいということはないだろうw
ロードに向いてないんじゃね?
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 09:34:52.82ID:HM/uZ9A7
楽しみ方は人それぞれ
ロード乗り全てがスピード追及というものではない
ルック車でも売れるからメーカーも作っている
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 22:46:23.98ID:P5VqiPPi
免許あるなら10kgの荷物とか25kgの実用車で80kmを日常とか状況がよく分からんけど車でやれよって意味だったから免許あるアピールとかそういうの要らんのだが
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 10:43:30.25ID:d4SVyPaZ
>>901
>やっぱ2万だとルック車かい
何をもってルック車かは定義が無いが、2万円はルック車だろうね
10万円でも105でなかったらルック車と言う人もいるし
有名ブランド(ジャイ、メリダ等)だと8万円でもルック車ではなくて、アマに売っているようなロードはルック車と言う人もいる
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 18:33:30.75ID:Y1KPXwMH
>>904
レースに出れる仕様かどうかでしょ。安い車はブレーキの保安基準で弾かれる。出れなければLook車
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 08:03:34.41ID:oD2wL4vB
>>905
ポタリングやロングライド向けの、
速度よりも快適性を追求したロードバイクもあるのだが
レース用ではないが、ロードバイクとして扱われている
そんなレース用ではないモデルでも、高価な車種には50万円以上がある
それでもルック車呼ばわりするのは筋違いだと思う
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 12:31:39.31ID:8PEevxdc
レースには車検がある
車検は指定のスポーツ自転車専門店で有料で行う
そんな店に2万ルック車をもってくヤツ、どう考えてもいねーだろww
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 19:18:14.85ID:ysnRlYhi
>>906
お前国語できないだろ
免許取れよってことは取った免許使ってどうにかしろよって文脈読めるだろ
免許の有無だけで頭いっぱいになって発想を一切膨らませられないのか?
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 20:57:31.51ID:oD2wL4vB
>>911
うわぁ、馬鹿丸出し…
自転車によく乗る生活をしている人のことを運転免許を持っていないと決め付ける

並以上に多くの免許を持っていると自称されると、ホラを吹いていると疑う
(本当は免許を持ってないだろと、茶化したくてウズウズしている意図が見える)

実際に持っていることを証明されると、元の文意を捻じ曲げる

改竄を指摘されると、相手の発想力の所為にすり替える

完全に軽度知的障害者の所業だな
相手に恥をかかせてやろうとしたら盛大に失敗して悔しいのだろうが、
逆に恥をかいたらさっさと引っ込めよ
恥の上塗りを重ねたい心情は、お前のような軽度知的障害者特有の思考であって、
一般人には理解し難いものだ
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 21:58:26.43ID:lYN61frF
二万円のロードで十分なスレで自動車持ち出してくるなよw
それとも自動車も二万円で買ったのか?
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 00:10:46.17ID:H3rV8oGn
>>912
あのな掲示板って複数人が匿名で書き込むからある意見がお前以外のある一人の人格のもとにレスが書き込まれてるわけじゃねーの
>>890-892が免許を持ってる発言を疑ってるけど少なくともそれは>>886-902-911を書き込んだ俺とは別人
5ch使う以上そのくらい踏まえてくれないと統失の被害妄想みたい

10kgの荷物だとか25kgを80kmだとかをわざわざ自転車使うのがよく分からんって単純な話なのに何故免許を持ってるだけで勝ち誇って進んでどうでもいい話に脱線するのか
〇〇という理由で車ではなく自転車使ってると返すのが何故できないのか
理解に苦しむ
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 09:52:33.96ID:5z6G5oan
>>905
>レースに出れる仕様かどうかでしょ。安い車はブレーキの保安基準で弾かれる。
2万円のチャリのブレーキをアマで落とした105のブレーキに変えればルック車ではないね
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:22:05.96ID:xDO7R8zg
>勝ち誇って
認知の歪み

>〇〇という理由で車ではなく自転車使ってると返すのが何故できないのか
そんなこと訊かれていない

結論
>>916が知的障害
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:24:33.62ID:xDO7R8zg
「免許取れよ」が的外れなレスだったということが未だに理解できない低脳が実在するとは、
俄かには信じ難いことかもしれないが、厳然たる事実
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:27:58.66ID:xDO7R8zg
まあ、低脳だから的外れなレスを繰り返すのだろうな
公共の場で発言しても良い人物とは言えないわけだ
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:40:29.96ID:xDO7R8zg
標準以上の知性を持つ者なら、運転免許なら持っている旨の返答を読んだ時点で、
「これは失礼した。免許が無いと早とちりした理由は○○で、自分の不覚だった」
といった具合に申し開きする
つべこべつべこべと幼児のように駄々を捏ね、自己正当化に終始するのは、
実年齢に比して精神年齢が著しく低いことの証左
これを精神医学的には「精神遅滞」、教育学的には「知的障害」と言う
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:29:47.22ID:XUKj7SSd
お前らのどっちがバカかなんて誰も興味ねえから、二万円のロードの話をしろよ
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 09:41:36.58ID:9VQuxjHs
普通、免許取れよ!なんていうのは自分が何か悔しいから出る言葉だけどね
その後の、免許あります!で終了〜
で良いじゃん
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 19:22:34.57ID:ZdndEz3Z
煽られて免許証まで上げたのに相手が筋を通さなきゃ中途半端には終われんのじゃねw
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 23:43:09.10ID:QgDX1Sa3
>>920
>「免許取れよ」が的外れ…
安物自転車のスレだから、的外れであることは間違いない
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 21:58:04.62ID:dX6eOaBk
2万円のロードでも買う人がいるから作っている
室内保管の必要ないし、そこいら走るのなら十分
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 21:41:21.96ID:EOgj2PPI
2万円でカンパあるの??
俺は2万円では安物買いのゼニ失い!になると思い、4万円のロードにした
シマノターニーが付いていたが、アルタスに換えた
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 09:49:38.47ID:CGqiO57f
>>932
>俺は2万円では安物買いのゼニ失い!になると思い、4万円のロードにした
倍の値段はすごいねW
でも、どんぐりの背比べ、目くそ鼻くそだよん
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 20:31:35.06ID:a4AhjWRi
自転車について一般的に話す場合は値段いくらでも本人が満足ならOKだが
2万円で十分ってとこで話題にするなら値段は大切だと思う
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 20:52:17.67ID:bKp7jnAH
2万円でロードバイクなんてあるかよ!と思っていたが…
アマに一杯あるね
レビューしている人が素人っぱくて笑える
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 19:26:46.03ID:X1ZVQg6z
>>939は幾らの乗っているの?
2万円の?
4万円出すなら倍位の10万円にするべきだねと言いたい?

ロード乗りはと‥
10万円出すなら30万くらいのにするべき!
30万円出すなら80万円位のにするべき!となる
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 20:29:23.49ID:IADfwKQR
2万円だとSTIがついてないから×
4万円だとSTIがターニーだから×
で、クラリスの5万円ロードで◎ それ以上はキリがねーからパスでw
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 23:46:23.27ID:Ne7W8FrX
>>940
2万ルック車と4万ロードはフレームに関して言えば2万のルック車の方が頑丈だよ。コンポの差で4万ロードのフレームの方が安物になってるから。
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 13:02:07.08ID:SFSb/pNd
2万のフレームが重いってだけで、4万のフレームのほうが安いということはないだろハゲ
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 15:29:46.43ID:AtzRSD/N
2.2万のグランディールを駐輪場に停めておいたら盗まれたわ
こんなもんでも盗むやつ居るんだと驚いた
見た目だけはロードバイクだから高いとでも思ったのだろうか
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 19:24:33.27ID:SQPpFjC7
鍵はちゃんとかけてたのか
一般人には見分け付かないからな
ルックのほうが見た目がカッコイイ場合もあるからな
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:12:38.34ID:EyVbIU8d
>>945
>2.2万のグランディールを駐輪場に停めておいたら盗まれたわ
グランディールは2ウェイ ブレーキ
知らない人から見たらその方が良い物だと思うかもね
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 22:13:45.78ID:SFSb/pNd
>>948
>2万ルック車と4万ロードはフレームに関して言えば2万のルック車の方が頑丈だよ。>943

じゃあ、これはどう説明する?
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 01:52:51.32ID:L22x3cSa
そんなに乗り比べたことはないが
平地で普通の舗装道路を走るなら大差無いよね多分
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況