☆★自転車乗りの今日の出来事 248日目★☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 11:09:58.03ID:zXt7Ywj8
日頃から自転車に、乗ってる人が今日実際にあった事を書き込むスレです。
自転車に関係あろうがなかろうが、みんなで楽しく報告しましょう!

>>970 次スレよろ
立てられない、立てる気がないなら踏まないように。

チャリ、カスをNGに入れると捗ります。

※前スレ
☆★自転車乗りの今日の出来事 246日目★☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1573631315/

☆★自転車乗りの今日の出来事 247日目★☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1575798378/
0662ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 21:12:52.74ID:WLFVxsnJ
自転車のサドルって全くキンタマのこと考えてないよね。
0663ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 21:13:05.44ID:WLFVxsnJ
金玉
0665ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 21:21:39.57ID:vro2g2RQ
巨大キンタさんの白人が乗ってて大丈夫なんだから
豆粒サイズの日本人は余裕だろ
0667ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 21:24:14.99ID:Hz8Ov/Om
>>660
SUVはクロカンルックの乗用車
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 21:33:03.83ID:5ZFQReVT
サドルに荷重かけ過ぎなんだよそんなムダな事するよりペダルに荷重かけろ
0671ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 22:01:47.01ID:hBtq3PML
>>659
自転車は信号無視といいスマホといい、クルマやバイクと違って道交法違反でパクられるリスク背負わず
「カリカリすんなよ何が悪いのw」レベルでやってる奴らが多いし世間もその風潮なのがキツイんだよな
ああいうの見かけるたび自転車趣味を素直に楽しめなくなっていく
0672ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 22:21:46.32ID:j4Y97IDf
今年はグルーポンおせち事件みたいな年末年始事件無かったな
仕事始めに声優の結婚ラッシュで体調崩してたヤツは居たけど
0674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 22:34:09.48ID:TMk6JBW/
正月はイクラ丼食ったし数の子の松前漬けも美味かったよ
0676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 22:47:44.78ID:6dI2pbOD
中古屋にBOMAのフルアルテのロードが売られてたから触ってみたけど結構重たかった
BOMAってそこまで軽くないブランドなんかね?
というかフレームの形からして24インチか650ccのバイクみたいだけどそんなニッチなのを買う人が地元にいたのか
0677ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 23:15:28.27ID:t2/g+twK
長距離チャリ通勤してるけど
チンコとケツの穴の間が痺れて痛い

調べたらチャリでEDになる人多いんだね
0679ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 23:28:24.13ID:9feOQOTC
会陰部とかそんな所は痛くならないなあ
むしろタマと足の間の股ずれでヒリヒリする
0682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 00:05:54.14ID:OhW2BDaP
女が履いてトレーニングしてたレーパンパッド部の臭いがヤバいくらいエグい。

人によるんだろーが俺がかいだやつは失神ものだった。
0687ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 03:29:18.11ID:1pP+VTv8
>>682
>女が履いてトレーニングしてたレーパンパッド部の臭いがヤバいくらいエグい。

>人によるんだろーが俺がかいだやつは失神ものだった。



おいくらですか?
0689ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 07:36:57.14ID:GS2B9eZj
>>671
気持ちは分かるけどヤツらは反面教師として割り切ろうぜ。
自転車とあなたに罪はないから存分に楽しもう。
0691ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 08:56:26.54ID:sjLofIS3
>>659
> 信号無視するのが多い
連中に言わせると臨機応変wwwだそうだ。完全に狂ってる。

>>671 >>689
しかしながら、あの手の連中のおかげで
自転車乗りの立場が悪くなるのも事実なんだよなあ。
0692ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 10:49:08.35ID:oedPMMzo
年明け頃に比べて仕事始めから路地の自動車が荒れた走りになってる気がする
細いというわけでもない道のど真ん中走ってたり一定無視して事故ってたり細い路地の交差点で玉突きしてたり
毎年こんなだったかな
0694ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 20:10:58.69ID:gO3of3F1
年末は結構酷かったが今は普通だな
ちなどこの地域?
0697ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 21:40:12.70ID:Q5Pu4hv0
名古屋走りは聞くけど(センターラインにまたがって走るんだっけ?)関西走りってどんなんや?
0698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 21:59:40.93ID:oedPMMzo
関西の人からウインカーは出したら負けギリまで出さないのが関西走りって聞いた
本当にそう呼ぶのか不明だけど
0700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 22:24:08.58ID:wkoQi3EL
ああ、それはあるな
全国走ってきたが、詰めてくる地域はある
碌でもないな
0701ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 22:53:01.08ID:dZepoVM7
それもあるし、直進の時も後ろの車が急におらついてくる時がある
なんだよ!?と思ったらぎゅんと交差点を曲がっていく
今までイライラ我慢したなら、あと数秒そのまま間隔開けとけばいいのに
前が早く行くわけもないのになんで煽るんだろう
0702ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 22:58:35.81ID:wkoQi3EL
自分と同じ理性的な人間だと思うから理解できなくなる
秋口に山に走りに行くとやたら騒ぎ立てる猿の群れが居るけど
あれと似たようなものだと思えば納得できる
対処法は猿と対峙したときと同じく、彼らと目を合わさず速やかにその場から離脱すること
0706ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 02:34:32.38ID:L7U0r3Nt
>>705
別に間違ってない気がするけど
貼ったリンクにもSUVと思ったらSUVやでって書いてあるじゃん
0708ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 09:14:22.14ID:0ioC1ttH
そりゃ名乗る分には自由だよな
ホムセンのルックだってスポーツ名乗ってるだろ
0712ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 10:51:34.66ID:OHBi4G93
さば料理作ったあとはリビング1日換気しても部屋がイカスミ臭くなる。なんでだ
0713ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 12:09:49.64ID:Mt6MgtXD
>>682
股間なんて程度の差こそあれ生き物だったらなんだって臭い
異常な潔癖症が年がら年中ごしごし股間洗ったりしてるのもいるだろうが
体内健康的にはマイナスに働く、洗剤なんか長年過剰に使っていると
発癌を招く刺激物だからな。ちょっと臭うぐらいが健康にもいい
0716ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 14:16:44.96ID:uJ8Knh90
スゲー風だわ、昨日は大雨でwwww

まあ12月入ってから寒さと突発悪天で自転車なんてのってないけど
おまえら乗ってんのか?www

昔は冬なんてそんなに雨も降らないし、風もちょろちょろ程度で自転車オートバイは乗り時だったんだけど
温暖化の影響で、もうこの季節は乗ったらいけない季節になったなw
0718ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 14:24:19.15ID:rp1arbbI
風速5mまでの風なら気にせず乗るけど
あまりの強風とか、雨の翌日のウェット路面の時は控えるなあ
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 16:01:21.19ID:l8P+EyzP
太平洋側は、雪がないだけありがたいと思わないと。
0722ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 16:04:43.52ID:zcdZAlwq
雪ないどころか暖かすぎる
0727ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 19:14:22.19ID:OHBi4G93
パソコンとか勉強する時とか、机と椅子を壁に背にするように配置すると捗るってネットで見たけど本当か?
その配置にするとパソコンモニター見ながらローラーは出来なくなるわけだが
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 19:29:50.74ID:fgRZAP5x
>>727
校長室みたいな配置にするってこと?
人によるとしか…
ズイフトはモニター180°裏返せばいいんでね
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 19:33:45.21ID:OHBi4G93
>>728
校長室もそうだけど社長室とか会社の机って壁に向かって机を配置してないですよね
壁を背にすると落ち着くんですよ、みたいなことが書いてある
そういう5chのまとめも見かけたけど人によるんかな
実際自分で試してみないとわからんか
0730ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 19:42:38.29ID:yS6cYemE
部屋に入ってすぐにパソコン画面が見えるような配置だと
AVを見ていたりゲームしているのを見られたらマズイだろ!
0734ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 21:41:00.27ID:1uQzvL46
各地で強風による被害が発生

  彡
             彡 ノ  ヽ
 彡      ノ          ミ
        ノノ             ヽ ミ
     〆⌒ ミ               彡ミミミ
    (´・ω・`)              (´・ω・` )

  被害者のAさん           増毛したBさん
0736ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:11:28.11ID:nYyRNIgM
横風で?
0738ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:57:37.90ID:OCvD+AqP
ありのままのぉ
姿見せるのよぉお〜♪

           ノ
       彡 ノ
     ノ
  ノノ   ミ
 〆⌒ ヽ彡
(´・ω・`)
0739ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:03:17.70ID:rp1arbbI
        :彡⌒:|
        (´・ω:|  また髪の話してる
        ヽつ::|
         ヽ :;| 
            \
0741ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:28:42.08ID:OCvD+AqP
あの……
落としものですよ?

    ∧_∧
   ( ´・ω・)
   (つ髪と)
    u―u

あなたのすぐ後ろに
落ちていましたよ?
0742ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:34:41.26ID:Kfy05D6p
落とした髪は金髪か それとも銀髪か
いえ、私が落としたのは普通の黒髪です。
よく正直に申した 金髪と銀髪をあげよう 黒髪はワシがいただく
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 15:50:15.54ID:4d1RorpR
前歩いてるオッサンを右側から抜こうとしたら、右側に向かってツバ吐いてきて危うくひっかけられそうになった
左側に街路樹や植木があるんだからそっちに吐けよ、何で路上の方に吐き捨てるんだよアホか
0749ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 19:44:58.77ID:rHHoFtJq
>>747
アキレス腱断裂やってたまに炎症起こすんだけど、ロキソニンテープ貰って貼ると具合いいね。
何か触れるのが鬱陶しいのでサポーターはしてないや。
ただ炎症かどうかわからないし病院行ったほうがいいと思うよ。
0750ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 20:34:05.42ID:DUmlDFDs
>>747
今は養生。

無理するとクセになる。

あと、頑張ってトレーニング。
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 21:47:57.89ID:F4bJcnj8
パンクが頻発したのであきらめた
なぜか帰ると決めて自転車こぎだしたらパンクしなくなる不思議
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 22:10:50.99ID:aDbgeFkR
この仕事について一番驚いた事は、大きくなった時の
男の人のアレの大きさが、人によって随分違うことです。
私は奥手で、主人の他は、1人しか知らなかったのでものですから。
下はこれで大きくなってるの?って思うくらいの人から、
上はスプレー缶のような人までいるんですよ!
よく大きい事を自慢する人がいますが、実際に大きい人から話しを聞くと、
さすがに相性のいい人を見つけるのが大変だそうで、何ごともほどほどがいいと実感しています。
ちなみに主人は、中の下くらいですが、本人は大きいと思っているらしく、
時々「俺は大きいんだぞ」って自慢します。私は噴き出しそうになるのをこらえて、
「ええ、大きいわ」と言って、さわってあげます。本当の事言ったら家庭崩壊だわ。フフフ。
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 22:15:25.58ID:HPnJcwvx
雨だったり風強かったりで1週間ぶりに乗れた
走りだすといつも思う。「やっぱり、いい…」
自転車は楽しいなあ。もっと良い乗り味を求めていろいろやっちゃうんだよなあ(大抵バランスが崩れて悪くなるんだけど)
0755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 22:18:04.45ID:DUmlDFDs
>>754
雨風あっても室内でトレーニングできるZWIFTをおすすめするよ。

自転車を2台にして、1台ZWIFT専用にすることが前提だけど。
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 23:48:38.93ID:WWGiNXit
俺の地方は近年どんどん暖かくなってるので冬こそシーズンって感じだわ
夏こそ家にこもってzwift、でないと死ぬ
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 00:38:30.00ID:kzDKrMo+
>>746
>前歩いてるオッサンを右側から抜こうとしたら、右側に向かってツバ吐いてきて危うくひられそうになった
>左側に街路樹や植木があるんだからそっちに吐けよ、何で路上の方に吐き捨てるんだよアホか

そりゃぁオッサンだからでしょう。オッサンほど憎い生物はない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況