X



クロスバイク初心者質問スレpart34

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 18:47:02.84ID:LXUqYh2I
クロスバイク(フラバロード可)に関する質問スレです
それでは例によってマターリと行きましょう。みなさんよろしく頼みます

質問する初心者へ!
 初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう!  それが、人としてのマナー

■初心者の質問に答える心得
返事してやったのにお礼カキコが無い!
  →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
  →ムカつく気持ちはわかります
ググりましょうと返事してやってください
そんな餌じゃ釣られないクマー
  →釣られとるがな

>>980 が責任を持って新スレよろしく
たとえ質問者でも責任を持ってよろしく
立てられない・立てる気がないなら踏まないよう気を付けて

前スレ
クロスバイク初心者質問スレpart33
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1574566138/
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 08:04:14.35ID:pOAfE5n1
自転車保険は今のところ義務化都道府県が6、努力目標都道府県が10だがリスク考えると
必須で入るべきだな
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 09:00:29.79ID:gU7VfcXO
>>850
出たよスレ違い。
スポーツサイクルの登竜門のクロスバイク。その質問スレで自転車保険の話はくどくならなければそんなにスレ違いでもないだろ。
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 09:09:54.62ID:XG9ijYFh
>>853
おまえがなんと言おうがスレ違いはスレ違い
馬鹿ばかりのこのクソスレで質問し得られるのは現実知らない適当な予想だけださっさと保険スレに行くべき
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 09:38:50.86ID:8jlWJk3g
缶コーヒー1本買ってコンビニ駐車場で何時間もたむろするヤンキーと変わらんな
迷惑だっての
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 11:05:37.96ID:8jlWJk3g
サイクリングロードそばのコンビニは
自転車ブームで当初ホクホクだったけどマナーの悪いのが増えて一般客逃げる
ブームも下火になり両方いなくなった
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 12:13:55.02ID:5ylFCVUm
最寄りのコストコまで片道22.5kmなんだけど、
クロスバイク&リュックサックで買い物に行ったら、
後悔するかな?
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 12:17:15.81ID:pOAfE5n1
坂が多いと後悔するかもしれない、山があると泣く、予備チューブありタイヤ交換可能なら良いがないと最悪帰れない
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 12:28:04.81ID:wpZjacKY
何買うのか知らんけどリュックサックじゃコストコのデカい商品入らないと思うぞ
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 12:57:16.77ID:CuBxMsju
車以外でコストコ行くのが考えられない
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 12:59:55.39ID:8jlWJk3g
>>860
一番影響出たのは長時間の駐車場駐車場の占拠
自転車に限らないが飲食のマナーごみ捨てマナー
そこで修理して不用なパーツを放置したりゴミ箱にすてていく
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 14:43:03.50ID:D23JU7Pb
ピチピチジャージにモッコリパンツ、俺は絶対無理
だから普段着で気軽に乗れるクロスが好き
決してロード乗りをDISってる訳じゃないよ
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 15:26:33.58ID:aydWupXf
こちらのクロスも車代わり
今日は荷物多かったのでモーターの方だったが
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 15:32:18.31ID:NXmoP5ys
正直言って車やバイクを持てるならそっちの方がいい
東京の一人暮らしだと自転車しか無理だから乗ってるだけ
一方で自転車中心の価値観の人もいて
そりゃあ話が噛み合わん時もある
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 17:07:41.79ID:aydWupXf
嘘ばっか
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 17:11:55.11ID:BJfFtfeu
おめぇら民ポリマロリーどもが、ガタガタぬかしてんじゃねぇwww
けんたさんの前で失礼だwww
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 17:53:57.23ID:BJfFtfeu
民ポリマロリーくさいwww
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 18:41:06.62ID:aydWupXf
タイムの今年の顔はグレタちゃん
あなたの今年の顔は?
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 19:32:41.62ID:BJfFtfeu
けんたさんに決まってるからwww
だっさwww 民ポリマロリーwww
ガクブル便器w 民ポリマロリーwww
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 22:18:19.82ID:p+SRO/p2
>>861
俺もそのスタイルでよく出かけますよ
20キロなら大丈夫だと思います
でも、やはり買える商品はリュック入るまでになりすね
買い物となると悩ましいところです

>>842
893です。今までCB750.xjr1300.CB400ssと乗ってます。
バイクの話は大好きですが別のスレに行きましょう
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 22:51:52.08ID:o99NpArP
>>882
大阪富田林署逃亡犯「樋田淳也(ヒダジュンヤ)」容疑者。
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 23:13:45.82ID:aydWupXf
スレチの問いに付きあって下さってありがと
因みに私の今年の顔は篠原常一郎
左派の不可解な言動がかなり理解できた

因みに因みに
こちらは400、750、1100皆アメリカンバイクで来て
今カフェレーサーのクラブマン

因みに因みに因みに
クロス2台にはフロントバッグ、パニアバッグを付け
買物サイクリングの時にはリュックだよ
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 23:15:52.04ID:aydWupXf
尚ついでに
893は839のアナグラムだよ
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 23:18:21.86ID:aoVigr2V
クロスバイク(フラバロード可)に関する質問スレです
それでは例によってマターリと行きましょう。みなさんよろしく頼みます

質問する初心者へ!
 初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう!  それが、人としてのマナー

■初心者の質問に答える心得
返事してやったのにお礼カキコが無い!
  →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
  →ムカつく気持ちはわかります
ググりましょうと返事してやってください
そんな餌じゃ釣られないクマー
  →釣られとるがな

>>980 が責任を持って新スレよろしく
たとえ質問者でも責任を持ってよろしく
立てられない・立てる気がないなら踏まないよう気を付けて

前スレ
クロスバイク初心者質問スレpart33
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1574566138/
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 09:04:02.03ID:7EAxhHiv
一分野でありながら視野が広がる点はいいね
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 09:05:43.36ID:7EAxhHiv
よう分からんかったけどモーターバイクのブレーキングのカキコも面白そうだった
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 13:23:10.13ID:HSfwpqRW
今度初クロスバイクを買おうと思うのですが
近場のあさひと数駅電車に乗るY's roadならどちらがお勧めですか?
ちなみにYs roadはクロスバイクで自走なら行ける距離ですが駐車場は有料の地域なので
自走できないときに持込むのは苦労しそうです
自前でのメンテはせいぜい注油くらいしかできないと思います
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 13:46:30.05ID:Kw40i11k
日常の足として使うつもりならあさひでいいんじゃね?
最低限の整備はやって貰えるし
ワイズは良く知らんがカスタムが必要になったら持ち込めばいい
いい顔はされないだろうが嫌とは言わんだろ
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 14:04:05.02ID:rtUk6sL8
完成車についてたタイヤから耐久性とパンクにしくさ重視、そこそこの入手しやすさを基準として別のタイヤにしようと候補がパナレーサーのパサラブラックとシュワルベのマラソンなんですが
重量が前より前後合わせて100~200g重くなるのですがこぎ出しなど挙動は体感できるほど変わるのでしょうか?
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 14:44:28.63ID:35GMxCmw
耐パンク、高耐久求めるような奴には気付かないくらい変わる
そんなもの求める奴は何使っても同じ
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 15:06:03.72ID:nLeYk3MB
>>899
自分が買おうとする車種・サイズ・カラーの自転車が置いてある店で買うのが良いよ。
0906899
垢版 |
2019/12/29(日) 15:35:53.69ID:HSfwpqRW
899だけど皆さんありがとう
あさひでも忌避するレベルではないようなのであさひで買うことにします

>>905
コーダーブルームが欲しいんだが近隣を回っても全然置いてないんだよね
Y'sにやっと色違いがあるくらいで
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 15:39:42.70ID:m54k82p6
>>906
楽天で買えるよ。アサヒでうけとりにできる。ポイントもつくしいいんじゃない?軽くていいと思うよ。
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 17:07:07.52ID:7EAxhHiv
>>897
曲がらない止まらないを実感したことはないが走らないのは大実感
だから限定解除してまで大型に成っちまった
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 17:10:45.43ID:7EAxhHiv
>>906
ホムセンの大型カインズならホダカと取引あるから買えると思うよ
ハイコスパでどんな坂こんな坂でスイスイ、、、
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 17:11:48.60ID:7EAxhHiv
>>909
すみません
許して
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 17:15:07.55ID:tpCn3Wo0
今日、トロトロと走ってるデローザとエスワのオッサン二人をエスケープでチギったんだけど、ロードもクロスも性能はいうほど変わらない?
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 17:22:49.81ID:Kw40i11k
ガチ走りで同じ脚力ならクロスはミドルレンジ以上のロードには敵わんよ
エントリーモデルは知らん
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 17:35:24.06ID:Kw40i11k
バーハンドルロードってのもあるらしいけどアレでもロードの方が速いのかな
空気抵抗はクロスと同じになるけど仮に同じコンポで走ったらどうなんだろ
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 17:38:48.74ID:CNOA1Wig
>>908
中型でも無駄に重いのに大型なんてさらに重くしたら曲がりにくくて止まりにくいのにわからないとか大丈夫?感覚がおかしいよ
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 17:40:00.27ID:3Q2MGQ5T
おっさん「もう100km走ったしクールダウンしながら帰るか…」
912「遅いロードをエスケープでちぎってやったぜ!」
うーんこの
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 17:44:39.13ID:WRqSZluF
街中ならエスケープのほうが早いですね
信号無視も逆走もやり放題のクロスにうちのカーボンロード程度でら追いつけません。街中最強ですね
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 17:45:03.79ID:7EAxhHiv
そりゃドロハンロードの方が速いよ
腕の引きつけ力をより有効に使えるから
だから競技者は皆ロード
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 17:45:25.86ID:f8ktIJ7z
そのおじさんが何歳かだな
40〜50代だとして、エスケープの人が20代としたらそんなもんだろう
たとえミドルレンジロードでも年齢の差は埋めれない
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 17:48:32.31ID:7EAxhHiv
>>920
感覚おかしいのかも知れんが1100にして初めてすべてに納得
日本一周などしたけど疲れ知らず

スレチごめんねごめんね
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 18:02:46.67ID:5BU+2bya
クロス買ってまだ2週間の新米チャリダーだが、今日初めて40km走った
やっぱりケツが痛かった(笑
オマケに腰も太もも激しく痛い・・・年には勝てんなトホホ......
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 18:51:40.73ID:OK6Js1y+
自転車、特にクロスロードなんて人間の移動に特化した乗り物だから
週イチの買い出しとかコストコとかで買い物してバックパックに全部詰め込むぐらいなら
車か最低でも原付き選んだ方が絶対に良い
山道とか片道10km超えるならなおさら
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 20:30:11.11ID:Kw40i11k
まぁ積載はバイクの方が絶対有利だよな
キャリアつけるにしてもバイクの方がでかいのつけれるし
つけられる箇所も固定も有利
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 20:33:45.14ID:HLZuu8pQ
みんなは食材買出しのバックパックって何使ってる?
今使ってるのは白菜とお肉が2パックくらいしか入らないんです
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 20:47:13.71ID:yL38tIHd
>>939
50Lの登山用バックパック持ってるけど使ったことないよ
クロスバイクなんてたかが街乗り自転車だろ泥除け、前カゴ、キャリア付けてママチャリ仕様にして食料運べばいいんだよ
0945939
垢版 |
2019/12/29(日) 21:00:50.40ID:HLZuu8pQ
一応生協に食材は配達してもらってる
魚とか鮨の運搬に難儀している
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 21:14:48.95ID:yL38tIHd
>>944
クロスバイク以外に自転車持っていたらオマエラにダサいと言われても全く気にならないからクロスはママチャリ化してるよ
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 21:42:32.10ID:f8ktIJ7z
スローピングフレームだとママチャリにしてもシティサイクルにしか見えないので全然違和感ないw
装備品で形13kgぐらいになるけど軽量なママチャリになる
クロスバイクでイキってもしょうがないしな
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 22:43:41.39ID:BHuevAOF
>>912
空気抵抗が圧倒的に違いますね
クロスでも前傾できますがロードの方が自然です
しかし私がロードにのると余裕でクロスに抜かれます
関係ありませんが、プールで泳いでいるときも60代ぐらいのババアに抜かれます
要はそういう事です
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 23:48:26.74ID:7EAxhHiv
買物等サイクリングの時は、30Lリュック。
風袋的な物はリュックに重いものはパニアに
運動を兼ねて10q前後
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況