X



【Qファクター】ペダリング【ケイデンス】 6rpm
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 22:49:31.19ID:bx2fpK+S
【Qファクター】ペダリング【ケイデンス】 5rpm
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1525865236/l50
【Qファクター】ペダリング【ケイデンス】 4rpm
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1482597469/l50
【Qファクター】ペダリング【ケイデンス】 3rpm
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1454325637/
【Qファクター】ペダリング【ケイデンス】 2
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1395056702/l50
【踏まずに】 ペダリング入門 【廻せ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1373597980/l50
【回】ペダリングスレ7rpm【踏】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1283647944/
0002ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 22:53:23.53ID:bx2fpK+S
ペダリングについて 6rpm
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1209097768/
ペダリングについて語ろうよ。5rpm
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1130769873/
ペダリングについて 4rpm
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1116377264/
ペダリングについて 3rmp
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1098500951/
ペダリング相談スレ 2ケイデンス
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1088508318/
初代ペダリング相談スレ
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1076960044/
0003ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 22:59:31.76ID:bx2fpK+S
2011年から2013年の間にスレが存在しない期間があったみたいだな
当時のことはすっかり忘れてしまったw
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 20:41:04.23ID:N2qt9np0
関連スレ

【初心者】ポジションについて Part56【ベテラン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1538569711/l50

【ポジション】おじぎ乗り★6【ペダリング】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1561728367/l50

パワートレーニングB
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1561704704/l50

ショートクランクってどうなの?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1544106969/l50

筋トレ@自転車☆1rep目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1507761411/l50
0005ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 08:35:59.10ID:X1/htNtd
サドルを前上がりにしないとケツが前へズレてってしまう悪い癖がある
πのベクトル見ると前方向の矢印がほとんどなくて斜め後ろの矢印が多い
それで体が前に持ってかれるのかな
自己分析ではハムストリングスが固いから斜め後ろへ引っ張っちゃうのかと思ってる
0006ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 11:19:12.60ID:RSi4Rmx7
悪い癖、じゃなくて
移動した先のが楽にパワーを出せる適正ポジションに近いってなぜ気づかない
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 11:29:43.68ID:yZ0D8/Jb
サドルが後ろ過ぎるんだろ
もっと前にずらせ
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 14:06:23.88ID:RkpYupul
あとは体幹が非力なのに落差を大きくとりすぎてハンドル荷重になってるとか?
0009ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 17:10:49.75ID:yZ0D8/Jb
>>8
あー、それで斜め後ろに向かって蹴ってるのかもね
0010ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 17:13:04.72ID:I3vCnL5J
>>6
移動した先の方がサドルBB距離が近くなってパワー落ちるんだよ

>>7
ルールの限界までまでサドル前に出してるよ

>>8
ハンドルはかなり高い方だよ
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 17:31:12.31ID:yZ0D8/Jb
あとはフレームのサイズがデカすぎるとかステムが長すぎるとか
んー、どんなポジションで乗ってるのか想像がつかんw
0012ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 19:40:26.79ID:I3vCnL5J
テナガザルみたいに腕長いからたしかにステムは他人より長いけど、長すぎるってことはないと思う
てか、みんなポジションの話ししかしないんだね
ペダリングスレなのに
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 20:31:22.44ID:yZ0D8/Jb
おまえのせいやろがぁああああ!!!
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 08:02:16.70ID:iALEOW21
>>13
え?
俺はハムが硬いのが原因かなって言ってるのに、それには答えないでポジションのせいにしたがる人ばかりだからじゃないの?
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 10:22:09.58ID:iALEOW21
>>16
それは分かってる
だから一つ一つそうじゃないですよって答えてる

みんなポジションには詳しくても力のベクトルには詳しくないってことなのかもなぁ
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 12:25:33.86ID:bo3jQxMG
>>17
いやそうじゃなくて君の最初の文面読んだら、ペダリングに詳しい人もポジションが原因と考えるだろうってことです。
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 13:35:07.53ID:iALEOW21
>>18
これ以上サドル高くしたら膝が壊れるよ
ルール限界まで前に出してるのに後ろ過ぎとは?

>>19
ても結局ポジションの問題じゃなさそうでしょ
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 15:22:52.29ID:kPJgopx1
>>20
うーん、フレームのジオメトリが合ってないかデカすぎる気がするけど、たぶん君は自己分析しか信じられないでしょ?
0022ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 00:00:54.84ID:GWRXj7F7
斜め後ろのベクトルが多いのは客観的事実なので信じられますが、
ハムが硬いからというのは仮説に過ぎません
ただまだ反論がないですね

フレームデカすぎというのはハンドルが遠いということなら、
普段よりかなり手前を持ってもケツは前にズレます
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 02:30:09.77ID:ZZRZLQv5
>>22
ハムが硬いからってことでいいよ
反論を待ってるみたいだけど誰も議論したくないから
0025ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 02:43:48.74ID:679I/HAs
ハムが硬いってどういう状態なんだ?使えてないってこと?揉み解したら改善すんの?

ポジションの問題じゃないならなんのフレームのどのサイズでサドルの高さとか身長、股下とか書いて見れば?
それならみんな納得して別の方向から考えてくれるんじゃないか?

ペダリング なんて動画でもあげてもらわんとわからんよ
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 06:55:53.71ID:GWRXj7F7
>>23
3時でもう斜め下なので大きな問題です

>>25
ハムが短縮していて伸ばされると縮もうとします
立位体前屈がマイナス15cmくらい
このためペダルが下がるほど膝が曲がろうとします
ストレッチで改善されるといいんですけど
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 09:44:47.21ID:ASP8bzKT
>>26
一応、回復走がてら再現してみたけど、あくまでサイズが適正とすると君は後者ということかな
・極後ろ乗りして踏み足メインでペダリングする
・極前乗りしてめっちゃ巻き足&ハンドル荷重をなるべく0にする
んで>>25の言うようによーく柔軟した直後と何もしない状態で比較した結果はどうだったの?
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 10:31:16.87ID:679I/HAs
>>26
ハムが伸び縮みしなくていまの状態であるならばやはり一回サドルを大きく下げてみる
でペダリング としては恐らく踏み始めが遅すぎるのでとにかく10時くらいから踏み込みを意識する
0029ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 12:11:41.07ID:DG7bBvow
>>28
サドル下げるとパワーでないから却下らしいぞwww

変に思い込んでたり決めつけてる輩は言葉だけじゃ直しようが無いわ
0030ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 21:25:59.58ID:GWRXj7F7
>>27
極前乗りでめっちゃ巻き足ですがハンドルには荷重してます
今日はストレッチを念入りにして立位体前屈が一時的に-15cmから-14cmになりました
たったこれだけの変化でもケツが前にズレる症状は少し軽減されました
柔軟は地道に続けるつもりです
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 21:31:06.19ID:GWRXj7F7
>>28
時間を置いて大きく2cm下げましたがショートスプリントのパワーが3%落ちました
ショートスプリントは疲労の影響を受けにくいのでサドルを下げたのが原因だと思われます

踏み遅れは正にその通りで10時から踏む意識はとても有効なので続けます
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 18:01:36.03ID:lqx7zsMo
>>31
ストレッチで改善するならやはりハムとか股関節周りが硬いのかもね
であれば金はかかるがいっそのことサドルのたかさそのままにクランクを5mmほど短くてして10時から踏み込む意識を持ったまま感覚を身につける
で柔軟性やペダリング スキルが改善したらクランクを戻すのがいいかもね
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 19:55:49.57ID:+Jv2GXLu
>>32
自転車は4台乗り分けていてクランク長は165mmから172.5mmまで4種類変えてます

ストレッチだけでなく10時から踏む新しい運動パターンを学習するのが重要と感じますね
大昔推奨された「靴底のガムを取るように」という巻き足を早く忘れたいです
0036ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 22:14:28.88ID:XKrN+hMZ
>>32はアドバイスとか求めてないみたいだし、この際「サドル前上がりにしないとケツが前にズレちゃう病気を治すには」ってタイトルで勝手に語ってもらってはどうだろうか
持論を語り尽くせば満足して帰るでしょ
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 22:15:12.09ID:2Tzn4aTg
>>33
その硬いピーナッツ早くしまえよ
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 08:01:25.77ID:rTahQrMW
>>32
10時から踏むのに上死点の詰まりが気になりました
僕はトーマステスト陽性なので腸腰筋のストレッチも加えたら良い感じです

機能と構造は表裏一体と言われますが、
10時から踏むという機能のために股関節周りの構造も変えていきたいです
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 16:41:51.22ID:SqtRysWv
http://www.eonet.ne.jp/~krn/img/kansei.png
ケイデンスが上がると足の慣性がでかくなるから
早めに踏むしかないみたいだな
まあ別に競輪選手に限らずみんな自然にそうなるんだろうけど
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 23:08:21.98ID:qCh14FKj
>>41
図の反時計回りの11時(時計回りなら1時)でそんなに遠心力って働くもんかね
脚の重さがかなり大きいと思うけどなあ
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 00:19:45.72ID:eOZOTus3
脳みその思うように足が回転しないんだから意識的には早めに動作をしないと早くは回せないということなの
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 00:23:50.00ID:S8zLj80G
>>32
165mmでのショートスプリントが好感触だったので、
今日は167.5mmで1kmのシミュレーションをしたところ先々週より2秒も短縮されました
「10時で踏む」に徹していればケツは前にズレなくなってきました

アドバイスありがとうございました
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 04:06:44.53ID:iGRpYQsq
>>42
「重さ」と「質量」を区別して使っている人ですかいない人ですか?

クランク長0.16mケイデンス135rpmとするとペダル部分の遠心力の加速度は約32m/s^2
すなわち3G程度で、とりあえず遠心力はばかにできない。
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 07:23:08.04ID:FST47yCK
>>45
41の左図は「足の重さ」が合計されてますが
9時(一般には3時)の遠心力がほとんど相殺されてるのはなぜ?
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 16:20:45.77ID:iGRpYQsq
>>46
俺に聞かれてもw

といいつつ推測してみると、ベクトルの長さが適当にスケールされてるのかも。
ペダルの踏力を単純に線形で表現すると小さい力が見にくくなるとかで。
(例えば最大1500N、最小(非ゼロ)100Nだと100Nは1/15の長さ)
で、それに合わせて遠心力もスケールされてたりするんじゃないかと。
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 20:04:46.35ID:mTJEiW/7
ペダルを踏む(踏むというのが不適切ならペダルに力を入れる)ときに
小指から力を入れ始めて親指に移動する感じでやったら色々効果出たんだけど
これって合ってる?
膝痛めたりしない?
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 01:05:04.82ID:SdOzafuQ
>>50
そのやり方だと一番踏みやすい 所で一番力が入ってしまうので
トルク変動が大きくなってしまい 効率も悪くなり 膝も痛め
効率の良く体も痛まないのは 踏みやすいところでは 踏むことを意識せず
前後運動であったり 引き上げてくる感じを意識して ることかな
0052>>50
垢版 |
2019/11/29(金) 01:14:58.90ID:7Sods62a
>>51
ご親切にどうも
ペダルは引くというより抜く感じなんだけどこれも間違い?
0054>>50
垢版 |
2019/11/29(金) 01:23:12.88ID:7Sods62a
>>53
どもども
抜くイメージは間違ってない?
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 01:29:27.01ID:SdOzafuQ
>>54
トークリップなんか使ってた時代だと
トークリップに差し込んで 足が降りたら 抜いてくる
そんな感じだったと思うんだよなぁ
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 09:00:29.21ID:GNWkB+8L
>>58
競輪選手でもなければまき足でも十分なんだけどな
巡航中は荷重がある程度残っていて正解なんじゃないの
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 19:45:37.47ID:kAZDsztC
>>60
巻き足の問題は3時で後ろへ引いてしまうこと
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 23:58:25.43ID:kAZDsztC
意味不明
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 02:22:39.61ID:MvFx0Ap7
ペダリングモニタって進行方向に対して360度しか表示されないけど
負荷は左右にもかかっているわけでそういうのの矯正は現段階では出来ないんだよね
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 07:12:57.73ID:zh1mxk0B
こんなのあるのか

スクエアテーパーのクランクのナットを紛失してクランクが外れた時に
ゆっくりまっすく回せば何とかなるだろと思ってたんだが非常に難しかったんだよ
どんなに頑張っても踏み込みストロークで捻じれて緩んでいくかなり外側に踏んでるみたいなんだね
普通に走ってたらまず気が付かなかったわ
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 09:25:49.87ID:+9fo/yf9
>>66
ひざ関節というのはふつうの丁番のように単純に動くわけじゃなくて円転するのでそうなる
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 13:09:50.95ID:mV/Wn2+Z
仮に膝が蝶番のようになっていても、股関節より足が外側にあるから自然に外向きの力になるよ
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 19:39:59.35ID:/0avTxZY
https://www.bikefitting.com/ja/#services
ペダリングアナリシスは事前にスタティックフィッティングも受ける必要があるのか
金も時間もかかりそうなのが普及しない理由かなぁ

本部はシマノじゃなくてオランダか、ただの元有名選手の蘊蓄じゃなさそうw
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 18:54:45.61ID:dRBBn5Xf
https://www.cyclesports.jp/topics/11013/
胸鎖乳突筋が力んじゃってる悪い見本だな
ここは頸部深層屈筋群を使うべき
自転車乗りはフォーム的に後頭下筋群の緊張が高くて相反的に頸部深層屈筋群が弱い
このアンバランスが数十年続くと頚椎症になりやすい
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 22:31:43.40ID:dRBBn5Xf
そう僻むなって
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 22:21:41.40ID:qaRr4h4q
頚椎症の好発年齢は50代らしい
自転車を一生続けられるスポーツと考えてるなら筋肉のバランスは整えた方がいいよ

頸部深層屈筋群の鍛え方は「チンタック」でググれ
胸鎖乳突筋を力ませないことが重要

>>71
「チン」はアゴのことな
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 02:47:20.89ID:iPpZbXrA
パイオニアはクランクの歪みで測ってるから、ペダル上の入力位置
(サイクリングダイナミクスで言うところのプラットフォームセンターオフセット)
が数値に影響するみたいなんだよな。
フォースの法線成分はペダルの外側で入力するほど大きくなるような。
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 16:21:38.38ID:pFCHivcq
サイスポのアダム・ハンセンのサドルポジション記事が期待外れだったわ
あんなクリート位置だから既成概念の破壊を期待してたのに大昔から言われてる話に終始

後乗りや前上がりサドルを否定してたが根拠は「プロがやってないから」
初心者視点が欠けてる
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 16:38:41.92ID:pFCHivcq
>>79
そうなんだ、ありがとう

湾曲の大きなサドルも前方は「前上がり」だよね
前上りでも穴あきや溝付き等のサドルなら会陰部・尿道は押さえつけられないし
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 16:39:04.14ID:tzOZ44n9
サイスポとかバイクラって読んだことないけど、広告以外で有用な記事載ってんの?
このフレームすげー!ホイールすげー!って印象。読んだことないんだけど
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 18:05:18.15ID:zWQMFMz7
>>80
人によるからなんとも言えんけどね
アダム・イェーツなんかは後ろ乗りのサドル低めだし
ただ、俺個人は
サドルは恥骨を乗せる(置く)もんだし
身体が固くて前傾あまり取れないときの
恥骨の角度を考えると
サドルはやや前上がりくらいが妥当だと思ってる
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 09:33:59.29ID:1RNFB7nV
>>82
読者やフィッティングの客には初心者もいるから、初心者向きのポジションも指導できなきゃダメでしょって意味だよ
「プロがやってないから」は初心者向きのポジションを考える根拠として適さない
初心者に対する視点という意味で、ハンセン自身が初心者になれって意味じゃないよ
0087ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 12:13:06.75ID:7eXSuhFf
>>86
そもそもの内容が初心者に向けたものではない気がするが、
上級者向けと断りを入れてないなら不親切ではある
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 12:34:00.32ID:1RNFB7nV
>>87
あの記事見て上級者向けだって思ったならヤバいぞ
モデルのサイスボライターも初心者代表みたいなもんだろ
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 07:34:18.76ID:ibyZdCix
>>88
サイスポに出てくる写真見ればわかるけど
ライターのバイクがそもそもポジション出てない
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 07:49:21.89ID:XiL4DSMJ
あたし、JDだけど、マンポジとゆうか、ビラビラのポジションとクリポジなら気にしてる(///∇//)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況