X



ウーバーイーツ配達員のスレ@自転車板 4配達目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 19:55:40.51ID:Hyu9+4H+
自転車乗りの観点からウーバーイーツ配達員の仕事について
議論したり雑談したりするスレッドです

前スレ:
ウーバーイーツ配達員のスレ@自転車板 2配達目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1562225263/l49
ウーバーイーツ配達員のスレ 1配達目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1558202560/l50
ウーバーイーツ配達員のスレ@自転車板 3配達目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1569709018/
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 00:09:33.70ID:vdqc9tA7
お前らもっと働けよ

家で休んで給料泥棒は犯罪だぞ!

飲まず食わず休まず毎日24時間365日働けよゴミ共

お客様の為に笑顔と清潔な身嗜みを整えて今日も休まずに働けそして働いたら税務署に納税申告して日本一の納税王に登り詰めろ。

身体が壊れるまで心臓が止まるまで死ぬまで働くんだ!
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 01:44:43.11ID:e9zrgU0o
社保がないとウーバー専業じゃ賃貸かりれないよね
誰かウーバー専業で部屋契約出来た奴いる?
なんか方法ない?
審査通らねえ
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 02:06:20.17ID:+2TJAMUv
>>269 収入照明ができれば大丈夫
クレカを作ってあるならクレカの審査が通ればOKのマンションがあるはず
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 03:24:50.89ID:M+jKs53A
こんなに連日雨降ってたらウーバー出来ねぇなぁー。

雨の日は命がいくつあっても足りないからやりたくない。ネットフリックスでドラマ一気見しよっと。
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 03:39:05.45ID:p9ggnnid
>>269
別に部屋を自分で契約する必要なんてないだろ
一人暮らしの女性宅に転がり込んで飼ってもらってる
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 10:58:34.97ID:OpbVF1OB
とっくに起きてるんだよなあ
配達員サイドでもウバッグ使わない、現金持たない、武装するなど自己防衛する奴も増えてる
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 12:33:19.50ID:Mky8t+4j
Uberなんて大して金持ってないのに。普通の弁当配達員の方が金持ってるでしょ。
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 12:41:55.66ID:axjrwBMY
海外ならば強盗して、ダダ飯、アイディンティカード売れるし
ぼろ儲けやろ
0286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 12:50:10.46ID:Mky8t+4j
>>285
なるほど確かに。フィリピンとか信頼出来るガイドいないと怖いもんな。
日本は5G本格稼働したら中国並に監視出来ちゃうから怖いな。浮気も出来ないじゃん!
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 13:09:31.24ID:WODFVLdi
ウーバーなんて配達員は自分が飲み物買うための小銭程度しか持ってないんじゃないの?
注文は全部カード決済じゃないの?
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 17:21:40.69ID:MhzzMdL5
弁当泥棒に悪人はいないって言うしね
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 19:38:14.26ID:XKTljKRf
ファミレス系は最悪。できてないのに呼ぶなよといつも思う。カスが
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 22:52:29.01ID:RNpkSm1l
海外でウーバーやグラブが襲われるのは他社の乗務員が商売敵だから襲撃するんだよ
向こうでもシマとかあって勝手に商売出来ないこととか多い
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 23:35:41.70ID:78MqHZFa
ウーバーと出前館が抗争するようなものなんだね
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 09:42:14.87ID:tqgniPH9
>>252
骨折じゃ死なないから、頭の方がヤバいよ
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 09:55:11.04ID:TusQyab8
>>269
そういう人のための保証会社もたくさんあるぞ
フリーランスや風俗嬢やキャバ嬢が部屋借りるためによく利用してる
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 22:29:08.54ID:AzxEIc1W
>>299
・・・。だから時間縛りが出来ない人には良いんだって。
休講になった時間潰しにオンライン!
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 01:08:42.03ID:0Mp8oW/+
通学にウバック背負ってロード。鳴ったら教科書ロッカーに入れて配達。これ最強。
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 10:51:43.79ID:aLOmCEH5
Googleの音声ナビって基本は丁寧語なんだけど時々急に馴れ馴れしくなるよね
「おつかれっ」とか。
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 13:58:04.45ID:uqUKh1gl
>>307
たまにあるね。「お疲れ」。
たふん開発者が「親しみ」の意味を勘違いしてる
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 07:35:47.61ID:skS6i/QT
ちょい前に輪行して渋谷とかまで出て稼いだろ!とやってたけど、案外配達員過多で鳴らないのな。土日とかなんだけど。

ちょっと外れた駅とかに移動したり、タクシーみたいに流すしかないのか…。“渋谷は土日で3マソ稼げる”みたいな書き込みみたんだけどな
0312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 10:59:14.77ID:TpjOhoar
いや、良いと思うよ。最初から街乗りMTB的で。
クロスもありだけど、速さは劣るけど取り回しがいいし、ディスクブレーキで雨にも強いし。
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 11:33:39.97ID:443uEwoh
ウーバーやるなら最低でも9kg台でないと気付い。
できれば8kg台。
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 12:12:07.90ID:NipYSJSN
長時間やるなら8-9k辺りが確かに理想な気がする。速さに関してはスピード出ても信号あるし、早く届けた所でチップどころか礼もないことあるから、そんなに必要ないと思う。身の安全と交通ルール守る方が大事だわ
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 12:39:53.71ID:GyJgOKq7
重さ9キロくらいの廉価ディスクロードでええやん
フラバでもいいけど長時間稼働するなら複数ポジが取れるのは重要
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 13:09:37.36ID:skS6i/QT
>>310
ほんとにね。六本木とか麻布飛ばされその後芝まで。ビンディングつけてたけどヘロヘロになった。
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 14:39:14.14ID:36V9vfMP
今日雨クエスト3回もきてるぞ
まじか
人足りてないのか?
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 22:02:52.69ID:gEHRC9hH
新ゴールドパートナープログラム試験調査へさんかしまへんか?
というのが来たがなに?
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 10:33:40.69ID:YikaR9eq
パソコン自作見たく蟻でパーツ買って自作するか、105のカーボン完成品かうか。
電アシも楽だけどね。機動性に欠けるので年寄り向きかな。
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 10:54:28.49ID:W2Ejz60j
カーボン車のいい所は転倒した際に自転車が自分に降ってきても大して痛くないところ
でん足とかだと大怪我するわ
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 14:43:27.17ID:YikaR9eq
>>329
何それ。
>>330
Uber専用にするならそれもありじゃね?
何か前をウバック持ってる人抜くの気が引けるけどやっぱロードは早いわ。
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 16:33:21.77ID:Uwx/s6Lj
でもロードで一日1万稼ぐのって体力的にきついだろ
電動ならかなり楽できる
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 17:59:01.16ID:AtX98xiX
クホダーブローム?なんか中国製っぽい響きだけどフレームが竹製とか?w
なんぼ軽くても竹は割れたら危険w
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 20:38:32.80ID:YikaR9eq
>>332
電アシは確かにいいよね。
俺も趣味でロードやってなかったら迷わず電アシでやると思う。
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 22:06:49.61ID:3JI1xy9o
>>336
バイト板から流れてきた連中は基本的に自転車のことは無知
ペダルとサドルの区別もつかないような連中だよ
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 22:15:47.48ID:hxITOogZ
自転車の重量とかとくに気にしてないなもう
うちは前後タイヤだけで1.5kgもあるレベルだし
来月から廃棄のリスクが一気に上るからみな重量級の耐パンクタイヤに履き替えな
0342ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 22:30:24.21ID:Uwx/s6Lj
最近の電動自転車ってバッテリーの持ちいいから一日いけるよな
充電時間も早いし
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 22:45:05.89ID:hxITOogZ
>>341
マジで?ソースない?
0345ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 23:24:49.65ID:hxITOogZ
>>341
ツイッターでも見当たらんしマジでソース希望なんだが
0348ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 23:33:20.02ID:hxITOogZ
>>346
ありがと
あとは気がかりなのは個人情報の件だけだな
0349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 02:19:37.70ID:zRyEpEvp
ツイッターで毎日のように自慢してる名古屋のアホとかみたいに
ピンズレや些細な記載ミス・くいたくなったら僕ころびましたあで即廃棄とかですぐ晩飯ゲットみたいなことしてたやつが
思ったよりいたからその記載になったのかなとはおもう
あとはツケ麺事件みたいなことやったら客に個人情報なげるからね ってことだとはおもうけど
まじめにやってて適用されたら(あきらかにできちゃう文面)たまらんよな
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 18:39:42.60ID:5J91Ds4H
ブレーキシューってどのくらいの頻度で交換してる?まだ200配達してないくらいなんだけどブレーキ効かなくなってきた
0353ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 19:00:21.30ID:+suanhYJ
個人で距離が違うのに頻度聞いてどうすんだコイツ
第一車種やシマノテクトロ等メーカーでも大きく差が出るだろ
0354ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 19:01:48.48ID:5J91Ds4H
だいたい何配達に一回とか答え方があるだろ
専門板は苛ついてるやつ多すぎない
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 19:13:00.38ID:kLgJerHg
>>354
配達距離も違うし、ブレーキの使い方も違うし、雨稼働するかどうかでも全然違うし、
頻度がどうのってマジで自転車板住民なら全く無意味な質問だって思ってるの。完全にマジレスで。

それに対して「頻度は月1ですよ」とか「年に1回です」とか答える奴が居るとしたらそいつはマジものの馬鹿。
で、君は自転車もウーバーもそれほどやってないのにブレーキが効かなくなってきたって言ってるので超初心者なんだけど、
エスパーすると多少減ってきてブレーキの遊びが大きくなったってのが一番ありうる。
0357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 19:17:08.75ID:5J91Ds4H
だいたいの走行距離割り出すために配達回数で聞いたんだがそんな長文で返されても困るわ
キチガイ多すぎだろ
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 19:18:42.37ID:kLgJerHg
距離でも乗る回数でも決まりません。

こうやって短くしたら読解力足りなくても大丈夫?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況