>>921
無知なお前には理解出来ねえわなwww
前照灯の潜在能力だwww
理解出来ねえなら、もう黙ってろ低脳wwwwww

その実際に点いてる時の光度=性能は何だ?
0.4lmなんだろ?www
その実際に点いてる時の性能は、0.4lmでしか光らねえ性能だよな?www
実際に点いてる時点で灯火規定に抵触してんだろうがwwwwww

日産GTRは公道で190km/hの最高速度という性能だが、GPSとECUのモード制御で、サーキットを走ると隠しコマンドでサーキットモードに変わり、画面タッチすりゃ最高速度280km/h以上の性能に変わるw
公道では物理的に最高速190km/hの性能だが、ポテンシャル(潜在能力)は280km/h以上www

580馬力の性能の車が有るw
ヨーロッパでは580馬力のまま販売してるが、日本ではECUで500馬力の性能に制限して販売w
日本では物理的に500馬力の性能だが、ポテンシャル(潜在能力)は580馬力www

ライトのモードだって同じだろwwwwww
1000lmの性能を持つライトが0.4lmモードにしたら、それは0.4lmでしか光らねえ性能だが、ポテンシャル(潜在能力)は1000lmwwwwww

1000lmのポテンシャル(潜在能力)が有るから、いつでも性能を1000lmまで変更出来るってだけだわなあwwwwwwwww
性能を【変更】するんだから、その時点の性能が現実の物理的な性能って事だろwwwwww