X



【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【140台目】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 17:24:45.50ID:tYAWUbGE
■相談用テンプレ ※選択式の項目は複数回答可
--------------------------------------------
【ロード購入】 台目 ( その他自転車歴 )
【用途・目的】 レース ツーリング トレーニング ポタリング ダイエット 物欲 通勤・通学 その他(    )
【予算】  円 (基本車両本体のみ) ※ 本体とは別に備品用品装備品費が2〜5万円程かかります
【希望するフレーム素材】 アルミ クロモリ カーボン 特に無し その他(    )
【好みのポジション】 レーシー(前傾姿勢) 中間(オールラウンド) アップライト(ゆったり) よくわからない
【重視するステージ】 スプリント 山岳 ロングライド よくわからない
【重視する項目】 価格 コスパ ブランド デザイン 剛性 軽さ 耐久性 乗り心地 コンポ・パーツ その他(    )
【購入候補】 ※購入候補を挙げて下さい。特にデザイン重視の方は具体例を
【その他】 ※何を聞きたいのかは明確に
--------------------------------------------

* 身長体重、走行経路の高低差、トータルの走行距離、保管予定場所など、できるだけ細かい情報があると答えやすいです。
* よくわからないが多いと答える方もよくわかりません。
  できるだけキーワードでググって選ぶようにしましょう。勉強になりますよ。
* バイク以外の必要アイテムは>>2、予算の目安は>>3を参照してください。
* 『高剛性と乗り心地』『耐久性と軽さ』は基本的には相反する項目です。
* 基本的にポジションやサイズが同じでちゃんとしたメーカーのエントリーグレード以上のバイクであれば、性能の中の速さの部分は金額が上がっていっても大きな差はありません。
  主に変わってくるのは乗り心地、速度変化への反応性、パーツの耐久性や精度など。
  何に対してお金を払うのかは自分で判断するようにしましょう。
* 色、ブランド、デザインなど、何を重視するかは人それぞれ。
  たとえ好みをバカにされても我慢我慢。お気に入りの一台をみんなと一緒に見つけましょう!
次スレは>>970が立てて下さい

※前スレ
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【139
台目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1569686306/
0972ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 16:48:11.77ID:KnevqODa
クロス乗りです。
初ロードで、バラ完で組もうと思っているのですが、オススメのフレームありますか?
予算60万です。
0974ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 16:58:55.38ID:VX1IcsNK
クロスバイク上級者かどうかわからんと薦めようがない
0976ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 17:09:12.47ID:kCxZ7SIm
>>972
スコットのフレームだね
スコットならどれもハイクオリティで時間がたってから後悔することなんて絶対ないから安心して買うといいニダ
0980ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 17:55:39.94ID:soQ0+Hwt
だから最初にオススメのフレームを聞いたんでねえか?
まともな回答がほしければまともな質問をしろって言われそうだ
0981ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 17:56:20.31ID:hr7MbusX
結局、初心者向けの車体しか知らん人が達人顔で知ったかするだけのスレ。
0983ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 18:40:59.23ID:T7nS1wKt
■相談用テンプレ ※選択式の項目は複数回答可
--------------------------------------------
【ロード購入】 1台目 (クロスに乗ってました)
【用途・目的】 ツーリング ダイエット 物欲
【予算】 25万円以下
【希望するフレーム素材】 カーボン
【好みのポジション】 中間(オールラウンド)
【重視するステージ】 スプリント ロングライド
【重視する項目】 
コスパ デザイン
油圧ディスク
コンポは105以上, 黒赤もしくはマットブラックのスタイリッシュなフレームデザインが好きです
エンデュランスとエアロを両立してる良いモデルがあると嬉しい

【購入候補】 
Canyon Endurace 7.0
Ribble Endurance SL Disc
Specialized Roubaix Sport
【その他】 
身長175cm 股下78.5cm
30km-100km程度のロングライドで主に使う予定です
ホイールはwiggleでPrimeのディープリムのものを買ってあります
スピード出すのも好きなので快適性がありつつエアロも考えたデザインだと嬉しい
Scott, Pinarelloあたりのデザインがグッと来ます
ヒルクライムはおそらくしないので重量はあまり気にしません
海外通販への抵抗は特に無いのでBlack Fridayのセールで掘り出し物見つけたいなと思ってます
よろしくお願いします
0985ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 20:28:28.22ID:XTsh/MdY
>>983
自転車のメンテナンスどれくらい出来る?キャニオンとribbleは通販だから自分でパーツ交換とか対処出来ないと積むよ。特にそのクラスのモデルなら油圧ディスクになるから、元々店舗にずっと任せてたとかなら素直にショップでルーベ買う方がいいんじゃね?ってなると思う。
0987ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 21:07:19.95ID:Na9cnCJT
>>985
パーツとかはその都度取り寄せるつもりだけど、メンテナンスはうーん、まだあんまり出来ないかもしれない
ショップいろいろ漁ってはいるんだけど、あんまりドンピシャなモデルが見つからなくて苦労してる
0988ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 21:20:40.46ID:mYkndrRw
エンデュランスとエアロといったらトレックのドマーネがまさにピッタリ
0990ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 01:35:38.18ID:awY2/Wh2
20万でも
ジャイアントはパワーメーター付く。
コーダブルームはDi2が付いてる。
0991ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 03:25:36.09ID:K9wy7R7l
>>983
それならXR3でいいんでない?2019の売れ残りなら安くなってると思う
ちなみに100kmはロングライドとは言わん
0992ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 06:41:43.92ID:LZeUxCNV
イベントは150km以上が多いけど100kmはぎりぎりロングライドだな
用途的には軽量な紐アルテの方が快適そうだ
0996ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 09:38:31.68ID:KY/5tUm0
素人なんだからロングライドの距離なんて自分基準でいいじゃないか(笑)
0997ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 09:45:10.59ID:gvXM8bcK
kmかmileの違いでしかない。
160kmと言っている人は普段mileで距離測ってるのかな。
0998ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 09:45:45.70ID:LlCBkayO
>>983
型落ちのセール品を見てみたらどうかね?
ワイズロードとかで

海外通販だと整備をちゃんとしないと危ないよ
初心者にはおすすめできない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 17時間 50分 13秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況