X



☆★自転車乗りの今日の出来事 245日目★☆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 16:42:17.98ID:kJAYTEti
日頃から自転車に、乗ってる人が今日実際にあった事を書き込むスレです。
自転車に関係あろうがなかろうが、みんなで楽しく報告しましょう!

>>970 次スレよろ
立てられない、立てる気がないなら踏まないように。

チャリ、カスをNGに入れると捗ります。

※前スレ
☆★自転車乗りの今日の出来事 244日目★☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1570195116/
0002ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 17:01:58.80ID:oHqdcnq3
>>1 おつ
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 17:17:27.82ID:WE9LKrsF
山道苦労して越えたと思ったら
帰り道 側道入ったらフラットな道だったわ

死ねよ
GARMINナビ
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 17:59:31.31ID:dIaPAh4Z
ガーミンって距離優先とか勾配少ない優先とか選べないの?
自転車ナビタイムなら選べるのに
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 18:28:08.91ID:QYWhdeE4
>>8
あるにはあるんだけど
幾つかの項目を選んで組み合わせることでルートが決まるんだわ
ただそれが見ず知らずの土地だとガーミンの簡易地図じゃ
実際に行ってみるまでどんな道なのかが分からないという・・・ね
スマホ出してGoogle Mapなりでどんなルートなのか調べればいいのだろうけど
そんな手間かけるくらいなら最初からガーミンナビ使わないし
0012ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 18:32:49.68ID:dIaPAh4Z
>>11
>>4で言うのは勾配がある山道を案内したことじゃなくて山道が荒れてたからなかな?
荒れ道かどうかはストリートビューでしか分からないな
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 18:39:01.37ID:QYWhdeE4
>>12
どのナビだろうと路面の荒れ具合は流石に分からんからねぇ
ガーミンナビで「距離優先」+「国道回避ON」「狭い道回避OFF」にしちゃうと
とんでもない雑酷道を案内する・・・というかされたことあるよ
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 18:56:21.31ID:Sq9DJ7Eq
夕方、まっすぐな田舎道の車道を走ってたら、対向車がずーーーーーっとハイビームにして向かってくる
基本ハイビームはいいんだけど、自転車は車両という認識がされていない
もちろんこっちもライト点灯してるから存在は分かってるはず
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 19:34:38.77ID:jGfjXAjg
>>13
経験上「距離優先」の時点ですでに急勾配又は酷道若しくはその両方を選択した覚悟が要るw
トンネルの迂回山道はたいてい今や誰も使わない酷道なので避けた方がいいとかも経験
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 19:39:27.77ID:iHegWYOD
ドライバーは基本自転車乗りをなめてるから、対向車にいても平気でハイビームで走ってくるよ。
ヘルメットにマウントしてあるライトを高輝度にして運転席に顔向けてあげるけど、意固地になってハイビームのドライバーとかいて笑う。
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 19:56:11.39ID:R8qic2wo
対向車のライトで逆走チャリ見えなくてヒヤッとした経験はある。
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 00:03:58.18ID:8CEGAK5Q
ナメてるのいるよな
今日、反対車線でクラクション音がしたから何事だって思ってみたら
自転車に左折を待たされてるメルセデスが早くしろって催促してただけだった
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 01:47:07.92ID:a9hMy0le
>>21
こええ。。どこの都市だよ
最近は大都市圏に住んでないからそういう荒んだ空気感見聞きするの久しぶり
0025ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 01:48:02.94ID:cjUcJJdp
俺はバス路線に沿って通勤してるからバスを何台抜いたか数えながら走ってるぜ
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 02:39:24.44ID:JbgZtlOJ
一日に二度も車の事故を見た
自転車同士の事故なんてほぼ見ないことを考えると
いかに馬鹿なドライバーが多いか分かる
0030ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 06:38:59.86ID:A8QK39Uh
>>24
足が悪くて横断歩道を渡りきれない婆さんに全力でクラクション鳴らしまくるのも信号のない横断歩道で俺の後なら渡っていいよ×無限ループで全然渡れないのもこの国の日常だから
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 07:00:55.27ID:u1YeIAuK
2日間ママチャリでそれぞれ4'`くらい走ってたけど帰り道に銭湯に寄って極楽だった(*゚∀゚)
こりゃハマりそうだ
汗かいて疲れた体を銭湯で休める…晴れの休日はこれだ
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 07:07:55.34ID:a9hMy0le
>>30
>脚の悪い婆さんに全力クラクション

それ、種もみ爺さんを惨殺して種もみを奪うヒャッハー国かよ
0036ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 08:00:00.10ID:A8QK39Uh
>>34
そのクルマにとっちゃそれが最適解なんだろ婆さんが自分の邪魔してる=悪ってな
狭いCRで子連れのすぐ横をトレイン組んで40キロで抜いてくのと大差ないよ
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 08:03:07.91ID:JbgZtlOJ
>>36
そもそも横断歩道渡ってる歩行者に
クラクションを鳴らす事自体が違法行為なんだけど
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 08:12:15.80ID:UteETeHY
>>37
乗り物にのってるほうが偉い
よりでかくて高い乗り物に乗ってる方がもっと偉い単純だろ
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 08:30:38.90ID:JbgZtlOJ
>>38
そういう思考の連中って
大型トラック乗りを底辺とか言っちゃってたりするから支離滅裂だよね
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 08:50:23.40ID:rpmfqGxq
そんなんだから交通戦争起きんだよなぁ
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 12:35:32.28ID:G3844cf/
老害のせいでお年寄りの風当たりどんどん悪くなってるからね
最近は勢力強くなって変わってきたけど一昔前の若者への悪評みたいなもん
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 17:56:46.13ID:kRKM7wWT
その前のもう生きてても動けないような世代のほうが犯罪率は高い
今は政府やメディアの年代対立煽りのおかけで年寄りを労らない世の中だから年寄り側も防衛でハリネズミのようになって気がたってるんだろう
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 18:18:36.14ID:5544RHYR
何になりたい訳でも無いけど、通学除いて1ヶ月で峠含む1000kmぐらい走ったら何かしら効果出てくんのかな
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 18:32:06.89ID:2xQduuET
警察白書は警察の犯罪統計載せてる
それが無いってことはデータすらないただの主観による経験則
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 19:12:28.76ID:hH94NPOv
>>47
月千キロ走ればかなり楽に走れるようになる
そして月千五百キロくらい走れるようになる
月千五百キロ走ればもっと楽に走れるようになる
そして月二千キロくらい走れるようになる

以下ループ
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 19:14:49.96ID:1OQiPA8D
最終的に人生の半分チャリに乗ってそう.,.
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 20:33:10.11ID:/26lAAJp
いっぱい走っても速くなるだけで楽になんかならないって聞いたぞ
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 21:54:17.43ID:oN+jO9SJ
>>56
早くなるとどんどん楽しくなるから自分を追い込むようになるの分かるわ
ドMのスポーツだよこれ
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 22:03:39.77ID:t/KN7391
川沿いのサイクリングロード走ってたら、大量の小さな虫が飛んできて最悪や
こいつらまだ活動してるのか
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 22:08:23.89ID:PZ6JDb1C
>>42
馬鹿の一つ覚えみたいに老害老害
あんたも生きてればその老害になるんだけどな
自分を否定してるようなもんだ
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 22:20:08.68ID:W7bklAzJ
すね毛そらないで走ってたら落車した(´;ω;`)
次からはちゃんとすね毛剃るので勘弁してください
あ、頭部は剃る必要ないほど輝いてるので無傷でした(´・ω・`)
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 22:42:41.13ID:9Q7qmQcs
ただ老いるだけなら老害にはならんよ
そこから勘違いしてると本物の老害になる
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 22:48:37.06ID:PZ6JDb1C
言う奴は年寄りが何をしても老害言うよね
ちょっと注意したら老害
ゆっくり歩いてたら老害
現金で払ってたら老害
馬鹿の一つ覚えみたいに
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 23:32:56.41ID:+BygtdkD
>>63
けが無くて良かったね
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 01:53:14.19ID:M2e4iZ9t
Volt800がこわれたー!
三年半毎日毎日雨の日も酷暑も氷点下の日も計三万km頑張ってくれた
突然不規則に明滅したりつかなかったり
バッテリーは4つ持ってるから入れ替えてみてもだめ

大往生だわな
ふたつ持ってるからとりあえずは困らない
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 08:06:51.63ID:Fd/pqlwN
楽に登りを走れるようになりたくて
最近山道ばかりで月1000走ってるけど
スピードが出るようになって苦しい時間は短くなったけど
今のところ全く楽にはなってない
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 13:42:44.45ID:i5YqOKgM
ちょっと1kmぐらいの移動、グローブ(テムレス)着けずソロソロ走って目的地到着
安心したとこで3cmぐらいの段差乗り上げでバランス崩してコケて手のひらズルむけた
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 17:02:33.90ID:tTh1be4U
>>72
症状的に基板のはんだクラックかもね
分解できたらテスターで当たるとすぐわかるんだけど
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 18:19:22.31ID:a59athTZ
ハンダってトラブルのもとだよな
いい加減代わるもの出てこないのかね
自己修復機能があるやつとか
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 18:31:10.50ID:KzG2wxDZ
世界的に鉛を排除せざるを得なくなったが
代わりに性能ががた落ちして産業は大幅に後退したなんていう話を昔聞いたっけな
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 21:10:56.39ID:lZKcm0Xp
新しいママチャリ買ってサイクリングしまくりだわ
周りが坂が少ない平地でよかった
次の休みは20`くらい走って海まで行くぞ
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 21:32:39.62ID:BmnJugYF
一昨年に月1,500kmくらい走ってたけど効果を実感できるほど速くはならなかった
ただ補給とか休憩とか自分に合ったロングの走り方は上手くなった
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 23:02:48.10ID:v+vBIfj1
去年の今頃170cmで80kgはヤバイと
思って自転車に乗り出した。
一ヶ月、体重は変わらず80kg
なぁに効果出るのは半年後からさと思いながら
頑張って一年乗って現在も器用に80kg
自転車て痩せないよね。
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 23:22:43.90ID:Q4Q1q5JH
>>91
食う量を減らさないと厳しいね。
しかしあんま減らすのもパワー落ちがちでなんだかね。
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 23:47:12.84ID:X7RSfC6K
体脂肪率計った?あと腹囲とか
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 23:48:20.44ID:yB7sPB/r
ただ漕ぐだけなら
歩くよりカロリー消費少なくて遠くまでいけるのが自転車

負荷かけないと
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 02:30:33.33ID:CZA2Y7rJ
生クリーム買ってきてあれこれ用意して泡立て器のスイッチを入れる瞬間に目が覚めた。
最近わけのわからない夢が多い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況