パソコンブームも似てない?矢継ぎ早だったけど、十分な性能になってインテルが寡占したら急速に終わった。
それ以上向上しても活かせるコンテンツが無かったし、ゲームもネットもいたずらにデータが重くなるだけで
買い手が着いていけなかった。

自転車も同じで、活かせるコンテンツが個人のモチベにかかってる。
レースは大きなコンテンツだけど人が増えるほど脳筋のFランが幅利かせて始めて素人が入る隙がないし、
年々上がるエントリーフィーとトランポが重荷になった。