X



北海道のサイクリングコース 53T ※転載禁止※

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0797ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 03:07:11.73ID:9YD7iG2w
>>792
 北海道だとそんな感じだよね。
それに、楽しみだからこそ、危険な環境で走りたくないわけだし。
0798ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 12:58:13.23ID:D5twMVHU
今日の雪質の方が最悪だったw
0800ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 13:55:52.24ID:g4NEa0C+
札幌は昨年より積雪が20cm近く多いうえに今後の気温も昨年のように高くはならない
昨年は2/18からずっと最高気温がプラスが続いた
昨年より雪解けは遅いかな
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 16:02:55.99ID:WqMce2DK
3月4月のゆけ雪溶け時の悪夢のような路面がもう5回も6回も繰り返されててうんざり。
さすがに今期はファット無双だな。
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 16:03:08.52ID:PvKp1V6N
溶けた量が多いのか、今年はまだ近所の公園まで雪棄てに行かなくても間に合っているな
家の町内会では札幌市補助の排雪は今年はしないって回覧廻っていた
家の前の道路の除雪は今年5回位?しか入っていないと思う
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 15:52:36.83ID:QhT8Fvud
もうブロックに換装しようかな?

っていうか、今期はスパイクにする意味すらなかったんジャマイカ。
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 17:40:58.42ID:lnoXVluH
邪道とかないよw
バイクのジャンル縛りしてるスレじゃ無いしね。
eファットでまともなの出たら俺も買う。
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 18:19:20.16ID:ywd2V2nV
>>319
旭川のエゾサイクルさん、ランドナー頼みたいのといくら位か聞きたく電話するけどつながらない。やめちゃった?
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 18:48:28.65ID:DU/Tn/kV
>>810
そっか
あんまり話題にならないから所有者少ないのかなと思って
自分はガチ勢じゃないから街中散策と通勤で使いたいなと思って
エントリーモデル買ってみたよ
eファットだと冬も乗れるのかな?
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 13:43:06.37ID:kVCQf7bn
雨降ってきた。
これじゃ自転車どころか散歩も出来ない。
もう酒飲んで寝ちまうかって思うわ。
なんで二月に雨なんて降るんだよ?
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 14:17:45.85ID:UCbx9mMT
雪降るよりいいだろ、早く溶けるし。
まず2月にチャリ乗ろうとしてる時点で異常
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 15:08:15.81ID:le7TyPv4
>>816
深夜走りなよ
昨晩深夜ココロード走って来たけど路面のザクッてたとこ重機で削り取ってくれててガチガチで良かったよ
エルフィンも重機入ればなぁ
あっちは札幌管轄じゃないんだっけか
0819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 15:59:21.86ID:kVCQf7bn
>>818
否。俺札幌民じゃ無い。
普通の冬なら深夜走るまでもなく冬道楽しめてるのに。
正常な人はこんな異常気象を喜ばないわな。
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 16:59:57.22ID:sWZKCD5v
>>819
と、冬に自転車に乗るマイノリティーが申しております。
天候に文句言ってもしゃーない。

俺はスーツでも電車通勤でも無いが
普通の通勤の人って合皮のゴアテックス革靴でも履いているだろうか?
革靴だと足濡れるよね
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 16:14:44.56ID:L6Fs28GS
これは数年前のように三月にドカ雪来るパターン
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 08:57:48.79ID:Brb8ewHd
きのうノーマルに換装したらまた雪降るし・・
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 10:49:19.12ID:4nM4K5bB
元々自転車操業だったのでは
自転車板だし
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 12:16:45.30ID:JIXGTGap
苫小牧方面ならもう走れそうだね
ホコリが酷いが
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 12:29:41.93ID:FFJI9xNc
2019年の根雪の終日は3月19日だった。3/9くらいから初乗り組が増えた
一昨日くらいのUHBの根雪終日予想は3月22日
融けるには融けてもまず雨降らないことにはな
0834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 12:16:29.31ID:b5PXBfP3
状況悪そうだったけど、雪道これが最後かもしれないからちょっと走って来た。
思ったよりは良かった。
久々の圧雪。やっぱり良いね。
まあ、今週末にタイヤ交換かな?
0835ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 23:52:01.19ID:m/JuaC4E
ログ見たら去年は3/9と10が土日で俺も走りに行ってた
サイコンの温度計は7度だった
0839ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 05:38:32.56ID:MbkLw9oA
累計降雪量が4メートルだから平年より1メートルは少ない筈なんだがな
除雪排雪が適当だからか多く感じる
2月だけで2メートルくらい降ってるのは馬鹿だと思うけど
結局2月はドカ雪ザクザクコロナ蔓延で全く乗らなかった
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 01:09:42.05ID:C+fknqCK
去年の初乗りってどこ走ったの?
俺は豊平CRが開通なるまで乗らなかったから初乗りはGW近いんだけどw
0843ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 14:27:00.56ID:eV5ZbsJF
水たまりが多くて泥だらけになるけど石山通りはだいたい乗れるよ。
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 11:42:47.07ID:+UsaL42X
今年は入院予定でGW頃までトレーニングも走れそうにもなくなってきた(´・ω・`)
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 14:12:28.22ID:+UsaL42X
>>847
ありがとうございます。
普通の生活すらままならない状態なのでギブアップします(´・ω・`)
0850ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 18:14:00.32ID:+UsaL42X
>>849
ありがとうございます。
年末年始に入院とはそれはまた大変でしたね。
何時退院出来るか分かりませんが桜の季節に夕張登れる位にはなりたいです。
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 22:16:37.38ID:Z6OI4u8E
クルマで清田からススキノ辺りまで36の路肩チェックしたけど完全に走れるね
このまま春になればいいのに。
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 01:41:43.41ID:A2wW9f3A
清田から逆に行けば楽しいぞ
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 04:50:27.77ID:jR2SNZIJ
走りたくないなら走らんでええ
まだオンシーズンじゃないんだからコンディションの隙間を縫って走りたいと思うやつが走れるところを無理やり探してるだけ。

>>852
今は重機で根こそぎさらってるからそんな汚れてない
逆に汚れるのはこれから自然に溶けたのが流れ込んでくるこれから。
今日明日からは日中の温度が高まるから、走れたのは昨日か一昨日までだったかもしれんね。
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 19:57:26.96ID:C9t+kOW9
明日の雨で一気に20cmくらい雪解けが進むらしい
その後に清掃車が入ってくれるとありがたい
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 16:31:13.88ID:yNj7Lxbp
今年はスパイクいらんかったな。
乗りたくなるような路面にほとんどならんかった。
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 21:27:06.40ID:YjRoRT87
フル電動チャリ、24 軒付近車道走行してたから声掛けしたらフル加速で逃走
20インチ位の太いタイヤ、オレンジリム変速機付き自転車だけど電動走行可能
自転車用黒ヘルメット、ナンバー無し、ミラー無し
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 22:32:20.44ID:of68Qk0M
今度の雪解けで最後だよな?
冬の間にチェーン汚れ取ろうと思って結局なんもやってない
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 04:15:18.96ID:yhFpZ9+K
ゆきかよ
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 06:15:38.33ID:m3ZVmbKK
なんだよこのクソ雪
季節間違ってんじゃねーのか?
天気予報25日辺りまで雪とか
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 06:27:22.62ID:GaMvpRdG
今期はそんなにツルツルにならなかったせいか、路肩の砂がそんなにないから
40cくらいならふつうに走れそう。
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 10:11:58.92ID:yknkJdVN
敵は池のような水溜りよ…
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 11:18:13.96ID:h7p79oSi
例年だと来週末エルフィン除雪。
毎春雪の壁に囲まれて走るのが楽しみなんだけど、今年はどうだろう?
超少雪の去年、北広島側の入り口は積雪ほぼ0だったけど、トンネルから札幌側は30cm程は雪あった。
数年前までは道脇の柵がほぼ埋まってるのが普通だったんだけど。
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 18:22:05.14ID:h7p79oSi
部屋で保管してたクロス出して南幌町内走って来た。
融雪剤撒いたにしても、南幌雪解け早いね。
あちこちで田圃出てた。
白鳥、雁沢山居たよ。フキノトウもチラホラ。
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 14:38:34.23ID:XJog/BVG
小林峠、ところどころ雪解け水が出ているけど、もう走れるよ。
みんな出ておいで〜!
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 21:03:51.44ID:KXXH0V+m
走行中にバキッとなったり
漕ぎ出しに微妙に空転するから
フリーボディ交換しないとヤバいかも
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 23:51:20.73ID:COK7RN1t
コンチGPシリーズって北海道の自転車屋売ってるの?
パナtypeDでさえアマゾンかガイツー以外で買えた試しが無いんだが
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 23:59:41.76ID:DO+chHve
それらのタイヤって本州走ってショップ回りしてたら普通に売ってるんだよなぁ
北海道のショップはタイヤなんざ売れりゃ適当で良いって思ってるのかな
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 05:03:28.84ID:8QCtru1E
売れない在庫はゴム劣化してしょうもなくなるから、回転してるガイツーで買った方が安心。
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 15:29:12.78ID:FdElXx1J
留萌以北のオロロンライン
路肩の雪は全然無いわ
寒いけど
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 12:17:06.92ID:BpWD44AF
昨日、今年初で電動アシストママチャリに乗って買い物とか、献血とかで30km以上走った。
今回知らなかったので路上駐輪したが、
アスティー45の献血ルームでは、紀伊国屋横の駐輪場は献血ルーム受付に言えば料金負担してくれるみたい。
手稲から札幌が往復680円とかJRマジ高過ぎ
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 13:14:29.43ID:BpWD44AF
札幌市だと駐輪場に金払うとか、疑問符が付くが
都内だとローカルな駅前でも無料駐輪場など皆無
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況