X



☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 296 ☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 19:24:12.42ID:uTXuSh/8
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結果などについて語り合いましょう

↓中継に関する話題はこちらでどうぞ↓
【jspo】サイクルロード中継【DAZN】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1521684759/

過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling
●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)
●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/
レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/

次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 295 ☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1567178708/
0125ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 17:08:14.09ID:OFElQ6OU
日本語実況はノーギャラでも解説したがる栗が
いる限りなくならないでしょ!
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 17:11:18.26ID:cjMEup0i
クリリンのギャラなんて元から誤差だろ

スタジオ使用料
映像管理の人
各種タイムマネージャーなど
クリリンのギャラなんて微塵も影響しないと思うが
DAZNみたいにスタジオ内包した形態ならギャラなしは効果大きいだろうけど、スタジオ使用料とかが高いからな
0127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 17:11:59.42ID:eZjmldiV
ツールとジロとパリ・ルーベ切ってDAZNしか見ないという人は相当特殊だろうから
Jスポはこれまで通りだろうな
0128ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 17:13:51.24ID:/scLpEox
>>123 DAZNだと月額だけで他の競技を余りある程みられる訳でその理論おかしいわww

jスポのクオリティーの低さを認めたくないんだろうけど無理やり競合相手下げする必要ないぞ。今んとこ2社とも加入してるけどjスポは正直もう少し真面目に頑張れよと思っている
0130ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 17:23:19.99ID:cjMEup0i
>>127
F1の実況とか今年凄いぞ?
F2F3だけで3日間7〜8スレ消費
F1予選で4スレほど、決勝8スレほど
3日間で20スレ消費するほどDAZNは潜在的ユーザーがいる
人がいないわけじゃないんだよね
ロードの人気がやはり。。。
0133ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 17:25:57.34ID:/scLpEox
関係ないけど、ツイでdaznのレースを今日は楽しかった良かったと呟くと見知らぬジジババがjスポの方がいいです、とか噛み付いてくるのいい加減にして欲しいわw

別に比べて言ってるわけじゃないのにjスポ信者の意識し過ぎは気持ち悪いぞ正直。あの国みたい
0135ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 17:30:06.77ID:54TTOmJ3
>133 わかるwwww私が弁護しなくてはみたいなのに絡まれるw
0138ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 18:30:41.78ID:asy5f1Ni
>>110
DAZNはロードレースを見限ったから
日本で人気ないのわかったから
来年は中継、無いんじゃね
0139ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 18:34:59.34ID:rEfABCix
>>116
× 追い風
◯ 向かい風
0141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 19:04:32.83ID:HT6IjK9r
Jスポ信者はだいぶバイアスかかってるからなw恐らく、長い間ロードレース追ってきたから若いのに偉そうにされたくない 知識があると敬って欲しい、が家にDAZN視聴の環境整ってない、置いてけぼりでDAZN憎い、みたいな層
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 19:07:36.76ID:DFwcbe+b
もうわけわからんね
DAZNでブエルタ見れねえだろ
0143ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 19:08:52.69ID:D+oCm4yu
DAZNは最悪日本語実況なくなってもいいからロードレースの配信ラインナップは保持してほしい
0145ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 19:20:43.63ID:LIQ2cCqX
昨日のステージに関して質問させてください
(当方GCNのダイジェストしか見れてません)

@逃げ集団内でキンタナが孤立しているように見えたのですが、モビスターで逃げに乗れたのはキンタナのみ?

A追走集団をモビスターが引いている場面があったのですが、なにか意味があるのでしょうか?…(ログリッチを利するだけな気が…)
0147ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 19:25:48.72ID:Yd8xQ6BK
敢闘賞 ナイロ・キンタナ

超高速の先頭集団にクライマーがついていくだけで敢闘と言えば敢闘だが、
まさか本当にそういう事じゃないよなw
0148ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 19:25:59.10ID:uCNEjEWW
>>145
放送されなけれぼ開始時に逃げ集団にはキンタナ以外にモビスターは他に2人いてガンガン先頭を引いていた
なので最終的に力尽きてキンタナ一人になった

あと後ろの集団を引いていたのはモビスターではなくアスタナ
色が似ているから見間違いだろうね
0150ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 19:28:22.36ID:5I4nn+Et
>>145
モビの逃げはキンタナ入れて4人、ちゃんと機能してた
プロトンをモビが引いたのは散々仕事して疲れていたユンボ、アスタナのアシストを
引き剥がしてエース孤立させるため
0151ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 19:30:48.15ID:I41Birv+
個人的にはF1よりロードのほうが断然面白い
何であんな金かけまくりの庶民離れした車レースが人気あるのかわからない…
WRCは以前好きだったけど
だけど実際は日本ではF1のほうが何倍も人気あるんだよね…
0152ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 19:31:12.42ID:Yd8xQ6BK
ステージ順位見れば、先頭集団のキンタナを守るチームメイト、
追走集団のバルベルデを守るチームメイトが居たことが推測できそうなものだが。
バルベルデもタイムを落としたくないのでハブられない程度に引いたんじゃね?
0153ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 19:32:52.75ID:Vd4KYGvX
>>145
https://www.cyclowired.jp/image/node/306682
この写真見るとモビは4人かな

モビスタが引いたのは他チームのアシストを疲弊させるためかな
ユンボのアシストが疲れてきたところでスピード上げてアシストを落としていく
そのせいでログリッチェはアシストなしになってしまった
0154ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 19:41:39.31ID:YrqHy8tB
昨日のステージいま放送やってるの?
0155ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 19:50:12.93ID:Yd8xQ6BK
雑談中にリアルスタート。実況は把握すらしてない失態。
会話しながら画面できないのかな?
0156ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 20:00:57.26ID:lsLmU00V
スタートから放送なんていらんやろ
平坦も山岳も残り5kmからで十分や
0157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 20:01:37.79ID:cjMEup0i
>>151
あの人離れした2CH(旧)から今でも
フジ+DAZNで決勝レースは盛り上がると24〜28スレいくからなぁ(汗
2時間半で約25スレとかとんでもないからな

ロードの問題点はやはり伝統的チーム名の不在やろな
0158ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 20:18:46.82ID:/N7pBE23
>>151
F1が人気あるのは現地観戦でも最初から最後まで楽しめる、競技時間が短い、レース前後のイベントで盛り上がるとかいろいろある
ロードレースは競技の性質上仕方ないけど時間が長すぎるのも人気出にくい要因になってる
現地で見ても基本的に競技を見れるのは一瞬だし
0160ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 21:10:10.54ID:7062XTyO
>>157,158
ヨーロッパじゃサッカーに続く人気って話しだけど日本じゃね…
F1は自動車メーカーも力入れるだろうし、ヨーロッパじゃ人気はあってもロードレースは観戦料もないし
0161ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 21:45:06.07ID:dup+dlPj
団体競技であってその中の一人を勝たせるってのが日本人的に合わないんじゃね?だったらマラソンみたいな個人競技に行くわみたいな
0162ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 21:48:08.61ID:dup+dlPj
ロードレースのチームなんて毎年のようにスポンサーが変わるから伝統的なチームなんかありえない
0164ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 22:18:28.57ID:/QJ6ZrRX
オンデマンド映らんがシステム死んでる?
0166ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 22:23:51.09ID:/QJ6ZrRX
あざす。ログインし直したら見れた。
良かったちょうど狩野が消えた。
頭悪そうなしゃべり聞きたくないから良かった。
0170ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 23:31:34.68ID:E7PKBUN2
ドグマ最近捨て値で処分されすぎじゃね?
元値で買ったの馬鹿みたいだわ
オクに流そうにも安値傾向だし
0175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 00:02:36.45ID:tujeAvHI
DAZNは日本語でやってくれてた時はJスポより期待出来てたけども
英語オンリーになっちゃったからもはや同じ土俵にすら上がれないと思う
今なおDAZNの方が良くて期待出来ると主張する人は何が根拠なの?
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 00:09:40.60ID:fBeOTv26
>>175
ロードレースだけでみても配信レース数の多さは大正義だろ
英語のみでも全く見れないよりいい
ロードレース以外まで込みだとDAZN圧勝
0179ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 00:21:33.22ID:7HgL7DsS
途中まで観てたけどもういいやブエルタ
栗村サッシャのコンビですら展開つまんないと退屈だな
0180175
垢版 |
2019/09/13(金) 00:26:58.78ID:tujeAvHI
JスポもDAZNも日本語実況のロードレースのみ目当てで契約したパターンの人間の意見として聞いてくれ
それに当てはまらない人達にとってはDAZNはまだ充実してるのだろうけどね
0181ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 00:27:58.46ID:bpZtf/bS
>>177
俺はちゃんと日本語実況が欲しいので、ただレース数が多くてもダメだな。
ロード以外は見ないし。
0182ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 00:34:32.73ID:Yeuz6dLp
しかしイネオスはステージ勝利が遠いね
途中まで先頭集団にいるのに、いつの間にか千切れてる
0185ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 02:27:57.73ID:1189zl1q
ユンボどうなるかと思ったが、残り30kmエース対決まで一番アシスト残していい仕事。

ログリッチはバルベルデを差してボーナスタイムといい、昨日の油断をきっちり締めて、改めて強さを誇示したわ
0186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 02:36:45.56ID:1189zl1q
UAEはポガチャル守れる選手が皆無で限界きてるなぁ

ガヴィリアのスプリント勝利諦めてないしだろうし、表彰台と白ジャージ届かなそう。

TTTの落車が無ければと思わずにいられない
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 03:53:49.53ID:ksMu/BK7
イネオスの一軍相手なら、昨日のミスで終わってる
必ずやらかすところにユンボの不安定さを感じる
監督の差
0190ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 04:15:01.36ID:1189zl1q
>>188
ステージ忘れたがコンタドールとキンタナが逃げに乗って、あのときのskyは追走でアシストが頑張らず早々に諦めてしまって、他のチームから煽られてた。あれが引き金でブエルタ逃した。


一昨日のユンボはログリッチの為に全力を尽くしたよ。
0195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 05:52:59.20ID:1189zl1q
師匠がまさかで差されて、もう総攻撃でロホ狙っても勝てませんて感じだし、モビは表彰台2人乗せるのに全力注ぐだろう。

キンタナと師匠 最後の共闘で大団円や
0196ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 06:28:10.74ID:yPQwJNYO
ロペスちゃんと引けるんだからセコイ事ばっかやってないで、時には勝負しろ。おい、アルカンシェル爺ーもだ、敵を間違ってるぞ。
0197ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 07:41:59.04ID:7HhlPCXi
だから言っただろ逃げ集団の方が無茶して脚使ってるってよwww
わかってないやつ多すぎだわwww
0198ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 08:36:15.01ID:FdE+q39S
全部完璧にこなされても面白くないし
何度も失敗してたまーに成功する程度のチームがあってもいいんじゃね
モビは内紛込みで見てて楽しいわ
0199ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 08:38:57.24ID:Q1axfOr3
攻撃仕掛けるには昨日後半の登坂は勾配が緩すぎた
ユンボも前待ちのパウレスとクスがアシストとしていい仕事してた
スプリントで師匠差しちゃうとか、ログリッチ...
0200ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 08:44:13.39ID:7HhlPCXi
結局ソレルがちゃんと仕事してたらもっといい勝負になってただろうな
ソレルには罰を与える必要があるのではないか
いくら落ち目のキンタナだろうと、ソレルなんかでは文句を言うのは3年早い
0201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 11:35:48.99ID:6XpZWDde
大差はないだろうな
戦略ミスというよりは村長の力不足
毎回のように山岳で遅れている
0203ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 11:53:44.23ID:8f+nFGJ1
永田のいい間違えは病的。
狩野のことを、飯島さんと呼んでいた。
頭おかしいんじゃないの?
0206ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 13:12:38.74ID:GU/rfAcz
>>73
そういうのはテンプレ作ったりバッチ作ったりして一括でできるようにしとかなアカンやろ。
とシステム屋的には思った。
昔より運用面倒になったら本末転倒やで。
0208ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 15:14:43.20ID:9hYPFlKB
>>197
そりゃ普通の逃げ集団だったらな。
今回はプロトンも少人数の疑似プロトン化。
逃げ集団も大人数で同一チーム所属が多い疑似プロトン。

まあ、集団内での交代具合とか、ペースの変化とかに影響される。
その辺は中継が遅かったのでわからん。
同程度の集団だったら追いつこうとするほうが消耗すると思うけどね。
0209ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 15:24:17.32ID:Ezdsltns
こういっちゃ悪いが、キンタナが逃げに乗ってしまったからロードレース史上最高速の平均時速50kmを達成w

走った全員が勘弁してくれ状態
0212ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 15:56:19.12ID:9hYPFlKB
>>211
キンタマ「いつまでも馬鹿やってらんねぇし」
0217ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 18:01:59.42ID:h6zEZ4dU
キンタナって石畳もそこそこいけるし案外モニュメント獲れるようになれるんやないか?
0218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 18:31:38.02ID:IsTgdcu9
>>216
なんか筋力ついたのはいいがエアロポジション余計きつくなったらしい
チビだとTTポジジョン制限あるからきついわな
0219ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 18:39:37.36ID:9aX4jouD
>>215
クソみたいな予算の中でこんがらがった糸クズみたいなシステムをうまいこと束ねて使い物になるようにするのが仕事やからの
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 19:28:39.15ID:biZ2cIIF
来年ソレルはマスのアシストすることあるのかな
あってもやらなさそう

F1のフェラーリみたいにロードでも
ピナレロとかが冠名持ったチームを
ずっと維持してたら良かったのに
0222ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 20:16:12.16ID:1AVnA/fN
もうログリッチのバットデ―を願うしかないなんて、今年のGTは最早終わりって感じだな。

でもチーマのステージ優勝見れたから大満足だわ。あの三味線は凄い!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況