>>842
点滅させてるのは前照灯の灯火だから、前照灯の灯火の法令規則を適用する。
点滅に適用する必要はない。
てか、点滅の規定はないからできない。
光度を有するってあるので、それを適用する。

点滅する灯火の光度は?
有したり有さなかったりしている。

規則の光度を有するに対して、実際の事実は光度を有したり有さなかったりしている。
光度を有していなければ規則を守っていることにならない。

光度を有しているときがあれば、光度を有さないときがあってっも良いなんて規定ではない。
点滅する灯火しかなければ、規則違反。
違法になるな。