何一つ論破できてないのに、論破と言いたがるのは、アホの特徴だよなぁ

点滅する灯火を自転車の前照灯として使用する場合、無条件で合法となるわけではない

これに対し、「無条件で合法だ」と言い切ってるからな
これをどう言い繕うのか

「点滅する灯火」について規定はないが、「灯火」「前照灯」についてはある
つまり、点滅か非点滅かに関係なく灯火は規定に従わなければならない

「東京都民」について規定はなくとも「日本人」について規定があるなら、当然都民はそれに従わなけれならない
=条件がある

これを「東京都民」について言及されてないから「東京都民」は無条件 とかアホなこと言っちゃってるもんなぁ

「東京都都民」は「日本人」の一部だから、より上位のカテゴリに対して規定があれば、それは「東京都民」にも適用される
「点滅する灯火」は「灯火」の一種だから、上位の「灯火」の規定に従わなければならない
つまり、「点滅する灯火」には「灯火の規定」がある

「コンバットナイフなんて単語は法令に書かれてないから、刃物に関する法令はコンバットナイフとは無関係」
これがどれだけアホなことかも理解できないのだからなぁ