X



荒川サイクリングロード 河口から358km

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 08:40:05.80ID:z+25FLta
■気象庁アメダス
  http://www.imocwx.com/amds/am1_ej.htm
■東京アメッシュ
  http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
■高解像度降水ナウキャスト
  http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/ 
■XRAIN 全国概況画面
  http://www.river.go.jp/x/xmn0107010.php
■ライブ映像
  http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/arajo_index005.html 
  http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/arage00079.html 
■大気汚染情報&風向き
  http://www.taiki.kankyo.metro.tokyo.jp/cgi-bin/bunpu1/p101.cgi?
■荒川CR付近の飲食店(消滅?)
  http://yajima.ath.cx/~arakawa/lunch/index.php
■荒川上流河川事務所
  http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/
■荒川下流河川事務所
  http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/
■ぐるっと埼玉サイクルネットワーク構想
  http://www.pref.saitama.lg.jp/a1006/gurutto/
□サイクリングロードマップ - 埼玉県 (利根川・江戸川, 荒川・入間川・芝川・比企)
  https://www.pref.saitama.lg.jp/a1006/gurutto/saikuru.html

■前スレ
荒川サイクリングロード 河口から354km
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559998572/
0983ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 19:47:23.73ID:nI4xJaO7
右岸走ってきたけど、ほぼ水没してるな。
橋の下とか完全に水没。
走れるようになるまで1ヶ月くらいかかりそう。
岩淵水門のチョイ下流で水深7m超えてたわ。
0985ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 19:49:54.66ID:El68uqQl
そういえば川幅日本一を誇る鴻巣は今回どうだったん?
荒川か決壊しなかったのは、ある意味鴻巣のお陰だったんじゃないの?
0988ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 20:04:10.10ID:p138KhuH
通勤に土手使ってるけど、スピード出せないし しばらくは土手上走りだからクロス引っ張り出してくるか
0989ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 20:07:16.29ID:9p+IudbS
クロスの時代なのけ?
いつもは肩身の狭い思いなんやけど
今はクロスなのけ?
0990ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 20:18:32.09ID:YU0AZshD
調べたのでまとめてみたぞ。

・川岸屋

現在の店舗は昭和21(1946)年の創業だが、川岸屋そのものの創業は大正期である。
店のある平方川岸は江戸までの舟運で栄え、その船着き場があった場所である。
また中山道と川越を結ぶ渡し舟も江戸時代には盛んであった。

渡し舟の方は明治16(1883)年に架かった開平橋により消滅したが、
東京までの水運はそれ以後も数十年間続いた。
「川岸屋」はその水運に携わる人々の食事処として大正時期に創業したお店であり、
三十年近くその役割を務め上げた。

しかし国道が開通し、自動車での運搬が主軸になると時代と共に水運は廃れ、
昭和初期に平方河岸の水運は終わりを告げる。
水運の終わりと共に旧店舗は閉店し、今の場所へ店舗を移して営業を再開する。

今度は近隣住人の食事処として親しまれて続いた。
時代は流れ客は減り続けたが、平成になるとサイクリング客の憩いの場所として細々と続いた。

しかし令和元年、台風19号により水没。
4つの時代を駆け抜けた食事処はいま、継続が危ぶまれている―
0997ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 21:28:45.67ID:Ejh3sZaO
>>968
> 「堤防の中」にあるんだぞ?

てゆうか
人工堤防無い区間じゃん

いまググルアースで知った
0998ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 21:30:54.31ID:MA8/BvyM
>>996
ああちょっとだけそこ冠水してたのか
もうすでに引いてて雨溜まりだと思ってた
まあいずれにせよ2日3日で使えるようになるわな
0999ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 21:44:09.94ID:bZYFwBg8
>>985
自分も気になる
あまりこういう時に話題にならないよね
辿り着ける人がいないのかも?
町BBSがいいのかな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 13時間 11分 17秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況