X



荒川サイクリングロード 河口から358km

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 08:40:05.80ID:z+25FLta
■気象庁アメダス
  http://www.imocwx.com/amds/am1_ej.htm
■東京アメッシュ
  http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
■高解像度降水ナウキャスト
  http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/ 
■XRAIN 全国概況画面
  http://www.river.go.jp/x/xmn0107010.php
■ライブ映像
  http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/arajo_index005.html 
  http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/arage00079.html 
■大気汚染情報&風向き
  http://www.taiki.kankyo.metro.tokyo.jp/cgi-bin/bunpu1/p101.cgi?
■荒川CR付近の飲食店(消滅?)
  http://yajima.ath.cx/~arakawa/lunch/index.php
■荒川上流河川事務所
  http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/
■荒川下流河川事務所
  http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/
■ぐるっと埼玉サイクルネットワーク構想
  http://www.pref.saitama.lg.jp/a1006/gurutto/
□サイクリングロードマップ - 埼玉県 (利根川・江戸川, 荒川・入間川・芝川・比企)
  https://www.pref.saitama.lg.jp/a1006/gurutto/saikuru.html

■前スレ
荒川サイクリングロード 河口から354km
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559998572/
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 08:46:14.45ID:P19CgDXm
緊急河川敷道路の復旧が最優先に決まってるだろ!
いむがーはダイレクトリンク使えあいぽん使いさん
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 09:03:04.00ID:B0/E+uln
河川敷スタジアム水没で野球ガキどもいなくなる!
ようやく荒サイにも平和がやってきた
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 09:17:26.13ID:jqT/TRIH
川口の河川敷の自動車教習所はどう?
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 09:23:01.96ID:KLJSo/m6
水戸街道から見た河中に立ってる信号にブチ当たる河の勢いがスゴい!
一応動画撮ったけど、見たい人いたらアプするよ
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 09:29:21.68ID:5oTDrUhA
風ってどうなの?
さいたま市某所は、ドア開ける前から心折れたんだけど。
荒サイ平地限定エアロしかないから、車道飛び出して死ぬか土手から飛び出して死ぬか。
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 09:39:51.18ID:E6OjEDpJ
とりあえず出撃するか
3連休中日に走らないとか気が狂う
荒サイ無理なら北千住から4号で宇都宮まで往復にする
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 10:28:10.51ID:wj7826W5
>>868
船着き場浮いたの?
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 10:30:37.52ID:T1Ol1oNQ
土手でホームレスのおじさんがまとまった荷物といっしょに
途方に暮れて荒川眺めてたぞ
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:12:05.43ID:6fhNseBQ
VIA水没してたらしいね
流されてなきゃいいけど心配
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:42:19.89ID:mYvzySpF
彩湖が沈んでたw
あと土手にいつも以上に人がいるからあんままともに走れん
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:46:56.11ID:J/XGnApq
ママ「台風大丈夫だった?」
俺「自転車板で荒川の画像が上がりまくっててさあ、凄いだろ
後で見に行くんだわ^p^」
ママ「そんな危ない所早く引越しなさいね」

マジで老害ババア
全然文章読んでねえ
男のロマンがわかってねえ
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:49:46.13ID:6lyDTRMf
新砂リバーステーションから堀切まで走ってきた
平井大橋下だけは水没してるから横を通らないとダメだけど

堀切より上流は無理
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:52:43.01ID:Ejh3sZaO
>>830
今回の
千曲川並に破堤してくれれば・・・
2週間くらい会社が休めたのにww
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:53:21.45ID:Ejh3sZaO
>>835
荒川や多摩川のホームレスは
何処に消えたの?
金曜日までの時点で行政が排除したの?
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:55:42.35ID:j3xoHPO4
>>885
まず相手の質問に答えろよ
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 12:07:19.38ID:wGnq5KNz
戸田で河川管理職員が「自転車はこれ以上行かれません」って言ってるのにそれすり抜けて走るやつなんなの?
死にたいの?
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 12:25:15.30ID:bsYE3cAm
いまだに水位上がってて、氾濫危険水域までたったの
60cmなんだから見物なんかしてる場合じゃないぞ
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 12:27:20.45ID:fj4sOjt8
ぶっちゃけ家の内外を片付けたら家でゴロゴロでいいと思う
どうせスーパーとかも商品ないし
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 12:58:37.35ID:PWNjxODA
>>889
その写真の撮影場所とほぼ同じ位置から彩湖側を向いて撮った荒川貯水池機場の使用前使用後
https://i.imgur.com/qL6wPtw.jpg

北側の駐車場からサイクリングコースに入るところにあるトイレ小屋とか自販機は完全に水没してた。
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 13:14:03.90ID:Hyex1DX3
話には聞いてたがやっぱり実際目にした感動はひとしおだわ
翌日が休日で感謝
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 13:43:20.07ID:ZdDCQzjN
@
荒川は、昔かけた京成本線の橋が地盤沈下で凹んでて、都心側では確かここが圧倒的に1番低い。今回であと2メートルくらいかな…
架け替えして電車を退けてから撤去して高さを整えることになるが確か500億円。国が8割払うと言ってるけど… https://t.co/FBesWvEPsF 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 14:03:30.86ID:QM3gEBSR
>>899
榎本の写真、ここまでどうやって行ったんだ?
川岸屋も悲惨だが、隣の新築買った家族も大変だなあ
新潟の実家が平成16年に床上80pの浸水被害にあったけど
後片付けがマジ大変だった
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 14:50:56.19ID:YU0AZshD
>>916
川岸屋は高齢具合が違うだろ。
60歳で被災するのと75歳で被災するのでは、復帰へのやる気が全然違う。

それに今はスマホの普及で近隣の店がすぐ見つかるので、
コンビニやチェーン店での休憩者も多いし、こういう店は客が減ってただろうし。
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 15:24:00.43ID:Pq4CW/bn
みんなが土手で非日常な荒川の風景を眺めてるのに
ガチでスポーツやってる俺様偉いとでも思ってるのか
どけどけとばかりに歩行者を縫うようにぶっ飛ばしてるローディーが何人かいた
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 15:26:07.38ID:PWAmSS7P
川岸屋は舟運で栄えていた時からのお店だと思う
踏ん張って再開して欲しい。
お隣の新築は同情の余地はない
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 15:39:58.18ID:pIvIUVaU
>>929
未だに岩淵水門の水位は気象庁の警戒レベル3だが、それを見に行く行為はかなり危険ではないかと
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 15:54:31.81ID:Hyex1DX3
行って来たけどすっかり観光地でしたね
やっぱり休日だってのが大きかった
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 15:58:46.39ID:Hyex1DX3
>>888
四ツ木下流側の茂みの猫も居たよ
何処で凌いでたんだろうね
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 16:02:49.47ID:alsFTXdG
 ____  ゴキッ
`/‖ ̄ ̄‖<⌒ヽ))
|‖__‖<  |
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄/
|   |( /  /
0936sage
垢版 |
2019/10/13(日) 16:14:11.53ID:MS5e8Jnn
笹目橋あたり見に行ってみたけど
こんな状態なのに少年野球の奴らはなんでわざわざ荒川に集合するのかね?
試合や練習なんて出来るわけないのにさ
ユニフォーム着込んでマイクロバス乗ってきてたよ
いまだに根性とか精神論の世界観なのかね?
サッカーチームなんて一切見かけないぞ。
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 16:16:26.17ID:XYUEYZPA
>>934
治療費を請求する
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 16:22:36.87ID:pIvIUVaU
>>936
そりゃ生徒の骨折れても組体操続ける国だし
70年前は、5000人単位で海の藻屑になっても同じ事を繰り返す国だし
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 16:41:01.85ID:YU0AZshD
>>940
スカイツリー観光の外国人に見栄張らなきゃ!
ラグビーでいっぱい来てるし!!

という上級国民の心情の為に我慢させられているのです。
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 16:49:57.34ID:6OXd87GX
上流側に下っていく坂が浮遊ゴミ集積所になってたな…
トラック2台分くらいの
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 16:54:58.56ID:G4MaWfL0
>>889 >>901
ご両者とも結構怖い位置まで行って写真撮られてません? お気をつけてー。
しかし彩湖北側のトイレとか自販機(ですよね?)が水没してる状態でこの撮影地点へ
行けるんですか?
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 16:58:18.13ID:UeupmvDY
排水門から砂利道通って行けるよ

ホンダエアポートや太郎宇右衛門橋の焼きそば屋は無事なんでしょか?
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 17:10:15.99ID:0fXLuJdo
鹿浜付近だけど、水位下がり始めて沈んでた木々が見え始めた。
朝に比べて、-50〜-100cmぐらいかな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況