X



★★★★ ロード用チューブレス 31輪目 ★★★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 14:22:44.82ID:xNVX2Jle
GP5000TLはビード周りを盛りすぎだよね
あれのせいでマウントがめっちゃ困難だし
リムと相性も出ると思う
ircはもっと薄く作ってるしTLRにしなくても
もっと軽く作れると思うわ
0274ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 15:20:15.98ID:1NBJHyMX
そうなの?
おれは新車チューブレスですがチューブ入れますか?って確認されたぞ(チューブ代もかかった)
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 19:16:32.16ID:PNU7xrFa
>>271
完成車に付けるような安いチューブレスがないんじゃないの?
完成車にシーラント入れるっていうのも面倒そうだし
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 19:18:46.36ID:1NBJHyMX
完成展示してあるやつだとチューブレスだと空気圧維持とか大変だからチューブ入れてるんじゃね?
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 19:26:36.92ID:2ctSnk8P
最初からチューブレス(レディ)だと長期在庫化した場合にシーラントが劣化するし、
買い手がチューブ運用で仕様変更になる場合もシーラントの始末が手間だしね
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 20:11:50.67ID:7AtqqdBT
>>271
MTBの完成車でもチューブレスリムでチューブドだよ。
やっぱ面倒だし、シーラント問題もあるからじゃね?
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 23:16:33.70ID:xFm7u+QI
>>275
たまたま26Cを手に入れたのでコスカボUSTに装着。
素手では無理、タイヤペンチ使ってなんとかはめた。
その後ビードを上げるのはフロアポンプでOK。
実走はまだ。
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 00:21:39.42ID:t3utCn6O
スペシャの新型はわざわざ素手でいけるかとフロアポンプでいけたかの表が公式であったな
マビクソはレバーいるってなってたはず
0284118
垢版 |
2019/10/02(水) 19:24:08.37ID:w79quMYY
結局のところ、
はめるの楽だとビード上げで苦労
はめるの大変だとビード上げが楽

でおk?
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 19:37:58.34ID:4cTL6C9V
ロルフプリマに推奨タイヤだというIRCを付けた時はクソ固くて
手では絶対無理だったんで、IRCのチューブレス専用タイヤレバーでどうにかハマった
それは普通の空気入れで簡単にパンパーンってビードがハマった
IRCの説明では石けん水を絶対付けてくれって言ってた
石けん水って言われたけど中性洗剤の事らしいが
だから簡単にハマると隙間あるからビードが上がらないんじゃないかね
0286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 19:45:11.22ID:p1ammZsg
マビック イクシオンだと 嵌めるの楽でビード上げるのも楽 乗っても楽 三遊亭円楽
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 21:10:47.42ID:8fU4fBYv
自転車だと初心者ツール扱いされるビードワックスだが、
自動車だと色々種類分けされて使われているんだな
ビードクリーム ・ビードワックス | タイヤ交換時スムーズに脱着 | 自動車整備用品・物流用品はヨロスト (オイルフィルター、ブレーキパーツクリーナー、ワイパー、足回り、パンク修理、レバーホイスト、ラッシングベルト、スリングベルト、ストレッチフィルム)
https://www.yoro-store.com/list.php?c_id=362
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 21:18:57.51ID:Cwf6kz3E
>>291
これって張り付いて剥がれなくなったりしないの?
乾かしてその上にビードクリーム塗れとは書いてあるけど
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 23:18:21.32ID:2T0kiPgv
チューブレスレディだとビードワックス使わないでくれって書いてるのなかったっけ
シーラントに問題でるんかな
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 10:48:30.25ID:UDjIk+IU
で、もうごちゃごちゃめんどくさいからチューブに戻そう、となるのが自転車のチューブレス
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 11:35:03.02ID:+oOzPAmU
ビードワックスがブレーキ面に付着すると、ブレーキの制動距離が伸びるからかな。
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 21:51:41.17ID:dmw+GozQ
ミシュランのチューブレスレディタイヤ
https://funq.jp/bicycle-club/article/515614/

220gと超軽量なので食指を動かされるが
同じくらいの軽さのパナレーサーRACE EVO4TLC がまったくの不良品で
痛い目にあっているので、また同じ目に会いそうで怖い気もする
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 22:02:44.86ID:JiCP6Bhe
ついにミシュランも参戦か
来年はチューブレス元年になるな(毎年言ってる

後はコンチがGP5000のレディモデルを出してくれれば完璧なんだが
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 22:06:46.23ID:4IGiA+RY
5000tlがレディみたいなもんだろ、シーラント無しじゃエア漏れひどくて使えない
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 22:12:03.30ID:JiCP6Bhe
>>310
あれはエア漏れ性能はレディで、重さはピュアチューブレスっていう最悪の製品よな
しかし転がりとグリップに関してはマジ最強だから、空気保持層を捨てて作り直してほしいわ
保持層があっても、ビートとリムの間から空気漏れてるんじゃ意味ねーよとw
0312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 22:17:32.38ID:cRKNrjlU
ビードだっての
適当な用語を使う奴は語るんじゃねえよ
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 22:22:17.32ID:YY8hzM4e
EVO4って初期に不良品が出回ってたみたいだけど
今でもゴミレベルなままなの?
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 23:16:22.13ID:dmw+GozQ
>>313
オーベストの西谷が
富士ヒル(6月)のときにパンクしたのが「初期」とすれば
その後いったん一部の店が取り扱い中止→再開 したあと
8月に購入したのも相変わらず不良品
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 00:01:12.12ID:85x8S+p1
>>314
それがたまたま当たりだっただけ
ビードとリムの間じゃなくてタイヤサイドから漏れる ホイールとの組み合わせの問題じゃない
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 00:21:05.52ID:HTipshf6
>>317
ホイールにはめる時に普通のタイヤレバーで
こじりまくったのそうなったよ
そこで懲りたのでIRCレバーの使い方覚えたわ

サイドが最終的に漏れるポイントになるだけで
どこか中のシールがやられてるんじゃないかな
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 00:23:29.01ID:VauWY2sj
5000TLとレーゼロ2wayfitでもシーラントなしで漏れないぞ
お前らTLRホイールに5000TL嵌めて漏れる漏れる言ってるんだろ
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 01:14:19.83ID:AVIcH+Vl
TL
TLR
2Way-Fit
2Way-Fit Ready
UST
TCS
TNT
etc...

チューブレスが普及するとすれば、各社完全に好き勝手やっている状態がある程度収まってからだろうな
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 07:51:28.74ID:fIHkEFh1
>>321
同じとは思えない

TLRホイールにピュアチューブレスタイヤの組み合わせだとシーラント無いと厳しい
製品やメーカーによるのかもしれないがリムの精度がピュアチューブレスホイールより低いのかもしれない
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 08:36:51.30ID:FAFGzziV
クリンチャーレーゼロでも小穴を塞げばチューブレス運用できちゃうからね
自己責任で。
0330ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 09:50:33.15ID:q2Awv9Ra
>>319
漏れたのはec90slとwto45、4本嵌めて3本エア漏れ、1本だけはどっちのホイールに嵌めても漏れなかった
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 14:49:32.27ID:v+zFVG1W
IRC tubeless + TLホイールシーラント無しでロングイベント150kmをグループで行くんだけど、パンク対策どうしたらいいかな?
1 シーラント注入
2 IRC FAST RESPAWN 2本携帯
3 クリンチャーに交換してチューブ2本携帯

正直、硬くてIRC Tubelessに出先でチューブ入れる自信はない。。
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 15:21:46.63ID:q2Awv9Ra
>>331
ircだとエア漏れしたことないんだけどな

エア漏れの5000tlは、返品したら向こうでチェックして不良品ってことになったけど、嵌め方の問題だったのか
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 15:27:25.00ID:2ZaxqlRa
>>333
全く関係ないけどシーラント入れてる?wto45きになるんよねぇ、いいホイールかい?
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 15:30:55.37ID:q2Awv9Ra
>>332
しばらく嵌めてたircなら、のびてガバガバになるから、誰でも余裕で手で外してチューブ入れて嵌められるよ
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 15:32:25.04ID:WpWml8cg
>>332
ファストリスポーン一個とチューブ一個あれば大丈夫じゃない?グラベル走ったりしなかったら、そんなにパンクしないよ。IRCで硬いなんて言ってたらGP5000TLなんて嵌められないよw
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 15:43:22.97ID:T2R9S3Ce
予備チューブの出番ともなればもうタイヤは帰ったら廃棄なんだしタイヤレバーではめればいいんじゃね?
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 15:46:58.54ID:q2Awv9Ra
>>334
ホイールのウエイトバランス取りたいからシーラントは使ってないよ

ec90slと比較して、下り10%200mを足止めて3km程度速い ブレーキの効きがかなりいい 後はフィーリングになっちゃうからそんな感じ
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 16:10:58.50ID:2ZaxqlRa
ありがとう、シーラント入れないとパンクが怖いな
0342332
垢版 |
2019/10/04(金) 16:51:34.64ID:v+zFVG1W
>>335, 336

そうなの?ガバガバ?
帰ったら外してみるよ!
サンクス!
0345ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 22:13:18.16ID:Eceb7mUQ
パンクしたらシーラント入れたらいいだろチューブ入れるのは不安要素多すぎる
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 22:18:36.43ID:L+8bSBW8
>>345
パンクしてから入れるぐらいなら
最初から入れとけば良いんじゃなかろうか?
前後で50ー60g重量増ぐらいだろ
0347ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 22:32:46.87ID:AxK8OWRu
シーラント恐怖症がチューブレス使う意味がホントわからん
おとなしくクリンチャー使えばいいのに
シーラントが使えることがチューブレス最大のメリットじゃんな
0348ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 22:45:15.32ID:L+8bSBW8
>>347
よっぽど綺麗好きでシーラントで手が汚れるのが嫌なんだろな
実際は手についてもこすり合わせれば落ちるんだけど
匂いもオイルより臭うかな?ってレベルだけどな
0349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 22:53:14.46ID:rqskP4zH
シーラント無しでも空気漏れもなく、あまり減らないしパンクもしないから使う必要性を感じない
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 22:57:57.46ID:Yu7MelS0
まあ入れなくても大丈夫なら入れないで非常用にシーラント携行した方が良いかもな
いつパンクしたか分からないってのも、それはそれで考え物だから
0351ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 23:06:25.08ID:L+8bSBW8
>>349
パンクしないというのは正確じゃないよな
今までパンクした事ないからだよね?
リム打ち以外では同じリスクだよ
0355349
垢版 |
2019/10/05(土) 08:26:44.78ID:+Hjfg/lA
もちろんパンクした事はあるよ
ただいつもその場で気付かず翌日にエアが減っていて、調べたらパンクしてたとかだよ
予備チューブ携帯してるけど使った事ない
速攻でエア抜けるようなパンクだとシーラント入ってても無理だろうし
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 10:45:07.57ID:eRky6TdP
>>355
速攻でエア抜けるパンクがシーラント入れててもダメな意味が分からん
もし全部抜けててもまた空気入れてホイールごと数回ドリブルすれば乗れるようになるだろ
後入れだと内側に層つくるまでエア溜まりにくいから手間も時間もかかるし
0359ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 11:46:17.81ID:SwUrcOaU
舗装路普通に走っててシーラントで塞がらないほどのパンクする確率は相当低いのではないかな

チューブレス長く使ってるやつ、教えて
0360ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 11:47:57.70ID:AfY8rd9j
サイドカットとかでかいガラス金属片五寸釘貫通位しか思いつかん

MTBだともっとでかい穴もあくだろうけど
0361ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 12:09:11.19ID:c3boo+st
>>358
355が言ってる速攻で抜けるってのは
大きすぎる穴等でシーラントで塞ぎきれない時を言ってると思うよ
0362ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 12:13:02.51ID:c3boo+st
>>359
修理不可自走不可ってレベルのパンクしたらかなり珍しがられるレベルではあるな
シーラントで塞がらない場合を想定するなら
外付けパッチかそれに類するゴムシートと接着剤でほぼ対応可能
もしくは接着剤だけでも自走可能になる事も多いようだ
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 12:14:25.24ID:c3boo+st
補足
接着剤で完全に塞がらない場合も
穴は小さくなり、シーラントとの併用で塞がるって事ね
0364ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 14:19:44.39ID:5wHuqsqZ
>>359
今の所塞がんなかった空気ぬけは無いですね。2回ほど後輪にシーラント跡があるのを発見したけどシーラント足してそのまま乗ってる。
今3000目前何で、次に何かあったら変えるかも。
傷口みるととがった小石かガラス踏んだみたいに極小のクレーター跡がある。
0366ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 15:51:02.49ID:1eigy2lu
シーラントで塞がらないレベルのパンクってクリンチャーの場合もチューブ交換では済まないよね
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 15:58:44.18ID:eRky6TdP
まあ元々はクリンチャーvsチューブレス って話じゃなくてシーラント入れない派vs入れる派 でしたし一応
0370ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 17:37:39.78ID:c3boo+st
>>366
クリンチャーの時はシートも携行してたけど
してないのが普通なのかな
0371ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 17:59:05.93ID:ANFOPaYk
今日河川敷でパンク修理しているおじさんに遭遇で止められた
「ポンプ持ってませんか?」っておっしゃるが
こちとらチューブレスでのご近所100キロ以内の走りなので何の備えもなし
何台か通る人に聞いてあげたけど河川敷のせいなのかみんな意外にポンプ携行してないのね
チューブレスに替えてかれこれ2年になるが出先で修理した経験は無し
パンクしてもポンプのあるところまで難なく走れるのはホント楽チン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況