X



☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 295 ☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 00:25:08.37ID:bNmyy0Sh
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結果などについて語り合いましょう

↓中継に関する話題はこちらでどうぞ↓
【jspo】サイクルロード中継【DAZN】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1521684759/

過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling
●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)
●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/
レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/

次スレは>>980が立てて下さい



ロードレース統一スレ etape 294 ☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1566145084/
0538ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 12:36:50.67ID:1e51V1eA
>>513
ここにいるぞ
珍しく積極的な走りだったな
これをジロでも見せて欲しかったが
で、結局前のレスには反論出来ないのか?
0540ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 12:52:45.86ID:vZOxNjge
アルもキンタナも選手としてのピークが早かったって解釈で良いんだろうか?
0542ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 13:00:45.56ID:8BxJZC46
デュムランが取り返しつかないタイムを失うのはだいたい登りじゃないんだよね
0546ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 15:09:31.46ID:uW39j+G5
>>528
放映権料ビジネス出来るほどの視聴者は居ないんじゃないかな
ダントツの規模のツールだってレースのほとんどは平日昼間開催だし
0549ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 17:14:16.46ID:Qk5f0Tdh
今走れて強いかが重要なのに、今年走れてない選手や数年前の成績にメルクスやイノーとか過去の記録と戦ってる訳じゃ無いだろってと思うわ
0552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 17:18:12.57ID:63kvTTr1
フレディ・マーキュリー涙目だな
0562ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 19:36:39.44ID:zqmiWy5d
>>537
来年以降はアシストを言い訳にできなくなるもんなあ

頑張ってほしいけど、どうもキッテル化しそうな流れに思えて仕方ないわ
0564ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 19:51:02.83ID:74nl/nby
孤立無援で更に野糞しても勝つくらい鋼鉄メンタルのデュムランが豆腐メンタルのキッテル化するとは思えないな
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 19:59:22.58ID:z5Tap7V5
デュムランもフルームの80km独走みたいな伝説を見せて欲しいね
うん◯こしてジロ優勝ってのもある意味伝説だけど
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 20:01:36.68ID:Qk5f0Tdh
>>537
デュムラン今年まともに走ってなくて得意なのはグランツールとTT、年明けに実力証明するにも1週間ステージレースはログリッチの方が異常な強さだからなぁ。

密かに超トレーニングしてて世界選手権で表彰台狙っていくか、
クライスヴァイクみたいな立ち位置でサブエース寄りのWエースで連携高めていくかと
0568ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 20:10:11.71ID:TP71LHss
有力選手の多いユンボとイネオスがどう戦力を配分してくるのかは楽しみではあるな
ログリッチは他の選手と揉める選手ではないし、内紛は無いだろうが、将来的な移籍は既定路線か
ユンボはオランダ人優遇だろうし
0571ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 20:20:08.19ID:Qk5f0Tdh
新しい我らワールド見たら、クリリンのジャパンカップ優勝予想がクライスヴァイクなんだけどwww

撮影時は来日予定があったんだろうけど、栗ノートはシャレにならんて勘弁してほしいわ
0573ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 20:31:32.59ID:Qk5f0Tdh
フルームの80kmは10ー20年語り口継がれるレベル、デュムランのunkは永遠、生で見てたレースファンは死ぬまで忘れん。
0574ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 20:36:04.15ID:MtXVlsue
>>561
コンタにつこうたつこうた連呼してた海外勢がパワーデータ公開する度に手のひらクルーしてくのは草生えるわ
0576ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 20:43:11.70ID:T471NRCw
>>562
ブエルタのデータ見てないのか?
強すぎてアスタナが総出でようやく潰せたザマだぞ
あの体重でコンタドールほどじゃないにしろPWRも並ぶほど高いから総合系最強の評価されてんだろ
0577ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 20:51:02.64ID:NfAJDJ6t
まぁヨーイドンで全ステージ単独走とか全チームアシスト戦力同じならドゥムラン最強ってのは異論ないけどココア盛ったら一撃だからね
0579ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 21:04:18.56ID:dnmBPoq0
フルームもデュムランも破茶滅茶に強かったが今の状態はログリッチほどじゃないだろう
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 21:09:39.38ID:/DUiDSw4
怪我の療養中の選手捕まえて何を言ってるんだか・・・
しかもログ巻き込むなよw
0581ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 21:12:16.84ID:3HsCRkcM
というか君の中でどれだけログ小っせぇ男なんだよ?
けが人と比較するとか
0582ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 21:18:25.09ID:zqmiWy5d
>>575
追い出されるっつーか自分から出るだろ

ログリッチだったらもっといい条件出すところいくらでもあるだろうに
デュムランやクライスヴァイク優先されて飼い殺されるなんてまっぴらだろう
0584ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 21:22:37.13ID:MtXVlsue
フルーム信者とログリッチ信者は触れてはならんのじゃ
なんかログリッチにフンフン興奮してるホモもわいてるし
どちらもホモ好きする顔なんかね?
あーキモっ
0589ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 22:28:48.23ID:NkgdvRjY
フルハゲさんが台所で親指やっちまって
腱再建手術のため入院って
なにかのネタですか?
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 22:38:11.62ID:Qk5f0Tdh
デゲンコルブも指やっちゃってから、握力もブレーキコントロールも衰えて低迷したんだよなぁ

足も体も指までもやっちゃったとか、もう今年はついてないじゃすまない気がする、、、
0594ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 23:00:30.07ID:vAmHN+Lf
フルームアンチとニバリアンチとコンタただ走ってるだけとキンタナ老衰とカヴサイコ野郎とバ師匠お薬歴とサガンもアンチいたな
アンチつかないモレマはやっぱ神だわ
0597ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 23:06:29.96ID:wA5SCnEq
>>592
ログリッチ自体は何とも思わないが
日本語も読めないのか?
そっか、朝鮮人か
ジロでは発狂してたし納得
0599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 23:20:27.22ID:xhKLrbDK
おいおい、貴重な平坦ステージなのに、日本人さんまた逃げ乗れてないやん。ロクな見せ場無しか?
0601ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 23:37:10.88ID:yG7mq429
ブエルタの裏レースで、強いフルーネウェーヘンが帰ってきたどー

ユアンもアッカーマン差し勝利で強い

ブエルタも今日こそはスプリント?
0602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 23:50:14.69ID:VBJzgGBn
>>601
別府が5位に入ってたの見て三度見したわ
0604ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 00:00:34.27ID:Xt3AKoXn
>>602 急いでPCS見に行ったらストゥイヴェンじゃん
別府がクリストフデマールコカールより先着してたらビビるわw
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 00:38:07.88ID:0nEiDVeX
便所の落書きに熱くなりすぎ
ウンコでもしてこいよ
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 00:46:12.07ID:h1eNBF6R
別府はスキルシマノ時代のトレーニングのチーム内スプリント選手権で優勝したぐらい地力があるんやで
0619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 03:39:54.10ID:6q0SItHf
ジロのときはメカトラの遅れを取り戻すために下りで無理をしたことが落車の原因だった
メカトラの際チームスタッフが車止めて全員でウンコしてなかったら、あんな無理する必要もなかったわけだ
その後はケガのせいで調子崩したけど、今回はリードしてるから心配ない
0621ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 04:05:33.97ID:gy0XTxM5
>>619
トールクから借りたバイクで落車それを知ったニーバリとモビが全力走行、あれで終戦だった
0622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 04:23:06.87ID:aEeGVcVr
ログリッチはあとは自分から仕掛ける必要ないし
ケツについて行って同タイムゴール続けりゃよいし
ジョージベネットとか仕事終えて単騎丸裸になっても
実はポガチャルが前をひいてくれるから結構心強かったりして
0624ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 04:42:42.17ID:oKPVCGZD
落車する前のステージでカラパスにリードを許した時点で実はログリッチは終わってたけどな
今年のジロは登坂力ではカラパスが抜けてた
0625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 06:46:26.48ID:dTymFViY
誰贔屓でもいいけど自分の贔屓こそ最強
それ以外が勝つのはまぐれで棚ぼたのクソレースって考え疲れないのか
0626ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 07:52:25.90ID:rbuax04b
体調次第で力が変動しすぎな競技だしなあ
VAMだのFTPだのスペック厨が言う最強より、単純にレースで強さを見せた選手が最強でいいよ
そういう意味で去年のジロ19ステージは痺れたな
0627ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 07:58:56.29ID:gy0XTxM5
ブリテンにカヴェンディッシュも出場してるのな。
スプリント前の位置取りに、ちょっと肩触れたら横の選手睨んで失速とか、そこから踏まないならスプリンターじゃないよOTZ

NTTになったら、もう残す意味ない気がした
0628ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 08:17:45.61ID:AFq236Ue
DDDがツールでスプリント勝利欲しいならベネット取ってくればええんちゃう
もう落ち目のカベンディッシュやニッツォーロじゃ無理だし、ベネットもサガン(とアッカーマン)
いる限りドイツチームのボーラからツールのエースとしては出してもらえんし
0629ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 08:29:18.68ID:ZJhRgyHb
昨日の新城はどうだったん?
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 08:34:37.61ID:Gi7Awtaw
毎日 Cyclowired と Cyclist のブエルタの記事を読んでますが、
・Cyclowiredの写真(いい写真が多い・・・辻さん)
・Cyclistの写真(???な写真が多い。特に飯島さんのはヒドすぎる)
と率直に思ってしまいます。
私の目が節穴でなければ・・・
0631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 08:43:19.28ID:1wdrwvZk
>>630
イイミワがひどいのは前から
砂田弓弦を師匠と呼ぶのはやめて欲しいレベル
砂田さんの写真の価値が下がる
0632ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 08:50:13.90ID:Gi7Awtaw
>>631
私から見ると、正直 砂田さんの写真も、辻さんに比べると数段落ちるように
感じます。(私だけなかなぁ?)
技術面でついていけないことも含めても、フォトグラファーが淘汰されると
辻さんがテレビでお話されていましたが、意味深だなぁ・・・と思いました。
0633ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 09:05:52.22ID:PlWKuvw/
そこは選択肢があるんだからいいんじゃないか?
cyclowired見るなり、ブエルタの公式なり、海外メディアなり選び放題じゃん
0634ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 09:06:56.24ID:fk2HZPoi
>>571
古賀志の下りで落車リタイアとかかな
0635ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 09:10:45.04ID:PlWKuvw/
>>632
そりゃどうかしてる
砂田御大のほうがはるかに上とは言わないがかといって短パーニのが上かというとそれも違う
つーか、短パン至上主義ならcyclistだけ見りゃすむ話だ

あと、写真は俺はそもそもどっちかというと御大のほうが好きだけど(辻もかなり好きだけど)
御大の価値はそこだけじゃなくてやっぱキャリアからくる信頼だと思う
短パンがサガンのロングインタビューとれるかというとちょっとなあ・・・
0636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 09:29:44.69ID:1wdrwvZk
>>635
インタビューに関しては間違いない
短パーニはこのまま順調にサイクルフォトグラファーとしてのキャリアを積み重ねていけば砂田さん以上になれると思う
何をもって上とするかは難しいが
0637ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 09:43:30.41ID:pD4DZ3Cz
>>626
お前の中ではそうなんだろうな
なぜその単語が存在してるのか理解できない脳みそなんだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況