X



☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 295 ☆

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 00:25:08.37ID:bNmyy0Sh
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結果などについて語り合いましょう

↓中継に関する話題はこちらでどうぞ↓
【jspo】サイクルロード中継【DAZN】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1521684759/

過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling
●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)
●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/
レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/

次スレは>>980が立てて下さい



ロードレース統一スレ etape 294 ☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1566145084/
0002ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 09:46:38.75ID:8F57yKVm
ブエルタの実況がトンチンカン過ぎて心配になった
解説の人せめてフォローしてやれよ…
0003ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 14:03:52.42ID:Id89rI61
金玉事件
師匠ロホ事件

あいつ2度目だけど
しょっちゅう勘違いばかりしてる
0005ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 15:55:08.86ID:SD7oO+xl
声質は実況陣の中で一番好きなんだがな
まあ知識無いわけがないから単なる言い間違えだろ
0006ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 16:06:41.13ID:/2sotySN
成分分析
マイヨ(ツール成分)+マイヨロ(ブエルタ成分)+ローザ(ジロ成分)=マイヨローザ
マリア(ジロ成分)+ロホ(ブエルタ成分)+ーヌ(ツール成分)=マリアロホーヌ
0009ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 18:14:27.38ID:pIMLjyKE
つこた?
0010ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 18:20:47.15ID:MHiYklG1
>>5
俺も。海老蔵の声質、話し方、聴き取り易さ、一番いい
つーか実況とか解説にそんな文句言う気になれないわ
人材豊かじゃない中みんな一生懸命やってるのが伝わってくるし
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 18:36:01.57ID:WJO5Vh6l
ブエルタ開催中なのにスレが全く盛り上がってないな
ツールだけでなく、ジロに比べても圧倒的な過疎
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 18:38:14.65ID:o+T6BnuL
EFってキャノンデールだっけ?
バイクに問題があるんじゃないか?って思うっちまうよな
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 18:50:10.07ID:e0c0OWOl
>>14
去年も同じような事言われてた気がする
スカイイネオスが露骨に捨ててるとショボく見えるんかね
その頃ここ見てなかったけど2015年も似たような言われようだったんかな
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 18:54:16.81ID:47Exp7bZ
GTの1週目からそんなに盛り上がるわけないだろ
ジロの時はログリッチヲタが暴れてただけだし
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 19:07:23.73ID:c6g9kV4d
そこらへんのスペイン語学科の大学生様をバイトとして雇えばいいのでは。

>>14
まるで今年のツールのレベルが高かったかのような(ゲフゲフ
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 19:30:27.82ID:IAPwtp8p
運営の不備で初日TTTからユンボとUAEが集団落車に、EFも半壊だし、これは本当に盛り下がる。
モビスターのWエースが好調でライバルチームが消耗してる状況、スペインは大盛上がりなんだろうけど

ユンボにはTTT落車にサブエース帰宅の苦境を巻き返してほしいとこだな。
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 19:40:48.29ID:lU9IzvQV
新城、来年の契約が水面下では確約されているから下働きに甘んじているんですかね
チームオーダーに忠実でしっかり仕事をこなしたとしても、今の成績だとぶっちゃけ来年の契約かなり危ない気がするんですけど
0022ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 19:51:37.60ID:oSLaglBH
ロードバイクレース勘違いしてない?
「下働きに甘んじる」とか・・・
新城に他に何ができるんだよ?

馬鹿にしてるんじゃなくてごくごく一部の大エース以外はみんなそうだぞ
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 20:19:27.84ID:IAPwtp8p
>>21
晴天はずのTTTレース中、コーナーに急に水流して水溜まり出来たら集団落車になるのわかるじゃない。
ツイッターだと周囲観客が警備に連絡したり警告したのに対応しなくて、2チーム落車 フラッグで警告したのはそれからだよ
あまりにも酷い
0025ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 20:28:33.73ID:47Exp7bZ
>>23
水が流れてたのはコーナーの手前だよ
水の上を通過してからコーナーのラインを考える余裕はあったのに、それでもわざわざインベタの白線の上を走って転んだんだから
俺は選手も不用意だったと思っている
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 20:49:26.41ID:c6g9kV4d
アルカンシエルとマイヨロホ重ね着させようとした日本人がいると聞いて


ちゃんとエースのために働けるアシストはかなりいい方。
下手なチームだとアシストすべきエースが居なくて逃げに乗るしか出番がない。
他にする事がないから1人逃げになっても中断する権利がない!
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 21:02:06.64ID:Spte7eGP
>>23
ユンボチームカーがコーナー出口で停まってたのも注意しなかったのかね
あれなきゃDQT分からなかったよ
0030ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 22:27:47.81ID:SR2BmGaH
ツキイチマン海外でも叩かれてんの草
ある意味世界に名を轟かせたな
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 00:06:45.16ID:7o9tGXG0
>>29
今のチームでの働き見る限り来季以降の契約なんてどうだろう?って思うけど
さすがにそのリンク見て確約なんてないんじゃない?ってのは草
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 00:19:13.99ID:wLenPZa6
毎日のようにあっさり逃げ容認してしまうプロトン
skyがガチでレースしないと
こうなってしまうのかな
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 00:24:37.87ID:zmszfLSQ
総合はITTが終わってログリッチのタイム見てから本気モードの戦略立てるねん
0036ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 00:30:01.19ID:JVTGV7vE
総合、スプリンターチームのガチガチコントロールのレースって正直全く面白味がないよね
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 00:44:45.29ID:TrY3k2Yt
昨日のレースのダイジェストで、TBMがマイヨロホ守って走るシーンの映像はかけらもなかった。
Jspoは11:00以降の国際映像しか使えないのか。Jspoは使えないな。
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 02:16:56.63ID:zmszfLSQ
ツール 1ー2フィニッシュのみのイネオス 他の細かい勝利覚えてない

ユンボ
ジロでステージ2?つと総合3位
ツールステージ4つと総合3位
ブエルタもトラブル無ければ表彰台余裕でITTもとれるかも
他今年の勝利数40以上

QSも異常な勝ち星だったけど
ステージレースの総合とスプリントを両立してこの数字はやっぱ半端ない


それでもロードレース詳しくない人が見たらツール優勝のネームバリューが圧倒的に上というかのが泣ける
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 03:15:22.12ID:7tkxHsrt
>>43
UCIのフレーム規定とか一切考慮しないとしても
例えサガンが乗ろうがスタートから5秒でちぎられる
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 08:32:29.65ID:TrY3k2Yt
スカイのスポンサーが変わったらしいけど、新しいチーム名が覚えられない。
自由に逃げが許されるあたりTBMより霞んで見える。
大逃げが2〜3回決まってマイヨロホに袖を通す事があれば少しはエンジン掛かるのかなw
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 08:46:38.42ID:eMIcGrmY
連続物のマイヨジョーヌ100年特番てjspo制作なんだな
総合敢闘賞の時アラフィリップが泣きながら抱きついてた車椅子の爺さん実は父親だったとか
黄色ジャージ作製シーンとかインタビュー映像とか密着モノとしては良くできてる。
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:06:48.64ID:pxJQKZ4Q
新城はバーレーンに残ってもツールはランダ体制だから万が一にもあり得ないし、ジロかブエルタ出場狙いになるのかねえ
いっそプロコンの方が好きにやれるのでは?と視聴者は全員思っているだろうけど
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 09:57:49.73ID:3C+06gBI
プロコンでもトップクラスのチームじゃなきゃグランツールはノーチャンスになりそうだから厳しい
というかランキングで決めてしまったらツールとブエルタは同じチームばかりにならんのだろうか
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 10:05:40.10ID:JVTGV7vE
>>46
LBLのほうが古いが
0054ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 12:33:04.55ID:G0b6ds3e
>>51
ASOなんかワイルドカードを俺らで決められないクソルールを受け入れることはできないとか言いそうだけどどうなんだろうね
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 13:16:55.04ID:cEpCEBfF
流出したツール覇者のパワーデータ面白いな
アンディが想像以上に強くて草生える
強化版キンタナだろこれ
そして一人だけ弱すぎな人がいますね・・・
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 14:08:04.57ID:UelAuSxn
>>41
三大ツールだのモニュメントだの言ってみたって、実際にはツールドフランスだけ別格
他はしいていえば世界選手権くらい
ツールに出てるスター選手ですら、他のメジャースポーツに比べれば全然収入低い
ワールドチームのメンバーですら、アシストなんかはサラリーマン並み
プロコンにいたってはワープアレベルで家族養えるレベルじゃない
べつに卑下してるわけじゃなく、それが現実
そのへん抜本的に改善しようとしてるのがUCIなんだけどね

ツールは他と比べてレース展開がつまらないなんていう人がいるけど、それもレベルが高いことの必然なわけで
いってみれば高校野球とプロ野球の差みたいなもの
0059ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 15:04:00.97ID:IimHJB48
>>53
父親はオーケストラの指揮者だったっていうのを読んだことある。真面目なんだろうね
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 15:10:22.17ID:6ebY+wCb
ユンボはモニュメントかグランツールの総合を獲らないとな
グランツールのステージ優勝とステージレースの総合優勝では強烈な印象にはならない
ログリッチでブエルタ優勝したいところ
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 16:43:15.47ID:wRLlESpx
ユンボはログリッチェ4位くらいでお茶を濁して来年からデュムラン体制へ移行がいい
ログリッチェ、トニマル、デュムランのTTTはヤバイだろ
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 16:46:55.68ID:TrY3k2Yt
トゥーンスが総合二位に上がってきて新城の逃げのチャンスが無くなった(いい事です
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 17:04:54.22ID:WF9Y+WKh
ITT能力とTTT能力は別もんだぞ
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 18:39:02.53ID:vYIaoEWU
>>64
ログリッチはデュムランより軽く見られないためにもブエルタ獲っといたほうがいい
クライスヴァイクでさえチーム内で競う気満々のようだしどいつもこいつも俺がエースだって譲らなさそうなチームよな

ジョージベネットは菩薩
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 18:46:48.43ID:pZMEP9mf
ジョージベネットは圧倒的に劣ってるから仕方ない
強豪チームのアシストか弱小チームのエースといった力量
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 18:53:27.95ID:pxJQKZ4Q
クライスヴァイクは表彰台目前ぐらいの実力はあるから譲れない気持ちも強いんだろうな
雪壁とかも有ったし
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 19:10:47.03ID:/ZWns/TR
お、おにいちゃん、キ、キンタ○は?
キンタ○の調子はどうなの? ?
今年は獲れそうなの??
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 19:10:49.99ID:yJKuW51I
ジロでログリッチがイネオスからボトル貰ってたのを見たときは泣けてきたわw
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 19:15:17.05ID:TrY3k2Yt
トゥーンスが逃げグループに乗れるようアシストした…と思いたいw
逆にあっさりトゥーンスが逃げグループに乗れてればアシストは楽をできるので
今日以降に期待。
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 19:17:35.50ID:+fdaKMwI
>>76
自分はチーム抜けるから師匠に譲りたいと言ったが、師匠はお前(見た目より)若いんだから遠慮しないで頑張れよと奮起させてる。

本当にいいコンビだったのに、解散悲しい


そう言って全力でロホ取る師匠に期待
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 19:31:42.44ID:0TcNwiJo
>>80
村長も師匠にだけは心を開いてた感じだよな。
バルギルとなんかうまくいくはずもないがそもそも言葉が通じないからもしかしたら…
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 19:43:17.50ID:uMC8Q4Iu
バ師匠とキンタナは今回のブエルタでもお互いわだかまりなく
アシストしあって1勝づつした感じだよな
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 21:59:03.78ID:qiyoqil4
メンテナンスギター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 00:06:49.57ID:YCIZ/rkX
女子チャンピオンがベルギーで練習してたら
スパのコース脇に迷い込んでF1を至近距離から観戦出来たらしいね
鈴鹿じゃ考えられないけどヨーロッパはユルユルやね
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 00:12:29.02ID:vRnunwqZ
>>75
そいつやたらベネット下げるやつだからスルーでいいよ
ずっと成長してないとか抜かしてたカスだわ
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 00:20:15.14ID:LvnMHqO3
>>90
人違いだけど
客観的に考えてデュムラン、ログリッチ、クライスヴァイクと比べてベネットが劣るのは明らかだと思うが
グランツールでの総合最上位成績もジロの8位だし
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 00:42:58.21ID:Jt3/GxkR
>>91
勝てないファンポッペルの為にアシスト相当つぎ込んで、あとバッタリンが自由に動いて、まともにアシスト無く総合はチーム的にも上位行けたらラッキー程度の扱いで8位でしょ、総合編成きっちりやってエースやれれば5位以上狙えるとは思う。
0101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 01:15:30.88ID:2zjvGRrv
>>97
日本人ロードファンからしたらポガチャルは身近だよね
着ぐるみなんかて馴染みのあるコンチネンタルチームで日本のレースを走ってくれたわけだから
0106ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 01:29:51.63ID:Jt3/GxkR
ログリッチはモトバイクにやられた模様、なんつーかライバル以外の敵が多すぎるだろw
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 01:37:09.00ID:Jt3/GxkR
>>97
去年のジャパンカップの隠れた大物だったんだよなー

ラブニール勝っても、UAEじゃそこまで活躍ないだろって、遠巻きににしか見なかったOTZ
0108ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 01:42:30.87ID:drof9ceV
キンタナさんはよっぽど人望ないんやな…
クールなソレルがあんなむき出しなのは珍しい
明後日うまく走れたら師匠ロホもありそう
0109ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 01:45:30.74ID:9+AXTZ0e
「モトの動きが悪かったのでクラッシュした」みたいな書き方だから、モトとの接触はないのかな?
TTに影響はなさぞう。
0114ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 03:33:41.08ID:ti757sNc
ログリッチはITT後ずーっとロホを守れるかのぅ、クライスヴァイクがいたらもう終戦モードだけど、
ロペスとログリッチ本人にも落車あったと思うと、Wエースでないかぎりは何があるかわからんわ
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 03:44:42.81ID:oTzPu0NE
>>89
スパは元々は公道を使うサーキットだったから(自転車RRみたいな)、今でもそういうこともあるのかもね
0116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 05:09:58.54ID:EFMtMp4E
ソレルもラブニール勝ってるしポガチャル相手にも色々思う所はあったんじゃないの
0119ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 07:00:43.95ID:FX5WIGNS
>>108
人望っていうか、そもそも育ってきた環境ゆえに現代社会での常識を理解しているのかわからない時がある。
0120ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 07:03:01.71ID:7XIdMSQt
モビスターに関しては来期移籍する選手をエース格に据えてるんだからこういうトラブルが出るのは予測してないのがおかしい
0122ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 07:20:01.43ID:xbIZhBp2
ソレルはキンタナのアシストをするのが嫌だったのか
ただ単にステージ優勝出来そうなのに下がるのが嫌だったのか
自分もチーム移籍する予定だから自由に走りたいのか
理由が1つではなくいくつもあるのか
どうなんだろうな
0123ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 08:10:53.47ID:WNKo68Qh
電波途切れる前には3人しかいないところに届いたらソレルが単独でずいぶん前にいたからステージ狙いの指示だったんだろう
キンタナが嫌いというのはクリリンの想像の域
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 09:35:36.40ID:7+TN3UjV
なぜ村長はサングラスしてなかったの
なくしちゃったのかな
0128ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 10:07:36.07ID:mZ4W1p9S
ジロのニュートラル宣言→やっぱ誤報でした〜の時にニバリと逃げてウランを逆転優したときのことは、どんくらい尾を引いてるのかね
0129ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 11:17:45.99ID:2zjvGRrv
昔サーベロテストチームのダイグナン?が同じように下がらされてステージ優勝のチャンスが無くなった事があるけど
今回のソレルみたいにあからさまに不満を表したりはしてなかったよな
0131ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 11:50:28.82ID:FPfQM55F
ブエルタでチームメイト同士の争いっていうと
オスカル・セビリャとアイトール・ゴンザレスを思い出す
もう記憶が曖昧だけど、あの時も確執がどうこうなんて話があったような
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 11:51:09.13ID:cZaP9P4S
ログリッチェのTTはオリジナルのスキンスーツが着れなくて緑ジャージになるらしいけどどのくらいタイム変わるんだろう
0133ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 11:58:12.63ID:uzsoA+va
村長が移籍決めたのもモビ内での不満があったんだろうな。
毎度毎度エースに抜擢されてたけど全く結果出せずにアシスト勢の不満はたまる一方、同じくアシストに不満ぶちまけた村長。
確執は深まるばかり。
0134ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 12:03:41.40ID:VsNzG9we
昨日のソレルは自分が一番強いと思ってたんじゃね
これでビッグマウスついてきたらフルームよりTVGの後継者になれそう
0135ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 12:24:33.89ID:f+33BcWt
バルギルが落車したエースのケルデルマンを無視して即刻帰宅させられたのもあったな
あれかなバルギルは転落していった
0137ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 12:42:19.67ID:Vvmkgbls
>>135
村長とバルギルって練習初日でバルギルが「このもうろくジジイ」とか口走り決裂しそうだな。
0139ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 13:16:41.90ID:MoZJJ47k
>>129
セルジュ・パウエルスじゃなかった?
翌日サストレがステージ獲ってアシストのパウエルスがガッツポーズでゴールしてた
0140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 13:20:27.57ID:2ylgY+fv
>>132
繰り下がりのプントス?
ログラは拘り持つタイプだからモチベーションにも影響しそうだな
0141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 13:25:21.26ID:j7hJx0Pv
キンタナはモビスターに居づらいんだろ
散々エース捲し立てられておきながら最近は落ち目
若手も育ってきて実力も並んできてるしコミュ障も相待って浮いてる
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 14:04:48.62ID:26AYwzbp
>>125
俺もそう思う
チーム戦略ってのは、選手のモチベーションも考慮して練られるべきもの
ボーナスタイムの兼ね合いもあるだろうけど、チーム内のモチベーション上げるにはあの局面はソレル単独優勝でよかったと思う
そのへんの監督判断がチームの結束力を失わせる原因を作っているのだろうね

>>132
そんな馬鹿な話があるのか?
もしほんとだとしたら、ログリッチってホントついてないよな
0143ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 14:06:43.68ID:UyWMmCVd
フルームの挑発よりはまぁマシだわ
品がなさ過ぎる
そら本国でも土人扱いされるよ
ケニアはケニアで裏切り者扱いしてるし
0145ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 14:12:52.59ID:ZB67DZdo
お下がりのポイント賞ジャージをTTで着る義務があるのかね?
モビスター贔屓で絶対に着ろって言われても、罰金で済むなら無視するべきかと

TTTに昨日のモトバイクとか、やられまくってるし、チームがレース外でも守ってやるべきだな
0146ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 14:13:43.15ID:7XIdMSQt
>>142
確かどのステージレースでも特別賞ジャージ対象者だとチームが用意したTTスーツ着れないはず
0147ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 14:22:23.01ID:ZB67DZdo
>>146
ポイント賞じゃないのに着ろって言ってくるのか当日じゃないともうわからんね。

Twitterでは昨日のモトバイクの件でめずらしくログリッチが怒ってる(表情)ニュアンスで書いてるし、モチベーション心配
0149ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 14:56:34.04ID:26AYwzbp
ログリッチはジロでもチーム体制が悪いせいで総合優勝逃してるもんな
ほんとついてない
いいかげん今回は獲ってほしいけど、なにかと障害が降りかかるよね
しかし特別賞ジャージって、本来ペナルティじゃないはずなのにな
なんか時代に合ってないんだろな
0150ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 15:00:44.66ID:lnvRDwxh
>>144
少なくともここの板じゃフルーム嫌いが大多数と結果出てんだから当たり前でしょアホかいな
0153ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 15:12:53.44ID:fJ5KFTnz
キンタナが舐められてるんだよな
ここ二年間酷い成績だから当然か
ステージ優勝狙えそうなアシストが後ろの状況変化によって役割が変わるのはある話
アシスト扱いの荒いニバリとかよくやってる
0155ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 15:37:06.12ID:t+IB5qVK
>>154
新参かよw
0157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 15:43:37.62ID:cBKTrM8x
>>154
相手にして粘着されるのも面倒だし、スレが荒れたりするから
わざわざフルームのことが嫌いじゃないとか好きだとか書かない人間がいるって理解できないんだよ
0158ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 15:54:05.46ID:26AYwzbp
しかし昨日の中継映像途切れてたところ、なにがあったか見たいよな
雨で通信機器が使えなかっただけで、映像自体はあると思うんだけどね
0159ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 16:06:19.75ID:ZB67DZdo
文章でしかわからんけど少し詳細上がってる。

ロペスはイギータと接触落車

ログリッチは未舗装路のコーナーの先でモトバイクが停車していてクラッシュだそうだ
0168ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 17:30:32.23ID:XN+omqKj
今年のミッチェルトンは、イェーツ兄弟にチャベスもニエベもいるがステージ取る力は出せても、総合はからっきしダメだなぁ
0169ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 17:32:13.08ID:sO649yd6
スレを荒らす1番の方法は誰々が嫌いと言うか逆に誉め殺しにして反発する奴を釣る事だからな
普通の人間は一選手にそこまで好悪の感情をいだかない
0171ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 17:40:48.34ID:opGjAORW
>>154
スレ番237見たら百年ROMってろ
0172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 18:43:05.49ID:9+AXTZ0e
イネオス終了?のお知らせ。
ttps://www.bbc.com/japanese/49540541
10月31日以降、英国人スタッフ&選手がEUで活動するにも、
英国からEUへボトル一個持ち出すにも手続きが必要になるはず。

現状ビザ発行や関税の手続きをどうするかすら決まってない状態。
今のうちに全ての機材をEUに、非英国人でチームを固めないと
来年はEUで1mmも走れなくなる。
0175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 19:38:36.68ID:f/6B77kk
選手も拠点はモナコ等だし機材も持ち出し先はEU内で回すだけで何の問題もありませんね
0176ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 19:49:24.57ID:9+AXTZ0e
外国に行く場合相手国の大使館でビザを発給してもらう必要がある。
英国にはEUの大使館は無いだろう。当然発給する場所も職員も居ないはず。
勿論ビザの免除なんて期待できない。何の合意もなくブレグジットするわけだから。

つかF1は既にEUに物流拠点築く方針らしいよ。
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3214395
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 19:51:34.70ID:73u10oPN
イネオスに身内でも殺されたのか
どこを応援したっていいがその敵にそれだけの憎悪を抱くのは心に問題があるんだろう
0178ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 19:54:12.32ID:ZswBjUxD
選手やスタッフに関しては別に新城がやってるのと変わらないと思うんです
機材の拠点はEU内にもあるし言うほどの問題かなあ
0179ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 19:56:20.21ID:ZswBjUxD
というか、イネオス以外のチームのほうが面倒くさいかも
バス持ち込みが・・・
イネオスは大陸側にも置いているだろうし、英国内にも置けるだろうけど
他チーム英国内に持ち込むの面倒くさそう
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 20:26:55.44ID:01HN/Hep
イネオス(sky)信者がー
フルーム信者がー

ユンボオタがー
ログオタがー

人気選手とチームが大嫌いでファビョちゃう人いるよねw
0181ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 20:49:59.11ID:kJKcegxe
自演してまで多数派装ってた信者さんのことですねわかります!
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 21:47:38.20ID:vho/z+3O
>>185
あんだけ発狂自演してたらバレバレだわ
0189ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 21:50:16.82ID:tnLdLUjk
アシストに千切られるエースとか、モビでも期待の若手のソレルには耐えられなかったんだろう。
同じような歳でカラパスにはジロでの優勝持っていかれたし。
0190ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 21:53:56.85ID:iP6qRR+X
なんやもうブエルタ終わったんか
早かったな
0191ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 22:04:20.12ID:xRbVrP0c
なんか伸びてると思ったらイギリス国内にEU加盟国の大使館がないとかすごいことになってた
0192ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 22:05:05.37ID:yyzUTMZK
ソレル謝ったのか
ギクシャクするのは避けられないだろうけど今後どう動くのか楽しみ
0193ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 22:11:57.78ID:OdQe8bFq
キンタナ兄弟と一緒にしれっとアナコナローザがアルケアに加入
アナコナはともかくローザは何の縁なのか
0194ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 22:33:32.83ID:V74C/vlO
プロコンの超強化が目立つな
コフィディス、アルケア、イスラエルと
このチームみんなワールドチームに上がれるの?
0195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 22:38:04.99ID:94bViauX
>>159
フルームの停止モトに突っ込んだモンバントゥランニングは救済で
こっちはおとがめ無しかよ
マイヨロホ着てたら変わってたのか

しかしユンボはお祓いした方がいいレベルだな
0199ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 22:56:02.57ID:EdlNI6L8
そもそも何でツールでの処置とブエルタを一緒くたにしてるんだか
あっちのレースで前こうだったからこっちのレースでも同じにしろって関係ないだろ
それとは別の話で救済あってもいいんじゃねならわかるが
0201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 23:03:09.56ID:4qkH+438
フルーム組はアタックして総合組からゲイン稼いでいたし3キロルール枠だったからなあ
ログリッチはよく分からんが後続集団だったし
0202ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 23:15:52.12ID:drof9ceV
>>200

いつも気になってる
データとしては残ってるはずだよな
それとも配信されたもので判断というルールでもあるんかな
0203ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 23:18:41.86ID:iTlYYxbW
そもそもskyの本拠地はベルギーのフランドルだし、
BRIEXITにほとんど影響はないだろう
EUがスポーツ分野で英国に制裁したら
同時にプレミアリーグ所属してるEU圏の選手達が
報復受ける
0204ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 23:22:05.71ID:8U4Ekc13
歴史上初の山岳救済は忖度の結果である
0206ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 23:40:18.15ID:tOXFS1bQ
日本ではまた新たな地域密着型プロチームが立ち上がったけども
本場のヨーロッパではそんな形のチームって一切無いよね
先行してるサッカーのクラブチームの形が自転車界で広がらなかったのはなんでだろう?
0207ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 23:45:21.48ID:7XIdMSQt
プロコン、コンチネンタルクラスならいくらでもあるのでは?
エウスカディバスクカントリームリアスとかわかりやすくバスクの地元チームだし
0208ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 23:58:53.64ID:AApQTDoM
フランスチームも地域でファン層が分かれてるみたいだし
日本でいうところの野球チームみたいな感じなのは各国あるだろ
0214ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 01:56:04.92ID:fqoA1PVE
>>207
でもどんなスポンサーが付いても名前の変わらないチームって無いのでは?
そのあたりは日本のプロチームの方が徹底してる気がするけど
0215ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 05:59:57.11ID:SU7x/g4g
ソレルはGCでのステージ勝利がないみたいだね
それなら、チームオーダーに不満なのも納得
ゴール手前3kmで待てと言われたらしい
0216ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 06:35:28.36ID:1XAlpkTt
>>214
日本の場合チームにスポンサーが付くんじゃなくて
スポンサーがチームやってる、スポンサーがチーム立ち上げに関わるケースのが多いから
どのスポーツも似たようなことが多くてスポンサー撤退するとすぐ存続問題になる
0217ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 06:52:40.11ID:WbOEkGMh
>>210
もっと回避不能な酷い位置にバイクが止まってたのかと思ってたが
ログリッチの前方不注意にしか見えない
0218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 07:02:52.25ID:meW2/Qjb
このタイミングでキンタナの移籍が正式発表か
みんな知ってたこととはいえ、チームの士気に影響しそうなもんだが
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 07:12:27.81ID:t5gafWcy
村長にそんな心配りないだろ。
ソレルは才能あるのだから、もっとエース的な扱いしてあげた方がいいと思う。
来年はバルベルデ、マス、ソレルの三馬鹿…スリーエース体制かね。
0222ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 07:34:18.51ID:rA8JC2qH
カラパスの発表も今日だったしモビスターが発表を認めた日が今日だったんだろう。
0223ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 07:49:39.27ID:+71UmKxM
>>217
不注意は不注意として、最終盤あの天候・路面・道幅で、ウロウロしているモトを回避出来なかったのは半分運の問題って気がしなくも無い
0225ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 09:21:19.97ID:ojdltGyC
来年はマスが総合、バルベルデがクラシックのエースになるんですかな一応?
0227ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 10:02:24.66ID:wn5sJt3j
>>210
この時点でログリッチは先頭からは遅れているっぽいな
キンタナはこういう悪路や石畳が得意なんだろうな
軽量なのに遅れたシーンを見たことがない
0229ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 10:44:41.58ID:WF7v7w3g
軽量級の癖にまじで荒れ地に強い
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 10:49:58.74ID:U1rKURly
つか、村長がボロボロのチャリ乗って育った村は悪路の急な登りと下りしかないんだが。
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 11:02:27.70ID:gcS7vwlQ
レースごとに全線きっちり再舗装し直せばいいのにと思う
金なんて捨てるほど集まってくるわけだし
0234ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 11:38:52.37ID:vXhKo1vt
>>230
図らずも整っていない環境で鍛えてきたことがアドバンテージとなる。正に災い転じて福と為す。素晴らしい
0239ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 15:28:48.95ID:lCOJR0dk
アルケアにアナコナも行くのか。ついにモビは女性ファン層を全て諦めた こ汚い集団化しそうだ
0241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 15:52:00.40ID:2bobFCGC
>>214
名前が変わらないのは大口のスポンサーが無くてもやっていける規模のチームだから
ってのもあるかと
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 16:08:33.34ID:KKh+e8ED
>>209
フルームファンマジで自演してたんか
0243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 16:17:42.23ID:jfH+VJk9
>>210
道幅めちゃくちゃ狭いな
こんなところにモト停めたら、選手は徐行しないと通れないじゃない
このモトはこんなところで一体何してたんだ?
スタックして動けなくなったのかな?
何にしろレースの妨害をしたことは間違いないね
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 16:25:49.19ID:2UV/k0Kz
>>243
モトは選手と一緒に走ってたけど、その先で急に道幅が狭くなってるから止まって選手に道を譲ったと思われる
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 16:29:09.35ID:2bobFCGC
>>243
停めたくて停めてたわけじゃないでしょ
あの雨の未舗装の路面であの勾配で二人乗りだとアスファルトの上のようにはいかないよ・・・

オンロード用バイクだと未舗装路は晴れてて一人でもアクセルワークとかグリップとか色々気を使うし
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 16:38:42.14ID:jfH+VJk9
>>245
俺はオートバイも乗るし、昔モトクロスとかやってたからそのへんはよくわかるけど、
モトだってそれくらい知ってるだろ?
事前にコースのことは頭に入れてるはずだし

接触したかどうか以前にあの位置をモトが走ってたこと自体アウトだと思うぞ
安全に抜いていけるだけのコース幅ないんだから、ダートの手前で止まってやり過ごすべきだったんじゃないか?
それか一気に舗装区間まで抜けるか
いったいどういうつもりであんなことになったのか甚だ疑問
選手にパンクその他のメカトラブルがあって、その対応のために止めたとしてもアウトだろ、あの位置は?
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 16:39:38.76ID:dxZbbv2a
これログリッチェだし大きな怪我もなかったから
見過ごされがちだけど結構な問題だと思うわ。
仮に次に響くようなケガならトップ3のうち2人がモビスターで
実質ブエルタも1週目にして終わっている可能性もあったし。
0248ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 17:07:16.13ID:9r/QLBQ6
運も含めてグランツールなんだよ
0250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 17:14:40.57ID:jfH+VJk9
モトが絡むと単純に運で済まされないと思う
やろうと思えばできちゃうわけだからね
そういうのは厳しく対処しないとダメなんじゃないかな
こういうのはじめてでもないし
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 17:23:03.04ID:2bobFCGC
>>246
モトは止まるか一気に抜けるかすべきだったってのはまったくそのとおりだけど、
あの突然の土砂降りの雨でそんなとっさに完璧な状況判断を求めるのも酷だし
そんなモトを一方的に攻めれる状況じゃ無いと思う

つまり全部天気が悪い
0252ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 17:26:33.37ID:2kzOHXCq
>>210
カメラモトだと思ってたら
シマノサポート伝説だったな

サポートバイクが土砂降り中の道幅狭い未舗装路で、選手と並走してイン付いて減速とか、ライダーがクビになって出入り禁止になってくれることを願うわ。

ログリッチだから怒りの形相で済んだけど、ロペスだったらワンツーパンチに大佐呼び出しコンボだったろ
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 18:38:12.91ID:9r/QLBQ6
>>250
ぶん殴られて血吐いても救済受けなかった輪聖メルクスさんに言えよ
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 18:50:06.74ID:CFNbi4KV
>>252
シマノもこういうこと何度もあると、金出してるのに広告効果あるのか無いのか分からんな
以前ブエルタで接触してサガンが激おこした時は、モトのライダーがブエルタから追放って記事あったように思うけど本当なのかな
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 18:59:44.94ID:2kzOHXCq
トニ○ ツールに続いてブエルタも本気TT無しなんだろうなぁ

いまだにドイツナショナルチャンプだし、機材も良さげなだけに本気のTT見たいよ
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 19:38:00.51ID:DXmtC3jj
>>253
QSは年々ヤバくなっていくな…
クラシックでのアラフィフのアシストまで居なくなってるやんか
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 20:34:15.06ID:l7nYD0ME
今日から2週間はもうマイヨロホとか、ステージ勝利なんてどうでも良い
モビスターの面々をカメラで余す所無く映し続けてくれれば、それだけで
ずっとニヤニヤしながら観ていられる
0265ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 22:47:08.81ID:LtS1XL1F
ログリッチを妨害したモトとDQSを妨害したユンボはレース除外で
ユンボのチームカー1台とセップクス失格でログリッチの一昨日のステージでのタイムをポガチャルと同タイムに
これでいいだろ
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 23:19:25.32ID:76oYHe9S
>>264
メルクス自身が救済は恥と断言してるけどな(笑)
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 23:29:35.07ID:vxASdwIo
トラブルや環境も込みでの競技だから救済措置は要らないっていうのは一理あると思う
但し画ビョウ撒いたりとかの意図的な妨害は例外で
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 00:12:49.53ID:Pojyt9N9
初心者だから、ログリッチとキンターナで
なんでこんなにTTで差がつくのか分からないです
姿勢とか?身体能力的なもの?
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 00:15:17.55ID:9Ja8HeuB
>>269
全部だわ
キンタナは姿勢が高いから空気抵抗がでかい
筋肉量で負けてるから出力も低い
後はツールからの連戦で疲れてんだろ結局
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 00:22:49.79ID:Cnii1K/X
身長172cm以下はジオメトリーの制限で前傾ポジションがとれない
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 00:23:50.76ID:3xgN+cEd
身長170pまでなら、本来は650Cの方が理想的なジオメトリーにできるってよく言うもんね
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 00:34:56.20ID:LcX3CcE4
チビが勝てないって結局ルールで長身が有利に制限してるからなんだよな
山岳じゃチビが千切ってもエアロの差でTTで詰められる
逆にバイクのサイズ制限を大きい方にしたら巨人はメタクソになるけどな
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 00:41:25.94ID:9Ja8HeuB
つーかロードはマシな方でしょ
200と165が同じレース走ってんだもん
バスケや格闘技だったらどうにもならんよ、この差w
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 00:46:22.64ID:8eXE3Y9L
今は昔に比べて前傾がきつくなくて手首を若干上向きなのがエアロなんだよな
って事は要は脚の長さか
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 00:57:28.37ID:vwqotw/J
一部のスポーツみたいなちっちゃいほど有利な妙な状況でもなく
かといってデカくなきゃ論外ってわけでもなく、ロードレースは結構バランスいいと思う
160センチ台でもGT総合優勝する選手もいるし、今年のツールじゃ平坦3勝する選手もいるし
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 00:57:48.41ID:LcX3CcE4
>>278
バスケは知らんが格闘技で日本人限定なら2mと170cmでは後者の方が強いのが多いぞ
平均的体格から外れてる=才能がないゴミカスだからな
ボクシングのヘビー級兄とウェルター級弟の藤中兄弟なんて弟が兄を半殺しにしてるからなw
0286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 00:59:11.21ID:9Ja8HeuB
とはいえクライマーがどんどん不利になってるのは事実と思う
山ではアシスト使えるから、多少個人差があっても勝てないんだよね
山岳TTも1ステージ入れるべきだと思うわ

まぁそういうステージでもログリッチは最強クラスなんだけどw
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 01:20:33.26ID:vwqotw/J
ヘビー級の兄 身長176cm111kg
ウェルター級の弟 身長173cm66kg
ほとんど身長変わんない・・・いや言いたいことは分かるけど
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 01:29:40.26ID:1fQ4xGTQ
>>280
ドーパーだったけどライプハイマーは速かった。あのポジションは真似しようとしてもできない
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 06:45:51.89ID:mVdI2Jbv
バスケのワールドカップ観て思ったけど、選手の判別が出来るって大事だな
ルールさえ理解してれば誰がどういう動きしたってわかるから英語実況でも観やすい
ロードレースももっと選手の判別しやすくならねえかなぁ…
0296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 07:21:23.42ID:5W2uawK5
>>295
ユンボのヘルメットに名前書いてあるのいいよな、JSPOの解説でもたまに誉めてるのもわかるわ
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 07:56:28.92ID:l1M95Z5A
ソレルはガチで走ってるな、これ
キンタナのために足を温存しておくつもりはないらしい
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 08:09:16.05ID:zAKI+cq7
ログリッチェのバッドデーやら落車やらでまだ全然分からんな
なんせ運が無いからな
師匠はこの先の超級で沈むとは思うが
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 08:42:03.84ID:o5d8qcXo
ツールで4位だったやつが22位
つまりツールよりこっちの方がレベル高いってことだな!
まあ言い過ぎだが、ログリッチ個人は実際ツールのやつら凌駕してる
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 08:43:36.42ID:mVdI2Jbv
モビスターは来年以降の事考えたらソレルをエースに据えても良かったと思うんだけどなんであんなにキンタナに拘るんやろ?
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 09:26:14.04ID:Sw6Ji4PA
キンタナは来年移籍するからアシストで走るって言ったらしいけど、
バルベルデがキンタナにまだ若いんだからエースとして結果を求めて走れって言ったとか
いう話なかったっけ?
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 09:28:36.13ID:vUYRCX4G
そこがモビスターの弱さでキンタナとランダが出ていく理由だからだろう。
ダブル(トリプル)エースは現場判断で調子のいい選手が動いてそれ以外はアシスト。
たぶんこれが徹底されている。というかここしか徹底出来ない。
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 09:29:13.76ID:l09k+SmF
ソレルは好きなように走ったらええよ
アシストさせたいならチームがブエルタ前に言い含めておけ
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 10:16:00.73ID:ja1FEs0R
おまえらってこの36kmどれくらいのタイムで走れるの?
オレには2時間かかる絶対的自信があるけど(´・ω・`)
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 11:22:47.17ID:OSnfDBeG
>>304
どこのチームのどんな選手だって、好き勝手に走って構わないさ。だだ、それやって結果が出なかったら契約がなくなるし、仮結果が出ても疎まれるだけのこと。
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 11:55:05.62ID:DTwG5PU8
>>301
俺もそう思う
モビスターは選手層の厚さからいえば、もっと勝っててもおかしくない
結果が常にいまひとつなのは、選手の使い方に問題があるからだよな
ロートルがいまいち結果を出せないのに、ヤングライダーが活躍してるっていう
せっかくいい選手がいても、これじゃみんな出て行ってしまうだろう

>>305
やっぱプロってすごいよな
しかし3分遅れのキンタナでも27位なんだな
ドンケツは何分遅れなんだろ?
0312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 12:54:25.01ID:Lk4mCfDW
>>309
ビリはトゥーンスで12分遅れだな
TTなんて真面目に走ってるのは一部の選手だけで、あとはサイクリングだよ
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 13:20:57.16ID:DTwG5PU8
>>311
もうちょい速いかもしれんけど、実際はたいしてかわらんと思う
そもそもこの距離全力で走ることなんてないよな

>>312
それでもやっぱTTバイクだったのかな?
昔カベンディッシュがノーマルバイクでTT走ったことあるけど

>>313
体調不良だったらしょうがないかと
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 14:37:16.30ID:0vq6EJ3c
乗鞍の連中って車重5キロぐらいにして
登って何が面白いんだ?
誰がこんなの勝ってリスペクトするの?
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 15:02:27.24ID:77d/805U
ここまでキンタナが遅れるとわざわざ待ってまで牽く意味ないし
実際手抜きでちょっと牽く程度じゃ力にもなってなかっただろうし
ソレルにステージ取らせた方が良かった気しかしないな
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 19:48:59.59ID:IBfjyDLh
香港は要求事項の1つが通っただけだから、まだ何とも言えん。

英国はまた一歩破滅への道を進んだようだ。
来期フルームはケニア人として活動する事になるかもしれんw
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 20:05:36.29ID:BlcHlHLD
キンタナが日本選手権ロードの個人tt走らせたらチャンピオンになれるかな?
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 21:14:11.25ID:IBfjyDLh
昨日のキンタナは新城より速い。とか思ったけど、
今日トゥーンスのアシストしなきゃいけない新城は流してた可能性あるよな。あるよな!
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 21:31:11.54ID:f7iqBd5O
マッスー(サガンはユキと呼んでたが)曰く
「サガンは登りでも僕なんかよりずっと速いよ」

マッスーがキャノにいたころはサガンまだ細かったしね
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 21:42:30.47ID:zOcqJMSu
ここまでで新城目立ったのは日本では放送してない時間帯でちょっと牽いたあの一度きり?
契約更新大丈夫かね
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 21:48:00.80ID:IBfjyDLh
あれだけ「新城!新城!」で視聴者を煽っていたJspoも、最高の見せ場を配信しない。
動画の取り寄せもできないんで、生存報告しかしなくなったな。
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 22:03:39.17ID:3xgN+cEd
今日あたりは総合勢は山岳に備えて足を残しておきたいだろうから
逃げが決まるのじゃないかと予想されていたら、どうやらファーストアタックがほぼ決まりそれに更に選手が続いて
かなりの大人数で逃げが決まった模様
バーレーンメリダ逃げに載せてないようだけどトゥーンスの総合そこまで頑張って守るほどかね?
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 22:25:12.86ID:0ub/dZX0
>>341
モトバイクには写して欲しい選手やチーム、
その割合とかまでレース前に決まっているのを伝えられてる。
それに沿って写してるだけなんや
0357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 01:05:16.06ID:DXbnQ6ZK
ブエルタは平坦ほとんどないからむしろリム優勢、ディスクオンリーはトレック、スぺシャ2チーム、
カチューシャぐらいじゃね?あとは全員リムか選手の好みでリムディスク使い分け、総合上位勢は
ほとんどリムユーザー
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 02:04:21.49ID:mAqnxhlT
>>357
あとはエースの選択にアシスト陣も合わせるみたいな?
0359ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 04:14:01.87ID:2Ei8E9Iv
スコットは9アディクト使ってる選手いなかったか
山岳向けバイクをディスク専用とかにするから...
0361ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 05:16:29.27ID:OAq5nTc9
イェーツ兄弟 スコットにいてもディスク強要されちゃったら、もうグランツール狙えないわ。
フルームとGの後継イギリス枠で、移籍話来たら移っちゃったほうがいい
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 05:27:47.76ID:OAq5nTc9
スコットは何気にイェーツが乗るバイクはキッカリ6.8kgに押さえてるのが自慢らしいが、まだ第一世代で仕上がってないんだろうな。

結局のところは、レース中のトラブルがアシスト含めて致命傷に繋がるリスク回避が解決出来ないのが全て。
0364ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 06:47:38.48ID:uUYffQur
「慣れればスルーアクスルでもクイックと同じくらいの速さでホイール交換できる!」
と必死に主張していたプロコンがありましたなあ…

そりゃメカニックがチームカーで待機してきっちりどんな時もすぐにフォローできればだけどさあ、と
0366ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 07:47:29.64ID:FJAmuJQv
ディスクはレースシーンではあんまりなの?
ホビーユースでは使いやすいのに
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 08:08:49.69ID:HtIddiTI
>>313
NIPPOがジロで活躍する前の打ち上げ花火としては良かったなw結果論ではあるが。
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 08:09:43.16ID:fhR2zyhD
メーカー、チーム、選手によってはあんまりだね
ビアンキ、メリダ、ピナレロあたりは重すぎ
パンク時のバイク毎の交換を考えると複数エースのモビスターも向かないのかな
でも今シーズンはディスクのパンクで致命傷になったケースはないと思う
選手だとポートは明らかに向いていない気がする
0369ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 08:13:53.08ID:HtIddiTI
>>348
新城の奥で自転車で事故るとレッカー保険ないと危険。というか、新城、額田郡、作出辺りは車があまり通らない場所も多数。
0370ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 08:14:49.16ID:HtIddiTI
>>355
あざす。航空券取りに行ってくる
0371ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 08:17:59.83ID:7yXTayMQ
>>366
単純に勝利数ならDQSもボーラも(両者スペシャライズド)も凄いけどね
ただ、そもそもグランツールで総合を本気で目指しているチームかというと違うから
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 09:23:12.64ID:0DWV+QlC
ワンデーでは結果に機材差も影響するけど
グランツールの総合だとチーム力がそれを上回ってる気がする。
今年のTDFを除けばグランツールで勝っているのって
どちらかと言えば他社比で型の古いフレームばかりだし。
0385ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 16:13:37.20ID:8H6v8WJr
年を経るにつれてスカイ関連のコール時に会場がどんどん冷えていくのは面白いわ
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 16:35:39.33ID:tw5Tymmf
ヴェルタ真最中だが3週後には世界選ロードがあるんだけどね
0388ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 17:57:11.97ID:W20NBMlu
ユンボヴィスマの監督も言ってたからな
「ディスクにしないのかって?うちはエースが山を登っていて何かトラブルがあったときに
1秒の遅延もなく常にサポートする万全の体制を取っているのでディスクはちょっとね」って
0390ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 18:07:21.64ID:gYUVxzLd
あの短い下りでアラフィリップがタイムを半分も詰めたのはディスクのおかげなんだろうがな
予定通り下りきってたらタイム差無くすどころか逆転まで有り得たくらいの詰め方だし
0391ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 18:09:03.97ID:A1Pcoq5c
プロ且つ1秒削っててっぺん取れる人間でもなきゃその観点はどうでもいいな
0394ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 18:26:34.03ID:RgOKI4/r
>>387
師匠も来るんじゃないかな。
今年も師匠優勝かベルナル優勝の茶番クリテかな。スプリンター、ルーラーはみんなお見合い。
0396ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 18:47:51.43ID:xbv32MU1
>>391
ハイエンドなんてプレミア価格乗せてるんだからさ、カタログ性能以上にレースで勝っているとか好きな選手が乗っている使っているって部分が無いとダメ。

レースで1秒争ってないしと思うなら、クロスでもエントリーモデルでものってればいい。
プレミア価格を払ってチームとスポンサーも応援してるんだよ。

ワールドツアーのレース出て、100万以上の価格しといて、全然勝てないとか、勝気の無いバイクは叩いていいぞ
0398ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 18:55:08.10ID:v4VNaTkn
>>380
ベルナルは来られると思う
アレだけの実績あるのに入国させないとなったら、来年のオリンピツクどー済んだ問題が起きる
まあベルナルは来年もTDF優先かも知れないけど、コロンビア建て表として誰かは来るんだから
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 18:56:56.63ID:xbv32MU1
>>390
リムでも早い奴は早い、ディスクでもコースアウトやフラフラ危ない選手はいっぱいいる、、、

アラフィリがもしリムだったら、登りでアドバンテージあっただろうし、アシストももっと残せたと思うし、表彰台残れたかもしれない

チームにトラブルも少なく、毎日全力出しきってあそこまでいけたらのは素晴らしいが、そこから上はリスク管理できないと、厳しすぎる。
0402ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 19:20:15.79ID:K62R2i9q
個人の呟きのリンク貼るのも何なので、コピペにしておく。

「佐渡トライアスロン総合3位の若者
バイクは17万円のアルミロード+DHバー
わかっちゃいるがエンジン9割、機材1割」

本当にそう思う。
0403ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 19:22:24.52ID:+2Ksb7aC
さいたまはサガン来るならサガンだろ
もう、白でお茶濁すこともできんし
来ないならベルナルかアラフィリップか

誰が来るかまだわかんないけどさ
0405ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 19:38:37.08ID:xcOmAv2a
えっ
0410ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 20:36:10.00ID:BZRbdsEl
アレスプ+カーボンホイール+若さ+剛脚=表彰台
0414ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 21:33:10.52ID:W+IJEthG
今結果見たけど1位2位と10分離されてるじゃん
これが100万の本格トライアスロンバイクなら勝ってたな
0415ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 21:46:09.16ID:BtXCiNMj
それをいうならトライアスロンなんて最後のランが重要だからなー
バイクはそれほど
0417ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 21:56:30.44ID:sD1c9SZD
スイムの後の休憩がバイクなんだっけ。マリファナだってタレコミらしいけど何でわかったんだろう
0418ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 22:07:40.74ID:DXbnQ6ZK
スイム後のバイクはアイアンマンディスタンスならドラフティング禁止&トラブル対応も全部自分やる&
距離も長い(180キロ)だから休憩には全然ならんけどオリンピックディスタンスはトレイン組んで
先頭交替オーケーだから数人で固まって体力温存しつつ後に差をつけて優勝争いメンバーをそこで
絞り込んじゃうのがセオリー
0419ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 22:16:55.16ID:65Q4WWG1
>>417
「大量の大麻が!?」って警官隊が突入したらオクラの畑だった、って事件があったな
0423ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 10:49:47.70ID:4RAJSpz+
支配がなきゃ動きがバラバラでつまらんといい
支配があれば動きがなくてつまらんという

ゆうてモビやアスタナが活発な時ってこういう声あんまないな
実は人気チームなのか
0425ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 11:03:45.88ID:8OGGwTuf
サガンそんな事言ってるのか
サッサと引退しろよ
0427ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 11:50:24.73ID:yFTrQ69j
昨日みたいな展開でさあ、
残り3キロぐらいでいきなり先頭のユンボがチームTT開始しちゃってモビとアスタナの連中に10秒ぐらいつけちゃったら
めっちゃブーブー言うんだろうな
0428ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 12:01:25.55ID:1kU9QLpv
仕掛けようによっちゃあ、ログリッチにはダウンヒルテクもあるし、何秒かは付けれたんじゃないか
0431ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 12:24:25.61ID:f7Q3a9rY
ペーター・サガン:「たとえば200kmのレースだったら、僕は残り100km地点からTVをつけるよ。でもレースの展開なんていつも同じでしょ?
それは残り20km地点でも変わらない…。残り100kmから20kmまでの二時間、何も起こらない状況をTVで観なければならない」

「残り10kmや5km、1kmだったら状況がフルスピードで目まぐるしく変わる。それはスプリントステージでも同じだ」

「しかし、残り100kmから観始めたら眠ってしまう。そうだろ?だったら残り10kmで起きて、どんなフィニッシュになるかを興味深く観るよ」
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 12:50:57.43ID:XM/9lNx8
ログリッチは山岳では仕掛けずに耐えて、TTのタイム差で勝つウィギンスタイプの選手だからな
フルームやデュムランに比べると淡白な展開になりやすい
カウンターアタックもないしね
0434ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 13:00:40.54ID:0m7Vdoa8
ログリッチェはそろそろグランツールの総合を獲っていい力量のあるライダーだ
0438ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 13:06:20.20ID:YlFSUTyO
>>433
そもそも、昨年のツールはTTでリード奪えてないだろ
追いかける展開で仕掛けるのは当たり前
状況が全く違うんだが
0441ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 13:15:43.11ID:9KPlTB+Q
>>431
俺の見方と同じだけど、たまに重要選手アクシデントでリタイアとかなってるのを見逃すリスクはあるんだよな
0448ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 16:06:28.65ID:uOYSwseY
俺は録画を翌朝、道中の部分は早送りで見て、何かあったところだけ通常速度で見てる
で、最後にまた通常速度
0449ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 16:20:06.65ID:+lGs9j5H
>>432
フルームやデュムランのペース走法より圧倒的に仕掛けるだろw
TTスペシャリストで登りもいけるパンチャーみたいなもんだ。
クライマー相手なら余裕分でちぎるスプリントまであるし

アシストの0で全チームから総攻撃食らったジロしかみてないならしょうがないが、一昨年のツールからイケイケの走りに、去年から1週間ステージレースも見てたら無敵の強さでやばい、、、
0452ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 16:36:03.06ID:AWJkzJfv
>>449
じっさいジロでは圧倒的な強さだったよな
アシストなしの単騎でも優勝できたんじゃないかってくらい
でもさすがにメカトラ発生してるのにチームカーがほったらかしってのはひどすぎ
そのときついたタイム差埋めるために下りで無理してケガしたんだもんな
今回も初日のプール決壊によるTTTチーム全員落車や、モトにぶつけられて落車とかありながらも、いつもまにか首位だし
さすがにこれで他の奴が総合獲ったら、だれも納得しないよな
0453ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 16:50:16.11ID:Ptpr7s0Z
実際今単騎最強はベルナルフルームデュムランあたりを引き合いに出してもログリッチだと思ってるけど
天候不順もアシストが早々に千切れるのもチームがポカやるのも込みでレースだと思ってるから納得しないなんてこたあないわ
0456ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 17:11:44.90ID:XM/9lNx8
>>449
どこが?
今年のジロではTT以外で全くタイムを稼げてないけどな
一昨年のツールなんか総合に絡んですらいないけどw
0457ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 17:14:06.67ID:XM/9lNx8
>>452
圧倒的な強さ(山岳では一度もタイム稼げず)
カラパスと衰えたニバリに負けたのは悪い意味で驚いたわ
デュムランは終始単独かつ野糞しても優勝したのにな
0459ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 18:01:06.30ID:+lGs9j5H
ログリッチ嫌いで必死な人って、落車しろ、山岳で失速してくれ、チームカーがやらかしてくれ、ログリッチは大した事ないはずなんだーって、朝鮮人見たく恨の精神でレース見てるんだろうか
0461ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 18:13:12.87ID:e5KXZ2Lo
ログリッチェつうかユンボには今回こそ全日程勝負しきって欲しい
最終日まで持たないペースで健闘されても醒める
0462ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 18:24:49.93ID:XM/9lNx8
>>459
ログリッチ自体は何とも思わないが
馬鹿みたいにログリッチ上げしている奴等が滑稽なだけ
ログヲタは朝鮮人のように事実をねじ曲げるしな
他の選手を見下していたくせに、都合が悪いなると逃げるヘタレだし
0463ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 18:26:32.10ID:ZCz8W8sL
ログリッチェは来年からのこと考えるとグランツール優勝回数でデュムランに並んでおきたいだろうなぁ
0465ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 18:40:25.30ID:352kNBxc
>>425
あれは割とまじめに言ってるんやで

サガンはコースに来る人もテレビなどで見てくれる人も自分の貴重な時間を割いてくれている
それなのにこのまんまでいいのか
みたいなことはかなり若い頃から言ってる

でもって、ティンコフのおっさん好きじゃないぽいけどそこらへんの考え家は割と似ていることは考えてると思う
0466ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 18:47:25.28ID:SHDWe6ys
なんか怖いわ
0468ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 18:57:27.34ID:0m7Vdoa8
スポーツマンじゃないな、精神構造が
人格形成時は勉強も運動もがっつりやらせた方がいい。でないとこういう自分の実力と関係ないところでマウントを取りたがるクズができあがるから
0473ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 19:41:50.37ID:/2eQw2pw
良い選手だけど、冷静に見たらまだグランツール表彰台一回だけ、来月30歳の選手なんだよね
0478ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:26:09.54ID:uDxuQIFG
ログリッチはキンタナ相手に平坦TTで三分しか奪えないし二位にも二十秒差
デュムランはラストが登る設定でもキンタナ相手に三分タイム差作って
二位には四十秒差

その上山岳ステージで優勝&野糞

レベル違いすぎ
0480ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 22:45:19.72ID:PORHt4YG
ログリッチは今こそ実績が求められるな
ポートもそうだが実力あっても結果出さないとよ
0483ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 23:14:43.52ID:ps8GCEyn
結構スレに常駐してるほうだけども誰かのオタって感じの書き込みはあんまり見ないぞ
むしろ急に〜オタがーって連呼する書き込みをよく見る
0487ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 00:31:01.45ID:d4MVs5nm
ポガチャル「先輩引きますよ」
ログリッチェ「OK!区間優勝はお前にやるよ」
0488ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 00:38:37.61ID:V1BIikHd
マイカって単騎で GC 戦ってるイメージなんだけど
総合系のチームに行かないのかな?
0490ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 00:42:37.13ID:Z7gzpvei
ジャパンカップでは将来有望株として注目されていたけど、まさかここまで急成長するとはなぁ〜
0492ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 00:43:47.41ID:vZOxNjge
>>488
明らかにエースとしては他に劣るから移籍はしないんじゃないかなあ
アシストとしての方が輝く選手だと思うけどね
0494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 01:15:21.62ID:15Xyl2Kh
しっかし近年イネオスのツール以外どうでもいいぶりが加速してるな
せっかくの巨大戦力をツールに集約させすぎててちと勿体ない
0497ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 01:31:37.85ID:0/j0v/dq
今年はよりによってエースが急遽交代続きで
ツールですら例年のような力発揮できてないもんな
面子がずれてブエルタも直前に交代劇で荒れたし
いつもならそこそこ固まって走るのにばらっばらでチーム内の統率も取れてなさそう
0501ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 05:55:32.48ID:R43IDNTM
ブエルタはツールやジロに比べると格が少し落ちるイメージ
0503ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 06:18:20.12ID:Qk5f0Tdh
ログリッチは登りがーとか言ってたの誰だよ、、、

チームコロンビアに対抗してチームスロベニア(イケメンベビーフェイス)作って、第8のアシストなんかいたらもう無理無理無理
0505ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 07:23:38.86ID:/Dh6onXQ
でもまー山でしかも超級でTTスペシャリストに負けるクライマーが不甲斐ないよね
0506ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 07:26:23.87ID:lnQduV1s
>>505
キンタナ、今日は行けるかと一瞬でも思ったが、やはりいつもの(ここ最近の)キンタナだった…
0510ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 07:54:21.93ID:zPh9Osj4
最近のツールのキンタナは総合争いから脱落してステージ取りに行くの容認される体たらくだから、
連戦のブエルタの方が善戦している
0512ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 08:02:17.35ID:Z7gzpvei
>>507
その言い訳が通用するほどツールで活躍してないじゃん。
残念だけど、キンタナが劣化しているのは認めざるを得ないでしょ。
0516ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 08:22:28.69ID:Qk5f0Tdh
ITTといい昨日といい、常に話題も華もあるレースをするわ。

デュムラン、フルーム級のTTとクライマーの力に更にパンチャー脚質まで持ってるわな
0517ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 09:03:32.14ID:R43IDNTM
ツール組は辛いんじゃね
毎日あるロードレースは特に疲労がたまる。
1日おきなら
0520ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 09:08:03.35ID:670bmdbZ
今年はニュージェネレーションの活躍が目覚ましいな
一気に世代交代したわ
0521ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 09:18:47.76ID:e7JCO19T
というか
ステージ優勝してんのにな
ハマればやっぱり強いんだなあという勝ち方してんのに
0522ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 09:26:48.26ID:Qk5f0Tdh
>>508
今登りの力でITTのハンデを覆せるのはベルナルくらいかね

カラパスはジロですげぇ走りをしたとかイメージ無くて、今後はチェックが厳しくなるし、出場しても優勝候補にあげづらいな。
イネオスでアシストが生活がいいのかもしれん
0523ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 09:29:01.73ID:uW39j+G5
>>483
何年か前にこのスレが潰れるまで荒らし続ける宣言してたヤツがずーっと頑張って自演してるからな
だから〜オタを装ってるだけであまり詳しくなくて細かいこと突っ込まれても答えない
0524ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 10:28:23.73ID:9cXm47fT
フルーム級とかドゥムラン級とか山岳ステージあと2回取ってから言えよってレベル
0525ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 10:45:18.03ID:tvHWMsY7
ツール組はーって言うけどキンタナがブエルタ制した年はツールでも表彰台だぞ
ツールでトップ10クラスに落ちた2017以降ブエルタも同じクラスだし力落ちたのがはっきりしている
0528ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 12:04:12.98ID:L1lcw6zJ
サッカーみたいにトップリーグは放映権料ビジネスで儲けて
下のカテゴリには移籍金で還元するみたいな感じに出来ないのかな?
そしたら来年からワイルドカード参戦出来なくなる大多数のプロコンとかにも存在意義が出てきそうだけど
0531ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 12:16:57.51ID:zqmiWy5d
>>527
総合系に転向してから山岳ステージとったのジロの一回だけだし
申し訳ないけどフルームと並べる事自体おかしい
0532ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 12:20:57.42ID:Lo98Pe0c
アルとかいうポンコツに用はない。プロトタイプバイク供給最優先はポガチャルへ

      Cなご総帥
0533ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 12:22:08.64ID:Xs2hiDhB
>>531
ボトル運びすらおぼつかないチームであんだけの戦績残してるから騒がれてるんだろアホか
0534ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 12:23:48.85ID:GiekiBti
>>530
おまえニワカやろ
デュムランが山岳ステージで勝ったの一昨年のジロの第14ステージぐらいでクイーンステージに至ってはロードレース史に語り継がれるウンコしたステージやんけ
0535ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 12:25:12.46ID:17W8HArR
レース中みんなどうやってウンコしてるんだろ?
0538ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 12:36:50.67ID:1e51V1eA
>>513
ここにいるぞ
珍しく積極的な走りだったな
これをジロでも見せて欲しかったが
で、結局前のレスには反論出来ないのか?
0540ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 12:52:45.86ID:vZOxNjge
アルもキンタナも選手としてのピークが早かったって解釈で良いんだろうか?
0542ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 13:00:45.56ID:8BxJZC46
デュムランが取り返しつかないタイムを失うのはだいたい登りじゃないんだよね
0546ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 15:09:31.46ID:uW39j+G5
>>528
放映権料ビジネス出来るほどの視聴者は居ないんじゃないかな
ダントツの規模のツールだってレースのほとんどは平日昼間開催だし
0549ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 17:14:16.46ID:Qk5f0Tdh
今走れて強いかが重要なのに、今年走れてない選手や数年前の成績にメルクスやイノーとか過去の記録と戦ってる訳じゃ無いだろってと思うわ
0552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 17:18:12.57ID:63kvTTr1
フレディ・マーキュリー涙目だな
0562ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 19:36:39.44ID:zqmiWy5d
>>537
来年以降はアシストを言い訳にできなくなるもんなあ

頑張ってほしいけど、どうもキッテル化しそうな流れに思えて仕方ないわ
0564ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 19:51:02.83ID:74nl/nby
孤立無援で更に野糞しても勝つくらい鋼鉄メンタルのデュムランが豆腐メンタルのキッテル化するとは思えないな
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 19:59:22.58ID:z5Tap7V5
デュムランもフルームの80km独走みたいな伝説を見せて欲しいね
うん◯こしてジロ優勝ってのもある意味伝説だけど
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 20:01:36.68ID:Qk5f0Tdh
>>537
デュムラン今年まともに走ってなくて得意なのはグランツールとTT、年明けに実力証明するにも1週間ステージレースはログリッチの方が異常な強さだからなぁ。

密かに超トレーニングしてて世界選手権で表彰台狙っていくか、
クライスヴァイクみたいな立ち位置でサブエース寄りのWエースで連携高めていくかと
0568ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 20:10:11.71ID:TP71LHss
有力選手の多いユンボとイネオスがどう戦力を配分してくるのかは楽しみではあるな
ログリッチは他の選手と揉める選手ではないし、内紛は無いだろうが、将来的な移籍は既定路線か
ユンボはオランダ人優遇だろうし
0571ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 20:20:08.19ID:Qk5f0Tdh
新しい我らワールド見たら、クリリンのジャパンカップ優勝予想がクライスヴァイクなんだけどwww

撮影時は来日予定があったんだろうけど、栗ノートはシャレにならんて勘弁してほしいわ
0573ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 20:31:32.59ID:Qk5f0Tdh
フルームの80kmは10ー20年語り口継がれるレベル、デュムランのunkは永遠、生で見てたレースファンは死ぬまで忘れん。
0574ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 20:36:04.15ID:MtXVlsue
>>561
コンタにつこうたつこうた連呼してた海外勢がパワーデータ公開する度に手のひらクルーしてくのは草生えるわ
0576ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 20:43:11.70ID:T471NRCw
>>562
ブエルタのデータ見てないのか?
強すぎてアスタナが総出でようやく潰せたザマだぞ
あの体重でコンタドールほどじゃないにしろPWRも並ぶほど高いから総合系最強の評価されてんだろ
0577ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 20:51:02.64ID:NfAJDJ6t
まぁヨーイドンで全ステージ単独走とか全チームアシスト戦力同じならドゥムラン最強ってのは異論ないけどココア盛ったら一撃だからね
0579ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 21:04:18.56ID:dnmBPoq0
フルームもデュムランも破茶滅茶に強かったが今の状態はログリッチほどじゃないだろう
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 21:09:39.38ID:/DUiDSw4
怪我の療養中の選手捕まえて何を言ってるんだか・・・
しかもログ巻き込むなよw
0581ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 21:12:16.84ID:3HsCRkcM
というか君の中でどれだけログ小っせぇ男なんだよ?
けが人と比較するとか
0582ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 21:18:25.09ID:zqmiWy5d
>>575
追い出されるっつーか自分から出るだろ

ログリッチだったらもっといい条件出すところいくらでもあるだろうに
デュムランやクライスヴァイク優先されて飼い殺されるなんてまっぴらだろう
0584ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 21:22:37.13ID:MtXVlsue
フルーム信者とログリッチ信者は触れてはならんのじゃ
なんかログリッチにフンフン興奮してるホモもわいてるし
どちらもホモ好きする顔なんかね?
あーキモっ
0589ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 22:28:48.23ID:NkgdvRjY
フルハゲさんが台所で親指やっちまって
腱再建手術のため入院って
なにかのネタですか?
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 22:38:11.62ID:Qk5f0Tdh
デゲンコルブも指やっちゃってから、握力もブレーキコントロールも衰えて低迷したんだよなぁ

足も体も指までもやっちゃったとか、もう今年はついてないじゃすまない気がする、、、
0594ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 23:00:30.07ID:vAmHN+Lf
フルームアンチとニバリアンチとコンタただ走ってるだけとキンタナ老衰とカヴサイコ野郎とバ師匠お薬歴とサガンもアンチいたな
アンチつかないモレマはやっぱ神だわ
0597ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 23:06:29.96ID:wA5SCnEq
>>592
ログリッチ自体は何とも思わないが
日本語も読めないのか?
そっか、朝鮮人か
ジロでは発狂してたし納得
0599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 23:20:27.22ID:xhKLrbDK
おいおい、貴重な平坦ステージなのに、日本人さんまた逃げ乗れてないやん。ロクな見せ場無しか?
0601ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 23:37:10.88ID:yG7mq429
ブエルタの裏レースで、強いフルーネウェーヘンが帰ってきたどー

ユアンもアッカーマン差し勝利で強い

ブエルタも今日こそはスプリント?
0602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 23:50:14.69ID:VBJzgGBn
>>601
別府が5位に入ってたの見て三度見したわ
0604ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 00:00:34.27ID:Xt3AKoXn
>>602 急いでPCS見に行ったらストゥイヴェンじゃん
別府がクリストフデマールコカールより先着してたらビビるわw
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 00:38:07.88ID:0nEiDVeX
便所の落書きに熱くなりすぎ
ウンコでもしてこいよ
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 00:46:12.07ID:h1eNBF6R
別府はスキルシマノ時代のトレーニングのチーム内スプリント選手権で優勝したぐらい地力があるんやで
0619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 03:39:54.10ID:6q0SItHf
ジロのときはメカトラの遅れを取り戻すために下りで無理をしたことが落車の原因だった
メカトラの際チームスタッフが車止めて全員でウンコしてなかったら、あんな無理する必要もなかったわけだ
その後はケガのせいで調子崩したけど、今回はリードしてるから心配ない
0621ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 04:05:33.97ID:gy0XTxM5
>>619
トールクから借りたバイクで落車それを知ったニーバリとモビが全力走行、あれで終戦だった
0622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 04:23:06.87ID:aEeGVcVr
ログリッチはあとは自分から仕掛ける必要ないし
ケツについて行って同タイムゴール続けりゃよいし
ジョージベネットとか仕事終えて単騎丸裸になっても
実はポガチャルが前をひいてくれるから結構心強かったりして
0624ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 04:42:42.17ID:oKPVCGZD
落車する前のステージでカラパスにリードを許した時点で実はログリッチは終わってたけどな
今年のジロは登坂力ではカラパスが抜けてた
0625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 06:46:26.48ID:dTymFViY
誰贔屓でもいいけど自分の贔屓こそ最強
それ以外が勝つのはまぐれで棚ぼたのクソレースって考え疲れないのか
0626ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 07:52:25.90ID:rbuax04b
体調次第で力が変動しすぎな競技だしなあ
VAMだのFTPだのスペック厨が言う最強より、単純にレースで強さを見せた選手が最強でいいよ
そういう意味で去年のジロ19ステージは痺れたな
0627ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 07:58:56.29ID:gy0XTxM5
ブリテンにカヴェンディッシュも出場してるのな。
スプリント前の位置取りに、ちょっと肩触れたら横の選手睨んで失速とか、そこから踏まないならスプリンターじゃないよOTZ

NTTになったら、もう残す意味ない気がした
0628ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 08:17:45.61ID:AFq236Ue
DDDがツールでスプリント勝利欲しいならベネット取ってくればええんちゃう
もう落ち目のカベンディッシュやニッツォーロじゃ無理だし、ベネットもサガン(とアッカーマン)
いる限りドイツチームのボーラからツールのエースとしては出してもらえんし
0629ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 08:29:18.68ID:ZJhRgyHb
昨日の新城はどうだったん?
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 08:34:37.61ID:Gi7Awtaw
毎日 Cyclowired と Cyclist のブエルタの記事を読んでますが、
・Cyclowiredの写真(いい写真が多い・・・辻さん)
・Cyclistの写真(???な写真が多い。特に飯島さんのはヒドすぎる)
と率直に思ってしまいます。
私の目が節穴でなければ・・・
0631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 08:43:19.28ID:1wdrwvZk
>>630
イイミワがひどいのは前から
砂田弓弦を師匠と呼ぶのはやめて欲しいレベル
砂田さんの写真の価値が下がる
0632ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 08:50:13.90ID:Gi7Awtaw
>>631
私から見ると、正直 砂田さんの写真も、辻さんに比べると数段落ちるように
感じます。(私だけなかなぁ?)
技術面でついていけないことも含めても、フォトグラファーが淘汰されると
辻さんがテレビでお話されていましたが、意味深だなぁ・・・と思いました。
0633ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 09:05:52.22ID:PlWKuvw/
そこは選択肢があるんだからいいんじゃないか?
cyclowired見るなり、ブエルタの公式なり、海外メディアなり選び放題じゃん
0634ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 09:06:56.24ID:fk2HZPoi
>>571
古賀志の下りで落車リタイアとかかな
0635ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 09:10:45.04ID:PlWKuvw/
>>632
そりゃどうかしてる
砂田御大のほうがはるかに上とは言わないがかといって短パーニのが上かというとそれも違う
つーか、短パン至上主義ならcyclistだけ見りゃすむ話だ

あと、写真は俺はそもそもどっちかというと御大のほうが好きだけど(辻もかなり好きだけど)
御大の価値はそこだけじゃなくてやっぱキャリアからくる信頼だと思う
短パンがサガンのロングインタビューとれるかというとちょっとなあ・・・
0636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 09:29:44.69ID:1wdrwvZk
>>635
インタビューに関しては間違いない
短パーニはこのまま順調にサイクルフォトグラファーとしてのキャリアを積み重ねていけば砂田さん以上になれると思う
何をもって上とするかは難しいが
0637ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 09:43:30.41ID:pD4DZ3Cz
>>626
お前の中ではそうなんだろうな
なぜその単語が存在してるのか理解できない脳みそなんだし
0644ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 13:03:59.68ID:8axuw237
下手したら指のけがが一番悪影響あるかもしれないしな
デゲンコ・・・
まあデゲンコと違って集団スプリントを制するのがお仕事ではないけどさ
0645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 13:05:49.30ID:8axuw237
でもなんか想像できるよなあ
正直、どんくさそうというか不器用そうというか・・・
0646ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 13:52:07.23ID:saSoePoT
別府5位ってすごくない?
20歳ですごいパフォーマンスのポガチャルを見てると
新城、別府を超える若手が日本ではもう出てこなさそう
0650ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 14:04:44.44ID:I3UkgRau
>>646
そういうミスをネタにし続けるよりも、中国開催のシクロクロスUCI C1で織田聖が3位に入賞した事を讃えてやれよ。
0651ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 14:09:19.34ID:ov0m8ySa
メジャーロードレーススレだからスレ違い。メジャーシクロクロスレーススレで話せばいい話題では?
0656ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 17:54:52.81ID:Mmnnj9Op
樽の写真より素人がなにげにスマホで撮った写真の方が良かったりするのはなぜなんですか?
0657ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 18:15:23.90ID:mdjOWuww
>>632
好みの問題だけど辻は写真は下手だけど自転車界隈の便利屋としては使える奴程度にしか思ってない
誤訳、誤字脱字だらけの記事も好きじゃない
基本的に新聞、雑誌等は信用してないので一次ソースのインタビューとかチーム発のツイッター等をメインに読んでる
まあ趣味の話だしそれぞれ好きなの読めばいいんじゃない
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 18:29:49.32ID:r2ywzawr
ベネットとユアンとビビアーニとフルーネウェーフェンとアッカーマンのガチスプリントみせてくださあ
0661ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 19:19:20.72ID:D3AayJaz
今日のブエルタ勝負どころで台風直撃だなw
0662ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 19:32:29.99ID:gy0XTxM5
>>658
レースにスター選手を複数揃えるのは予算的に難しいし
主催者はレースの看板選手が勝って盛り上がってほしいし
各チームも勝ち星欲しいから分散させたいし
グランツールは総合抱えてるチームとスプリント専用チームの差がでちゃうし

世界選手権で平坦ゴールくらいかな、それでもアシストが普段と違うか

今年一回だけ、ヴィヴィとガヴィリアとフルーネウェーヘンのガチンコ対決あって凄かった記憶
0665ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 20:48:03.79ID:Xt3AKoXn
キャニオンって色んなチームに機材提供してるけどそんな金あんのかね
そんなでかいメーカーじゃないよな
0666ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 20:55:30.74ID:gXX9Dcuo
いろんなチームって言ったって、モビスターとカチューシャとコレンドンサーカス
とキャニオンスラムとファクトリーエンデューロとファクトリーダウンヒルとファ
クトリーフリーライドとビターロフューチャーサイクリング、あとは有力なトライ
アスリートに機材供給しているだけじゃないか。
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 21:28:27.20ID:JAgp1ywZ
イイミワが新城のためにカロリー計算した食事を作ってるのはいいが
一緒の食事しててなんでイイミワだけ太るんだよ
どんだけ味見してんだ
0671ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 21:39:30.70ID:2S+1mvZH
常人離れしたカロリーを消費するプロ選手と一般人が同じ食事したら一般人の方が太るだろ普通
0678ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 22:58:59.71ID:KZejvgAh
今日はしゃーない別の意味で面白かったから構わないな
レース動いてる時だったらやめてって思っただろうけどそんな動きもないし
0679ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 23:01:34.67ID:vxfaG1pW
新規イオンカード発行で20%キャッシュバック祭り始まるぞ!増税前に大きい買い物するチャンス!

イオンカード決済で10%、イオン口座引き落とし設定で更に+10%
計20%最大10万円まで還元
https://i.imgur.com/MgSqIaH.jpg

紹介コード1500P
https://i.imgur.com/Hs5aSbP.jpg



※イオンカードセレクト(イオン銀行と一体型したクレカ)がオススメ
0685ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 00:49:57.10ID:/AH8EYuv
ここにデュムラン来るとか来年やばそう、今までは強い総合系skyばっかってイメージだったけどユンボとアスタナも遜色ないくらい強くなった、あとはツールに戦力をしっかり集中できるかやな
0686ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 00:53:51.58ID:FGS05PF1
予算も心配だよ
サラリー払えるのか?イネオスの1/5以下の予算だった気がするんだが
0687ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 00:55:56.67ID:/dOp3E2I
クスは前待ちでログリッチを引く代わりに
ステージ勝利にどの時点で切り替えたんだろうね
ログリッチがそれだけ調子がいいってことなのかな
0689ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 01:01:37.71ID:JJBihLOi
今日のゲストの中島?中嶋?
いい解説してんじゃん
へんな解説者よりもずっといい
喋りがちょっと堅い感じだけど
0693ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 01:11:02.74ID:KHOLPUti
イネオスがやる気ゼロだからな
総合争いのメンバーがショボい
フルームが出場しなくなってからは敗者復活戦になってる
その年のジロの王者もツールの王者も出場せず
0694ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 01:23:03.35ID:HOeyHqzn
ベルナルに手も足も出ないメンツで争うブエルタ
もうちょっとドングリの争い感だしてほしかったけど、ログリッチが抜けてしまったという
0695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 01:25:55.24ID:azWm125J
Wエースの方が弱いんだからバルベルデとキンタナの差を広げたくなかったんだよw
0696ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 01:40:57.68ID:V8kEWFcM
もうさぁ叩く所が無くなってきたからって、他の選手がショボいとか、落車情報で喜んで書き込んじゃうとか、選手にリスペクトが全く無いし、bianchiスレは荒らすし、1週間でもいいからスレ見るのやめたほうがいって、クズすぎて見苦しいわ
0699ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 02:35:04.65ID:ALSN2eX6
メンバーがショボいとか大会前から言われていた話だろ
選手にリスペクトが無いとかおまいう
0701ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 02:43:00.50ID:Fv/T+Rcj
まぁまぁイネオス贔屓の誰かさんも
フルーム、トーマス、ベルナルが出るだろう、来年のグランツールではまたウッキウキになって書き込んでくるよ
0703ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 02:54:05.11ID:3yO+WgGq
フルーム引退の危機
ハードブレグジットの危機
川崎さん移籍の危機
これを乗り越えて来たら応援に値すると思うのだが、それも来年の話w
0704ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 03:37:50.35ID:9/SckL/6
ユンボはイネオス以上の巨大戦力組むけど資金面大丈夫なんかなぁ
スポンサーついたからっていくらなんでも調子に乗りすぎでは
すぐ解体にならなきゃいいが
0705ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 05:28:30.30ID:U8jApHhn
ユンボはコスパ凄いな
カチューシャはイネオスと同じクラスの資金力なのにどうしたことか
0707ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 07:00:05.65ID:O2GR/flF
ダバディ情報で予算上位から紹介イネオスが50ー60億、次点でカチューシャが30億ww、ユンボの名前が出て来ないんで聞き直したら12ー13億でやっす汗

1軍全員ボーナス出して、ログラ再契約で2ー3億にデュムラン入れても問題いかなー
0710ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 08:30:13.80ID:tNuCrjLO
>>689
積極的に話そうとするのはいいけどちょっと滑舌が悪いのが残念な感じ
あとエピソードトークのオチに持っていく間もよくなかった、緊張もあったのかな
0712ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 08:41:19.37ID:1nbfbwd7
誰だっけ?
ジョージ山本と覚えろと言った解説
ジョージ・ベネットが山でサム・ベネットが平坦
0713ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 10:34:21.77ID:IYtGT4M7
インタビューでバルベルデは3位グループから40秒稼いで御満悦、ポガチャルはロペスと3位&新人賞バトル開戦

終戦モード入ったな、、、
0714ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 10:43:51.21ID:+1qGxHr+
師匠が山登ってんのが違和感しかない
振るい落とせないログリッチェが弱いのか
0715ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 10:45:49.30ID:EwmKHc9T
ログリッチが山一発バッドデイあれば、アラフォーバルデルデ優勝の可能性て、
ちょっとレベル低すぎやしないか今年
0716ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 11:25:06.85ID:eXGYiqXo
>>715
アラフォー言うても世界チャンプ&スペインチャンピオンやバルベルデがすごいと思おう
0718ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 11:46:47.10ID:zMJdgTHj
フミ嫁が出たあとでイイミワ出したのは
比較させるためですか?BS1さん
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 12:04:37.60ID:m9kIa01f
>>714
師匠って標高2000メートルぐらいまでの山では普通に強いよ
高所順応しにくい体質なのかそれ以上の標高だと
弱くなっていくけど
0722ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 12:10:11.84ID:TSw2VdYJ
嫌われてるっていうよりエイリアン感があるんじゃないかな
スペイン籍チームなのに登坂力だけでエースの地位にいるけども
それ以外の要素(国籍、文化、コミュニケーション、統率力)等が周りのスペイン人選手にとって十分ではないのでは?
0723ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 12:14:44.18ID:iHg/38tL
どうでもいい話ではあるが、モホリッチ漕ぎというか宇宙漕ぎを富士チャレンジで見た。
ワールドツアーのプロがやるのは構わんが、アマチュアがやるもんじゃねえだろと。
まあ、ブラケットで下ってる自分よりちょっと速いくらいで微妙な下り方ではあったけど。
0726ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 13:06:43.69ID:CzxiVAtI
>>714
考えるまでもないだろ
同じコースで引退直前の老コンタに全盛期のログリッチがタイムもワットも完敗してんだぞ
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 13:19:54.46ID:llgf8CqZ
ライバルとのタイム差とか翌日以降のコースレイアウトを考えて走るんだから、
単純にパワーとタイムを比較しても意味ない気がする
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 13:39:00.70ID:H7Bi8eu9
>>723
下りでペダルを限界まで回してこれ以上はギアが足りずに空転するってレベルのスピードが出た時にやるから
あれは意味がある、ってプロ選手が解説していた気がする
だから中途半端にやっても目撃談通り「単なる格好だけ」になると
0735ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 14:04:34.57ID:IYtGT4M7
>>715
じゃぁ今誰なら勝てるかって言われても、アシスト無視でログリッチに勝てるのって、登りで勝ちきれそうなベルナルしか思いつかないな。TTの数だけログラ有利な位

ツールから連戦でイネオス1軍連れてきても、今のユンボだったら返り討ちにしそうだわ
0736ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 14:05:30.04ID:iHg/38tL
>>729
トップチューブ跨いでる時点でバランス悪いし、バイクコントロール下手なアマチュアがやったら、バランス崩して周り巻き込みかねんよなと思う。
>>723だが、確かに横目で見て格好だけだった。
0737ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 14:24:06.24ID:RjZ2XzrZ
何年か前ティンコフでトレーニングがてらキリマンジャロ登ったら、断トツでコンタドールが一番速かったって記事あったよ
スタッフ以外に選手も山頂まで登れなかったのもいたらしい、高山病だったんだろうが

もともと運動能力飛び抜けてるんでしょ、コンタドールは
0738ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 14:33:24.14ID:PTSmWbUH
コンタドールは引退直前までパワーデータ的には全盛期と遜色なかったらしいしね
0739ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 14:41:25.82ID:IYtGT4M7
ただ真相は不明だが、全盛期に黒判定出てるのと。
ランスとあの監督と一緒に在籍しちゃってたのがなぁ
0741ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 14:47:19.34ID:Kwpx+Xfl
スプリンターや一部の選手を除けば
数値として測れるパワーは引退間際でもそんな変わらないのではないか思う。
0742ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 14:59:08.71ID:ZsTfIP5H
たかが20億くらい日本企業がポンと払って参入出来ないのかねー
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 15:00:23.64ID:ZM9UwNXR
>>741
パワーだけで勝てたら苦労しないわ、マッチスプリントさせたら今も師匠が現役最強でしょw
0748ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 15:54:46.79ID:YCI8OKA2
NTTは買収した子会社にもNTTを名乗らせるって企業統治の結果だから
あれ日本側が口出してスポンサー撤退になったりしないかちょっと心配
0750ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 16:05:10.84ID:qx0IojSK
>>687
やっぱモビスター・ソレルの件の後だからなw
今後機嫌よく仕事してもらうためには一勝くらいさせてあげないと
だいたい前引いてあげないと坂登れないような奴は、しょせんその程度ってことなんだし
0751ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 16:11:05.00ID:qx0IojSK
>>714
こんだけタイム差あったらチギる必要ないからね
ログリッチからすりゃ、脚休めながらマークしてればオケって感じだろ
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 16:14:01.76ID:qx0IojSK
>>742
日本企業にそんな金ないだろ
30年前とかならともかく
でもそのうち中国企業だらけになるかもしれんな
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 16:21:00.97ID:PnF36+aW
ログリッチなら圧倒的に勝って優勝したいとか言いそう
最終的にいつぞやのニバリみたいな事になるかも
0756ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 16:49:06.08ID:Uj4Ge0SF
ログリッチ、UAE行きの噂が出てるね
本当ならユンボがデュムラン取るのは合点の行く話
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 17:06:43.57ID:IVbRiKql
スロベニアの記事か
そらまあ自国の英雄にはオランダ人優遇のチームなんかとっとと離れてほしかろうな
前はスロベニア人の多いバーレーンの噂があったけどポガチャル効果で今はUAEか

本当にUAEに移籍になったらアルは捨てられるな
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 17:44:54.08ID:C3Ha/Nkc
>>709
サガンはリクイガス初年度の春に「こら逸材だ。逃げられたらたまらんから」と契約金上乗せの
ユライとの契約も、と契約しなおしたんだけど
・・・安いうちに契約した若手が化けたらできる限り条件よくしてやったほうがいいんじゃないかと思うんだ
契約金が安い分、違約金だってそこまで高くないんだから逃げられかねないし

その意味でリクイガスは賢かったと思うわ
0762ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 18:13:33.54ID:C3Ha/Nkc
イネオスはさすがにベルナルの契約金見直してやったと思いたいな
長期間拘束するんだし
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 18:24:52.33ID:AiXOYMcH
>>753,759
調べたけどグランツール7回取ってるじゃんコンタドール
現役でそんな選手いないでしょ
フルームがまあって感じか
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 19:17:49.48ID:0hIc9pia
選手のパワーデータって一部除いて基本非公開で掲示板とかで語られるのは推定値でしかないのによく根拠にできるよな
0766ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 19:29:33.54ID:QAZ5BPBo
いつだったかフルームのリアルワット数表示が380wからまったく動かなかったのはおもろかったなw
0768ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 19:45:52.96ID:TzuYM3WE
コンタドールは引退前のブエルタ終盤はドーピングにしか見えなかったな
連日逃げまくって最後にステージ優勝してた
自国だし引退前だから許容された印象
ま、そういうのを含めてロードレースなんだろうけど
0769ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 19:47:51.73ID:sqgXlW3y
>>765
レースによっては主催者にリアルタイムデータ送信されてるからな。

レース中は非公開の約束で。
0770ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 19:48:10.19ID:NPooINuD
>>766
去年のブエルタ第19ステージやな
あれ確かパワメと通信機器の接続切れて350w表示で固まったんやなかったか?
0772ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 19:48:48.84ID:TaZ6agZe
ランス復権待った無し
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 19:52:17.93ID:meoFLjul
>>768
逃げてる時にバイクカメラがアシストもしてたな
まあ引退レースでそう野暮な事言うなという事なんだろうな
花クリテ感覚なんでしょ
0774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 19:53:05.21ID:mqr4QYRP
>>759
栗村「パワーがなきゃだめ」
新城「海外勢はパワーがとにかくある」

一方ニワカ素人「パワーは関係ない」

www
0777ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 20:11:28.65ID:N5cIt4ly
>>775
俺もこれしか思い浮かばないけどブエルタでもあったのか。
栗村さんはパワーの話をするときは必ず体重の話をしてる。
新城は自分が使ってこなかったせいかパワーメーターの話は少ないよね。
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 20:33:34.35ID:FGS05PF1
皆さんスルーしてるけど
バ師匠が2位なのってすごくね?39歳だよ?
普通に総合争いしてるって異常
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 20:43:16.83ID:tjWDEW7S
師匠だもの
ある意味当然
いや、凄いんだよ
充分凄いんだけど、この先崩れるところまで織り込み済みなんで
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 21:05:07.75ID:u49aEBnF
(クネゴ)師匠
バ師匠

凄い人たちなんだけどね。。。
だから放送で師匠と呼んでるとそれはちょっと、それは・・・となっちゃう
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 21:11:54.00ID:mqr4QYRP
>>768
ドーピング検査から逃げるなんて有り得ないと言った直後にドーピング検査から逃げた5勝目前の大エース様バカにしてんのか?
0789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 21:20:56.86ID:OxQ+FYR7
>787
もう何でもかんでもこじつけだな
フルームファンじやなくてもそこまでいくと呆れて笑えるわwww
0794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 21:39:39.14ID:sqgXlW3y
その昔、清砂大橋の激坂をトレビソでダンシングして登ってったバルデルデの様は
GT走ってるときと変わらず美しかった。
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 22:14:09.81ID:brI+wHm9
>>760
正直クスはジロの失態で今回ユンボで一番あてにならないアシストだった。

それがブエルタのクィーンステージでぶっちりの初勝利してスポンサー受けもバッチリなんだもん。
年俸最低ラインの1千万クラスの2年契約だったら、代理人も黙ってない。違約金上等で交渉されるか
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 23:58:04.42ID:RNv6/r6A
ログリッチがポガチャルと楽しそうに話すのは布石だった?
結果出せないアルもマーティンもプロコン行きまであるな
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 00:37:08.03ID:SyJlDbPz
>>793
予想通り
バルベルデは激坂系で標高低いのは大丈夫だけど長くて緩いのはだめ
だからツールも無理
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 00:56:56.46ID:TjfQhqnr
クリリンが今年のブエルタは金日月で決まりって散々言ってて、ログリッチは今日も2位にタイム差着けてるし、ここまで終戦感強いグランツールはいつぞやのSKY以来よ
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 01:00:06.82ID:TjfQhqnr
>>800
まじでなら凄いな ブエルタクイーンステージの男に100周年マイヨジョーヌだろ

しかしボーマンかトルホークの落選は女性ファン悲しむ
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 04:37:51.01ID:JYenBhsj
ログリッチ エース待遇、ギャラアップでUAEもいいけど、アシストすごく弱いぞ
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 06:35:35.25ID:C4f/3Pyf
UAEに行くといきなり劣化するんだよな
ログリッチはUAE行きは止めた方がいい
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 06:35:42.33ID:tD54iZPd
>>768
コンタドールだし
あの日のレースはみんな空気読んでたなーて印象がw
sky勢も遠慮してるの丸分かりな感じだったし
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 07:32:31.65ID:2moaODmC
>>805
まあバルベルデ以下が混戦になってるし
包囲網敷く前に表彰台争いが禿しくなって
マイヨロホはそのままって感じだな
0814ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 09:03:28.52ID:mJRxbnB3
【6月26日 AFP】自転車ロードレーサーのクリス・フルーム(Chris Froome、英国)は25日、今年のはじめに自らの過失で薬物検査を受けられなかったことを告白した。


なおホテル側は完全否定で訴訟沙汰に
ひっそりと示談した模様
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 09:48:45.42ID:NAYuckxl
今回はポガチャルで見事にハマってる感あるけど、大事なツールで使った事ない謎のドリンク飲ませたりカネある割にカチューシャ並に迷走してるよなUAE
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 10:03:22.02ID:m4tCzywm
>>814
実際にサルブタも出ちゃってるからなぁ、何故か無罪放免だし。
コボのドーピングも詳細発表ないまま繰下がりで受ける資格があったのかと、素直に喜べない
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 10:09:28.02ID:QVaJVEDM
>>817
その環境で戦えてるポガチャルって相当ポテンシャル高いのでは…
イネオスが欲しがりそう
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 10:22:05.70ID:m4tCzywm
>>815
クリストフがまだ戦えてるけど、ガビリアが落車と膝の調子がーの繰り返しで波に乗れてないのが残念

総合はコンティも頑張ってるし、ポガチャルもいるが、まだまだこれから

結局ワンデーやステージ狙いと総合の両立すると戦力集中出来ずに中途半端

コルナゴは設計古そうなんだけど、ギリギリ結果が付いてきてるから及第点
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 10:32:14.37ID:Fx8OQyer
809 ツール・ド・名無しさん sage 2019/09/10(火) 06:33:03.99 ID:tD54iZPd
フルームがドーピング検査から逃げてたら大騒ぎになるわw
0825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 10:37:26.39ID:I6jiH3VX
UAEから出るダン・マーティンの事を思い返すと
ツールの単独エースでも希望しない限りはログリッチェの移籍はやめた方が無難。
残ってもデュムランとクライスヴァイクに完全にポジションを奪わるわけでもないし
年齢的な事を考えたら残って今の環境のまま結果を狙った方がいい。
逆に予算的な面から考えるとユンボヴィスマが放出しないといけないのかなって気はする。
0826ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 10:42:39.31ID:XTBOG2RC
>>814
2015年のニュースか
ホテル側が自分達の落ち度も認めたから結局裁判沙汰にしなかった模様
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 11:17:57.37ID:KXF6iEcX
コンティいるしポランチェもいるしドンブロウスキとフォルモロとマクナルティとるから来年はそこまで薄くもない
ただログリッチの最終アシストできるほどの脚を持ってるのはポガチャルとせいぜいフォルモロくらいかね

あとは強いルーラーがほしいな
ミッケルビョーグとるけど何年待つんだって話になるしな
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 11:25:03.51ID:mcVcmxhg
クライスヴァイクがそこまで優遇されてるとも思わないけどな。ツールのほうがメンバーよかったって言うけどそれはツールだからなんじゃ。
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 11:40:57.81ID:UU1TBzvG
>>627
前にランス・アームストロングも言ってたけどイップスになってるのかもね
もしイップスなら一朝一夕で治らないから年齢的にももう駄目かもわからんね
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 11:46:58.09ID:nNl8nQk4
餃子にQS? ジルベールがガチアシスト連れてくるとか。ハンマーからそのまま乗り込む噂
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 12:11:54.75ID:m4tCzywm
>>831
餃子はトレック、ミッチェルトン、EF、バーレーン、ユンボで決まってるよ。
一番の大物はクリリン情報でクライスヴァイクだったけど怪我で不明


QSはさいたまに連れてきたいとは言ってたけどどうなるかねー
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 13:39:16.99ID:DdUWBA48
おぉ〜もう自転車に乗れるんだ?
正直、再起不能だと思ってたよ
よかったよかった
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 13:42:16.14ID:b/JcuhY8
マジでか
早すぎだろ〜レース出来るかわからんが良かった良かった

そういやヴァン・アールトも自転車乗り始めてたなe-BIKEだけど
歩くのもしんどそうなのに
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 13:44:53.25ID:GTlxOdS5
フルームは待遇いいんだろうな
あとブーイングもないから気持ちよく走れるということもありそう
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 13:47:25.67ID:VsyLWkIO
そんなフルハゲさんが独走勝利するんでしょw
一年間ガチで走り込んできた連中があっさり負けると
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 13:52:50.01ID:4MAsDxNC
いや普通に競技外検査は当たり前だろ
信者って言われる所以が分かるなこういうとこ
競泳の孫楊かよ
0847ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 13:59:34.92ID:svtn9Ynv
>>845
もしかしてフルーム以外はプライベート時のドーピング検査を100%受けてるとか思ってるクチ?
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 13:59:50.29ID:I6jiH3VX
フルームまだ指のケガで今から1か月以上は自転車に乗れないって話なのに。
ヌルヌル相撲だけ参戦なのかな。
0849ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 14:05:19.06ID:cZ3YRb48
>>848
回復次第では全身プロテクター着用で出場するんじゃないのw
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 15:02:22.71ID:uwo35dBT
綿密にスケジュール組んで毎日きっちりリハビリしてるのかと思ってたけど、
小金稼ぎに行けるくらいには緩いんだな
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 15:04:49.49ID:KESTtCKC
フルーム怪我したのツール直前だから7月初めだっけ?
大腿骨ポッキリ逝ってたのに10月に走れるもんなの?
ゲストで解説とかじゃなくてマジで走るのか
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 15:06:09.41ID:m4tCzywm
4賞ジャージのメンバー揃わないとか、キッテルもおらんし、大物集められなくて苦労してるのかも、餃子と香港ハンマーのついでにユンボも呼ぶしかねー
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 15:15:05.52ID:ah9ynou6
新城もそうだけど、選手の回復力って尋常じゃねえよな
ほんとはまだめちゃくちゃ痛かったりすんのかな?
それだけのケガしてまだ自転車乗ろうって思えるのがすごい
カネだってもう十分稼いだだろうに
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 15:29:15.25ID:Vho29vZt
フルームは指まで切ってるよね
普通に大人しくしといた方がいいんじゃって思ってしまうな
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 15:47:44.35ID:wctJ0Fin
>>861
レース中に選手のサドルが取れる
それを見て栗村が思い出話

前の選手のダンシング中にサドルが取れた
選手は気がついてない
教えてあげなきゃと思いつつ言い出せないでいると、その選手がダンシングをやめて、サドルの取れたシートポストに座りry

その話の直後にサドルの取れた選手のリプレイがはじまり
その選手も気が付かずにダンシングを続け、座ろうとした瞬間に、リプレイがカットされた

栗村は笑いすぎてマイクをオフにされて、10分近く無言
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 15:56:33.25ID:YqBFeDRH
おやころマン多すぎだろ
有力選手には大抵おやころマンいるな
誰かカラパスおやころマンも頼むわ
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 15:58:29.75ID:YqBFeDRH
フルーム来るのは嬉しいが、少し嫌な予感もするな
ベルナルが厳しいのかと思ってしまう
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 16:48:41.15ID:XTBOG2RC
バックれじゃなくてホテル側が伝えてなかったんだから受けれるわけないやん
馬鹿なの?
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 16:56:20.22ID:7m0Xv1l3
日本殺すベトナム人なんかは余裕で入国させるのにコロンビア人には厳しい日本の入国管理。
さすが害務省だわ
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 17:24:43.79ID:gb4/WjJ/
ブラジルでもコロンビアでも制度的には変わんないはず
ビザ申請は要るから来れないとしたらスケジュール組む方の問題だろうな
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 17:27:34.09ID:d+USHKqJ
>>864
某レースでシートポストにテニスボール突っ込んで走っている変態がいたぞ
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 17:36:53.49ID:oeNodqEO
>>873
そういうことにしたんだねウンウン
サルブタ公式ドーピングに史上最短TUE認定に史上初山岳救済と史上初がずらりと並ぶ中にあってもたまたまだしな!
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 18:30:20.12ID:oWmfDFje
天気よくて気温も高めだといいけど
またすっ転んだり喘息出ても知らんぞ
万全の調子ならいいんだが・・・
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 19:05:58.96ID:4JpOcl9h
フグリさんがロペス置いて帰宅したら笑う

3週目ログリッチが流してロホ着れたらアルカンシェル狙えるんじゃないか
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 19:30:32.91ID:IxHrGiW7
最近のキンタナは全盛期に比べてサドルが低すぎる気がするのですが気のせいですかね?
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 19:35:10.95ID:nk0j/lhZ
>>868
30キロ位のはず。自分はそこで映像停めてるから帰って見直すw
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 20:15:37.51ID:xWJ1v/5B
>>868
27.5キロからだった。栗村の悪のりが聞けるw
30キロからイキリ栗村、性癖デヘント、サドル落ちと面白い。
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 20:16:54.53ID:1mql+mJU
>>888
サンクス
そこから見るわ
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 20:29:01.47ID:uwo35dBT
昨日山岳ジャージ取ったブシャールって27歳でネオプロなのか
こういう遅咲きの選手もいるんだな
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 20:49:43.31ID:xmv7JHwj
尻上がり…
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 20:52:03.71ID:Gxemlyme
一応全部録画はするけど大抵の場合は見直すこともなく消しちゃう
でもこの15、16ステージは修さんに敬意を表して保存しておこうかな
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 20:55:50.31ID:v+5bR2en
一応はガチレースですよって宣伝して
金取ってのにレースに出てもいないフルーム出すとか
ASOに日本もナメられてるんだろうな
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 21:41:32.43ID:mir8uHAG
>>719
そりゃソレルにしてみれば同じスペイン人で現ナショナルチャンピオンでモビスター一筋の超ベテランだし。
キンタナの最近はパッとしないどころかアシストにちぎられる体たらくで来季は別チームだし、ダブルエースで師匠と村長どっちのアシストしたいかって言われたら、師匠だわ。
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 22:05:53.92ID:p5MyDWQ/
尻上がりに調子を上げてきているデヘントの話
しばらくしてサドルない映像で尻上げてるとか
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 22:17:33.80ID:xWJ1v/5B
>>894
弱虫ペダルかよw
走行中にサドルを外す剛力の持ち主だな。
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 22:22:10.56ID:xWJ1v/5B
>>898
Jspoオンデマンド入れよw
デヘントが9週目58ステージで調子上げてきたとか、抜かせてから再度抜き直す性癖とか言いたい放題。
で、サドル無し。
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 22:48:57.54ID:mir8uHAG
さいたまクリテリウム、出国前日に寄れるから観に行こうかな。
去年は仕事で行けなかったのよね…orz
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 22:52:22.35ID:dR22Y4Jq
ログリッチ更新か
なんだかんだで居心地いいんだろうな
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 23:39:31.63ID:GQdNcog1
世界戦これはマチューやな
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 00:37:13.44ID:1zP3nQBu
ジロはログリッチでツールはデュムランみたいな棲み分けって出来んのかな。イネオスは他チームより多めに金払ってあれだけの戦力維持してるけどクライスヴァイクやベネットやクスをアシストとして残せるのか
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 00:52:04.13ID:1hqbAUkc
マチューすげえな
他の選手の反応見るに、限界でマチューのアタックにつけなかったっぽいかな
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 01:49:37.77ID:JEpevA1m
ログリッチはデュムランの良いアシストとして使われまくりそう
実力的にも
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 01:54:50.44ID:ntPoHdaO
>>914
ジロとブエルタを全力総合編成で、ツールはスプリンターでステージにTTやらせてくれたら、グランツール掌握できるんじゃないかと。

最強のスプリンターチームもいるんだから活かして欲しいよ
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 03:44:18.13ID:WtGi+OrD
ログリッチはいい奴だからアシストも頑張るんだろうけど、ツールでどこまでやれるか見たかったな
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 05:07:23.92ID:gEszAcQg
昨年のツールとかログリッチとクライスヴァイクは組み合わせよかったな
デュムランは我が強そうだからどうかね
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 07:30:20.29ID:yvSK6uOd
ログリッチもクライスヴァイクも無冠だぞ。
それをエースに推している人の方が我が強いわw
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 09:59:03.50ID:rtPSxDFj
>>924
過去の実績優先で、アルが絶対エースとか、今シーズン全くグランツール走ってないデュムランをいきなりエースとかのがおかしいだろw
そのシーズンのステージレース出て結果なり出力Data見てチーム内相性見て選ぶでしょ
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 10:13:03.14ID:JN/QStWy
誰もアルが絶対エースだとか言ってないし
デュムランだって全く走っていないわけではないだろう。
そしてユンボなら来季のエースの予定は年内中に決まると思う。
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 10:29:57.88ID:oYAxA8Yb
デュムランは好きだけどユンボファンが歓迎しない気持ちは分かるわ
今年のログリッチ見て今だにデュムランのほうが上なんて思ってる奴は時が止まってるよ
ログリッチのアシストからやり直して成長してほしいな
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 10:36:08.63ID:rtPSxDFj
>>928
ブエルタ見せられたらログリッチを正エースに、年明けWエースをどう扱うか決めるでしょ。デュムランはビアンキ乗ってレース出れないし、クライスヴァイクも膝の具合解らんのだから
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 11:08:34.20ID:JN/QStWy
>>931
あくまで予想だけど
デュムランはレーススケジュールとアシスト不足が不満でサンウェブを出て
それをユンボが引き受けた訳だから来季レースとそれに伴うそれなりのアシストは
少なくとも来季の契約条件に含まれていると思う。
ユンボにはお金がないからなおさら。
ログリッチェの契約更新は昨日の発表だったけど上記を踏まえた上での事なのかと。
これがログリッチェにとって完全に不利なものだとも思わないけどね。
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 11:13:43.17ID:y4HvFiCN
ログリッチは割と大型契約だから来年以降グランツールエースで起用される場面は必ずあるはず
というか契約条件に入ってるはず
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 11:18:58.77ID:F6c2tvG2
>>933
問題は脚質が似てるから住み分けに困る事
体格差があるからバイク差し出す事はなさそうだけど
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 11:22:33.74ID:qINKbB3r
>>934
グランツールでのデュムランとの同時起用はないんじゃないかな…
ジロに出た方がツールでアシストする可能性はなくもないけど
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 11:22:51.15ID:lGhKj5AZ
ユンボはなんでそんなにお金あるんだろ?
スポンサー料増額してもらえるのか、もしくはラボバンクが撤退した時に違約金でも払っていってて
そのお金で勝負掛けてるとか何かあるんだろうけど謎だ
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 11:28:05.96ID:HIphKNCS
ユンボの幹部がデュムランが来てもサンウェブのように絶対的エースにはしないという趣旨のことを話してる
記事があったはずだけど見つからない
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 11:34:06.95ID:viZATJj3
デュムランって一昨年ぐらいのツールでログリッチがダウンヒルアタックした時にモトのスリップストリームに入ったって苦言してたよな
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 11:40:08.79ID:Meisw996
>>940
あれは近すぎたモトが悪いと思うけどね、最速で下ろうとしてるのにモトがいるコースを避けるなんて非現実的
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 12:08:22.60ID:rtPSxDFj
デュムランもパフォーマンス戻ってれば、サーベロより格段に実績のあるbianchiに乗れるから、TTも含めて大爆発する可能性あるな。

機材性能と相性も期待したい
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 12:16:29.66ID:HA/Z0e5H
>>940
しょせんデュムランはその程度の男ってことよ
グランツールも一回しか獲ってないから、今回ログリッチがブエルタ獲れば実績的にも並ぶことになる

ログリッチのすごいところは、自転車競技を始めてまだ7年しか経っていないということ
だから伸び代があるし、実際急成長してる
まだ29歳だから普通に考えて5〜6年はいけるだろうし
デュムランは子供の頃からロードレース一筋の28歳だから、ここから伸びるかっていうと正直微妙
性格的にも難しい面がありそうだしね
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 12:23:29.68ID:rtPSxDFj
>>945
5年くらい前はライドで、ビアンキは見た目だけとか、GIANT乗りにまで言われる始末だったw

フラッグシップ、ハイエンドはやっぱりプロが勝ってなんぼですわ
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 12:48:13.69ID:xu3f1tNP
>>946
TT実績でも乾杯してるのに並ぶとかアホか
しかもあのサンウェブでログリッチ程度が同じ実績残せるはずもない
アシスト決定
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 13:05:30.09ID:HA/Z0e5H
>>948
そんな昔話持ち出されても
ビギナーの頃のログリッチに勝てたとしても、今勝てるかどうかはわからない
それに今年ジロのユンボチームサポートはかなりひどかったぞ
まともに機能してたら総合獲ってた可能性は十分あるし、それはチームも認めてること

デュムランは実力のある選手だけど、ちょっと過大評価されてるように思う
下位チームで活躍したあと上位チーム行ってイマイチな選手は多い
サンウェブだってそこまでひどいチームじゃないし
今までの活躍は認めるけど、正直デュムランはもうピーク過ぎた選手だと思う
2年前がピークだったんじゃないかな
光り輝いてる期間って意外と短いもんだよ
過去の栄光だけではどうにもならない
0954ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 13:12:01.15ID:wXYLUGzY
フルハゲはそんなに夏の興行クリテで稼げなかったのが
悔しいのかなあ。
ジュジュなんて興行クリテだけで2億稼いだらしいぞ
0955ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 13:19:40.78ID:V7ya/eyQ
このスレは過大評価が酷いな
デュムランがアシストは無いから
ログリッチとクライスヴァイクもそうだが、せいぜいジロでエースだった奴がツールでステージ優勝狙いつつ、アシストするぐらいだろ
0957ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 13:30:32.14ID:HA/Z0e5H
まあどう考えても、今のままで来年ツールのエースがデュムランってのはないよな
それまでに結果出して、やれるってのを証明しないと
順当にいけば春先に記録的な大活躍でもしない限り、まずはジロエースデュムランってとこじゃないか?
ツールはログリッチで行くだろ
大けがでもすりゃ別だけど
さすがにしばらく実績のない選手に、いきなりツールで大役まかせるような冒険はできないだろうね
0960ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 13:49:26.70ID:mYKAK1KP
IDコロコロのログヲタ触れるだけ無駄だろ
ドゥムランのウンコ触るようなもんだぞ
0961ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 13:50:40.10ID:Frf6NbUP
デュムランに関しては来季のスケジュールで優遇されると考えるのが普通
わざわざ大型契約で引き抜いたんだから

昨年ジロ2位、ツール2位で今年は怪我で走れず
これでピークは過ぎたというのも違和感しかない
0963ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 14:32:51.53ID:wvn0bkct
ジロ・デ・イタリア 3位 (2019)
ツール・ド・フランス4位 (2018)

イツリア・バスク・カントリー
総合優勝(2018)、区間優勝
ツール・ド・ロマンディ
総合優勝(2018)、区間優勝
UAEツアー
総合優勝(2019)、区間優勝
ツール・ド・フランス 区間通算2勝
ジロ・デ・イタリア 区間通算3勝
ティレーノ〜アドリアティコ
総合優勝(2019)、区間優勝
ブエルタ・アル・パイス・バスコ 区間通算2勝

世界選手権自転車競技大会
2017 個人タイムトライアル 銀
0964ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 14:33:43.37ID:wvn0bkct
オランダ選手権ITT (2014、2016、2017)
ジロ・デ・イタリア総合優勝 (2017)区間通算4勝
世界選手権ITT (2017)
ツール・ド・フランス 区間通算3勝
ブエルタ・ア・エスパーニャ 区間通算2勝

ビンクバンク・ツアー (2017)

オリンピック
2016 個人タイムトライアル 銀

世界選手権自転車競技大会
2017 個人タイムトライアル 金
2017 チームタイムトライアル 金
2018 個人タイムトライアル 銀
2018 チームタイムトライアル 銀
2014 個人タイムトライアル 銅
0965ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 14:36:05.39ID:RYwmN2yj
現時点ではほぼ同等の評価でしょ、ログとデュムは
今年全く成績残せてないデュムが若干不利なぐらいで
0969ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 15:39:28.41ID:wvn0bkct
>>964
個としての力はやっぱり図抜けてると書いてみて感じたわ
特にあのチーム力でダブルツールねらって二位ってやばすぎ
0972ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 15:57:49.82ID:oYAxA8Yb
しかしデュムランもログリッチも納得した条件てどんなだったんだ
純粋に気になるわ
0973ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 16:02:14.11ID:lGhKj5AZ
>>970
急に出てきたように見えるのはWTのレースくらいしか見れてないからでしょ
前々から注目されてたからこそフランドルでトラブルで遅れた時もカメラがずっと付いてたんでしょ
0975ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 16:07:04.74ID:lDAcv0R4
>>970
つこうたレベルじゃすまないくらいに強い。
カンチェラーラ星人だと思ってる。

昨日のブリテン見たら、人間じゃ勝てないきがしたw
0978ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 16:39:38.23ID:SFFCxfpH
>>971
そりゃシクロ(自転車)つこてるわな
自転車(シクロ)選手なんだから
クロスもロードも強いなんてうらやま
0982ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 18:16:28.23ID:rtPSxDFj
ログリッチ 4年契約だってさ
ユンボも腹括ったな

たしかデュムランは2年だった
0983ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 18:24:51.85ID:NGnCVDnJ
>>982
来シーズン、ログリッチをツールでどう使うかによって重用するのか飼い殺すのかはっきりする
0984ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 18:35:37.21ID:YCuLUw4K
今年のラブニール覇者も来年ユンボ入りなんだよな?
じゃあ誰が放出されるんだ
0985ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 18:55:11.21ID:rtPSxDFj
>>984
勝てないスプリンターのダニー放出と、ジャパンカップ来てた選手が一人、若いのに引退の模様
0986ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 19:22:57.33ID:uTXuSh/8
>>982
デュムランは来年から3年
ログリッチは元々来年までだったのをさらに3年延長

これでほぼグランツールノーチャンスになっただろうジョージベネットの心中やいかに
0989ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 19:39:45.25ID:hgaqBCXY
>>984
嫁繋がりで、ユキヤのユンボ入りあるかなあ?と密かに思っていたが
そんな隙間は皆無ですかね・・・(^_^;)
0990ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 19:44:56.29ID:U3twVbAn
アラフィリップとフルーネウェーフェンくるなら最クリ行きたい
べるなる?
どうでもいいや
0991ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 19:46:28.16ID:FbVv5+hY
GT出たかったらユンボなんて絶対ロスター入りできないチームだろ。デカくて牽ける選手ばかりだから使い道ない
0994ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 20:37:03.20ID:1hqbAUkc
デゲンコルブですら飼い殺すTREKとかいうチーム
選手を個で見れば決して悪いチームではないんだが
内部事情見てみたい
引退したラストやポポヴィッチが監督やってんのがアレなのかね
0995ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 20:41:32.45ID:gYxjBIvT
トレックの選手を全員シマノレーシングで引き取ったら
めちゃめちゃ強いチームになりそう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 21時間 48分 15秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況