X



☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 294 ☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 01:18:04.12ID:6UG58k/w
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結果などについて語り合いましょう

↓中継に関する話題はこちらでどうぞ↓
【jspo】サイクルロード中継【DAZN】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1521684759/

過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling
●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)
●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/
レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/

次スレは>>980が立てて下さい




☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 292 ☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1564240598/
※前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 293 ☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1564767709/
0140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 16:30:34.25ID:lW6VyLoy
そもそもブエルタが国際色豊かになったのは最近じゃない?
近年はスペイン人2割程度だけど、10年前は3割超えてたよね
0141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 16:32:55.41ID:ljSOOR1V
ブエルタを9月下旬スタートにしたら山岳コースは気温低いとか天気不安定とか問題ありそう
0143ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 16:50:19.24ID:14NTswDT
前哨戦のドーフィネ込みでも二ヶ月くらい本気出してシーズン終わりなんて楽な競技だな
0144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 16:53:24.29ID:WE7kNVWv
ツールが興行面で飛び抜けてるからイネオスのやり方は正しいよ
ただクイックステップみたいなチームが最も稼げるとは言わないまでもスポンサー集めで苦労しない構造になってほしいわ
0145ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 16:57:37.76ID:14NTswDT
イネオスがこれだけブエルタに興味ないの見せられると来年のツールはマジでフルームGベルナルのトリプルエース体制で来る気がするわ
0146ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 17:08:50.98ID:bqgtCX7k
イネオスはジロは比較的重視している方
フルーム以外は毎回何らかの理由で上手くいかないだけで
0152ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 18:32:01.21ID:8BPdLxAO
総合狙いはユンボ、アスタナ、モビスター、EF、ミッチェルトン辺りかな。なんだかんだで白熱しそう。
0153ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 18:34:21.15ID:BBpfDbSC
モビスターは誰がエースなのか分からん
0154ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 18:34:22.53ID:NTOakPYe
>>144
クイックステップ に潤沢な資金与えたら
「野良狼に餌を与えないで下さい」状態になる

何を言いたいのか自分でも分かんね
0155ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 18:47:29.26ID:RI9rb8hj
ログリッチは絶対的エース扱いしてもらえるチームに移るべき
0158ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 19:05:48.03ID:BBpfDbSC
ブエルタ取らない限り、ログリッチのツール・ド・フランス単独エースはなさそう
0159ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 19:08:25.67ID:RI9rb8hj
実績もあるしオランダ人が優先されるわな
0160ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 19:16:07.50ID:/4vHvsSu
>>13
新城に勝った日本チャンピョンが解説に呼ばれるのかな
0164ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 19:59:14.86ID:fP6lz5Cb
デュムランはリオの直前のツールに出て怪我をして泣いていたくらいだったから
案外来年はオリンピックを目指してツールはスルーなんじゃないの?

そうなるとデュムランが出るのはジロになると思うんだけど
そこに希望通りにアシストを付けるとしたらログリッチェよりもクライスバイクだと思うから
ログリッチェはツール単独エース、ブエルタはクライスバイクがエースで
うまくまとまりそうな気もしなくはない。

>>161
世界選準備中
0168ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 20:15:49.84ID:2wM0gNSZ
>>110
ゲオゲガンハートがサブエースか
ツールと比べれば数段落ちるけど、平坦アシストは強くて休養十分なメンバー

まあ今回はユンボがガチすぎるからなあ
0169ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 20:16:27.43ID:ye9vecFp
ログリッチェはバーレーン行けばいいんじゃない?
ニバリもデニスもいなくなるしスロベニアの選手やスタッフも多いからきっと居心地いいでしょあそこ
王子様は知らない
0170ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 20:18:40.34ID:GMSPpD9f
ツールでイネオスに勝つには妥協しないで、今回のブエルタ組にデュムランとファンアールトいれてやってほしいね。
ここまでやれば選手の戦力上はユンボが上だとは思うが、監督やチームの裏方の力の差がデカイんだろうな
0171ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 20:22:33.79ID:2ATSfkyV
あ゛ー全日本選手権酷かったよなー
レース中からFSW全体に向かって「ツキイチ」とかネガティブな放送してるし、
ゴール後も日本チャンピオン貶し続けて2位の選手を擁護。
インタビューで日本チャンピオンに自虐コメント強要。見ていて心が痛んだ
そんなに新城に抱かれたいのかねあの三バカは
そいつらに洗脳されて日本チャンピオンに敬意を払わない低能も同罪
0172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 20:25:32.67ID:Dic4RRSM
>>169
そういう噂前からあるよね、主に海外アカウントで
ランダは涙目になりそうだけど

改めてエースを何人も抱えて不協和音のないイネオスって異常だわ
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 20:31:05.24ID:PtOZ+LQp
>>172
バーレーン「いいことかんがえた、トリプルエースでグランツールに臨めば無敵じゃね?」
ランダ「ここもかよ!」

だとしたらランダに同情しますがつい笑ってしまいそう…
0175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 20:33:40.20ID:So7e6wHI
ランダとログリッチを比べたらさすがにログリッチがエースでしょ
登坂の不調が解消されれば強すぎる
0178ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 20:45:54.21ID:2wM0gNSZ
互角だな
あらためてイネオスの面子が凄いことがわかる

フルーム デュムラン
トーマス ログリッチ
ベルナル クライスヴァイク
カワサキ ベネット
プールス ヘーシンク
モスコン デプルス
ルークロウ トニマル
ファンバーレ ファンアルト
0179ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 20:51:54.05ID:GMSPpD9f
>>178
ケガ前のフルームならデュムランと同評価だけど、33歳で全身骨折復帰見込みが厳しいのがなぁ
0181ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 20:53:16.31ID:14NTswDT
Gのゴール前の強さ、ベルナルの登坂力、TTのフルームと様々な手があるイネオスとデュムランがTTで稼いで守るしか手がないユンボ
戦力のバランス悪すぎ
0183ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 21:34:34.86ID:Rj56Yj7/
EFとUAEも面白いメンツ。
ポガチャル、ダニエルマルティネス、イギータ
次代のクライマー対決だな

アルとTJは...うーん
0184ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 22:08:05.64ID:14o1PUuk
バルギルはトリコロール着なければスルー枠だったと思うが、
着てしまったのでワロス御三家枠入りの資格ある
0185ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 22:17:14.48ID:14o1PUuk
ミッチェルトンにEFかああ・・・・
どうせネオプロとか連れてくるようなやる気なしっぽいから
がっかりだわ
0186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 22:40:05.21ID:GMSPpD9f
トレックとユンボも確定として残り2枠 来年を見据えてDD(NTT)とかありそうか
0187ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/20(火) 22:56:06.41ID:fms/0RC8
>>175
コース次第
TTの距離が短いと、山岳に弱いログリッチは無理
逆にTTの距離が長いと、TT激遅のランダは無理
0190ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 00:41:13.93ID:gAYvR800
イネオス発表されたけど上に出てたのと面子少し違うね
ゲオゲガンハートとポエルスがWエースでエリッソンドが入ってる

Owain Doull
Kenny Elissonde
Tao Geoghegan Hart
Sebastian Henao
Vasil Kiryienka
Wout Poels
Salvatore Puccio
Ian Stannard
0191ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 00:43:56.78ID:TzIAB59X
キリエンカは病気と年齢的に引退だと思ってたけどブエルタにも出れるようになってて良かった
0194ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 07:41:23.39ID:/BeLSmqw
ソーサがシバコフと同じ理由で不参加ならエリッソンドも入るかなとは思ってたけど
デラクルスは確定でポエルスはお休みだと思ってた。
0195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 07:48:05.79ID:p6cC9lrT
>>190
スタナードまだ頑張るのかって思って調べたら32歳でファッ!?ってなった
7,8年前にTVで初めて見た時から30歳ちょいくらいのベテランだと勝手に思い込んでた
だってなんか老けてる雰囲気あるじゃん?w
0198ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 10:53:09.04ID:ABoPocGu
>>194
デラクルス今年ろくに姿見かけんな
レースに出てないってわけじゃなさそうだからどっか悪いとかじゃなくて完全に2軍扱いなのか
0201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 15:28:26.22ID:P9yimwSC
中途半端に狙ったり単独エースに頼って総合狙っても、勝ち星減ってサンウェブコースだからなぁ

イネオスだってグランツール以外の勝ち星寂しいんだし、ユンボやモビくらいのやる気出さないと、スポンサー離れてチームの存続に関わる。ワンデーとクラシック狙って勝てるんだから色気出さないほうがいい
0202ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 15:33:14.95ID:P9yimwSC
ジャパンカップ 海外チーム発表第二段 予想通りのユンボとトレック ユンボがビッグネーム連れて優勝狙いに来るか見ものだな
0203ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 16:04:15.64ID:q6igUl7e
サンウェブって結局若くてのびそうなのを見つけて自前で育てる→移籍される
の繰り返しなんよな

結局虎の子デュムランも出てったし
育成力はそれなりにあるんだから、潔く総合捨ててコレンドンと合併したらいいんじゃね
0204ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 16:15:34.72ID:2YD5eTu3
ロードって移籍で儲かるの?
育成しても移籍金でボロ儲けってイメージないわ
0206ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 16:22:47.29ID:2YD5eTu3
スポーツ全般で移籍金が発生するのは契約期間中の移籍だけで
ロードって契約期間が一年とか二年でべらぼうに短くてほとんど移籍金が生じてないイメージなんだよね
サッカーなんかは4年か5年が普通で残り2年くらいで契約延長
メジャーリーグなんて10年契約とか結んでるし
0207ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 16:28:19.38ID:p6cC9lrT
>>203
有望な若手を育てて戦って実績出して年俸上がったら放出して次の若手有望株で戦う
ってのが一番コスパいいからね
つまりは金が無いからそうするしか無いっていうだけなんだけど
0208ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 16:28:30.41ID:drK2ngLF
餃子の出場チーム発表でいかにもイエーツ、ベッテオールが出場するみたいな
写真利用発表の仕方っておかしくないか?
ジャロに通報するべきかもしれん
チーム名だけ発表して参加選手は未定と発表するのが正しいのではないか
0209ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 16:38:51.89ID:P9yimwSC
>>204
デュムランが現状150万ユーロがユンボ行きで250万ユーロって書いてあるな。
その記事の中だとイネオスのGが390万ユーロとなってるから、イネオスのアシストが美味しくて不満が無いのが想像つく。

ログリッチなんか元の契約めっちゃ安いだろうし、いきなり3倍5倍とか言われてもおかしくない
0210ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 16:40:15.13ID:qP5fd/52
>>201なるほど。確かに、それが正しい気がします。
ベルギーのチームだし、毎週勝ち星を上げるのが、まわりの期待でもあるかな。
0211ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 16:46:58.23ID:HZR0J6Xb
暇な人

移籍のテンプレ作ってください(T_T)
0213ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 17:01:11.76ID:lQB2GUec
ベルナルとソーサの移籍の時にサヴィオ監督がスカイからdevelopment bonusという名目の金銭を受け取ってたな
超有望な若手の移籍にだけ発生するものなのかな
0215ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 18:35:20.88ID:AMpLm7Jd
>>199
黙れやカス
0218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 20:07:09.93ID:lCKKlBgi
JCにミッチェルトンにトレックなんて初めから分かってたわ
なんならシーズンインの時からジャスパーストゥイヴェンはJCのスタートリストに入ってたし
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 20:56:25.92ID:412/v2CQ
サンウェブの弱体化もだがクイックステップもヤバくね
ヴィヴィ抜けてジルベール抜けてリケーゼもサバティーニも抜けて
いるのはレムコ?ユンゲルス?アラフィリップ?総合でも狙うのか??
0223ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 21:04:21.00ID:rB35q0CQ
ランパートスティバーカッタネオヤコブセンセネシャルホッジ
この辺がそこそこ勝つでしょ
0224ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 21:11:05.50ID:2YD5eTu3
ニキもジルベールも抜けてパリルーベとフランドルのエースどうするのとは思うけどな
アラフィリップでモニュメント制覇でも狙うか?
0225ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 21:12:42.40ID:vimsrTKZ
クイックステップは総合なんて要らんやろ
あくまでベルジャンチームなんだから国内ウケ狙ってクラシックとステージ勝利連発でOK
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 21:15:56.52ID:vimsrTKZ
テルプストラもジルベールも年だろ
居ても居なくても一緒
0227ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 21:16:26.06ID:DDIX3BSg
アラフィリップが黄色着てたときに心配する声上がってたよね
総合に色気出してチームがおかしな方向に行くんじゃないか、と
0228ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 21:21:22.56ID:TJmODFXX
今年のブエルタ全体で何人くらいが就活レースなんだろうな
30なってない選手でブエルタ走ったあと就活失敗したのかそのまま引退というのが毎年チラホラいるが
少なくともブエルタ出してもらえる程度には力あっても
0229ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 21:29:27.13ID:UOVta1vO
とりあえず新城君は間違いなく就活だと思います
今年ろくに仕事できてないし

選手生活の終活にならないことを切に願います
マジで
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 21:34:30.16ID:q6igUl7e
サンウェブ弱体化というけど総合チームになったこと自体がバグみたいなもんだったしな
存在がデカすぎて逆にお荷物だったデュムランが抜けることで方向性が定まって、ある程度勝てるチームになる可能性はある
ボーネンが引退したクイックステップみたいにとまでは言わんけど
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 21:35:39.82ID:dxOVk+nJ
毎年同じチームしか呼べない餃子は終わったな。今年もプロチームたった4つか。がっかり
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 21:36:44.95ID:+YpeOSg7
>>228
ブエルタにはギリギリ出してはもらえるけど、ジロやツールやメジャークラシックではアシストとしてそこまで期待できないし
さりとて年齢もそこそこなので薄給で使い倒すわけにもいかないって扱いになっちゃうのですかね?
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 22:00:29.29ID:pNZYyW2r
欧州のカテゴリ1以下レベルのアジアのレースにプロチームが来てくれるだけ有難いだろ
トレックなんかは毎年ガチメンで来てくれるし
0234ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 22:01:19.09ID:P9yimwSC
発表まだ第二段だし明日の発表でもう2チーム追加あるんじゃないの?

日本のマーケティングを重要と考えてるスポンサーのチームでNTTとかメリダあたりが来ないかね。

NTTとか国内で盛大にアピールするべきハズなのに、ニュースにもならんとかなんで冠スポンサーなったか分からんレベル
0235ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 22:09:28.71ID:P9yimwSC
>>230
スプリンターエースがマシューズで、ケルデルマンも正直エースの器じゃないどころか、ケガの治りが悪くてアシスト仕事もキツイんだよなぁ。
原状勝ち目無しで、1からやり直しだと思う。もしくはジョンやキッテル戻してみるか、、、
0236ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 22:10:34.14ID:KaxuO0Wb
NTTみたいな大きな会社は海外に対して技術力アピールや社内的な事が主な目的で、日本に対してなんてあまり関心ないんでしょ
以前のシャープもアメリカやヨーロッパ向けだったし
0237ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 22:20:06.67ID:Pv9EytbQ
90年代はフランスのTOSHIBAやらオランダのPanasonicやらTVM三洋がチームを持っていたこともあったのじゃよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況