X



名古屋のケッタ乗り 142城目

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 23:21:21.36ID:k6sbkr0d
名古屋、尾張、そして三河地区の自転車乗りが情報交換、雑談するスレです。

おすすめコース
・知多一
・ニノ瀬峠
・雨沢峠
・戸越峠
・大多賀峠
・モリコロパーク
・香嵐渓
・伊良湖岬半周
・平和公園
・名古屋市内
・その他

自転車カフェ
・東別院 アーリーバーズ
・蒲郡 ポッター
・春日井 あひる商店

次スレは>>960が立てる事。
>>960が立てられない場合、その旨を報告して後の者に依頼する。
その場合は不要なレス消費を避ける事。
>>960が立てた報告をするか、立てられない旨を報告し以降の者に依頼するまで、>>960以外の者が事前報告無しに立ててはいけない。

※前スレ
名古屋のケッタ乗り 140城目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559047725/
名古屋のケッタ乗り 141城目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1562664421/
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 07:23:18.07ID:p0knlTFJ
変なのに構っても、エネルギーの無駄だって事が、
直近のログを見るだけでも分かる。
0849ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 08:56:19.99ID:I8TN8Ix2
採石場があるところ自転車が汚れるから近づかないに限るね
土砂を外に出さないように法規制しろ
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 11:51:27.98ID:A6SJcaH9
>>857
そんなオマエが気になって気になってしかたがないこのスレw 名古屋が好きなんだねありがとう!
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 12:01:53.58ID:aSfCVD/0
バカしかいない程度が低いスレと思ってるところにわざわざ来るなんて変わった奴だなあ
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 13:26:01.90ID:VTsCacqy
雨雲がちょっと東に寄ってたらえらいことになってたな
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 21:22:15.18ID:dDTpTRud
>>866
おい!あやまれ!

バカ野郎!
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 21:31:54.77ID:lGhA5/RL
いなべでも北勢線沿線は平地だ
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 21:52:08.21ID:FJUioUwl
いなべじゃねーって、いなべ市じゃないという意味だよバカ
全体を含めて言うなら北勢って言えよバカ
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 22:04:27.47ID:t0e0cL1s
リアルタイムで豪雨の中帰ったは(多度) 
いろんなとこで冠水してたしスタックしてたっぽい車も遭遇したし、あれは判断ミスったらリアルに死ねる
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 23:47:42.01ID:VTsCacqy
>>877
ガキだな
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 12:30:17.12ID:kM7RYEVM
関東の荒川CRでは捨てられた釣り糸がスプロケに絡んで破損ってのがよくあると聞く
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 12:52:04.99ID:TI3HMrGM
何年か前ジャージ レーパン メット サングラス フルセットの奴が逆走してきたのは驚いた
俺を見て歩道に上がったけどな
ガチでやってそうな奴にもこんなのいるんだな
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 13:07:19.55ID:sMGOYq8V
フルセットだからとガチとは限らないのでは?
週末になるとどうみてもガチ勢ではないコスプレグループ見かけるよ
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 13:18:46.46ID:4sHvbK/v
ハマイチの序盤で湖岸沿いの道走ってたら
棄てられた針付きの釣糸が絡まってパンクした
釣りカスはマジ氏ねと思ったわ
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 13:46:38.14ID:kM7RYEVM
年配層主体のショップライドとかな
企画するならちゃんと最低限のマナー教えて統制しろって思う
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 15:57:29.88ID:DPoY7E3w
年配層主体
全員ビール飲んでそうだなw
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 16:08:00.50ID:qo+2MoBo
56cycleのブログに度々出てくる半島とはどこのことですか
二ノ瀬近くの周回路のようですが…
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:05:49.23ID:DPoY7E3w
>>895
山崎川
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 23:26:11.95ID:dott2rYx
昔レース会場で目にしたチームっていまでも存在しているんかな? チームターミネーターやら光やら焼肉DELUXEやら越前おろし蕎麦やら
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 00:46:01.59ID:9vEJk99M
昨日、久しぶりにワイ行ってきた
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 07:18:38.90ID:FSaNKvUU
ピナレロ乗ってるやつサドル高すぎね?
足伸びきってるように見えるがあんなもん?
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 12:14:34.32ID:qboK+Acq
>>901
光はショップチームだしずっとある
あそこよさげなんだけどチームウェアダサすぎて着たくないから行かない
もうちっとなんとかならんのかあれ
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 15:09:12.54ID:ByH4+8uL
走っている人居たら教えてほしいんだけど
立田大橋から木曽川沿いでナガシマ行ってなばなの里の方から戻ってくる(または逆)ルートって走りやすい?
インター近いから交通量多いのかな?
走るのは早朝
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 15:31:10.71ID:o2/yqtrR
日曜以外は早朝でもトラック多め
同じ車線の車が少ないのは反時計
狭い片側一車線がずっと続くからガチ向けだけど歩行者用に更に一段上もある。ただし潮風直撃で車止め多し
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 15:34:40.25ID:w4kGwmVZ
早朝なら交通量少ないし問題ないかと
週末だと長島からなばなまでの西側は道幅狭いし車で轢き殺されそうになる
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 16:26:46.39ID:Ua3fypig
>>906
見栄っ張り
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 16:41:52.44ID:krzrvriF
>>920
長良川沿いがオススメ、
橋から降りてすぐの潰れた喫茶店から裏の牛舎の間を抜ければ船頭平閘門に出れる、
そこから公園抜ければ長良川沿いに出るからそこから1号までは天国よ
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 08:17:08.85ID:MNEhQGAS
サイキック行く人おる?
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 10:20:18.95ID:5EmvKxFs
上のほうで勧めてた古虎渓から内津へ行ったけど、なんかバランスが悪いな
序盤は結構キツくてしばらくすると殆ど平地の様な緩さが続いて、
集落抜けたぐらいからまた少し傾斜が上がり県境でゴール

正直雨沢の代替にはならんと思う
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 10:26:40.70ID:azRvi/BN
MTBで行くと楽しそう
すぐ近くに有名な県道16号があるじゃありませんか
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 16:52:55.54ID:uEB96wgJ
サイキック行った人おる?
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 17:09:30.08ID:3j/E/9+d
フクイの元店員が新しく開いた店のことでは
サイキックス
まだ店舗の体を成してないというか基本的にメンテ&カスタムのお店なので
フクイ時代に馴染みがあったとかそういう人でなければ行く意味はあまりない
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 17:47:30.67ID:pbnSmgLU
ジオンが無くなって
ネオ・ジオンになった様な店なんですよ
ブヒヒ

フクイの店員なら言いそう
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。