X



LEZYNE(レザイン)大好き その5

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 14:45:03.27ID:27S0ONHL
CNC加工の美しい自転車アクセサリー・工具を作るメーカーです。
デザインで選びたいけど、機能性も気になりますので情報交換しましょう。

本家
http://www.diatechproducts.com/lezyne/

安く買える主な海外通販
http://www.chainreactioncycles.com/jp/ja/lezyne
http://www.wiggle.jp/サイクル/ライト・反射材/

※前スレ
LEZYNE(レザイン)大好き その4
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1551422312/

テンプレに出来るものあればよろしく
サイコンの不具合等を書き込む場合は
使用しているスマホの機種、osのバージョン
サイコンのファームウェアのバージョンを書き込むと答えがもらいやすいかも。
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 21:00:49.27ID:fM1abHwp
Lezyne【レザイン】Mega XL GPSサイコン

心拍センサー・ケイデンスセンサー付属のお得なセットが週末限定で大特価!
まとめ買い50%オフ適用で15497円!
更に日本全国送料無料

サイエク安いな
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 02:32:32.23ID:uJ1eCLPk
>>812
MEGA Cも安売りしてくれたら嬉しいな
カラーでナビしてくれるのがとても見やすくて素晴らしい
充電し忘れた用に予備としてもう1つ欲しい
0814ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 04:30:54.18ID:+Kc7GqkP
>>813
ちゃんと調べた?
まとめ買いでセンサーセットで17490円で出てるよ
ちょっと前までは単品でもっと安く出てた
普段のまとめ買いセールは最低価格が設定されてるから、買うなら今回がいいよ
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 05:02:06.36ID:Fmot3Yxe
11月のまとめ買いの時は最低価格無くてXL、C共に単品で1万ほどで買えたね
クソ安いチューブ2本付けてXL買った
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 21:03:40.40ID:QSIGkohD
今日ナビゲートルート転送するの終わらない現象起きたんだけど
スマホ再起動のペアリングし直しで治ったわ
その間GPSは電源いれっぱ、ちなAndroid
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 20:06:18.51ID:SMwO9jai
XLかプロて迷ってるんですがプロ買った方どうですか?アマゾンでレビューがないのでまよってます。
電池が長持ちするXLのが良いのかな
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 11:36:40.98ID:XFHOw8E5
サイエクでMEGA XLとチューブ2本で12,696円で買ったらったら4日で届いた
早いね
0819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 11:47:22.73ID:XFHOw8E5
上↑買ったらの間違えです
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 20:11:54.09ID:lbfKgMoJ
スマホとのペアリングについて教えてください。

Android、iPhoneの両方ともにペアリングできません。
この場合、GPS本体側(MEGA XL)のBluetooth不良ということになりますでしょうか。

因みにFactory defaultsは実施済です。
0822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 18:00:36.46ID:2W/e5Z//
メガアップデートさせよ思たらフリーズしよったやんけ(´・ω・`)。
せんどきゃよかった。
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 18:06:54.73ID:2W/e5Z//
電池マークが付いたまんまで固まる。。。
万充電から放電させないかんのか、長いのう。
0826ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 23:34:43.39ID:T9oUQ0pg
爪折れたがアロンアルファでくっつけたら破損前より強くなった気がするぞw
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 14:20:01.69ID:J6//PecY
>>823
強制リセットは試したか?
MenuとEnterボタンを同時押しで45秒間保持するとできる
これが効かなければあきらめてバッテリー切れまで放置
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 23:14:24.36ID:2CMQ8zSw
>>829
放電してから電源入れたら文字化けしてた。初期化したら復旧してついでにアプデもできたわ。
良かった、良かった。
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:52:58.71ID:lUi7pGsd
久しぶりにAlly v2でルート作るの試みてみたのだがフリーズ並みの遅さだな
あっちが壊れてんのかいな
0834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 23:41:14.39ID:lUi7pGsd
いやいや、文句言う前に確認してみたかい?
Iosでもアンドロイドでも果てはpc環境でも同じ酷い状態だよ
0839ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 12:28:31.56ID:eJuNn/L1
MEGA XLを1年半使った。これと言った大きな不具合もなく便利につかってきたけどガーミンの830買って使いはじめたら快適で元には戻れなそう。
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 13:00:29.66ID:3AU3oy0T
ゴムの輪っかでとめるタイプのシンプルなマウンターなんだけど、アマゾンで売り切れで買えないんで、通販か実店舗で買えるとこない?東京中野区在住。
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 19:12:55.17ID:GHiw/zjS
スマホのandroidの方のアプリ
Lezyne GPS Ally v2
更新日
2020年1月20日
現在のバージョン
4.302
いつの間にか更新あるのな
0850ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 23:30:21.51ID:6iZ5PYiy
MegaXL使いです
パワーメーターはstagesでbluetoothでペアリング
しています
最近、休憩でセンサーロストすると復活しなくなりました

ライドデータを保存してイチから計測を開始すると
ペアリングも復活するのですが、
休憩でロストするとパワーメーターは再び検索中のままで認識しなくなる

そんな状態が続いています
ファームは最新です
どんなことをすればロストしなくなるでしょうか?
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 06:21:45.19ID:0pJFJqw+
>>850
ファームウェアは最新?上でもさんざん語り尽くされてるけが、そうなると再起動するか手動でペアリングし直さないと繋がらないよ。ファームウェアによっては直ってるみたいだけど…
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 11:37:04.82ID:FA/az08G
サイコンの爪が折れる話はよく聞くけど、こちらは純正のフォワードマウントの板バネになってる部分が折れたよ
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 13:00:02.01ID:PNLX12Li
>>850
stages は第二世代?第三世代?
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 14:47:21.24ID:oNpelpaB
>>850
Mega側でスマホとの接続を解除しとくといいらしい
なんでも、スマホと通信できない状態がしばらく続くとセンサー系がロストし復帰しなくなるんだとか
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 20:33:51.72ID:GVVJCrbg
レザインに限らずBluetoothのセンサーはロストが多い気がする。我が家のtacxのスマトレもそうだし、パワータップのパワメもそう。ANT+が安心だね
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 17:51:26.31ID:fnJZetiA
メガXLで斜度がめまぐるしく変わり続けるんだけど、なんだろう。平坦なのにマイナス3%だったり、そうかと思えばいきなりプラス2%になったり。
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 20:30:20.91ID:aemTH6z7
メガの勾配表示は参考にならんね。なのでパワー表示をいつも見てた
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 13:56:59.00ID:zoAAlz8Z
アップデートしたけど、日本語化できぬ
AdvancedメニューからもForce updateしか選択できないのよね
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 12:58:04.78ID:tZIalB1F
俺のポケットに入ってたけど、いっしょに洗濯しちゃってグシャグシャにしちゃった
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 09:38:06.65ID:gtwS8huH
覚悟決まるけどそういう時って後ほど別規格マウントの新製品出たりするんだよね
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 09:46:52.81ID:+JGUJWtZ
マウント部分は別売でつけ外しできるから500円-800円で他のメーカーに替えられるぞ
よかったな
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 13:12:48.87ID:lkKdDbtE
むしろレックマウントって乗り換え楽になりそうだけど
ダイレクトXマウントをステムに固定したらもう変えにくいったらない
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 18:23:21.66ID:Pg8fA2+m
Super届いて固定ローラー回したんだけど
必ず5分くらいで電源落ちる
これってスピードや距離が動かないと仕様なの?
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 18:36:25.41ID:EKRNliGv
>>875
何も警告がなく落ちるのなら初期不良。ファームアップでどうにかなるならいいが…
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 19:26:54.50ID:dwKcPzaT
>>875
計測スタートしてる?センサー類繋いで見てるだけ?
してなければオートで電源オフになるが…
0878875
垢版 |
2020/02/20(木) 19:40:43.20ID:Pg8fA2+m
ファームアップしても治りません
センサーは左パワメだけでとりあえず見てるだけです
落ちる時はビープ音が鳴ります
0881875
垢版 |
2020/02/20(木) 19:51:25.32ID:Pg8fA2+m
ケイデンス パワー動作検知してます
室内トレーニング on offどちらもだめです
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 19:54:23.95ID:dwKcPzaT
だから計測スタートしてるの?
センサーペアリングして値を見てるだけじゃ無いの?
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 20:20:08.51ID:xFy6Feji
記録の開始は右下のLapボタンを押す
室内だとたぶん「GPS信号が云々」といったメッセージが出るが「無視」を選択でOK

俺が使ってるMegaも電源onだけだとしばらくすると自動でoffになるが、計測を開始すれば全然動かなくてもoffにならないから、同じことだろ
0884875
垢版 |
2020/02/20(木) 20:29:06.81ID:Pg8fA2+m
おおありがと
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 08:49:21.65ID:NkU4kszN
基本ガーミンだって使ってなければ勝手に落ちる
もちろん設定でそれはやめさせることも可能だ
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 22:41:50.77ID:K+SJZYg8
SUPER GPS、ロードワーク中に自転車から離れると、心拍数がロストしてしまう。
しかも一度切れると、設定から心拍の再設定しても回復しない。
ホント、クソ仕様だな。

ちなみに設定から心拍センサーを再探索すると見つかるけど、
登録ができない・・・。
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 01:23:11.63ID:ewqp4vqH
SuperGPS使い、オレカンだけど休憩する時は自動の一時停止ではなく右下長押しをして停止、本体は外して持ち歩く
これで90kくらいのライドはうまくいく
100k超えると突然、スマホとセンサー全てロストする事が多いんだよね
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 04:40:02.66ID:OeZl/rUr
スマホと繋げるの止めたらどうだろう?

SuperGPSで最新ファームウェアだけど、センサーロストとかないよ
違いはスマホと繋いでいるかだと思う

私が繋いであるのは心拍計とスピード&ケイデンスセンサーの2個ね
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 13:43:17.26ID:UT7qcF+E
>>889
2年近くSuperGps使ってるけど一度もそんな症状出たことないぞ。おま環じゃね?
ちな俺、ファーム7.2、mio fuse、ant接続。
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 15:49:12.74ID:jNn0PN85
自分のSuperGpsでロストが無いのはFW7.2まで
それ以降は全てアップしてみたけどダメ
スマホとの接続を切って使うのは本来の使い方では無いような気がする。
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 16:03:52.90ID:9YV1yDv2
スマホが必要なのはルート案内が必要だからかな?

メールとか着信とか受け取っても返信や折り返しは止まらないと出来ないしね
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 19:00:56.58ID:LyHj51fO
>>898
スーパー買うぐらいなら自分はMEGAにするよ
0903850
垢版 |
2020/02/23(日) 21:30:50.71ID:9Dr3Caxi
>>857
今日久々に自転車に乗ったので試しました
切断したら確かにロストはなくなりました
が、スマホとのペアリングを一々やり直すのは面倒くさいですね

>>856
Stagesは第2世代です
ANT̟∔だとずーっと検索中になるのでBluetoothでのペアリングです
が、なぜか液晶にはANT∔のIDが表示されるという不思議

パイオニアや4iiiiも同様な問題が起きるのでしょうかね
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 23:05:54.63ID:PsZpYy8H
>>897
S/CをBTで繋いでたことはあったが、稀にロストしてたな
BTは基本的に信用できない、今はパワメ含めALL Ant化してド安定
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 21:59:20.33ID:anMTkbu+
mega xlだけど、スピードセンサー使用の場合でも内蔵GPSの場合でも、途中から速度が0になって時間だけが計測される現象になるんだけど、多少アップデートサボるだけでこういうの起こるもんなの?再起動も意味無し・・・。
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 09:02:51.90ID:+pYc71/L
SuperとMegaXL持ってるがSuperは最新にするとセンサーロストするから俺もファームは7.2で止めてる
この場合、ログのアップロードに失敗することはあるがロストは全くしない
※アップロード失敗はUSB経由でなんとでもなる
一方MEGAは最新でロスト無し、アップロード失敗無し
ただし、ルートを送信に失敗する・ルートが勝手にキャンセルされるというのは確認してる
※必ず起こるわけではない
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 12:18:34.63ID:ae8YYl2N
>>905
うちのsuperでもあった
猫のスピードケイデンスセンサーだったので
再起動ボタン押して直ったよ
寒いと電池が弱くなって切れることが多かった
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 11:22:11.95ID:TcBA50hR
Stravaで作成したgpxをレザインで読み込むとターンバイターンが反映されないのだけどやり方とかある?
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 16:44:16.47ID:pEtlanTf
1年ほど前に調べたときは、Stravaからはターンバイターンを取り込めないからRideWithGPSとかを使えってことだった
これはLezyneだけでなく他のサイコンでもだいたい同じらしい
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況