X



LEZYNE(レザイン)大好き その5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 14:45:03.27ID:27S0ONHL
CNC加工の美しい自転車アクセサリー・工具を作るメーカーです。
デザインで選びたいけど、機能性も気になりますので情報交換しましょう。

本家
http://www.diatechproducts.com/lezyne/

安く買える主な海外通販
http://www.chainreactioncycles.com/jp/ja/lezyne
http://www.wiggle.jp/サイクル/ライト・反射材/

※前スレ
LEZYNE(レザイン)大好き その4
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1551422312/

テンプレに出来るものあればよろしく
サイコンの不具合等を書き込む場合は
使用しているスマホの機種、osのバージョン
サイコンのファームウェアのバージョンを書き込むと答えがもらいやすいかも。
0512ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 06:36:20.45ID:mExPyfgC
GPS ALLYでルート作ったら?
ルートラボも使えなくなるし一番簡単だと思うけど
0514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 12:33:18.41ID:0qEdos30
オクで中古の安いやつでも買ったら?
そんなに性能求められないんでしょ?
0515ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 21:22:50.21ID:kcpIGU8R
最新ファーム13.11とios13.1.3でXSMAXを使ってますが、MEGA XLとの接続が良くない。
allyでルート作ってiPhoneに送るも繋がらなかったり、エラーが起きる。これってどっちの問題なんだろ?
0516ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 22:45:39.31ID:VQw/PIus
>>515
たぶんiPhone側
7とxlで問題無し
高圧線の下等で接続切れても復帰もする
0518ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 22:47:29.48ID:VQw/PIus
追加
iPhoneからも完全削除
xlも切断&リセット
以前私も不安定な時があって上記で治った
0519ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 22:49:37.30ID:VQw/PIus
>>517
ルート転送
実際にはGOと表示のボタンを押して
xlに送る事
0520ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 22:55:37.73ID:kcpIGU8R
>>517
ゴメソ!
ルート作ってメガに送る
0521ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 22:56:37.05ID:kcpIGU8R
>>518
ありがとう!試してみます
0522ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 08:23:05.45ID:icyPtH+c
まさにそのGPS ALLYでルートを作ろうとすると切断されてできない
目的地を入寮してGOなら出来るのに、出発地点や中継地点を決めたくてもそれができないのです
0523ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 08:28:28.93ID:tgMNshZe
>>522
ほんとだ、ルート作成選んだ瞬間にアプリが落ちちゃうね
0524ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 09:01:14.30ID:icyPtH+c
やはり不具合ですか
私だけならアイフォンの問題かなあとか思ってました
一旦アプリ削除して再度ダウンロードしてみよっかな
これちゃんとルート作成出来てる人いるのかな
0531ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 17:47:27.05ID:ZRktqSbz
昨日サイコンのデータをstravaに上げたら、
アクティビティが普通一番上に表示されるされるはずなのに
行方不明なんだよなぁ
通知領域からstrava上には存在してるのは分かるけど
0533ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 17:51:10.09ID:ZRktqSbz
通知(ライドを表示できます)からは辿れるけど場所が分からないから
誰からもいいね!してもらえないのよ
通知もしばらくしたら見れなくなるし
0534ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 18:01:46.57ID:aeOghQrO
一旦STRAVAのログ削除してUSBケーブルで直接STRAVA上にファイルアップしてみたら
ロングライド後のでかいログあげようとするとしょっちゅう挙動おかしくなる
0536ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 21:37:47.78ID:QIok7RT2
一昨日同じ挙動になったな。
GPS Rootにはアップロードされたから、そこからstravaにアップロードできた。
0537ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 02:08:20.39ID:WcFWSYF1
自分の場合はRootにアップしたはずなのに表示されずStravaにもいかんのよね。メガ単位のログだと大体起こる。
0538ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 08:36:36.43ID:RsQyTJut
ios13にすると不具合出るからやめとけって銀行サイトやらなんやらで出てるからそういうことなんだろう
0540ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 11:48:02.60ID:FMDZC9q8
10月25日に日にアイフォンのiosがアップデートされてからナビゲーション作成が出来なくなりました
アップデートしてない古い5sだとナビ出来ます
古いバージョンに戻せば使えるかと思います
0541ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 00:41:38.20ID:UhBP7Nhq
ios13.なんとかで文鎮化した例もあるらしいから暫くは様子見で前のバージョン使った方が良さげだね
0542ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 22:59:49.04ID:hZJ/IeiW
ガーミンスピードセンサーとケイデンスセンサー来た
で、ペアリング
スピードセンサーペアリング出来ても時間経つと途切れる
その都度何度もペアリングしないといけない
ウザいわこれ
0546ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 06:46:12.37ID:D6ZygHbg
じゃあアンケートいい?
あなたはどのセンサー使ってますか?
@センサー使ってない
Aレザイン純正センサー使ってる
Bガーミンセンサー使ってる
Cキャットアイセンサー使ってる
Dその他のセンサー使ってる

ちなみに僕はB
乗るたびに都度ペアリングの作業をサイコン本体でやるのはめんどくさい
0547ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 07:39:06.71ID:D6ZygHbg
走ってると画面が白くなってiPhone という表示になり、漫画の吹き出しみたいな中にドットが3つ・・・という表示が出る
都度戻るボタンを三回押して画面を戻してるけどこれ何?
表示させない方法ある?
0548ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 07:42:57.59ID:QpPu0MLo
>>546
5その他
GiantのANT+/BLE両対応のやつ
以前はCateyeのBLE使ってたがロスト頻発酷かった
SUPER GPSね
0549ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 08:09:36.45ID:L+5gLuCt
センサーは純正とxoss サイコンはSUPER GPS 一時期のロスト病の時以外は順調だな
0554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 12:29:07.72ID:Hxhu2g2I
XOSSをスピードとケイデンス両方に使用
super GPS
0555ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 15:08:03.66ID:bgsizaN3
バイク乗るたびにセンサーのペアリングしてる?
それとも一旦ペアリングしたら都度のペアリング必要ない?
つまり走り出したら自動的にペアリングしてくれますか?
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 15:17:43.05ID:X18W1uz/
だね。ファームウエアのアップグレード後でかつファクトリーやったら設定し直しだけど基本的には一度やれば不要
0558ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 16:09:08.73ID:F3nTT/Rc
一度ペアリングすれば後は自動的にペアリングするんですね
ガーミンのBluetoothもアントもできるセンサー何やけど、センサーのペアリングマークが消えてるんで毎回サイコン本体でペアリングしてたんですけど走り出したら勝手にペアリングしてくれるなら安心
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 19:59:48.15ID:+VEeDbqI
Appでally v2をバージョンアップするって
具体的にどうやるんでしょうか
再度ダウンロードするってこと?
0562ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 09:50:52.34ID:7U2Rroa5
>>531
>>533
>>534
それfitファイルが壊れてる。
これもセンサーロストが絡む不具合なんだ。
センサーロスト前後での再接続部分から、fitファイル内の時刻データがとんでも無いことになってるはず。
確認してごらん。
この部分で分割して、修正してから再統合。結構面倒だった。詳細な手順は忘れた。
STRAVAはこの時刻データから、正常なアクティビティの扱いをしないんではないかと推測。

標高や斜度の表示がイマイチだけど、これらロスト問題から解放される古いファームの使用を推奨します。
0568ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 23:57:48.47ID:Koh8Kw83
ルートラボが無くなると不便よね
今のうちに投稿されてる良さげなコースを片っ端からダウンロードしてる
むこう10年くらいはこのストックで走り倒す
0569ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 13:12:12.07ID:cFbzR3BN
レザインのサイコンに出てくる獲得標高の数値とストラバの数値の誤差が300mくらい違うんだが。いつもそんな感じ。
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 13:43:59.22ID:nKTKD79a
>>569
レザイン 100でも500でも300の差?
0571ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 13:46:54.92ID:nKTKD79a
昨日 1000で60
その前 100で30
あまり差がない
メガ
0578ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 08:04:31.33ID:sbDeVvcj
>>577
ストラバと誤差がそれほど無いのに?
0579ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 08:56:46.37ID:pCuS5M63
先週末の獲得標高
レザイン 1708
ストラバ 1556
先々週末の獲得標高
レザイン 1202
ストラバ 1110
結構差が出るよな
0581ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 09:08:58.43ID:sbDeVvcj
>>579
その誤差の半分くらいだわ
機種個体差もあるのかな
0583ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 10:11:29.21ID:p0GhwrjJ
MEGA XLで185km程のライドで上り獲得標高
MEGA 2775m
STRAVA 修正前 1543m
STRAVA 修正後 2466m
Ride with GPS リート作成 3775m

STRAVAの距離は
修正前 175km
修正後 188km

大体STRAVAが正しいという根拠が出てないけどな
0587ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 10:01:03.58ID:Isu3CKBa
iPhoneアプリでルート作成しようとするとアプリが落ちる不具合ようやく治ったか
0588ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 11:40:40.05ID:pTTcL437
MEGA Cをファームウェアアップデートしようとしたらフリーズしてしまった
リセット試してるけど無理みたい…(´・ω・`)
0592ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 14:23:18.73ID:F3A0kKIC
メガシリーズは稼働時間長いけど電源落ちた状態で2日で放電しきれるのか?
0596ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 21:18:37.22ID:G9kytBtc
Iosのせいなのか、megaXLとスマホの接続がとにかく切れる。ルート作って走っていてもリルートする時に接続切れました、とか、開いてくださいallyアプリのメッセージが頻発する。ファームもアプリも最新なんだけど何か方策ありませんか?
0597ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 23:30:55.57ID:9UqowcTU
エルオウエスって何だ?と思ったらiOSの事か。
iOS13だったら、Ally v2やLEZYNE GPSに限らず不具合だらけで皆、辟易してる。
iOSのメジャーアップデートでの根本的な不具合解消に期待するしかないね。
0599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 23:56:35.32ID:boCdGTZD
ios12までは少なくとも接続切れることはなかったんだよなあ。ナビ、優秀なのに…
0600ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 00:26:39.17ID:AXMrEwVS
AppleのOSは暫く様子見してから上げるのが基本だぞ
バグ出しとアプリの対応が一段落してから
0601ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 15:25:44.93ID:EdWCxH+d
バグにしてくれればいいが、セキュリティの見直しを行っただけと突っぱねるのがりんごちゃん
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 16:36:47.40ID:EdWCxH+d
高度に関してはレックマウントみたいなのにつけてると正確
ステムに付けていると不正確

と誰かが言ってた
0607ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 16:38:03.99ID:FA2pdO2X
純正ダイレクトXマウントにつけてるけど不正確よ?
気温計と気圧計がわりと気分屋だから仕方ねえべ
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 12:23:25.92ID:h2np7YRT
質問です
メガXLで地図見ながら走ってると時々画面が変わって画面いっぱいに四角く縁取りされた線が出てきて右上に漫画の吹き出しみたいな中に...とドットが3つ並んだ画像になります
これ何ですか?
地図に戻すのに戻るボタンを押してますがしばらく走るとまた同じ画面に変わってしまいウザいです
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 20:31:24.46ID:PX5idmao
>>608
スマホで受信したメールやLineの通知じゃないのかな? メッセージが表示されないのが謎だが
とりあえず通知関係をoffにして表示が出なくなるか試してみては
0610ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 21:18:32.07ID:V2nzQ6qJ
それかアラートか?
最高心拍警報で四角い枠の中にハートマークが表示された事がある
0611ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 06:17:39.18ID:Xjq3GkBL
これです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況