X



☆★自転車乗りの今日の出来事 240日目★☆

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 21:27:01.67ID:wxuHCbdc
日頃から自転車に、乗ってる人が今日実際にあった事を書き込むスレです。
自転車に関係あろうがなかろうが、みんなで楽しく報告しましょう!

>>970 次スレよろ
立てられない、立てる気がないなら踏まないように。

※前スレ
☆★自転車乗りの今日の出来事 238日目★☆
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1563197806/l50
0006ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 22:22:58.39ID:IDeGx6zt
>>1
乙です
0009ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 22:38:11.24ID:rsSyblDd
今日は行きはずっと先頭引いたけど、帰路はずっと女子メンバーの後ろで幸せでした
0010ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 22:59:08.31ID:XCHK5gST
3人組が路側帯で結構な速度出してる状況に遭遇
おそらく会話したくなったのだろう、そのうちの一人がおもむろに歩道に入って
残りの二人の横に並んで走るを見た
ああいうのがいる限り自転車乗りは嫌われるんだろうなあと悲しくなった
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 23:34:43.34ID:5EiSEJXn
汚物見ながら走行とか罰ゲームじゃないんだから
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 00:46:06.92ID:olTBtPGK
よっぽど腹に据えかねたのか
わざわざ次スレに関わるとこをいじっとるな
どんだけ粘着気質なんだ
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 00:54:19.92ID:11D8YrbA
そらあんな煽り入れたらこうなるわな
伝え方一つで印象は大きく変わる
特にネットの書き込みなら尚更
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 01:08:09.96ID:ludd/7/n
踏み逃げとスレ加速が重なって次スレたつ前に1000行っちゃうことが度々あったので
柔軟に対応できるようにと」970越えたら立てられる人が…」になってたのにね
0022ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 03:06:25.86ID:zv7BuUqc
レス番指定しても、踏んだ本人が立てるということはほとんどないよな
前に踏んだ人に聞いたら立ち方知らないと言ってた
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 06:43:58.00ID:NcpfnGli
 フッ… l!               (~)
  |l| i|liヽ            γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}      __ _ ニ{i:i:i:i:i:i:i:i:}  ヴォン!!
l|(( ´・ω・):l. __ ̄ ̄ ̄  (( ´・ω・)
  !i   ;li    ̄ ̄ ̄    キ(::::::::::::)三
  i!| |i      ̄ ̄  ̄   =と__)__) ―

             //(~)////// //
            γ´⌒`ヽ// / ;  ;
             {i:i:i:i:i:i:i:i:}// / ヒュンッ
           //(・ω・` ))//
          ///(::::::::::::::)/ /               (~)
  シュパパパッ  ////ミ三三彡//             γ´⌒`ヽ
          // /// /// //             {i:i:i:i:i:i:i:i:}
シャキーン!!  (~)  / / // /              と(´・ω・` ) >>1
    γ´⌒`ヽ / / /                   ノ:::::と_ノ
     {i:i:i:i:i:i:i:i:}//                    (_⌒ヽ
    (・ω・`∩      三              ノノ `J
     (:::::::::::::ノ ニ≡              ; .: ダッ
    キ 'y  ノ 三  三   三          人/!  ,  ;
    =(__ノ_) 三    ―_____从ノ  レ,
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 07:50:16.54ID:k54l1alq
スレ立てるのなんて別に難しい事ないだろ
わからなければ調べれば良いだけggrks

ワッチョイ関係で少し混乱するくらいだろ
0030ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 15:39:36.16ID:Kl91bm9/
軽度な違反とかでも
対応した警官相手にゴネたりするとどんどん応援くるよね
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 16:52:27.08ID:5U1IhwTa
一般人の違反はスルーされても仕事でやってる人間の違反は取り締まられるわな
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 18:22:24.07ID:mB3/+Qeb
お前都会に住んでんだなあ
ユーバーイーツとかいうの見たことないわ
俺もいちおう首都圏なのに
0036ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 18:24:37.41ID:zcdU+fse
サービスエリア拡大のお知らせ
この度 Uber は、東京都、 埼玉県および千葉県内のサービス提供エリアを拡大し、以下のエリアでご利用いただけるようになります。

概要

◆ 2019年7月30日(火)午前9時〜

東京都:武蔵野市・調布市・三鷹市・狛江市・西東京市・小金井市・府中市の一部地域
埼玉県:川口市の一部地域
>> 対象エリアマップをみる

◆ 2019年8月6日(火)午前9時〜

東京都:八王子市・町田市の一部地域
千葉県:千葉市(美浜区・花見川区・稲毛区・中央区)・習志野市・浦安市の一部地域
>> 対象エリアマップをみる
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 19:35:32.61ID:zv7BuUqc
なんちゃらイーツとかいうのうちの地域では辞めてくれよな
なんか暴走ローディみたいに危険にかほりするし
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 19:43:51.33ID:2+YwwZIm
宅配中に捕まったりすると、届けるの遅れて評価下がって、仕事がまわって来なくなるという悪循環に陥るんだろうな
食い物だけに雑に運ぶわけにもいかないだろうし、同じチャリ宅配であっても、ノーブレーキピストのメッセンジャーみたいな無茶は出来んだろう
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 20:01:37.04ID:mB3/+Qeb
ノルマや時間を自分への言い訳にして違反しやすくなるのはあるかもね
チャリはマイペースが一番だわ
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 20:22:44.54ID:cSUrrS8c
ウーバーイーツは無駄に配送距離ランキングとか配達員煽ってる所為か運転荒くて怖いわ。
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 20:37:33.01ID:GIIoSEAz
ああいうのってピストみたいなんばっかりかと思ってたら
電動ママチャリのウーバーイーツがいた
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 21:05:06.51ID:kyvxbnr4
市街地で効率だけ考えたら電動アシストの方がいいんじゃないの
以前は駆け出しのボクサーみたいな体鍛える人が副業でやってるかと思ってたけど
生業としてる人もいるようだし
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 21:36:31.28ID:cacw6KgY
梅雨が明けちゃった
家の玄関を開けるたびに少年時代が頭の中で流れ憂鬱になるんだ
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 22:01:35.04ID:zhDc9sq5
シェアチャリ使って配達してる奴も居たな。
賢いというかなんというか。

ていうか、営業目的でシェアチャリ使うの有りなんだ?
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 23:05:49.40ID:FaR5aXkB
利用規約には触れてるかも知れないね
その場合事故ったら面倒なことになりそう
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 23:15:15.78ID:zZQA0L9e
売れない芸人がウーバーで稼いでる姿がテレビで出てたけど、確かシェア自転車使ってたわ
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 04:04:59.02ID:WmgsTIxN
ウーバーってシェアチャリ標準なんじゃなかったっけ?
自前チャリだと別に自分で保険つけないといけないとかなんとかどっかのスレで聞いた
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 07:23:13.71ID:2QcUUJSA
ググってみたけど
原ニまではいいけど
自転車と比較して掛かるコスト>効率(売上)になるみたいだな
自転車のがすり抜けしやすかったり歩道使って渋滞や信号ショートカット
みたいな運転出来ちゃうってのもあるんだろうが
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 07:37:36.21ID:PqDlVUo1
そうだねウーバーイーツが原付を使わない一番の理由が歩道を走ってモニョモニョできないだと思う

死人が出るまで野放しで出たら超規制なお決まりパターンじゃね
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 07:48:43.79ID:WmgsTIxN
結局グレーな部分は個人事業主である配送員に押し付けて会社は知らんぷりってシステムでしょw
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 18:05:58.54ID:OkI3x6h2
ディープインパクト好きだなあ
同時期のアルマゲドンと比較していい感じのヒューマンドラマに仕上がってた
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 18:18:35.70ID:7grOh2JE
あっつぅ
死ぬかと思った
50km走っただけでヘロヘロだぁ
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 19:28:05.25ID:5ddW2YBx
一昨日行った酒屋の店主許さない。この酒すごく好み
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 19:39:39.00ID:LJOIBiM9
サイクルジャージ胸までファスナー下ろしてると女性が見てくるよな
他にいい変態プレイはないか?
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 19:51:09.23ID:qQrmils3
フェレットをパンツの中に入れる
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 20:13:26.78ID:TItbOF2M
俯き加減に横を向きながら、両腕を広げた後両手でおもむろに胸元のジャージを拡げる。
ライドイベントでやったらオバチャンに大人気だったぞ。
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 20:20:42.02ID:okvXuHQr
電マは医療の道具
第二次大戦中にアメリカでヒステリー症の女性の治療に用いられた
ヒステリーを起こして暴れている女性に対して、電マでいかせると落ち着いたので、
治療効果ありとして、しばらくヒステリーの治療として使われていた
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 20:31:29.00ID:rlTePiRU
レーパンに非常食のモンキーバナナを入れると実用性も100%
まあ俺にはナチュラル完熟王が入ってるんで必要ないけど
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 20:36:59.48ID:TItbOF2M
つまり腐ってるのか
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 20:38:07.47ID:Df+3UWgd
蝉の一生は無理だから
穴から出て来た終齢幼虫を体にとまらせて羽化させる
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 21:49:47.24ID:x/iMy3Ue
ピチパン男の需要なんて微妙だろと思ってたけど
確かにオバちゃんは遠慮なくガン見してくるな
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 22:11:42.06ID:04KBfFN6
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1155655103405121536?s=20
読解力ネタ
作家らしいハゲに突っ込まれてる原口の文章
いい文章とは言わんが意味というか言いたいことはわかるし
スレッドの中でとばっちり引用されてる室井佑月のも俺は読めるんだが
これって読めない方が普通なんだろか
ちょっと不安になってしまった
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 23:02:09.59ID:h+Zk0yQu
>>83
文のつながりがおかしい
これで理解してもらえると思ってる方がおかしい
考えがリンクしてる人用の文だな
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 07:05:24.96ID:R9cUkNpu
会社の女の子が渋いマットグレー色(?)のクロス買ってた
ピンクやチェレステカラーにしなかったのが意外
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 07:38:49.81ID:lX4ebMt9
中高生が基本的にいないが、部活集団で特異的に激混みする電車
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 12:26:57.90ID:mWv4Hh/L
私OLだけど、チェレステっていうの?あの薄ターコイズは乗る人選ぶわね。
そんな私のは、マロン♪
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 12:32:13.48ID:CGsj1Ifc
ジャパンオリジナルテイストのペプシ美味い
本当に日本人好みに作られてる
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 15:49:11.33ID:NhjaCuD0
ぼ、ぼ、ぼ、僕等の青春の色レイトンブルーに似ているチェレステはとてぇもオシャレだと思うんですよですよハイ
今でもレイトンハウスのブルゾン来てますしですし
0104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 16:33:10.39ID:qe/TJ1Ta
何でだろう
会社の冷蔵庫の中に俺のスマホ入ってた
弁当バッグを昼に取り出したとき入れたのか?
0105ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 16:49:46.75ID:+PDXg98g
30台にして管理できないほどカード使い込むようなやつじゃなきゃウーバーやらないってことか
トレックもいい迷惑だな
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 17:43:19.43ID:ELSZehQ5
生理痛が酷いとき、キンキンアニメ声の着信音ってアタマに響くのよ
って経理の和美さんが呟いてた
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 18:38:02.56ID:UGwAiKL8
で、で、で、伝説のカノーヴァー
0114ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 19:34:02.71ID:sLCtYEAE
風力発電機つけて
顔の前で扇風機回したら涼しいんじゃない?
0117ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 20:05:34.13ID:eRMJlBOq
銅のがいいだろうwww
0118ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 20:54:03.52ID:NeTe5kPt
長距離目指すと朝寒い、昼暑い、夜寒いじゃない?
朝は体にスポニチ巻いて、昼ポイして、夜はコンビニで東スポ買って巻くというのはどうか
0123ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 22:22:15.18ID:Tw0lyWqj
チャリンカーとは、ネットオークションにおいて、手元にない物品を出品登録してオークション取引を行い、
最終的には商品の発送を行わないことで振り込まれた金銭を騙し取る手口のことである。
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 22:59:53.42ID:ftH0M8NW
チャリンカーは破綻するまではちゃんと格安で商品送ってくれるからちゃんと届けばお買い得
まあいつ破綻するかのチキンレンースなんですけどねw
0128ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 23:24:15.58ID:Tw0lyWqj
よく読んでみると手元に品がないのにオクに出品し振り込まれた金で品物を買って送るまさしく自転車操業のことらしい。
その品へのニーズが高まっているうちはいいが、最終的には必ず需要と供給が逆転し破綻することから
最後には品を送れない=詐欺の手口として載ってるようだ。
0131ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 00:17:36.27ID:cWQvTgwf
チャリンカーは騙す気なんてないから 
最後まで商品売ってうまくやりきってちゃんと卒業してくやつもいるよ
0137ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 07:18:46.63ID:2aB+YYYC
>>104
冷蔵庫の中に入れるとCDの音が復活するみたいなスマホへの効果てあったかな
>>114
そういうのってよく真面目に発想されるけど、空気抵抗が増えて差引得をしない
歩くときや車が走る時の振動で発電できると称するマットもそう
0141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 08:45:24.55ID:82AFV4Vg
太平洋岸自転車道は、自転車乗ったことが内奴の発想だろう。
企画が酷いと設計も酷くなる。
三鷹市の自転車レーンもそう。
0143ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 08:57:12.52ID:z1L6ojYt
基本公共事業の「○○のため」なんて、実際はキックバックや身内還流のためだろ
むしろ現場で生真面目に利用者にとってなにが必要かとかやってたら同僚や上司につきあげられるんじゃないか
0144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 10:16:06.65ID:X+Z0jr1M
動きがあるだけでもある程度の評価はしなくちゃ
長年、チャリ=歩行者って認識でやってきた国なんだから
0145ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 11:27:55.69ID:+/JJ1GOe
アホが舵取りするとロクなことにならんな
やっぱり学業だけで評価するのは限界にきてる
0149ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 13:37:19.73ID:y2w2sXj3
なかなか穴が塞がってくれないタイヤではじめてプラグを使ってみたんだが
空気が抜けて実にいいぽよんぽよん具合の感触と挿入行為にちょっといけない気分になってしまった
0154ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 16:05:06.34ID:l25Mk/FC
30分ローラー回したら熱くてブッ倒れそう
扇風機2台回しても全然冷却が追いつかない
0156ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 16:36:51.99ID:rjHJe5qt
ジャージ背面ポケットに財布入れといたら汗でグッチョグチョになってた
ファブって扇風機の前に釣るしておいたけど、この時期は背面ポケットは駄目だな

100均の防水ケースを小銭入れとして使ってるローディはこういう事だったんだな、先達の知恵をようやく理解した
0164ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 18:34:19.52ID:ybUyHvyn
>>158
贅沢だと思えば手は出ないだろう
しかしトレーニング効率を引き上げるための投資だと思えばどうだ?
0168ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 20:48:13.84ID:X+Z0jr1M
最近あちこちのショップが閉めたり数減らしたりしてんな
以前より自転車で利益出しにくくなったってのは店員さんから聞いたけど
0171ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 20:56:59.33ID:Dulpfi5H
これからは
極上クオリティの再生スポーツバイク屋とかやれば流行る気がする。
ご予算は五万円以下くらいで
0172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 20:58:56.98ID:xuBtmgNA
ないない
定額契約制メンテサービス付きバイクが本命
月5000で完璧に整備された高級車乗り放題
0174ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 21:08:13.04ID:LkCefzAk
なるしまって猫投げフレンズって印象しかないわ
結局あの騒動どうなったんや?w
0175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 21:10:17.00ID:LkCefzAk
ポジションあるからシェアはキツイなぁ

一旦fixしたポジションは1mm足りとも動かしたくないw
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 21:31:48.21ID:QXGmaRtC
女子高生が3年間乗ってきたママチャリをメンテナンスして販売したら売れそう。
0182ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 00:06:30.93ID:IRs5aZ3j
財布の中の小銭数えてたら平成31年の500円玉が入ってた。
とっといたら価値が上がるかな?
0186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 00:29:02.27ID:VAQ/1hb8
昭和64年のコインて 最大いくらまで上がったんだろ?

状態にもよるか
「未使用品」てあるのかな どう確認するのか…
0187ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 00:31:34.41ID:4f/fbxlD
たしかコレクター用に全種類梱包済みのものが販売されて
その状態でなければプレミアも付かなかったような
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 00:35:46.09ID:Dj/+dpyL
つか、ケース入り貨幣セットって毎年売ってるみたいな話聞いたな。
つっても普段から買うもんじゃないし、うちにも筑波万博の時のヤツしか無いがw
0189ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 00:41:30.30ID:ykbgUf5v
失礼、製造中というのは言いすぎた
とは言っても4月1日に令和が発表されてそれから造幣用の金型を作るのに約3〜4ヶ月っていってたから
そろそろ切り替わるタイミングかもう切り替わってるかもしれない

あと平成31年の500円玉は20万枚作られるそうな
0190ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 00:51:10.05ID:kCoFvlqM
みんな「値段上がるかも!?」って期待してとっといてそうだからそこまで値段上がらないのではと予想
0193ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 06:39:13.94ID:TV0EeoiX
昔はあれだけ楽しみにしていたお祭りや花火大会とか全く興味無くなったわ!
てかさ、オレら孤独だろ?
孤独がいかんのでは?
そりゃ一人はラクだけど、、、
もし、孤独じゃなかったら花火大会とかも楽しいだろうし
0194ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 07:19:09.39ID:PipkFqL8
時々ご飯食べに行くくらいの仲の女子に花火誘ったら興味ないって断られたぞ
0196ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 07:26:21.34ID:eUZTE6G/
子供と同じ遊びしてもつまらんさ大人なら大人の遊びしようや
0201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 09:57:27.45ID:vlL74dud
自分以上だが行き過ぎない範囲のテンションではしゃぐ相手と一緒だと結構引っ張られるものだよな
年齢とともにはしゃぎ度許容上限も下がっていくので、自分や周囲の年齢が上がってくとなかなか難しい
一生懸命盛り上げようとする父にひいてた幼い頃の俺に「お前はつまらない子だねえ」と寂しそうに呟てた父を墓前で思い出した
0202ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 10:53:05.78ID:mBF1CfEt
俺の地元に「ポプラ」というコンビニがある。
先日、父親の運転で親戚の家に行ったんだが、帰り道に「ポプラ」へ寄ることとなった。
で、俺が何気なく「チ○ポプラ」って口走ったら、運転中にも関わらず父親が俺を殴り始めた。
それだけでなく「33歳にもなって、そんなことしか喋れないのか!」とか意味不明なことを言い出して
終いには涙をボロボロ流し始めた。
何が父親に起こったかわからないが、とにかく不気味な何かを感じたな。
0208ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 11:49:37.97ID:c8/7Bjrj
中学生の姪っ子が自転車の事ちょくちょく聞いてくるから興味持ってくれたのかと思ったら漫画の話だった
0209ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 11:57:07.22ID:18NC8JoF
かもめ☆チャンスとかなかなか渋い娘だな
0211ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 12:29:43.03ID:RtLP9MEm
「人生はソロキャンプ」
と考えたら楽しいぞ。色んな思索が出来るし自由だし。
「あ、ぼっち。やーい パシャ(写メ)」
という方が生物として余程劣っている。
0212ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 12:31:09.10ID:W86WcUQl
ブラックエンジェルズだろ
0218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 12:56:35.70ID:WNohVBmK
>>208
東京チャリンコ娘」だな
0223ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 13:53:12.23ID:/DCOssOP
ワシ全然やる気ない系自転車乗り、なぜか昨日今日の炎天下で計40キロ以上走ってる
なんでこんな目に遭うんや…(´・ω・`)
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 15:23:49.16ID:W86WcUQl
健康診断の結果が来た
ヘマトクリット48.8
洞性徐脈
BMI25
ドヤァ
0228ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 19:31:27.03ID:fA6oS7Mc
自転車初心者の日記
・駅駐輪場で隣の自転車のハンドルが前輪に突き刺さってて発狂しながら下ろした
・チケット買って2階駐輪場まで行って持ち上げて泊めなきゃいけないのがかなりの手間
・大通りから車も人もいない細道に入るとものすごく安心する
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 19:45:19.92ID:WNohVBmK
>>228
立体駐輪で持ち上げないといけないのって確かにテコの原理で上げるとはいえあれ結構力要るよね
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 20:21:35.92ID:I9IGM3T3
年収の話ってどこでも荒れる話題だけど、うちの会社に手取り額と勘違いしてるやつがいて
「俺すげえ少ない」って嘆いてたんで、そのへん教えてやったら一瞬でふんぞり返ってワロタw

そういやこういう「含むor含まない」系の勘違いってサイコンの平均速度の計算にもあるねw
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 20:28:30.60ID:g4oJ7RE6
手取りと額面わかんない人っているの?
社会人なりたての若造ならわかるが
0234ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 20:29:36.69ID:U5LU24b5
手取りって、税込の7割程度だろ。
0236ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 21:26:19.83ID:YtouuXah
真っ暗な河川敷の雑草に埋まりかけた狭い道で路上前方に青く光るものを発見、急減速
やっぱりぬこだったー猫の目の反射だ
こぬこが2匹路上で涼んでた減速してよかった
0240ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 22:58:36.23ID:wvyxsjbQ
ショックで気を失いかけた。
ピーラーの脇にU字型の突起が付いてる事は気づいていたんだけど吊るしておくための穴かなと思ってたんだ。
切れ味悪くなったので新しく買ったパッケージをなんとなく見てたらジャガイモの芽を取るための・・・
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 03:52:03.38ID:RnQjXELP
ロングライドしようと深夜に起きて準備完了
自転車を玄関に運びながらDi2の残量確認したらピクリとも反応しない...!おわた!

パンクしてたサブバイクを引っ張り出しタイヤを装着するも今日は山岳コースなのでエントリーアルミ鉄下駄号じゃ嫌だということで充電完了を待つことに...
1時間充電したら出発しよう...
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 03:56:05.39ID:RnQjXELP
今日の朝練ではフロントも元気に動いていたのになぁ
何かの拍子にレバーに触れちゃってて変速しようとアクチュエータが動き続けてたのかなぁ?
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 06:06:30.10ID:TvcSWd2a
一停無視の車を急ブレーキで避けたらFD調整が狂ってローに落ちたままになってしもうた
まだ家まで10キロ少々残ってるのに
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 11:55:09.57ID:ooL7CN/p
>>253
網戸に止まってたから腹に掛けたけど効果なかっつよ


>>254
パーツクリーナーて利くのか?
ゴキブリはママレモンというがセミの弱点はなんなんだ
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 12:29:20.33ID:8dmCAGMQ
セミ「ヤりてぇぇぇぇぇ!!!!!」
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 12:38:14.01ID:Wo27ZXKO
>>260
それもそうだけど、地上に出てからの寿命が一週間てのは俗説で実際は一ヶ月ってのを高校生が証明した
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 13:06:56.76ID:d7zPt+3T
鬼クソ暑い。自転車にするか電車にするか
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 15:04:11.98ID:MjAhig3n
友達を車でレスキューしてくる
タイヤが豪快に裂けた上に本人軽い熱中症らしい
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 15:19:02.02ID:ynoPQfgf
俺も日向に駐輪してたらタイヤがバーストしたことがある
気温と路面温度でタイヤの空気が膨張したのかも
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 16:13:49.75ID:ES35uThU
ログを見たら普段より心拍数が上がっていなかった
ちょっと負荷を上げて走ると意識が遠のきそうだったから、フンガーしないように走ってたのが効いたのか
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 16:22:41.88ID:d7zPt+3T
ピンつきフラットペダルだけど、同じ靴使い続けてたら削れてピンに引っ掛からなくなった。
裏面をピン長めにしてあるからまだ使えるけど。
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 17:19:26.38ID:Z0K4ew9U
信号待ち中「ガシャーン!」と音がして顔上げたらバイクと車が衝突してたよ
ライダー動かなかったら救護手伝おうかと思ったけど、立ち上がってバイクの方に歩いて行ったし
おばちゃん運ちゃんは窓から顔出して「大丈夫ですか?」聞いてから路肩に寄せようとしてた
しかしどういう事故だったんだろうか?

家帰ってアクションカメラ確認したら直進バイクが対向の右折車が曲がろうとして
それに驚いたバイクがコケて滑って車にぶつかったんやな
目撃者もいっぱいいたから無いと思うが目撃情報を求める看板が立てられてたら警察に連絡を入れようかな
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 18:18:22.49ID:WehaesPr
>>274
田舎の綺麗な川に憧れる
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 18:39:45.29ID:q5Bw2qr3
朝5時から8時まで走って、昼から夕方までボート遊びしてた。
アネッサすごいな、日焼けほとんどしてない、足首だけ焼けた。
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 19:16:59.83ID:mF7Fvdcl
初めて近所の島を一周したんだけど
めっさ尻と蟻の門渡りが痛かった
みんなよく我慢できんね
尊敬するわ!
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 19:42:13.80ID:mF7Fvdcl
自分的には暑さより尻でしたわ…
あと肩凝りません?
みんなどうしてるんです?
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 19:47:23.41ID:xQfTBLEm
家に有ったガリガリくん食ったら当たりが出たけど
何処で買ったか憶えてねえ^^;
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 19:49:36.88ID:GrrIZfce
チェーンクリーナーでチェーン清掃してたら
ホイールに飛び散って白焼けって言うの?しちゃった

拭いても消えないし
フォーミングマルチクリーナー
脱脂剤でも駄目
1500,1000番のペーパー掛けしても駄目

(つд⊂)エーン
Amazonのレビュー見たら
AZのチェーンディグリーザー
塗装溶かすって、書いてある

えーん
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 19:52:47.44ID:oBjmbBD+
>>286
どこをどうやっても辛いんです
ポジションが出せて?身体が慣れれば辛くないんですかね?
想像できなw
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 20:01:59.97ID:vqbZZilz
>>287 おめでとう!
自分も数年前の当たり棒が残ってるし、閉店セールの店で買ったホームランバーの当たりがある。
コンビニなら系列店ならセーフということで。
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 20:15:56.43ID:5emrsOpp
明日都民の森まで輪行で行こうと思ってるけどクソ暑そうだしやっぱ家でローラー回すか迷う
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 21:18:34.47ID:MjAhig3n
>>267だけどただいま
OS-1とタブレット摂って車で休んだら回復したみたい
俺の古タイヤ付けて自走で帰ってった
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 21:23:32.80ID:65kXFi1y
なんとかコンビニにたどり着いたら救急車が停まってて、
救急隊の兄ちゃんが高そうなロードレーサー救急車に乗せて持っていってしまった
アルテグラにディスクブレーキ、カーボンホイールで40万はくだらない感じのピカピカのバイクだったな

車体にはダメージなさげだったから、持ち主が熱中症で搬送されたか
これにこりてロード降りるなら、そのバイク貰ってやるけど
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 23:08:23.05ID:ES35uThU
自分が事故で運ばれた時は、救急隊員に頼んで載せてもらった
何も言わなかったらそのまま放置されてたかも
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 01:22:24.52ID:Ikb1QXg4
感電して救急車で運ばれたけど自転車載せられるようなスペースなかったような気がするが
一度、ショートしたから色々歪んでいたんかな
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 01:53:26.15ID:PoeIt+q7
>>315
救急車も小型中型大型とあるからな
小型は見た目軽ぽくて中身はベッドでほぼいっぱい
中型はよくみる形で中央にベッド、左右にスペースあるのでチャリも乗れる
大型はトラック勢な雰囲気で献血やら各機関で出張検査とかしてる
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 03:04:50.21ID:2Vk1tKox
■消費税増税分『84%が使い道不明』

https://i2.wp.com/www.dreamlifecatcher.com/wp-content/uploads/2019/07/017d8c6fab7ec79973f38f9347a6e5a5.jpg


●大企業にお金を配る程、消費税が増税されています。つまり消費税の行く先は富裕層の財布。

●97年の消費税5%増税後から景気は右肩下がり。議員のボーナスは右肩上がり。

●財源が足りないなんて大嘘!税金は社会保障にほぼ使われていません。むしろ増税で景気悪化するので余計に社会保障に回りません。



君たち
貧乏人が身を削って金持ちにお金を渡してる仕組みなのだ(^ω^)ノ
https://www.zenshoren.or.jp/zeikin/shouhi/190204-02/190204.html
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 05:34:12.30ID:X2qY9MT3
お隣の某国じゃ日本製品不買が盛んみたいだけれど
SHIMANOコンポを使えないなんてかわいそかわいそだね
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 07:22:30.55ID:v5gNL8cX
自転車変速機だって、銀輪部隊に使用され得る重要な安全保障上の戦略物資だからな。
ひょっとしたら核精製への手回し式遠心分離機だって
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 09:54:19.71ID:w5Md84H5
最近干し野菜作ってるんだが大根の輪切りこの炎天下でやったら500円硬貨並みに縮むんだな
キノコ系も良いけど根菜系もいけるで
保存も出来て美味しいわ
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 10:49:16.45ID:/h+L/OMa
最近トルクレンチをAmazonで調べてから専ブラの広告などでやたらとゴルフのドライバーをオススメしてくるんだけどなんですのんコレ
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 11:16:40.29ID:FoJq/kO1
パチンコ屋の駐車場から原付がこっち見てるのに飛び出してきてビックリした
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 11:51:26.88ID:95wlwDYZ
>>329
ゴルフのドライバーで錘を付け替えると重心位置が変わって振り心地が変わるやつがあるんだ
その錘を締めるのにトルクレンチ使うんだが、自転車向けのがちょうどいいみたい
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 12:04:39.31ID:I1K8J5zv
木陰で休憩してたらロード購入考えているので少し乗らせてくれという男が現れ、
財布と身分証とスマホ置いて見渡せる範囲ならいいよと最大限フレンドリーに接して差し上げたのに不機嫌になり去っていった。
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 12:29:29.40ID:I1K8J5zv
写真は思い付かなかったわ、
逃げるわけないじゃないですかと言っていたが、
お前は何処の誰だか知らないやつになんもなしで何か貸せる?店で借りる時も身分証要るよと返したらじゃあもういいですと。
乗り逃げ目的ではない可能性もゼロではないかもと思いたい気もするけど常識欠けてるよね。
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 12:31:38.46ID:MJTnJXYa
ほんと常識無いな
こういう輩はショップでも工具貸してくれとか言ってそう
0342ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 12:35:53.51ID:3MRxla94
もういいはコッチ側のセリフだよなぁ
身分証で怯むならかなり危険な奴(盗む気はなかったにしても人様のものに対する扱いが雑とか)だったんだろうな
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 12:38:22.72ID:0jKudb2g
ちょっと借りるくらいならいいだろうって考えの人間も一定数いるしな
常識で考えたらスマホか免許証預けるのが妥当だけど
0344ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 13:04:34.30ID:peYewmWQ
いやいや
見ず知らずの相手に身分証やら免許預けるなんて百万のロード貸すより遥かにリスク高いからやれんだろw
0345ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 13:06:23.40ID:NxK/MGt2
>>344
普通は見ず知らずの奴には自転車は貸さない
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 13:11:44.70ID:peYewmWQ
そのまま大事なものだからかせないって言うだけいいだろ
免許がどうとか京都の女将かよ
0351ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 13:27:54.80ID:MNsLX509
乗らせてくれなんて言われたことないな
汗や汚れが染み着いたサドルとかふつう嫌じゃん
0353ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 13:40:34.42ID:SX9Stj1H
自分用にセッティングしてあるのでまともに乗れませんよ?

と教えてあげよう。
0357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 13:56:35.41ID:bkMC63eD
お互いパクられたら困るものを預け合うのはいかんのかね
後ろめたいことないんならそうするのがベストだけどね
そもそも信用も情報もゼロの他人に何か貸すならそれくらいしないと駄目だろ
何故馬鹿は他人を信用しないくせに自分は信用されてると思いこむのか
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 14:01:36.33ID:yjI1M26E
気軽に乗せてくれとか言う背後にはたかが自転車と云う意識が透けて見えるんだよな
そんな奴には返事すら返したくない
条件提示したID:I1K8J5zvはまだ優しい方だと思うぞ
0361ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 14:07:37.51ID:bkMC63eD
いい方法思いついた
適当に高い値段言って引かせるんだよ
まともな感覚が残ってるヤツなら、じゃあいいですってなる
値段言ったのに目をギラつかせるならヤバいヤツだからそそくさと逃げる
安ロードだろうとなんだろうと50万くらいですとかフカシて
それを嘘と見抜ける自転車好きならそもそもまともな店で試乗なりすればいいんだから無視でいい

つまりなあ乗せてやる必要なんて1ミリも無いってことだよ!
0362ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 14:10:57.36ID:Fy0q0aai
お前の車良い車だなちょっと乗せろやと言われて躊躇いなくキーを渡せるもののみ石を投げなさい
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 14:12:55.60ID:bkMC63eD
車なら同乗すればいいじゃん…と思うところだけど
仲間のとこ連れてかれて恫喝もありうるな
なんであれ関わらないのが一番の都会人スタイル最強だわな…
0364ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 14:17:39.84ID:RgrsgfpE
貸しませんと言うよりも財布スマホ身分証置いていけって方が理解させやすいわな。
0365ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 14:28:39.43ID:nG4Lb99y
この車いくらするの?と聞いてくるオヤジ
ディーラーで聞いてきなよって言った
0366ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 14:33:07.58ID:yjI1M26E
車や自転車に限らず赤の他人に値段訊いて来る奴居るね
訊いてどうすんだかな
0369ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 14:49:12.94ID:kxkqs64o
安いものじゃないんで貸せませんで十分だと思うけどな
どうしてもというならその時初めてじゃあ身分証出せでいいんじゃね
いきなり身分証出せと言うのも「突然オラァ!」みたいなもんだろ
0370ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 14:53:09.73ID:STPCsKlE
自分から言い出したならともかく赤の他人から持ってきた話だろ
いきなりもクソもない
0371ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 15:02:23.85ID:4veMDNMY
無礼には無礼で返されてもおかしくないが身分証の提示求めるのなんてただの権利だろ
0375ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 15:19:28.96ID:m/fa5zu8
基地外丸出しの自称常識人ID:peYewmWQがいるときいて…

>>350
そもそも友人であっても大事にしているだろうお高いロードにこちらから乗せてくれなんて言うことはまず無い。
相手から勧めてくるならともかくね。

>>358
同意。
輪行中に「こういう自転車って軽いんだろ?」とか言いだして輪行袋持ち上げようとするオヤジには辟易する。
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 15:28:18.86ID:LbblKGiI
>>375
「120万ほどしますからね」(本当は15万)でだいたい触ろうとしなくなるよw
前は横の奥さんが袖引っ張って、何でも触ろうとするんじゃありません的に遠ざけられたら
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 15:47:52.69ID:SKLBuy49
シマノが無いならカンパニョーロを使えばいいじゃない
0383ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 16:02:51.80ID:x15cbNLU
早朝から乗る予定が起きたら9時だったので諦めてしまった
二度寝して結局何もしてないし、行くの峠だし乗ればよかったかなあ
0392ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 18:51:30.96ID:yjI1M26E
いつもなら苦々しく思う向かい風が心地良く感じる
逆に追い風が走行速度とリンクして体感無風になった時は脳味噌が沸騰するかと思ったわ
0393ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 18:56:01.99ID:eA4SSk5g
今日コンビニでおっさんがどれくらいスピードでるの?70キロくらい?と聞かれたから100キロは軽く出ますよと言い
50万くらいするんでしょ?ときたから150万くらいすかね?と適当に答えた
この質問ウンザリだ
0394ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 19:19:00.41ID:NxK/MGt2
>>393
自転車はエンジン(人間)次第だからきりが無いよね

自分は何キロ出せるのと聞かれると「エンジン次第」と
毎回答えてるし、値段を聞かれたら「ピンキリ」と答える
0395ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 19:22:42.35ID:koN0/7xW
今日も何度も救急車見た
救急隊員や、搬送先のスタッフの方々には本当にお疲れ様と言いたい
0396ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 19:37:42.51ID:X2qY9MT3
自転車興味無い人から話掛けられる時、「値段、速度、重さ」は話のとっかかりとしてありがちよね
俺は「これ初心者向けのヤツなんでそれほどでもないっすよー」でかわしてる
0400ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 20:33:39.02ID:yM2wbQl+
>>396
「これ速いんでしょ。何段変速?」
みたいな
0401ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 20:38:12.48ID:NxK/MGt2
>>400
その流れで「めっちゃ痩せますよ」と言うと
おっさんでも目をキラキラさせるな。
0402ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 20:43:50.65ID:Pb3woz6i
ふうん22段か
うちの甥っ子に買ってやったのは27段だったよ
まあアレは10万近くしたからなぁ
0406ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 21:07:29.47ID:1GFXgtWT
どれが一番なんですか?と言われても
用途によるとしか言えないのに
変速数でマウントを取るのか…
フロントトリプルでリア13段が最強だな!
0407ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 21:19:13.18ID:cid0Q5TC
コンビニに来たローディ臭過ぎんだよ!8x4でもしてから入れよ!もうお前は自転車乗んな!家から出るな!
0408ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 21:23:46.35ID:NxK/MGt2
>>403
ワイドレンジだとそうなるな

ロードとかのクロ(ウ)スレンジだと、もう少し使える
0409ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 21:26:35.14ID:m/fa5zu8
>>407
Y'sの客でもキッツイお酢臭のいるな。
まぁ滝汗かいた後だってのはわかるけどちょっとくらい気を遣ってほしいところ。
0410ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 21:28:16.31ID:NxK/MGt2
>>409
それを拒否したらロード乗り関係者から完全拒否もありえる
スポーツサイクルショップとしては痛し痒しだな
0411ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 21:30:37.84ID:NxK/MGt2
防臭とか気を使うのは重要だが、この季節で汗をかかずに
自転車乗ってたら逆に病気とかマジにヤバイ
0412ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 21:31:12.81ID:yM2wbQl+
そんなに臭いキツいか
黄色い汗を出すアポクリン腺の多い体質の人(外人によくいるチリチリ毛の人に多い)でなくても臭う?
0413ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 21:33:58.98ID:1GFXgtWT
ライブ行くともっとエグいのが居るからあんま気にしすぎるな
香水やらなんやら付けすぎて鼻が慣れるのも問題あるからほどほどに
0415ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 21:47:28.84ID:yM2wbQl+
汗つながりで微妙に路線を変えて…

汗を吸い込んだ敷布団を洗おうと
布団を丸洗いできるコインランドリーに持ち込み縛って回したけど
縛り方が甘かったのか綿が偏って凸凹に
やったことある人居る?
0418ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 21:50:15.84ID:GGXyAFSA
ネットの3割り増しぐらいの値段でショップにシューズ買いに行った
シューズは実際に履かないと無理だからきつい

あとワイズみたいな量販店型ショップにもロード乗ってきてばっちりキメた格好で入ってくる奴はあれ見栄を張ってるのかなぁ
買い物は普段着で電車だわ
0421ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 21:55:41.16ID:h938PcvP
暑さに慣れたのか今日は昼間に走っても大丈夫だった
それにしてもグローブがくっさいなぁ
ニオイは洗ったら落ちるんだけど走ってすぐにくっさい不思議
0425ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 22:08:26.73ID:m/fa5zu8
>>412
お酢臭は体臭じゃなく衣類に残ってる雑菌の所為だと思う。
大量にかいた汗で雑菌が活性化してあのキツイ臭いを出してる。
うちは洗濯洗剤変えたら臭いにくくなった。(アリエール)
0426ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 22:15:38.34ID:glddp15M
ミョウバン水は抜群に効くんだけど、ウェアに染み込むと
洗濯の時予洗いで落とさないと洗剤の邪魔するんだよな
0429ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 23:02:21.04ID:D2F9+xO8
店先の店主さんの乙なチャリ、写真撮っていいかと言ったら快諾、いろいろ聞かせてくれた。
0430ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 23:07:14.97ID:Ikb1QXg4
衣服の雑菌が問題なら服を着なきゃいいな
下は履かないと捕まっちゃうけど上はなんとかなるだろう
やべー奴だと思われて話しかけられることもなくなるし一石二鳥
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 23:36:13.97ID:wpE031lV
洗ってもすぐに劇臭になるグローブに無水エタノールぶっかけると
一旦芳ばしい臭いになってその後普通の汗臭いグローブに戻ったよ
0434ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 00:15:52.02ID:HEqWQCC0
>>431
つまり
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,    
         `、||i |i i l|,    
          ',||i }i | ;,〃,,  
          .}.|||| | ! l-'~、ミ  
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ 
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
0435ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 00:21:47.18ID:ACRXPHu1
今日乗る時にクランクを見たら、大きな塩の結晶が一杯。
アレ?海沿い走ったかな、海水混じりの大雨あったかな?と咄嗟に思ったけど、原因は猛暑の自分の汗ぽたりぽたり。
注意しないと自分の身体から愛機を痛める因子が多量に生まれてるという。
0438ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 00:36:24.85ID:ngUCD2o+
アンカーボルトの辺りから汗が侵入してヘッドパーツのベアリング全滅とかけっこうあるみたいだなあ
今週末はまた台風が来るから天然塩の攻撃もあり得る
0439ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 00:38:06.97ID:sRYdIFcn
クランクはアルミだから塩でも錆びないだろう
フレームはカーボンだから元より大丈夫だし
0443ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 01:27:10.36ID:sRYdIFcn
ペダル軸とクランク軸が鉄か
0445ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 08:37:41.19ID:qiJRTBov
妙に瀬戸内に行かなきゃならないと思って姫路からチャリで向かったんだけどさ、暑すぎてやばかった。
サイコンでは最高気温43度って記録されてた。
アミノバイタル食べまくったおかげで筋肉痛とかないです。
0448ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 10:26:59.57ID:ylM/oE6w
このくそ暑いのに昨日は友達の付き合いで山登った
今日は筋肉痛…自転車と使う筋肉が違うのを身をもって知る
0455ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 13:57:15.30ID:ZMURq8Dd
塩分足りなくて熱中症になりそうになったらアヘッド抜いて塩タブレット舐めれば良いのか
0458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 14:27:01.48ID:xEB9GK00
命にかかわる問題だし
熱中症気味のときに塩分補給のために道行くJ○の汗ばんだ脇を舐めるのはもちろん赦されるよね?
0459ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 15:19:10.63ID:slokfhsK
熱中症で倒れそうなので脇を舐めさせてくださいと声をかける事案は結構ポイント高いと思う
0461ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 15:33:32.64ID:IPWk99Qi
多摩サイから尾根幹走って来たけどロードバイクほとんど見なかったな。
流石にこんな暑い日に尾根幹走るアホはいなかったな
0462ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 16:00:48.94ID:oR0Eiyjx
× 流石にこんな暑い日に尾根幹走るアホはいなかったな
◯ 流石にこんな暑い日に尾根幹走るアホは自分以外いなかったな
0465ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 16:27:18.60ID:qiJRTBov
2号線を姫路城から岡山まで走ったけど、晴天すぎて43度は有った

暑すぎてやばかった。

サービスポイント毎に水補給必須。
0471ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 18:03:53.48ID:7N7cp24n
俺はトランクスをランドリーで洗ったらゴムだけ残して溶けて消えたことあるよ
0472ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 18:48:00.39ID:Bayd44En
サイクルヘルメットは、蒸れないのは良いけど、沢山の穴からの直射で知らないうちに日射病になりそうで怖い。
0473ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 18:55:27.29ID:czofVqss
お前の髪は飾りか
0476ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 19:08:28.24ID:+s1UCfNK
>>472
直接日光を浴びまくるより数段まし
なんならクラフトあたりのヘルメットインナー使え汗が垂れにくくなる効果もあるぞ
0477ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 19:16:46.27ID:524qX+i3
サイクルヘルメットは、蒸れないのは良いけど、沢山の穴から知らないうちハゲが見られてそうで怖い。
0480ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 19:34:39.16ID:D469pH0P
サイクルキャップの代わりに手拭いオススメ
剣道の面の下みたいに被ってもいいし、ラーメン屋の親父みたいに巻いてもいい
0481ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 19:49:31.96ID:u78QYX1v
もう少ししたら路側帯で蜻蛉とか蝶がバタバタ死んでる季節だねえ
見るたびにナウシカを思い出す
0483ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 20:38:54.60ID:NPuz/yKZ
スキンヘッドでサイクルヘルメットかぶるとな、スリット型に日焼けするから気をつけろ
0484ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 20:46:38.75ID:/n+zuwI8
横着してアサヒでパーツ取り寄せて取り付けまでしてもらったんだけど
請求されたのほとんどパーツ代のみだった
アサヒっていつもサービスよくて好感触だわ
一見さんでも入りやすいし
0487ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 21:18:19.50ID:ro/qkDz/
カタカナ表記の「アサヒ」って「アサヒサイクル」のことになるよね
「サイクルベースあさひ」なら平仮名表記で「あさひ」にしないと

否、もしかしたら本当にアサヒサイクルのことだった…?
0488ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 21:20:01.45ID:7N7cp24n
ホシの13番スポークのSBスポークだいたい72本セットでしか売ってないけどアサヒだと1本毎でも買えるから好き。
定価だが。
0489ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 21:31:34.80ID:ylM/oE6w
あさひの収益構造見てみたいな
やっぱ格安ママチャリの大量販売と電アシで利益あげてんのかな
0491ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 21:40:25.42ID:Yxq2FJGl
自前(PB)のコミューターがメインで
繁盛期の為にいる社員が
暇なときにスポバイ面倒見るって感じなんかなぁ
イオンなんかも似たようなもんなんだろうけど
あさひは一応それなりのメーカー取り扱いあるから
そのあたりがイメージの差になるんだろうか
0493ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 21:51:08.26ID:W697yigi
腐っても(失礼)専門店だしな
スポバイ需要は底上げされてるんだし
ママチャリだけ売ってるわけでもないだろう
0494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 21:55:39.61ID:7N7cp24n
Bianchi、ジャイアント、 フェルト、GT、サンスター、ルイガノー、ガノー、ガーミン、キャットアイ、ほだか自転車、タイム、ダホン、ダホンから喧嘩別れしたターン、チネリ、DT、フジ、ミヤータ、ヤマハとか買えるのはなかなか
0495ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 21:58:28.51ID:Yxq2FJGl
>>494
JAMISとかもある
実際店頭には自社製以外はジャイビアンキくらいしかないなイメージだけど
取り扱い多いなぁ
0497ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 22:14:42.66ID:zls5vDio
メリダは取り扱いあるけどコルナゴやトレックやキャノンデール等は無理だぞ
0504ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 22:38:09.73ID:ylM/oE6w
あさひはスポーツ強化店だと20万円以上の価格帯の車種取り扱えるんだってさ
イオンバイクとかはそのあたりは全くのノータッチかな?
0506ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 22:45:45.42ID:sz9x9vFZ
MGD店のあさひは全国で15店舗
意外とある
だからってあさひじゃ買わないけど
0511ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 23:41:11.11ID:HEqWQCC0
帰りにコンビニ寄ったらパトカーが3台止まっててちょっとびびる。
見ると1人の男が警官に囲まれている。
男は「いいか、良く聞いてくれよ?おれは…」とか、警官に対して懇々と教え諭すように何かを言いまくっている。
あ、絶対コイツ何かやったわw
なんでそうゆうやつって大体こんな態度になるんかね?w
男「勘弁してくれよ、またうわさになるだろーw」
・・・常習だなコイツ。
あ、パトカー1台追加。
がんばれ警察。
0513ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 00:11:53.94ID:SedOx0+O
あさひって売上高574憶円もあるんかよ
のんびりとした名前に名前に騙されてたわ
0517ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 08:08:14.53ID:NDOmsR6v
チャリに乗り出してまだ一年未満だけど、
乗るのに目的地がいるようになっちゃったなー。
0529ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 14:08:18.90ID:gNwqbq/7
獲得高度1100m 心臓が口から飛び出るかと思った。でしんどかった。
体重115kgオーバーのデブに登りはきつすぎる。
0532ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 14:54:00.03ID:HCwxE+Wn
>>527
昔は自転車屋協会が排他的で凝り固まってて
自店販売の自転車じゃなきゃ修理しないとか
してもボッタくられるとかそういう話じゃね。
0533ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 16:25:35.67ID:C+mtljUj
俺の知り合いのデブは120kgだけど登りそこそこ速い
ただ流れ出る汗の量がもう滝のよう
0539ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 17:47:47.70ID:gNwqbq/7
115kgだけど下りは70kmまでしか出ず、長い登りは途中で足がつき歩いてしまう。
そんな私はメタボ
0541ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 18:30:19.85ID:vU480Uq8
夜中に走り回ってたら歩道橋の階段下で提灯を持って焚き火を囲んでる集団に出くわした
盆の迎え火かとも思ったがその日は8/1で完全に時期はずれ
祭をやっているような気配もまったく無かったし何だったんだあれは
東京の深淵か何かか
0542ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 18:36:17.46ID:UobG3XcG
質問なんですが日焼け止め塗った後にクレンジングオイル使わないとどうなるの?
顔だけならいいけど手とか足とかクレンジングするのめんどくないです?
0545ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 18:44:49.71ID:dgU6Ut/a
>>542
落とさないとずっと残るよ。
クレンジングオイルで伸ばして石鹸とかで落とすのが一番やりやすいのでは?
0547ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 19:19:56.35ID:1KN42CWJ
>落とさないとずっと残るよ。

皮膚に融合して静かに増殖、やがて体組織が全て入れ替わってしまい
生きる日焼け止めになってしまうんですな?(((( ;゚Д゚)))

後にそれを伝える話が語り継がれる・・・
あ、日焼け止めが服着て座ってる・・・「日焼け止めの清さん」と・・・
0551ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 19:54:16.15ID:/DFu42PT
手とか足とかは露出しないし
顔と首は石鹸で落とせるやつしか使ったことないね
めんどくさいもんね
0552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 20:02:28.01ID:Plm/mSOI
今日一つ賢くなった

俺のは7年前に2万円ぐらいで買った
なんちゃってクロスバイク
前ギアは一段、後ろはシマノの安い外装6段
タイヤはよくある普通の太さの27インチ
メンテして乗り続けている

今日たまたま
親のホームセンターとかで売ってる安いシティサイクルに乗る機会があった
前ギア一段、シマノの外装6段
そしてタイヤサイズまでも同じ
正直俺のと何が違うのか分からない
見た感じ違いがない

なのに全くスピードが出ない
6速に入れてもめっちゃ軽いし
めっちゃ、こがないとスピード出ない
1速だと恐ろしいほど進まない
けどめっちゃ軽い、坂道超楽

なんでこんなに違うんだ
とマジで悩んで少し自転車を見比べてみたら原因が分かった
前ギアのギアの大きさ(数)が違う
俺のは大きい
シティサイクルのは小さい

あーそう言うことかと
なんか高そうな自転車は前ギアも何段かあるがこういう事だったんかと理解した
ここにいるガチ勢には鼻で笑われそうだが、今日一つ自転車に詳しくなったわ
0554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 20:03:48.10ID:/uROmIag
指先だけボロボロ皮がむけると思ったら指ぬきグローブしてたからだな
やばい病気になったかと思った
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 20:06:47.92ID:DBwtgZWn
なんちゃってクロスもなんちゃってロードなんてものもない
あるのは低価格低品質クロスと低価格低品質ロード
そしてスポルティフとランドナーだ
0557ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 20:22:45.16ID:O0t5qvNc
デブが痩せるために高級ロード買うと
楽にスピード出せるから運動した気になるだけで無意味だよね
ロードで10kmよりママチャリで5kmのほうが運動になるんじゃね
0560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 20:51:00.17ID:woQS3vFZ
でもロードで前傾姿勢を維持すると腹筋と背筋も鍛えられるから
ママチャリよりやせるんでないの
0571ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 21:27:21.89ID:LEZf69rF
初盆ってその年亡くなった人を初めて迎える盆の事だとうちの地元では言うのだけど
そんなに早くから初盆儀式始める所もあるのか
0572ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 21:32:38.45ID:1LDVQP4W
>>571
そのとおりだよ
お経上げたりぼんぼり焚いたりあとでそれで座布団作ったり膳買い換えたり
0573ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 22:15:04.10ID:1unCb2Yu
突然電車乗りたくない発作が起こり、
けど自転車もクルマも乗ってきておらずタクシーもなんか違うと感じて品川から川崎大師まで歩いたら小指イカれた。
体重かけるとビキッとなる。
0576ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 22:49:29.53ID:4Add8oCa
急な徒歩欲を抑えられない人には革靴風スニーカーがお薦め
症状が悪化する可能性もあるが
0577ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 22:56:47.53ID:wUopbher
地方の人間なんで距離感が分からなかったが、調べたら10km程度だから2時間強か
歩き慣れなかったり向いてない靴だと足の裏とか足首しぬよね
0578ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 22:57:22.86ID:RbLeSOp9
10kmかそこら歩いて変調来たす様な奴はしばらく己が足で大地を踏みしめる訓練をして方がイイ
チャリンコ乗ってる場合じゃ無い
0579ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 22:59:08.56ID:wUopbher
>>578
そう言うなよ
というか普通の人は10km歩き続けることに慣れてないよ
特に自転車乗りは歩いたり走ったりするのに弱い
0581ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 23:04:17.83ID:RbLeSOp9
冗談じゃなく、イザという時は自分の足だけが頼みの綱だから
震災の夜の都内で足取りも覚束ないゾンビの群れを眺めながら肝に銘じたよ

自分は車の助手席でふんぞり返ってたけどなw
0582ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 23:06:44.83ID:slOJLRp/
サイクリングロードを10km歩くのと
市街地をブラブラと10km歩きまわるのと
どっちがツライかね
0583ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 23:10:45.06ID:LEZf69rF
今の時期は街中の方が上下から熱が来て暑い気がする
CRは川沿いとか涼味が多少あるところが多いし
0584ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 23:11:43.21ID:1unCb2Yu
いやホントタイヤ転がしてばっかりじゃ偏るね。
靴はランニングシューズ置いてあるのでそれ履いたからまだマシだったかも。今は症状収まったみたい。
八ッ山橋で歩数計リセット、旧東海道→産業道路→多摩川沿いルートで15709歩、2時間7分+コンビニ数分だったね。
0585ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 23:12:54.00ID:QIcj3Rc4
>>570
そういう風習もあるとは知らなかった
ひとつ賢くなった
暗黒の儀式的なやつじゃなかったのね
0588ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 00:25:47.03ID:nyhYNVYe
土曜にランニング16km、日曜にサイクル50kmやってるが、身体への負荷・減量効果から言えば、前者の方が全然ハードだわ。
この板の人みたいに100km漕げと言われたらキツいだろうが
0589ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 00:50:44.62ID:ctgnGOYJ
そらそうよ、自転車は馬や車の次に生まれた効率よく楽に移動する手段のひとつなんだし
ママチャリだろうとルック車だろうとなんだろうと
車輪ついてる時点で圧倒的に徒歩や走りより楽なんだよ
きついルート選んだり意図的に負荷かける動きしなきゃたいした運動にはならない
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 00:58:18.05ID:qTdzR63w
>>588
ランニング16kmと同じ運動量やりたかったら同じくらいの心拍で同じくらいの時間やればいいんだよ
楽なのはペース上げてないだけでは?
0591ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 01:03:21.76ID:iVWOsAMJ
元々マラソンとか大嫌いだったけど自転車に乗り出してから歩くことすら嫌になってきた
もう自分の足で歩くとかいう行為自体が遅くてダサくて非効率な行為としか思えない
しかも今は暑いから苦痛がさらに上乗せされてくるしますます最悪
0592ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 01:23:29.65ID:nUfrYfP8
自分の体だとウォーキング10キロとサイクル30キロの疲労度が同じくらいだ。
痩せるのは歩いてる方が痩せる。重力に逆らって自力で動くのは全身にいいと感じる。
0593ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 07:37:10.99ID:3ABooamA
富士登山と平坦200kmなら富士登山の方が楽
0595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 08:36:08.69ID:Bo5H4pac
そりゃ普段歩いてないからだろ
Amazon倉庫のピッキングのバイトは一日20キロ近く歩くらしいぞ
0597ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 08:56:49.99ID:Bo5H4pac
そもそもプロは歩かんだろ。。。
駅の階段を上り下りしただけで筋肉痛だし。
0598ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 09:02:36.28ID:o4XHQvoR
登山とウォーキングにはまってた俺が来たけど特に言う事無いかな…
要は慣れだし
0601ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 09:20:24.41ID:yRJ/+5qa
1kmもジョギング続かなくてワラタ
心肺は鍛えられてるのにとか、そういうチャチな話ではなかった
自転車で作る筋肉は偏りすぎんのよ
0602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 09:28:03.23ID:6EUXMXFS
まぁ徐々に距離を伸ばしていけばそこそこ走れるようになるよ
心肺が鍛えられてるなら最初のうちはピッチ走法がいいかも?
あと自転車とランニングしかやってなかったから、腕立て伏せが全然出来なくて愕然とした…
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 10:46:05.46ID:k3sYEWfo
自転車乗る時の視線って真っ直ぐ?
遠くを見つつ道路を周辺視野で確認して見る感じ?
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 10:56:43.73ID:A1nhoJk8
>>604
人間が乗った自転車のほうが馬単体よりエネルギー効率がよい
馬車なんて引いたら馬単体より効率落ちる
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 11:12:08.11ID:yxouKaXo
>>605
自転車で心肺機能は確実に向上する

代謝率も上がるので結果的に痩せる
0610ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 11:18:21.75ID:ctgnGOYJ
>>609
どんな行動でもひっしにやればそうなるがな
より短距離短時間でおなじ効果の方法があるだけで
0611ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 11:29:33.40ID:576E51Ky
>>598
俺も登山するけど、金剛山にまだ50回も登ってなくて悲しい。
ツオロミー使ってるけど不満ないわ
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 11:35:33.79ID:MyVNlmt2
>>604
馬に四つ足でペダル回すこと覚えさせたらあるいは

地面を蹴って進むってのは、往復運動の方向が180度変わる所で無駄が出る
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 12:04:58.39ID:3ABooamA
>>596
それ都市伝説だと思ってる
チンコフさんはコンタにキリマンジャロ登山させてる
0614ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 12:08:04.09ID:yxouKaXo
>>610
自転車は運動負荷がウォーキング並で膝への負担が
少ないので肥満の方や高齢者、筋力の少ない女性に
お勧めです。景色の変化も速く飽きないのもメリット
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 17:45:40.35ID:FZ3HM62V
自分がやった直近の消費カロリーが
チャリ=153km 累積標高差2090m 2535kcal
トレラン=11km 累積標高差1117m 1362kcal
でした
体感では、トレランの方が疲れた感じがしました
0618ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 17:54:30.24ID:8eQOV/B3
コンビニで、クレジットカードでって言ってるのに聞き返された
スーパーではセミセルフの会計でどの会計機で会計するのか案内されずにスルーされたり
最近こういうの多いわ
0624ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 19:23:00.91ID:3ABooamA
脂肪1kg程度のカロリーだぞw
0625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 19:35:27.35ID:nyhYNVYe
真夜中のサーキットや峠で夜な夜な
逝った筈の車やライダーが……ってのは聞くが、チャリダーがってのを聞かないのは何故?
工業製品が霊になるのも変だが、一定売価を超えないと霊にもなれないのか!
0628ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 19:41:49.99ID:MSpl67Ea
1kg程度は体重からしたら誤差程度
寝る前に体重計り起きて測ったら500g程度変わってる
十中八九は水分が抜けたからだろうけど、起きた直後に水500mlぐらい平気で飲める

走って体重落ちたか?と問われたら確かに落ちた。
500gぐらい。

10km毎のサービスポイント(コンビニ)でアミノヴァイタルゼリー2個ぐらい飲んでたし、おにぎりも1-2個食べたが毎回お腹減ってて無限に食べれた

自転車は登山と違ってご飯が美味い
0629ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 19:48:46.72ID:PJfBJ2ht
>>626
学生の自転車部の夏合宿で夜飲みながらのミーティングで披露するにはちょうどいいレベルのネタだな
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 20:25:38.78ID:ctgnGOYJ
夜な夜なメタボのオッサンの霊がピナレロに乗ってラピエールに乗ったヒョロいオッサンの霊と勝負してるらしいね
0632ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 21:15:14.02ID:VTtj9i9w
化学繊維や金属の霊は無い。生命体だけだ!
と幽霊が皆全裸だったら、自転車乗りは特に恥ずかしいなw
宙で座って脚をバタバタ
0633ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 21:17:59.26ID:jZy3VkR8
長年連れ添ったロードには付喪神が宿るかもしれない
そういう意味でクロモリは危ないのでやめた方がいい
0640ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 01:54:30.83ID:WFu1cAXN
自転車旅行中の日本人男性、ペルーで事故死 現地報道
8/8(木) 0:51

 南米ペルーの北部グアダルーペで4日、旅行中だった日本人男性が交通事故に遭い、死亡した。
現地報道などによると、男性はサトウ・フミヒコさん。トレーラーと接触して、中西部チンボテの病院に搬送されたが、亡くなったという。

 報道によると、サトウさんは自転車で数カ国を旅行中で、7月31日にペルーに入国した。
搬送された病院の医師によると、頭の骨が激しく損傷したほか、全身にけがを負っており、搬送から数時間後に死亡したという。
地元警察は、トラックを運転していた男(47)を逮捕した。

 在ペルー日本大使館は「30代の邦人が交通事故で亡くなったことは承知しているが、遺族の意向で氏名などは答えられない」と取材に回答した。
0644ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 04:03:52.79ID:xZdc0EMJ
前から気になってた後輪の縦振れを自分で振れ取りやってたらドンドン酷くなって面白ろ自転車みたいにグリングリンな動きになって、リムが歪んでると思って買い替え考えたけど、途中で締めたり緩めたりを反対の事やってたと気付いてなんとか許容内に収まった
0645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 05:21:56.97ID:rcP7BILh
何がしたいんだろうなこの糞相場は
含み損130万だぜハハハ
0649ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 06:58:05.91ID:Y7HiiS0y
>>645
日経2万超えてて損してるってどんだけ下手くそなんだよ
はやく1万切らないかな
0654ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 08:37:41.64ID:El3AyXvc
>>614
ティンコフだよね
コンタはもともと運動抜群に出来るから軽々登ったらしいが他の選手はヘロヘロだったり登りきれなかったのもいたらしいから、やはり偏っちゃうんだと思う
0655ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 08:42:10.57ID:AfZAfhHG
アルコールストーブという商品をアマゾン広告がオススしてきたけど
ロシア人が見たら怒りそうな商品だなと思いました
0657ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 09:12:04.58ID:LAYH0xcU
ティンコフってチンコっぽいよな
サクソバンクもセックスぽいし
無くなったのが惜しまれる
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 09:20:42.81ID:T5i2p/1C
世界各国の様子を子どもたちに伝えたいと、小学校の教師を辞めて
自転車による世界一周旅行に挑戦していた、31歳の日本人の男性が、
南米ペルー北部の町でトラックにはねられ死亡しました。

地元の警察などによりますと、死亡したのは佐藤文彦さん(31)です。

佐藤さんは、先月31日にペルーに入国したあと、自転車に乗ってペルーを横断していましたが、
今月4日、北部のグアダルピトでトラックにはねられ、
頭を強く打って死亡したということです。

地元の警察は、トラックを運転していた男を逮捕して、事故の詳しい原因を調べています。

本人のものとみられるブログによりますと、佐藤さんは千葉県佐倉市出身で、
去年、8年間勤めた小学校の教師を辞めて、夢だった自転車による
世界一周旅行に挑戦していた途中でした。

佐藤さんは「世界科学習」と称して、自分が自転車で訪れた世界各国の様子を
インターネット上で子どもたちに向けて紹介していて、最新のツイッターにも
「ペルーを南下中!ブログとユーチューブで世界科学習をどんどん発信していきます」と
コメントしていました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190808/k10012027141000.html
0663ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 09:35:19.36ID:KgR1Jr8l
>>625
自転車なんかぶっちぎれば逃げられる
自転車なんか跳ね飛ばせば逃げられる

と思ってるから。

自転車乗りの場合は親近感もりもりでトレイン組む
0667ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 11:19:45.61ID:krxebDzl
久々に立ちゴケやらかした
狭い道で右クリート外さずにゆっくりと右旋回してしまった
ひざを派手にすりむいたけど、ディレイラー無事だった事だけが幸い

左クリートはすぐに外せるけど、右クリートってなかなか咄嗟に外せないよね
0668ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 11:44:50.47ID:s+je7fzj
>>652
某動画配信者が全く似たようなの自作してたなあ
フレームが1000円だったらしいのでこれより遥かに安く作れてるんだろうけど
0671ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 17:02:21.88ID:sfJNHzu3
今日は海沿いを走ったけどこの時期は水着のエロエロおねーちゃんが見られてイイねえ
それにしても海水浴場全体を見回すと男のほうが圧倒的に多かったような
0672ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 17:10:54.93ID:s+je7fzj
そりゃおめえさんみてえに水着ギャル目当ての野郎が多いんだからそうなるわな
0674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 17:47:21.09ID:3FO869hH
コンビニから出て信号まで自転車漕がずに50メートル程進んだら小学生女子3人組に今のどうやったんですか?って声かけられた
建物から道路までは雨水排水のために傾斜があるからそれに沿って転がしただけと答えたけど凄く緊張した
通報されたらと思うと冷や汗が止まらないので声かけないで欲しい
0677ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 18:24:46.61ID:MPnbjrxX
向こうから話しかけてくる分には平気だろ
爽やかに笑って応対してれば大丈夫
0680ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 18:36:04.77ID:Xo989kLk
河原を走行中、前輪から「ブチガッ!」みたいな音がして自転車を調べたら
ダウンチューブ裏に元はバッタか何かと思われる乳白色の塊が…
0683ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 19:14:54.77ID:UFa/urf2
ただでさえ悪目立ちする自転車乗りだしな
そっち方面の嫌がらせもありうるのがなんとも
0685ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 20:45:13.45ID:YoMeNqZ6
>>674
動画サイトにも上がってるシクロクロスのレースで一人だけ足を全く回さずに階段を登りつつ進む人
あれこそまさに「今のどうやったんですか」的な技
0690ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 21:51:34.37ID:mj+bGw6b
>>689
あの安まちメールってシステムもどうなんかなーと思うわ。
つまりアレって実際に怪しい人物でなかったとしても他者が怪しいと思った者を通報するって
社会主義国家の密告システムと同じだもの。

近所で顔をあわせると駆け寄ってきてあっちから挨拶してくれる近所の女の子がいるけど
こちらからは絶対に触らないようにしている。
0691ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 21:58:22.43ID:sWb89lRT
???「巡回めんどいし有益な通報に報奨金出して片っ端から前歴持ちになってもらうわw」
0692ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 22:12:50.53ID:a7OZEL3f
邪魔な人間排除する不寛容な社会邁進中の日本だからな
世界的な流れだけど
今それをやってるのはもっばら極右だけどこうやって社会主義に結びつけてサヨクヘイトすり替える人がたくさんいるうちはどんどん進みそうですな
0697ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 22:34:24.25ID:mj+bGw6b
>>691
結局は取り締まる側の都合でしかないんだろうけどね。
楽するために子を持つ主婦の不安を利用してるようにしか見えないのがなんとも。
0698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 23:16:40.42ID:9glGfTyf
本日午後3時頃、コンビニ前の路上でピチピチタイツを履いた中年男が小学女児3人に話しかけると言う事案が発生しました( ´_ゝ`)
0704ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 01:22:00.88ID:QNkQbBsv
タイタニックは保険金詐欺
0711ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 08:50:06.05ID:jOZK5KKW
ロード乗る時真っ直ぐを凝視するより左右の周りの風景意識する方が落ち着くんだが
0712ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 09:16:57.49ID:C5Z+S25a
自転車漫画パロったエロビデオないのか
0714ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 09:29:10.64ID:e32g91p5
ワイズロードスレより
潰れそうやね。元店員に内情聞いたが給与止まってるっぽい
0719ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 12:09:00.42ID:9sLkbVYG
走りに行くと良く利用している公園の木陰の水飲み場があるんだが自分的には利用出来なくなったよ
原因は臭いなんだが畑なんかでたまに嗅ぐ肥料、アレを強烈にした悪臭
梅雨明け直後から微妙に臭いなと思っていたけど、明けてからの炎天下で腐敗(発酵)が一気に進んだのか臭いが爆発
少しでも風が吹いて臭いの直撃受ければ嘔吐くし、我慢して居れば軽い頭痛までしてくるよ

仕方ないからメールで役所の公園緑地課に報告
>職員にて現地確認を行い、水飲み場付近の清掃・ゴミ等の回収を行いました。
>臭気は感じなくなりましたが、念のため時間をおいてから職員にて再度確認を行う予定です。

いやいや未だに悪臭は残ってるし(全く変わりなし)
これで臭気感じないならわいは耳鼻咽喉科いかなアカンレベルだよ
これがお役所仕事なのかなぁ
長文になって申し訳ないがこの夏場昼夜でも木陰の水飲み場使えないのは堪えるんだよな
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 12:21:16.77ID:/8hs3Bkx
めんどくさそうなのにからまれたしょくいんさんがきのどくになりましたまる
0721ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 12:33:20.67ID:9sLkbVYG
メール一本送って返事貰ってそれ以降何もしてないんだが・・・
あっ今夏休みか今のうち宿題しとけよ
0724ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 13:01:52.04ID:B2xftacY
ワイズ横浜に何回か見に行ったけど
行く度に店員の態度が不愉快なんで結局他の店で買ったわ
クロスバイク見に来るような層は相手にしたくないみたい
0725ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 13:07:45.69ID:umW+do6K
ロードでも似たようなもんだぞ
チェーンだとどうしてもそうなりやすいんだろ
0726ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 13:33:54.51ID:j+G/IcOT
ワイズってあまり安くないのに接客やサービスも手厚くないよね
だったら同じように安くなくて接客やサービスがいい店に行くわ
0727ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 13:36:15.21ID:oPhTBrUn
池袋チャーリーや上野アサゾー&ウェア館は結構面白いんだがな
指名買いするよりも色々手に取って触れる事込みで定価で買う感じ
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 13:46:41.69ID:dT3iVF3A
ワイズって立地が悪いし安くないのにサービス良くないし中途半端で一度も使ったことない。
0730ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 15:13:39.39ID:cdO6LtyO
自転車屋の店員てどこも不愉快な態度取ってこないか
まともな自転車屋ってみたことないんだが
0732ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 16:09:46.86ID:LUv4+7Nq
アサヒなんかのチェーン店が進出してきちゃって危機意識持ってるとこなら割と丁寧に仕事こなしてくれるんだけど
昔ながらの「うちで買った自転車以外は見ないor見ても割増料金」なんて凝り固まった店主も結構多いんだよなぁ。
0733ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 16:14:45.39ID:ulDeOQGg
客の顔見てその場で適当に値段付ける店すらあるからな。
あさひは工賃表見せてくれるだけ優良だよ。
0735ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 16:21:58.47ID:3dY8hQD8
俺の行ってるショップは腰が低く丁寧だわ
しかし地方の田舎なので参考にはならんかと
0737ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 16:22:32.78ID:eAEvAWde
頑固オヤジ型のチャリンコ大将は多いね
接客と自転車いじりのバランスが取れてない人間が多いのは職業柄しかたないのかな
ただ初心者素人お断りなんてやってたら通販やチェーンに潰されて商売できなくなるだけなんだよなあ
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 17:50:51.04ID:XmpKvZC5
東京ビッグサイトで作業員死亡熱中症かという見出しを見てコミケで死者が出たのかと思った
0745ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 18:46:37.91ID:rBltOzS3
>>737
頑固な店主ほどだいたい腕がいい法則はあるなあ
今使ってる店は一見さんは来なくていいよくらいの塩対応する
常連客としかまともに話さない
なに頼んでもミスなく仕上がり最高
ダメなものはダメとはっきり言うしたまにめっちゃ怒られる
0747ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 19:00:55.56ID:rBltOzS3
まあいい店だよ
完成車一切売る気ないし
フレームずらりと並んでて店主はいっつも溜まったホイール直してる
0748ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 20:09:54.12ID:WAjee+3n
Ysは電チャリ乗って行ったら対応悪いだろうなぁと、わざわざジャイアントのロード乗って行っても、木で鼻をくくったあしらいだったから、こいつらブロンプトンじゃないと駄目なのかな?と自省したけど、それが為に自滅したか。
従業員も被害者ばかりのスタンス取れないぞ
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 20:50:52.50ID:MtsXq+NJ
>>737
職人型と営業型とでは生まれつきレベルで向き不向きの違いがあるからな
性格的能力的な面なので素養がないと鍛えにくいかもしれん
0755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 21:35:00.90ID:bSwO9NhX
子供の頃は近所のちっちゃな自転車屋に世話になったなあ
おじさん1人でママチャリが並んだガレージみたいな店切り盛りしてた
近所の子はみんなそこではじめての自転車買ってたな
自分は引っ越してしまったので
今どうしてるんだろうかと思ってしまったよ
今は結構なお年だろうけど
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 22:05:13.20ID:qNLnag+X
金稼ぐだけが目的ならわざわざ個人経営のチャリ屋なんかやらないと思うんだけどな
まあ外人さんには分からないかもしれない
0767ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 00:03:26.86ID:JhKevHy7
職人ぶってるだけならいいが態度だけでかくて客が素人とか気にくわないと手抜きする店があるからな
○コーとか
0772ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 09:06:49.83ID:4awenMWx
走りたいが明日のコミケのことを考えると走れない
がっつり抜けた水分って、一日じゃ戻らんのよな
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 10:23:18.05ID:AJiFZFY6
【事故】自転車で世界一周に挑戦中の日本人男性、南米ペルーでトラックに撥ねられ死亡★2
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 12:18:18.27ID:xkN7nMrf
地面からの照り返しで両面焼きにされながら熱風を吹き付けられるからな
適当なひらいたナマモノ吊して走れば干物が作れるんじゃなかろうか
0786ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 15:56:16.81ID:HZQdX5SW
アスファルト上の1mくらいの高さの温度って、いわゆる外気温プラス5度くらいは有りそうだよな
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 16:33:04.79ID:o2PAvStu
すりむいたひざにラップ貼っといたら二日で薄皮張って痛みも突っ張りも無くなったわ
湿潤療法ってしゅごい
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 16:56:37.05ID:qLFmSqaE
ざっくり切った手の傷に養生テープ貼って養生しておいたらきれいに治ってたなあ
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 17:10:09.40ID:Wz9tBkgG
貼る前に水で徹底的に洗えよ。
泥や砂、塵が残った状態で治るとその場所がシミになってもう一度ザッくりとやるか美容整形行かないと消せなくなるからな、洗うときは染みるだろうが親の仇のごとく徹底的にやれよ。

痛くて気持ちいいと感じてでもやるんだ。

お兄さんとの約束だぞ
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 17:26:19.80ID:u/WvGt4s
ツールキットに小さい穴開けたペッドボトルの蓋を入れとくとよいんじゃね
怪我したら水買って蓋変えて小さい穴からチューっと水出して傷口洗う
0797ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 17:55:47.19ID:sULJchgc
そういえば自転車ですっこけて肘をえぐっちゃった時は過炭酸ナトリウム溶液で傷口ガシガシ洗われたなぁ。
炭酸のショワショワとブラシのゴシゴシで痛がゆい変な感じだった。
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 18:29:43.84ID:rJ8aPgCd
>>801
更に高齢化すればダジャレも思いつかなくなる
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 18:59:14.30ID:ficlXrpS
>>801
違う
歳を取るとダジャレを口に出さない回路が衰えるんだよ
だからクソジジイはオヤジギャグを言う
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 19:11:24.83ID:7ziDgfAD
過酸化水素って普通に傷口の消毒に使うだろ、オキシドールってやつ。
過酸化ナトリウムは漂白剤だろ
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 20:47:42.37ID:7RIOC+Mg
大五郎飲んでいつも消毒してっから俺は風邪引かねえんだとか言ってるおっちゃんもいるから
真似しちゃダメ
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 20:53:02.56ID:oPWm57Y9
一ヶ月近く悩まされてたパキパキ音をようやく解決できた
1ヶ月前にハブをグリスアップして玉あたり調整したときに遠慮気味にスプロケを締め付けたのを思い出して
今日思いっきり締めてみたらパキパキ音がならなくなった
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 21:04:54.04ID:Yb0b3m5b
DHバー買い換えたら肘置きと干渉してライト付けられなくなった。
1つは問題なく下付けで干渉しなかったからいいけども。
0822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 22:21:28.44ID:Wz9tBkgG
Vブレーキならブレーキマウントにアクセサリーホルダーつけてライトつけるんだが、キャリパーやディスクブレーキなら難しいよな
フォークにダボ穴があるならそこにアクセサリーホルダーつけられるからそこにライト。

ダボ穴が無いなら場合は dhバーに合うようにクボタに塩ビパイプにdhバーと同径の穴を開けてdhバーに通しヘラマンタイトンのインシュロックタイのMSタイ(66ナイロン耐熱・耐候)を使って固定すると良いぞ!

ハブ軸にアクセサリーアダプタの受け軸にライト取り付けると良いぞ。
リア軸は特におすすめだぞ。
右に転倒してもリアメカが壊れる確率が減るぞ
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 22:28:04.08ID:Yb0b3m5b
週末趣味用チャリですが、みなさんありがとう。
Vブレーキだし、フォークにダボ穴もあるので、ライトそのものの更新も考慮しつつ検討します。
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 22:43:00.61ID:Wz9tBkgG
Vブレーキのクロスにこれ2個つけてるで
GIZA PRODUCTS(ギザプロダクツ) ライトアダプター YLP05000 尼存
これにホームセンターで内径がM5で使えるワッシャー買ってきてブレーキの上につければ完璧

猫のEL5402個つけてる。
ダボ穴につけるタイプで3000円ぐらいのアクセサリーアダプタがあったと思ったけど、URLがわからない。
ニットーのやつもつけられるけどあれは長いし、ウォーターレンチプライヤーが無いと固定できない。
レンチで固定できる奴があったはずだがわからないや
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 03:23:48.45ID:XLJPKrwd
右側通行+無灯火のコンボは危険よね
最低限ルールを覚えてない人は、車道走るべきじゃないと思うの
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 04:34:36.36ID:SWfTuF+g
車道走るべきじゃないと思うの
 ↓
車道走るべきじゃないと思うのぅ

たった一文字末尾に加えるだけであら不思議。
0839ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 14:16:07.39ID:isO6x05s
さすがに自転車乗ってるヤツもほとんどいないな
こんな猛暑で走るバカなどチャリキチ三平
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 14:43:20.17ID:OF27VU/4
荒川河川敷沿いを走って途中寄り道したりして往復で60km走りました
少しつかれましたがもう少し走れそうです
0843ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 15:00:57.94ID:3Z7bROl0
ゴロゴロ鳴ったから夕立降って気温下がるかと思ったら、レーダーで予想を見ると雨雲が全然動かないので夕立は期待出来そうにないな。
気温下がったら走ろうと思ってたのに。
よって本日はヒキコモリ確定。
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 16:16:03.99ID:2qVkOKh1
絨毯見たら黒いシミが・・・何かこぼしたかとよく見たら蟻の塊やんけ
何もこぼしてないのに何に集ってるんだか
こいつら帰すと更に援軍来るから即駆除したわ
蟻ってGとか蠅蚊の殺虫剤効きづらいよね
蟻用駆除剤物置にあって良かったわ
0850ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 17:44:21.95ID:n79lVXTf
最近臭いことがあると思ったらメットだった
アリエール史上最強というやつで漬け洗浄中
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 18:02:18.55ID:zZP9MUz8
なんか最近自転車に乗ると爺の汗が腐ったような臭いがするなと気になってたら
臭い源は自分のヘルメットだったってことはよくある
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 18:11:16.62ID:OF27VU/4
だからヘルメットの下にパンツみたいな帽子かぶって
毎日アリエールで洗えばいいんだよ
2セットくらい買って交互に洗えばいい
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 18:15:18.55ID:py6dg9sQ
インナーキャップしてるなら毎回じゃなくても良さげだが
アゴ紐はやや面倒だね
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 18:40:30.96ID:zZP9MUz8
ヘアバンド巻いてるんだけど頭からの発汗が半端ないので
この時期だと屋外に立って頭を下げてるだけで大粒の汗の雫が沢山落ちてくるからな
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 18:53:46.93ID:qFBg/9oW
>>857
会社で頭にずっとタオル巻いてるヤツいるけど
もしかして
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 20:03:56.16ID:6/lU45BB
雨の臭いがすると思ってアメッシュ見たらいつぞやに大洪水引き起こした帯状の雨雲が東京都縦断してた…
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 20:21:22.48ID:2boGs/2K
昼間に幹線国道を車で走ってきたが、スポーツ自転車は少なかった。でもジョガーは沢山いたな。ジョギングも暑いだろうが、この差はなんなんだろうか。
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 23:03:59.48ID:tqgAM2d4
襟首の黒ずみは歯ブラシで擦ると削れてすぐに襟首すり切れる
超音波装置にかけたら浮いてこないかな
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 00:45:57.02ID:4f6GI+N2
>>872
キチガイランナー
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 06:56:24.56ID:ZR0ZlhwU
夜間に街灯のない道で夜間迷彩みたいな暗色系装束に反射材付けるでなく
自転車と対向するように車道走ってくるランナーほんと焦る
眩しげに目を眇めてこっち睨んでないでライト見えた時点で歩道に退避すりゃいいのに
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 07:18:04.00ID:4f6GI+N2
>>876
法的にも歩道がある道路では車道を走るのは違反なんだが
罰則が無いので警察も注意する程度しか出来ないのが問題
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 07:20:37.95ID:4f6GI+N2
>>877
それとサイクリングロード(CR)で急に方向転換するから
結構な確率でぶつかりそうになる
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 08:45:25.38ID:ZqPKd/fz
>>865
アリエールでわずかに残ってた臭がサクセスで消えた、良いことを教えてくれてありがとう
熟成させたスニーカーでも試してみるかな
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 08:51:02.48ID:ONwTQ7ch
>>876
車道走るランナーが悪いのはもっともだが、ライト眩しいのはあなたの落ち度ヨ
角度をちゃんと調整しなね
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 09:23:33.50ID:A87C24MN
昨日登山したら全身筋肉痛
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 09:31:50.10ID:vlgDk7Lh
>>879
そうそう。元々サイクリングロードとして整備されたのに、
ジョガーはまるでジョギングロードだと思って家の中と同じく完全リラックスしてランナーズハイ状態でインナーワールドに入り込んで走ってるからな
周囲見えてないし自転車のような高速物が来ること想定してない
これも数の上でサイクリストがジョガーに負けてるからだ
数こそ命、おまいらもっとサイクリングロード走ってランナーを圧倒しろ
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 09:48:54.96ID:J4zWz0Cz
早朝道路に面してる駐車場にワンボックスカー止まっていて通り過ぎようとしたその時
足元から鳩の集団が飛び立っていったよ
下手すりゃ数匹轢くというかぶつかってもおかしくなかったよ
車の陰におっさんが居て大きい巣箱らしきものからレース鳩を放鳥?した瞬間に遭遇したらしい
珍しいものに遭遇したな
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 10:42:05.07ID:tF04ETaZ
コウモリはエボラ出血熱ウイルス持ってるから注意な
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 11:03:50.10ID:NteahIS+
昨日走ってるとき左の方から何か飛んできたと思ったら
右腕にミンミンゼミが停まってた^^;
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 11:10:30.51ID:H3fbh5yO
うち近くのサイクリングロードは夜明け前〜朝にかけてイヤホンとストック装備して下向きながらフラフラ歩くゾンビと
道幅いっぱい使ってオールレンジ攻撃してくる犬コム使いが占領してて走れたもんじゃない
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 11:18:05.85ID:2Ls99jMZ
おれもMTBで100kmポタするときはスリック履きたいのでCR使えないな
ブロック履いてりゃ脇の草地に突っ込んで回避できるんだが
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 11:46:45.35ID:TInyKEUS
>>884
自転車は夜間の運転に際し走行用前照灯(ハイビーム)を点ける義務がある。
対向してくるランナーが眩しかろうがライトについて自転車側に落ち度はないよ。
ただ車道にいる歩行者は車両のドライバー(自転車を含む)の予測義務の範囲なので
接触などの事故があった場合自転車側にもある程度の過失が付く可能性は高い。
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 12:09:21.14ID:nOWtqYWC
欧米だと、歩道と車道の間とかにある自転車レーンをフラフラ歩いてる奴がいたら、
自転車のりに邪魔だと罵声浴びせられて突き飛ばされるらしいな
ルール守ってない歩行者が悪いということで、自転車が糾弾されることもない
怪我させられたら責任がどうなるのかわからないが、歩行者がわもしっかりルールを意識して行動するように教育されてる

日本の歩行者は総じてクズだな
信号無視に始まり、横並びで歩く、スマホポチポチ、後方確認せずいきなり進路変更とかやりたい放題
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 12:13:41.06ID:MAwawnGj
久し振りで実家のママチャリに乗ったらちんこ痺れたw
ママチャリの乗り方忘れてるな
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 12:24:39.57ID:FP1utdcU
チンコマジで邪魔だよな
前傾しようとしても腹の肉とチンコが邪魔すぎて前傾できない
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 12:30:48.04ID:tF04ETaZ
>>910
小学女子はみんな一輪車やってるよな
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 13:13:35.18ID:8qIfaSOS
>>876
>>878も言ってるけど通行できる歩道あるのに車道で走るのは違法だから
次見かけたら警察に通報しといた方がいいぞ
単純に危ない
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 13:26:56.38ID:4f6GI+N2
>>919
歩行者で罰則があるのは信号無視くらいなんだよな
その他は注意はされるがお咎めなしが不法行為を
助長してる感じだな
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 13:36:59.18ID:TInyKEUS
>>912
スマホ歩行者の飛び出しで5:5なら日本の感覚でいえば自転車の勝ちじゃね。(歩行者女性は自転車100%過失を主張してる)
事故の目撃者3人は歩行者は全く前を見ていなかった、自転車に過失は無かったと証言してるね。
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 13:46:05.14ID:iiiz+deV
上り坂車道を15km/h走ったらどっかの陸上部が付いてきたことがあるな。
こちらが交差点で一時停止したらつんのめったのかヘラヘラしてたけど。
車道走行&一時停止違反するつもりだったのか。こういう違法者がドーピングとかやるんだろうな。
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 13:47:52.09ID:tF04ETaZ
登り坂をランニングで15km/hペースで付いてこれるて凄いな
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 14:25:47.20ID:1AyQVtkc
「ゆうても値段考えればお得でしょ」

↑の「ゆうても」って最近使う人多いんだけどどこかの方言なのかな?
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 14:39:37.27ID:TInyKEUS
5chでよく使われるのって「いうて」だと思うけど。
「ゆうても」はあまり見かけない。
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 14:40:24.43ID:4HLsdOy2
元は関西弁
口語表現はゆーても
正しい表記は言うても→いうても
義務教育レベルの間違い
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 14:50:39.05ID:4f6GI+N2
>>934
現行法では自転車通行帯を歩行者が侵入しても
違法になならないが危険極まりない行為
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 15:03:05.80ID:4f6GI+N2
>>938
関西人の民度の低さは日本全国誰でも知ってる
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 15:49:29.56ID:YWHFM5tC
今日は20kmで勘弁してやる
途中で雨が降ったので図書館によってサイボーグ009を読みました
米ソ冷戦と武器商人のお話でブラックゴーストは武器商人に稼がせるために
サイボーグをつくるというそんな話でした
スターウォーズのドロイドやクローン兵を量産するような話ですね
現代の無人機同士の戦争が現実化しつつたる今日
サイボーグ009の話を現代風にアレンジしたらどうなるのでしょうか
どなたかラノベで書いてください 楽しみにしています
そして、図書館の中のレストランで週替わりランチを食べて帰りました

おわり
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 16:25:42.58ID:iiiz+deV
SWの方がパクりだろうJK
あと009は比較的最近リメイクされてたみたいだよ
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 16:46:54.36ID:rRtr6AKl
ヨドバシの展示品いじって良さそうだからquadlock導入してみた
普通の道路走るなら問題なさそう
クロスバイク用に追加購入するわ
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 17:29:30.97ID:FP1utdcU
>>939
しばく程度じゃダメだよ

「シバいて目ん玉千枚通しでぶち抜いて抜き取った目ん玉おめえ自身に食わしてやる。覚悟しろ。今からお前のところ行くから待ってろ。」

ぐらいじゃないと
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 18:01:00.55ID:iiiz+deV
脅迫罪で捕まったら「コイツにそそのかされた」と言えば教唆罪成立。
刑罰の規定は同じだけど、
より悪質と裁判官が判断されれば実行犯より重くなるだろうね。
0953ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 18:28:32.83ID:drC/oU7p
>>947
荒れた舗装のダウンヒルでもビクともしないよ。quadlock完璧。
ヨドバシでも売ってるとは知らなかった。
0954ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 18:40:42.48ID:6qzoQYZl
そういやスーパーマンのソ連版のやつがアニメ化するらしいど
カプセルがアメリカでなくウクライナだかどっかに落ちた設定で
青年になって共産主義の為に闘う正義の戦士スーパーマン
0956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 19:01:13.00ID:iiiz+deV
ウクライナはソビエト時代に大虐殺があって反露急先鋒な上に、
ロシア共産党は第二党ではあっても一般的には不人気。
プーチンに対して嫌がらせにはなるなw
0958ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 21:32:01.10ID:Am6n8Fxh
1時間ほど前北陸道朝日から糸魚川までのトンネル内で長髪髭面でデカいリュック背負った日焼けデブが歩いてた
アレってお盆だから見かける系の俺しか見えてなかった人なんだろうか
心臓止まるかと思うくらいビックリしたんだけど
0962ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 22:17:02.97ID:4n0Jea/s
ママチャリの前かごにPPAPと書かれたサインボードとラジカセを乗っけてサイクリングロードを流してるおっちゃんとすれ違った。

ラジカセから流れている曲は西城秀樹だった。

度肝を抜かれたよ。
0966ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 01:42:34.23ID:ckdsEdKm
オッチャンはなぜ音楽を垂れ流すのか
まああと数十年すればアイポッド的ななにかでAKBとかを垂れ流すオッチャンが出始めるんだろうな…
0970ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 04:30:48.02ID:5t7ydLbG
東京は朝七時頃から雨が降りそうだから三連休後の出勤前ライド行ってくる!
体がむくみ気味だからちょっと心配だ。
0973ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 08:50:23.82ID:5PlpLlGJ
河川敷の規制はオートバイが原因だと思ってる
法面の芝生剥がしまくるとか特に
0974ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 09:16:11.50ID:3BqzfZFW
朝スクーターが抜け道にするからだろ。
ほかのCRとかも ┣ ┫こんな形の車止めがすごくウザい。
多分自転車だけ通れるつもりで作ってるのかもしれないけど、クランクやディレイラがぶつかるっての。
0978ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 09:43:40.49ID:gvbVrabQ
┣ ┫てどこだっけておもたら大阪淀川ね
あそこは30年以上昔からそれあったよな
東京多摩川は20年ちょいくらい前に死亡事故起きてから部分的にハンプが設けられたくらいで┣ ┫は駒大近くしか見たことないな
0979ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 09:47:05.19ID:3BqzfZFW
>>978
オレの走る場所だと、鶴見川系とか多いのよね。
多摩川も大田区の辺りで見かけたような…
0980ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 09:52:53.55ID:sxSjep53
>>979
多摩川CRの大師橋付近に数年前まで両脇からハンドル付近を狭めたバーがあったけど、今は片側のバーが撤去されて広くなってる。
多分調子に乗って速度上げたまま突っ込んでバーにハンドル引っかけた馬鹿がいたんだろう。
0982ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 09:59:11.26ID:gvbVrabQ
>>979
多摩川は北上するばかりだったから知らなかった大田区まで下るとありそうだね

全国あちこちの公園入口にも┣ ┫があるけどここを自転車乗ったまますり抜けるテクを磨いてる
先に自転車を真ん中からほんの少し左に寄せて右側ペダルのみ通してその直後に少し右に寄せて左ペダルだけを通すw
0983ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 10:03:04.35ID:5PlpLlGJ
そんなメンドイ事しなくてもペダル縦にして横棒へ足ぶつけないようにすればいいだけじゃね?
0984ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 10:08:16.12ID:ju4QKZg8
(┣ ┫)両側の迂回されてるの見ると行政のすることは本当アホだと思うよ
凸凹とか
0985ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 10:11:30.93ID:9sQ9OW1x
CRにわざとこぶつけて転ばせて裁判で税金から金払って何というマッチポンプ
0987ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 10:26:17.99ID:xVPESNJZ
970じゃないけど次スレ立ててくる。
0989ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 11:11:12.46ID:HLXMQDV1
バリアというか、ゲートというか、狭くなってるとこは面倒でも減速して、
出来れば足着いて慎重に抜けた方がいいぞ
万一足引っかけて転けたら大ケガだ
リヤディレイラー破壊される可能性もあるし
0990ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 11:27:40.68ID:gvbVrabQ
>>983
色んなゲートパターンが在るけど
両側に縦まっすぐの幅制限がある場合は左右両方は入らない
0991ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 11:31:53.25ID:o2Dn3awt
柵で侵入防止するより今ある監視カメラの性能を上げて、映像のみで違反者から罰金を巻き上げて整備すればいいんだよ。
0992ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 11:32:30.84ID:zT293pnD
>>990
ほほー荒川CRだとペダル縦にすればすり抜け余裕だから勉強になるわ
まああんまCR自体行かないんだが
0993ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 11:34:21.96ID:gvbVrabQ
サイクリングロードの名を冠するコースはジョガーを廃した歩車分離に
あと講習会を受けた人だけが有料で走れる日本CSC方式
0994ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 11:48:37.84ID:xVPESNJZ
挽肉適当にゴマ油と塩コショウで炒めて適当に砂糖と醤油と酒と生姜で味付けた奴の丼おいしい。
挽肉から出る油とか好き。
ウインナー炒めて出た油でジャガイモ炒めたのも好き。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 16時間 15分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況