X



千葉北西部の自転車乗り part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 17:29:35.40ID:EOviBZne
大堀川‐手賀沼CR‐手賀川
柏CR‐利根川CR‐利根運河‐松戸野田関宿CR
印旛沼CR‐新川CR‐花見川CR
etc...

CRから一般道や抜け道、休憩所や美味しいお店などなど
北西部の自転車情報、事情をのんびり語りましょう

前スレ
千葉北西部の自転車乗り part3
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1508829398/
0330ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 21:12:57.61ID:0ITiUumL
>>305
新鎌ヶ谷からずっと自転車通行禁止になったの?
前に全く気付かず走ってたわ
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 20:56:48.66ID:wAcOZTq0
> あるやろ。

知らねーーーし
馬韓西人じゃねーし
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 21:57:55.32ID:k3bhpwzq
>>305
>>330
464号線は中央部分が自転車通行不可の標識が昔からある。
自動車専用道でたしか原付もダメだったと思う。

歩道や信号がある外側は不可になっていないのでY字分岐で中央側に
行かなければOKのはず。
アンダーパスみたいな部分も含めてアップダウン多めだけど、成田側の
湯川の18号からスロープで入って歩道、印西のフル開通部分から小室手前の
トンネルまでは割と快適に走れる。

成田側408号からの侵入についてはグレーというか忘れられている可能性がある。
湯川から408号へは通れないので18号に抜けて迂回するしかない。
0342ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 22:05:40.87ID:vYwNSAcM
>>340
空輸ではなく空輪だよ?
単なる自転車ラック完備の茶店か、他の店舗の雰囲気からズイフト完備のエアロバイク施設って感じなんじゃない?完全な想像だけど…
とにかく輸送は関係ないと思うよ
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 22:28:26.10ID:kASb3PIV
ワロタw
俺も空輸と読んでたw

カプセルがあるのは素晴らしいが
いかんせんうちから近い
銚子あたりにあれば利根川CR往復に使えるのになあ
0344ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 21:46:48.46ID:MIZCYhnU
>>340
平日1,000円だっけ?
市内に銭湯ないの?
市営の入浴施設ないの?
0345ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 20:13:00.76ID:2xdnL/rX
空の湯のプレオープンに行って聞いてきた
オレはてっきり空輸って自転車をパッキングして空港に送ってくれるサービスかと思ったよwww
自転車処空輪は土浦のりんりんスクウェアみたいにサイクリングのベース基地みたいな所で
レンタサイクル(MTBが並んでた)やメンテナンススペース(工具の貸出しは有ろらしい)、休憩スペースを提供、
イベントの開催などもあるらしい
オープンは3月だって
りんりんスクウェアに比べて面積狭いので過渡の期待は出来ないが
車で来てサイクリングして風呂入って帰ってよって感じかな
芝山千代田駅までBBBASE来れば良いのにねっ
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 07:54:21.87ID:s2UPvCFA
寒いったって日中氷点下でもあるめぇし、楽勝よ
なんなら今日あたりはかなりサイクリング日和では
0361ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 17:53:12.06ID:59pNRj9j
最近発見したんだけどコルトンプラザ近くの公園にクランチ(腹筋)してる女性の銅像あるな
昔からある銅像なんだろうけどクランチしてる風にしか見えないw有名なのかな
#腹筋女子
#お手本のようなクランチ
こんなタグ付けてインスタにでも上げたらバズるかもしれんw
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 11:38:57.33ID:DwKKicC5
今日は12〜3度まで上がるんじゃなかったっけ?
朝から気温上がんないし雨は降ってくるしで予定の半分で帰ってきたよ(´・ω・`)
0371ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 16:52:29.31ID:AjKBtQ6D
1日早く正月休みに入ったので銚子峠に行って来た
と言っても銚子までが下りで帰りが登りなんだけど
行きは利根川CR、帰りは九十九里から匝瑳市へ北上して丘陵地帯を抜けて帰宅
0375ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 00:57:14.95ID:z0c5yo98
予報見て今日じゃなくて
31日に走ろうかとも思ったけど
今日はかぜが無かったから
やっぱり予定通り
南風でもないのに気温が上がるってホントかね?
あんまりあったかく感じないんじゃないの
0383ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 13:10:08.22ID:knrDybBQ
明日マジで18度まで上がるんか?
半袖でいいやんけ!
まあ、話半分に聞いとこ
半分だから9度か
0384ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 16:06:13.09ID:JBFTksWW
軽く整備してさて行くかってところで暴風吹いてきたからやめた
もやっとした感じで今年終わり。新京成の一部が高架になったのはいいニュース
0385ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 18:14:31.45ID:GWZ8+Oma
今日は走り納め
成田から南下して山武から八街経由で緩い西風に向かって佐倉まで、
折返して富里から成田へ北上は何時の間にか8mの北風(´・ω・`)
明日は走り初めw
鹿島神宮と香取神宮ハシゴで初詣するぞ
0388ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 00:07:12.04ID:fjKR+fuF
東葛地域で年越しに聞こえる花火って
どこで上げてるの?

ネズミ園でなくてさ
0389ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 00:11:17.28ID:fjKR+fuF
東葛地域で年越しに聞こえる花火って
どこで上げてるの?

ネズミ園でなくてさ
0390ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 01:10:58.91ID:fjKR+fuF
年越しのタイミングで鳴る花火
どこで鳴らしてるんだ?

ネズミ園でなくてさ
0392ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 04:32:24.31ID:YjR6C+Rx
東葛地域で年越しに聞こえる花火って
どこで上げてるの?

ネズミ園でなくてさ
0393ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 08:50:44.75ID:J2N9nC5n
鹿島神宮目掛けて走行チュウ🐭
意外とコンビニ開いててサイクリングが捗るわ
0398ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 18:33:23.85ID:+5ueAgTa
>>397
家の近所も6位に入ってる
0401ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 22:02:37.90ID:/4qwZugO
2020年の走り初め
初詣ツーリング行ってきたよ
386のアドバイスに従って3社参りしてきた
鹿島神宮→神栖神社→香取神宮の順
香取神宮は入場者制限する程の盛況
だが社紋ステッカーが見当たらない?
バイトの巫女ちゃんに尋ねたら引出しから出して譲ってくれたんだけど香取神宮だけ積極的に売らない理由が在るのかな?
0402ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 22:25:14.48ID:X8Ia8SMq
俺も前に鹿島息栖香取行った
鹿島後、大通りから斜めに小道入って川手前
角っちょの小さな神社が息栖とは思わなかった
その後香取までは30分くらいで着くよな
0413ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 05:00:29.38ID:ospeMYUd
俺がジジイじゃないとなんで思うんだ?
毎年初詣して交通安全と健康の御守を頂いてくるよ
泊りツーリングの時は最初に見かけた社で旅の無事完走を祈願するよ
0414ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 08:19:33.24ID:SLgkLNoJ
カメラ買ったら旅行をするようになり各地の風景や建築物や美術館巡りが趣味に
0417ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 21:14:27.91ID:3/yaGgs9
今日は虫酷かったね
自転車も虫みたいにいっぱい出てきてたね、俺もだけど
あとカーボンの昆虫みたいな自転車が走ってた
0421ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 14:52:43.49ID:ibXl76SI
この時期川沿いCRや谷津道は寒いんで都内見て回ってるんだけど
どこかおすすめスポットない?
0422ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 15:39:54.80ID:fq4dOHWR
空の湯now
11時に来て宿泊
自転車乗りの視点からレビューするつもり
取り敢えず、まだ駐輪場は無い
設置の予定は有るらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況