>>147
法令を守る、つまり、規定に従うwww
そこには、違反になる条件が記載されてるwww
違反になる行為や現象が記載されてないなら、その行為や現象は合法って事だwwwwww

>存在する規定を守った上で、規定にないことをしても違反にはならない。
>存在する規定を守っていないのに、規定にないことをしても遵守とはならない。

規定を遵守する事に、規定に存在しない事は規定に一切関係無いw
つまり、存在する規定を守らない事に、規定に存在しない事は一切関係無いwww

例えば、瞬きは禁止されてないw
瞬きの有無に関わらず、つけなければならない前照灯を公安委員会が定めているwww
つまり、公安委員会要件に瞬きは全く関係無いw

だが、瞬きする事によって光度が途切れるから違法だ!と主張する馬鹿がいるwww

瞬きが禁止されてないの一言で否定される事を、本気で思い込んでる馬鹿www
要件を満たす事に瞬きは全く関係無いにも関わらず、瞬きでは要件を満たせないという頓珍漢な矛盾した主張wwwwww

瞬きに関する規定も抵触する規定も存在しないんだから、瞬きは無条件で合法だwww
それは、瞬きが理由で違法になる事など絶対に無いという事なんだからなwww