X



CANYON/キャニオン part38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 19:53:00.10ID:h2YoGIhP
ドイツのネット通販専門メーカー「CANYON」
流通を簡略化することでダイレクトな低価格化に成功している
コスパ抜群なのは勿論だがクオリティにも抜かりないことで定評がある
いま俄然注目を浴びており最も勢いのあるメーカーCANYON

■Canyon公式ストア
https://www.canyon.com/ja/

■前スレ
CANYON/キャニオン part37
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1556526184/
0002ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 20:37:32.58ID:vsxNplmt
ブレーキの左右設定は?
日本向けの出荷の物は左後ろ、右前で固定で変更できません。

ハンドル幅やステム長は?
変更できません。サイズはジオメトリ表参照

スプロケット歯数、クランク長やチェンリング歯数は?
変更できません。
チェーンリングはジオメトリ表を
スプロケットはコンポーネント表を参照

関税は?
自転車本体及び自転車パーツには関税はかかりませんが海外の商品を購入する際に
総額¥16,666以上支払った場合に
支払総額の6割に8%の輸入消費税
(つまり0.6*0.08=4.8%)が掛かります。
当然ながら10月からは増税されます

どれくらいで届く?
購入確定と同時に発送予想時期がメールで送られてきます。ブレーキの左右入れ替えの作業があるのでそれより少しかかりますが発送予定が早まることもしばしばあります。

発送されたらおよそ3日で届きます。
0003ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 20:50:41.21ID:5KvwI6iY
カチューシャがスポンサー撤退してキャニオンがメインスポンサーに就いてMVDP引き抜くって話があるけど、チームキャニオンが出来たら胸熱だな。
0009ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 08:46:20.38ID:IRpSyj8D
セールでUltimate WMN CF SLX Disc 8.0 SL 2XSをポチッたよ。
163cmのチビ男だからWMNしか選択肢がないけど、etapとコスカポは欲しかったので後悔はしてない。
ただ通勤・練習用ホイールをどうしようかな。
650Bはホイール、タイヤの選択肢がなくて、それがネックだよね。
0010ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 10:37:54.03ID:TEjzWBBi
プロチームのお下がりなくなったのは残念だな
お金たまったら欲しかったのに
0014ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 14:50:02.52ID:g48uxUtK
青いaeroadを買うつもりでDisc8.0を狙ってたんだが、セールになってないのな。ノーマル8.0は青ないし。7.0にするか…
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 14:53:43.15ID:0MK3ZkIP
>>14
7.0でいいじゃん
シルバーもかっこいいよ
差額がデカくなってるから
ディレイラー、STIレバーをアルテにしてもお釣り来るし
ハンドル周りをいじるのも楽
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 15:35:21.33ID:g48uxUtK
>>15
背中押してくれてありがとう。
7.0と8.0の違いってコンポだけ?そんなら7.0にしよっかな。
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 15:59:18.16ID:0MK3ZkIP
>>16
7.0と8.0の違いは
カラーバリエーション
コンポーネントが105とアルテ
コックピットが分割かつアルミと一体型のカーボン
ホイール、シートポストは一緒

7.0はコックピット周りはアルミだけど
安いから取り替えて調節も楽だし
(スーパーオーバーサイズだから楽ではないかもしれんが)
サイコン用のサードパーティ製アウトフロントマウントもつけやすい
実際You Tubeとかで上がってるプロバイクなんかも調節のしやすさからかアルミステム、アルミハンドルが多かったりする

後々いじったりすることを考えてるなら
価格差の大きい7.0はいい選択肢だと思うよマジで
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 03:16:53.63ID:WO7r2gg9
>>17
詳細にありがとう!
ハンドルはスルーしてたけど、一体型じゃないんだな。確かにそっちのほうがいじりやすいね。

ロード2台目(1台目はもらいもののGIANTのエントリーロード、だから購入ははじめて)なんだけど、アルテグラにしようって意気込んでたから7.0に尻込みしてたんよね。
だから、背中押してくれるのは本当に助かる。

7.0買ったらこれは変えとけってのあったら教えて下さい。
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 05:35:56.34ID:hZH22vP9
円安と消費税も上がるし買いづらくなるなー
なんでみんな円安やら消費税あげあげゆるすんだ!
(円高の時クレカが無くて買えなかった人間
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 07:19:44.11ID:jKNLTBNb
一体型バンドルのほうがステムとフレームの一体感があってカッコいいんだよな
なんであの形したステム出してほしいわ
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 12:06:34.19ID:BsSyGfGU
aeroadのXSってスローピングどうなのかな?できるだけホリゾンタルがいいんだけど、Sと大きく違うかな?
身長174cm、股下78cmなんだけどXSが適正ってでるんだよね。 S乗れないかな?
あと2cm足が長けりゃSって出るのにー
0025ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 14:05:10.38ID:BsSyGfGU
いまジオメトリから計算したけど、XSのほうが若干ホリゾンタル寄りみたい。計算あってるか知らんけど。
サイズが小さくなるからといってスローピングがきつくなるわけじゃないんだな。
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 14:08:08.31ID:BsSyGfGU
>>24
ありがとう。動画参考になるわ。
もう一度測ってみるよ。

他のみんなもありがとう。
でも俺が短足なだけな気がしてきたよ(・ω・`)
0029ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 16:48:41.18ID:GKvrB+Vg
鼠径部におみこしワッショイくらい棒をおしあげて測れば80くらいはありそうなもんだが

俺も174cm/81cmでSサイズ、来年度モデル待ちだけども、ステム長が選べないので不安はあるね
0030ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 20:03:39.30ID:G8LrcBu7
納期が9月中旬のようなんですけど
VISAカードの決済って何月で引き落とされるんですかね??

すいません、ガイツーで高額な品を買い物した事なくて…
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 20:10:39.17ID:uyJwUB7V
>>30
発送準備に入ってからだったかな
早まることもあるし遅れることもあるからわからんが、その予定通りだと10月引き落としとかじゃない?
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 20:28:25.22ID:7FR8j1A+
各モデルのそれぞれのサイズの画像が公式に上がってたはずだけど、もう見れないんだね
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 20:35:19.03ID:wQJ7uZoE
>>32
そう
サイトリニューアルと同時に消えちゃったんだよね
あれはもったいないと思う。
去年のサイクルモードの時の画像は保存してるからインフライトとグレイル以外のロードで車種とサイズが分かればUPできるやつもあるよ
003626
垢版 |
2019/07/09(火) 00:22:02.90ID:VT0uOxeB
股下79でした。みんなありがと(*´Д`*)
XSにしてシートポスト出して乗るか。
Sにしてハンドルめいいっぱい下げて乗るか。
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 12:36:38.83ID:BezgRYn1
エンデュランスでサイズ一個落としたらハンドル周りちょっと窮屈だけどエアロードなら一個落としてもいけるかな?
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 14:33:02.56ID:FQnrl2jM
AEROAD CF SL 8.0 DI2 Size M
納期1週間程だったので発注したんだけど確定時に9月下中になっちゃったよ
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 19:56:59.81ID:HHkqxCrU
aeroadと一緒に買っといたがいいのって何かあります?
ハンガーとチェーンキャッチャーとそれからそれから?
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 20:24:45.27ID:6bCQUySJ
>>41
>>42の言うように
一体型ハンドルならサイコンマウント
アリに互換品っぽいものが安くであるけど付くかはわからん
今度、俺が人柱する予定

普通のハンドルでサイズに不安あるならステム

あとのペダルとかボトルケージ、ボトルなんかは一緒に買ったところで無駄に輸入消費税払うことになるだけだから他のところで買うよろし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況