ウーバーイーツ配達員のスレ@自転車板 2配達目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 16:27:43.99ID:cyWQS2ph
自転車乗りの観点からウーバーイーツ配達員の仕事について
議論したり雑談したりするスレッドです

前スレ:
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1558202560/l50
ウーバーイーツ配達員のスレ 1配達目
0137ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 07:18:46.69ID:muoHilhf
ゴールドパートナークーポンがアナウンスなくひっそりと廃止
配車で優遇されるわけでもない事実上特典は無い
GPそのものの廃止の日は近い感
0141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 10:04:41.97ID:YHyZwYUk
>>137
ソースは?お多福以外で。

少なくとも今季(6月締め、7月頭認定)は普通にもらえたけど
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 10:10:02.16ID:YHyZwYUk
>>135
自転車乗る仕事なのに(オートバイ族は別として)、ほんとに自転車に無知な
ウーバー配達員多いよね。

始めるときいろんなブログ読んだけど、
「変速機付きの自転車で自分は一番重いギアを使ってる」と
自慢そうに書いてるブログとか、
「坂はゆるい勾配で長い坂より急勾配で短い坂を選ぶ」と
自転車乗りにはびっくり仰天のことを書いてるブログがあった。

あと、赤信号にぶつかったらコースを変えて走る人がいるけど
それは逆に時間がかかる。なぜなら目的地から遠ざかるからだ、とか
わけのわからんことを書いてるブログとか。
0143ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 10:11:56.97ID:YHyZwYUk
>>142の補足だが

>「坂はゆるい勾配で長い坂より急勾配で短い坂を選ぶ」と
>自転車乗りにはびっくり仰天のことを書いてるブログがあった。

トレーニング目的ならそういうことをするケースもあるけど、
配達するときに速筋酷使してどうする、という話。

回すペダリング身につけるだけで疲労もずっと減るのに。
0144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 10:12:32.40ID:muoHilhf
>>141
ごめんメール確認したら貰えてた
お騒がせしました
0146ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 13:28:32.19ID:rg7n916z
おそ松くんがウーバー登録して
六つ子で手分けして配ったら
12回インセも30分でクリアできそう
0150ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 21:06:18.05ID:qKQMOpE3
>>143
それなりに長年自転車乗ってても、引き足はビンディングで引き上げることだと思ってる人もいるしな。
そりゃ当然ビンディングだとロスは減るが。

まあ今は溢れてる自転車組も、段々と淘汰されるんじゃないかな
0152ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 22:37:22.99ID:ZvXvwfJ6
配達って一日100kmも走ることないだろうからあんまペダリングスキル関係なくね
数kmの配達ばかりだけど地方によっては違うのかな
0154ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 23:03:53.55ID:EZrnhUtB
専業なら100kmは余裕でこすし、
たとえ数十キロでも回すペダリングと踏むペダリングでは
体力の消耗度とか翌日に持ち越す疲労とか全然違うよ
0155ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 23:23:45.82ID:xnlDpv6H
自前の小さいバック(純正より一回り小さいくらい)で配達しようと思ってるんだが、
入りきらないことってあるかな?
実際のところみんな一度でどのくらいの量の注文受けたことある?
0158ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 02:18:41.46ID:pQtQn2pM
ガタイ良いけど自転車小さいからか、ママチャリのサドル/シートポスト取っ払って
荷台に座布団敷いて漕いでるウーバー配達員見たな
信号青になってガチ漕ぎしてたのがなんか微笑ましかったんで
しばらく後ろで見てた
0161ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 10:20:57.48ID:RheQCVpd
テレビで特集されてるの見たけど
ロード乗ったほぼファッションで楽しでるのとママチャリでガチの金稼ぎで割れてたw
0164ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 11:22:43.58ID:cWhj4X6j
でもママチャリでガチ稼ぎはできんだろ。そんなに距離走れんし
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 11:30:17.75ID:Bub8uCz8
じゃぁ、このスレはお洒落ロード勢と言うことで。まぁ俺はロードじゃないけど。
0166ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 12:34:24.50ID:MDKwQCbi
>>142
基本的に頭悪いやつしかやってないし、自転車どころかスポーツ経験もほとんどない奴ばっかだぞ
最底辺をなめないほうがいい
0167ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 13:53:58.09ID:I1jkGlXc
>>159
ツイッターみてたらマックのセットを6人分きたとか見たんだけど、こういうのも普通にあったりするんか?

まぁピザは自分の店の配達員使えって話だよな
0168ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 14:41:33.90ID:at+2iofx
>>167
ウーバー標準のカバンに入りきらないぐらいの料理をオーダーしてくる人、たまにいるよ。
マクドナルドでも、まとめて5人分ぐらい頼まれるともう危険(笑)

見極めが難しいが、ピザや寿司、複数人分のオーダーだったら向かう前にキャンセルだね。
0169ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 15:41:10.63ID:Bub8uCz8
>>167
6人前は経験ある。ウバッグを背負って小バッグをたすき掛けにして運んだ。まともに漕げないから超ガニ股。何回かに分ける方が早いかもだった。
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 21:31:55.17ID:6Tf3Jgon
訳のわからんヤツに家がバレるわ鍵開けにゃならんわ
これで事件起こらんのか
ただの配達人で店は関係ない者だからさ
なんか気持ち悪いんだが
0174ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 21:55:34.32ID:pud0tCae
>>173
それたまに思うけど、実際事件が起きたら、
証拠が割と決定的だから捕まえやすいと思う

防犯カメラ、被害者が注文した全ての配達員を洗う位は警察はわけもなくやる
配達員も登録時に身が割れてっからトレースするのは簡単
0175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 01:36:37.57ID:WWZ82LdD
バレるかどうかの頭がないやつや死なばもろとも精神の人間がいたら悪いことされちゃうってのはこれに限ったことではないからなあ
食べ物を扱うしどこの馬の骨ともしれない人だから不安なのもわかるけど
0176ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 03:52:45.39ID:jjji7Olx
最初は目新しくて注文する側も結構緊張して受け取ったりしてたけど
慣れて来ると、接客丁寧過ぎてなんか可哀想というかなんとも言えない気分になってくるわ
丁寧過ぎて
お、おう…って気分
そんな恐縮しなくてもBADボタンなんてそうそう押さないよ…って思う
いやでもお前ら多分9割ぐらいの奴がすげーよ
頑張ってると思うわ
0178ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 09:02:03.48ID:l0Bb066+
すす好きです
0179ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 09:05:57.88ID:aTcW+/MX
日本人はマジメ過ぎるからな
先進国最低の賃金でチップもなしでゴミみたいに働く
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 10:32:42.76ID:cGEh7E5F
外国はチップはあるけどそのぶん時給が低い。
チップと時給の合計が収入という前提で給与体系が構築されている。

外人が日本に来て感動するのはいちいちチップを働かなくても
世界最高水準のサービスを受けられることだ
0182ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 11:21:52.00ID:oSLi4Eiv
>>175
いやまぁそうなんだけどね
いちいち細かいこと言い出すと止まらんし
お互い頭おかしいやつはそんなまどろっこしい事せずともみたいな極論を言い合うのはやめようぜ
なんか猫も杓子もみたいな軽いノリがあるじゃない
最先端のシャレオツバイトみたいな

どうも気に入らん
0183ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 16:31:02.44ID:MYFObZqc
昨日、三茶と自由が丘でウーパーの信号無視してたけど、何で信号すら守れないんだろ?
0186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 19:57:57.80ID:8x3RS6BS
赤チャリに乗ったら負けかなと思っている
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 20:08:38.61ID:jvifKrh1
それを言っちゃあおしめえよ
0189ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 20:34:47.94ID:CtA/DvNx
旦那とガキに飯食わせてから2時間ほどウーバー活動の奥さん。健気で泣きそうになった
0190ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 20:54:55.30ID:e0PJ0BVe
それが健気だとかどんだけ偏見だよ
単に痩身や健康維持の一環としてやってるかもしれない。

古臭ーい偏見で他人を判断する奴こそ憐れで涙が出るほど可哀相だと思うが
時代感覚に完全に遅れて、そう言うのって治らないからね
0191ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 20:58:54.72ID:C8bq0k40
ウーバーに貧乏イメージがついたら困るんだ?
運営の中の人?
手配師なんて貧困ビジネスの典型じゃん
貧乏人を食いものにして儲けてる最低の人間だよあんたら
0193ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 23:12:42.13ID:MwQqwMyD
ウーバーやってる人見てきたけどみんな身なりが悪いし人相も悪くてかわいそうになる
0194ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 23:49:22.51ID:x3g2CXoA
言えてる。みんな人相も身なりも悪い。俺以外。
0195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 23:54:40.71ID:FgiEveTa
>>190
首にタオル巻いてジャージの半パンにTシャツ
プリン気味のボサボサ頭
少しでも家計の足しにって言うとったで
これ、健康維持のためなんやろか?
健気が偏見てのもよくわからん

つかなんで怒ってんのおまえかw
0197ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 01:08:06.73ID:PvOq/o/q
今日地元で初めてこれやり始めたんだけど、都内行った方が坂とか多いんだろ?
トレーニングがてら出稼ぎ行きたいんだが、坂多いエリアってどこがオススメ?

ヒルクライムは得意。
0200ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 08:43:01.74ID:VO32uFvf
別に苦労はせんよ

まぁ土地勘があるエリアの方が楽で効率はいいけど相当の
ベテランでも土地勘のないエリアにとばされて稼働することは

普通にあるし自在に対応できる
0202ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 11:28:35.33ID:4DZT2o2b
注文者「そこは裏になります」

はある。教えてくれるとすげー助かる。
で、行ったら墨入ってた。
0203ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 11:56:48.02ID:820v/q78
三菱東京ufj、火曜日なのにウーバの振込こない、、
0205ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 12:09:21.17ID:A/PFugCf
コレって現金が上回って振り込み無い場合てパソコンサイトの方の明細って出してくれないの?二週分明細ないけど
0207ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 16:40:16.99ID:VoP0MAzm
>>206
そうでなくて場末の日雇いなんかするかよ
0209ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 17:34:15.90ID:mr8FqcVa
>>207
ちゃんと毎日風呂だけは入って清潔にしとけよ
食べ物持ってきて饐えた匂いなんかさせてたら気持ち悪いからなつか受取拒否
0210うさだ萌え
垢版 |
2019/07/16(火) 18:39:27.57ID:1P5rTLl4
クーポンくれよ、クーポン。ハゲっが。
0211うさだ萌え
垢版 |
2019/07/16(火) 18:47:02.47ID:1P5rTLl4
君ら配達員のハゲドモ、ご苦労。

漏れに、クーポン、番号を教えな。

あるんやろ?配達員特殊クーポンコードが?

福利厚生の一環として。

共有しようやないけ?

漏れは安く買える。君ら、配達員は仕事が来る。

WIN-WINやないか?
0213うさだ萌え
垢版 |
2019/07/16(火) 19:02:46.74ID:1P5rTLl4
有効やない。って出るんやが?
0214ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 19:47:53.54ID:nFjj1yUs
昨日河原町で初めて見かけた
関東だけかと思ったら京都でもやってんだな
四角いリュック背負ってロード乗ってた
でもロードだと前傾姿勢になるから料理が傾くじゃろ
大丈夫なんかな
0223ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 23:33:42.54ID:y5QrN6gc
>>222
市街地ではアップライトな姿勢の方がいいと思う
巡航よりゴーストップの方が多いから前傾の意味が小さいし
0224ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 23:49:55.92ID:dNU+8JrZ
坂道はともかく平地でもダンシングしてるやつとか
ひどいのになると雑踏の中でウバッグ振り回しながら
ダンシングしてるやつなんなの?
俺ってダンシングできるぜーという自慢?
0229ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 01:54:56.81ID:GlJu29zH
曇りか雨ばかりだから今はまだいいけど日差しが強くなると画面なんてろくに見えなくなるのが辛い
反射型液晶採用スマホがこの世に1機種でもあればブルーオーシャンと思うんだけどな
どっか作ってくれないかなぁ
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 06:55:33.01ID:OFq9t3q3
ライザーバーにすればさらにアップライトになる
そうすればウバックも斜めになりにくい
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 07:19:50.38ID:wRvUpDy0
ウーバー配達員は危険という認識がドライバーやライダーやサイクリスト歩行者にも拡がっている
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 07:41:12.85ID:8/M59D5V
あの背負ってる箱にでっかく識別番号表示して
危険運転してる奴を乳母に通告出来るようにすりゃいいのにw

ある程度通告数溜まった奴は契約解除でw
0234ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 09:15:50.21ID:Ro4Z6kBu
配達マナーも大事だわな
無法地帯の自転車使ってんだから
事故って死んだとか配達頼んだ側は堪ったもんじゃねえ
0235ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 09:47:39.80ID:9w60hz6p
>>228
お前は馬鹿か?

ピック中、それ以外でも雑踏の中でウバッグ振り回しながらダンシングしてたら
危険だろーが

実際俺は、ウーバーじゃないけど空き缶つめこんだ袋をいくつもぶらさげて
むちゃくちゃ走ってる空き缶おじさんの自転車に、袋をガーンと
ぶつけられたことがある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況